X



【悲報】スペイン紙「サッカーが退屈すぎてもうハイライトで十分。演劇見てたほうが楽しい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/06(月) 08:15:40.31ID:a6Cakywmr
「現代サッカーはあまりにも“平均的”で退屈で、もうハイライトで十分かもしれない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/373eec10b2cee311ae5ca585e7987047e52827c6

現代フットボールは行き過ぎた分析の中で行われている。チームパフォーマンスのディテールをミリメートル単位で管理し、リスクを極力排除して、つくられた均衡の中、スペシャリストに数少ない適切なタイミングで効果を発揮させる。かつてのフットボールが演劇性&創造性あふれる舞台だとしたら、今は世界征服戦略のボードゲーム“リスク”を見ているかのようだ。……無論、誰かがプレーするボードゲームを横から見ているよりも、演劇の舞台を見ている方が、ずっと楽しいと思うのだが。

現代フットボールはまた、以前のような純粋なフットボール的な能力の高さよりも、知識と道具で優位に立つスポーツだ。勇敢かつアグレシッブなプレーを見せるハンジ・フリックのバルセロナにしても、新たな道具なしには成り立ない。あのハイライン&オフサイドトラップは、半自動オフサイドテクノロジーなしでは無謀な挑戦だったろう。運を人(副審)に任せるのは、あまりにもリスクがあり過ぎる。
330それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 12:29:06.96ID:/ngaP8u30
クリロナメッシの段階でもう面白さなくなってたやん
331それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 12:29:26.63ID:HxCtMc9pM
みな 決められたタスクをする
スポーツらしいと言えばそうだがつまらんな
332それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 12:30:39.22ID:55fPLFc+0
>>324
お互いハイラインでフィールド狭くしとるから入る余地がないねん
333それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 12:31:46.67ID:K0OUjsapd
>>329
いうて痛いンゴが本当に痛い時もあるしなあ
334それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 12:33:36.42ID:K0OUjsapd
>>332
密集地帯でもロナウジーニョならやってくれるって期待感はあるけどもうあの時のロナウジーニョはおらんしなあ
335それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 12:34:05.56ID:DHaq0XD20
9人制にしたら
336それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 12:35:04.24ID:pHhVi8c00
大量得点大量失点する2013年あたりの横浜みたいなチームは必要ってことやね
勝てても落合野球では興行にならんのや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況