X



【悲報】年収1000万円以上の勝ち組さん、SNSで生活が苦しいとほざき始める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 12:16:18.11ID:dqK6HLDl0
どんな生活してんだよ
357それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:21:18.78ID:gVaXHbT30
1000万をどんな生活だと思ってんだよ
幻想抱きすぎだろ
358それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:22:28.93ID:bqt7DYVT0
1000万と聞くと勝ち組に聞こえるけど共働きで600万+400万と考えると平凡に聞こえる
それで23区内で子供がいたりしたらもう余裕ないわな
2025/01/06(月) 16:30:53.60ID:GxXAZL+g0
都内の1000万は地方の500万
2025/01/06(月) 16:32:05.62ID:d0sKHTWJ0
>>100
車検を毎月の支出と並べて書くなよ
361それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:32:21.15ID:qZzy/MnW0
>>332
田舎でも500万円とかキツすぎるやろ
362それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:33:31.21ID:qZzy/MnW0
>>352
田舎でも世帯年収1000万円って普通だけどね
父親警察、母親看護師とかの別にインテリ感ない組み合わせでも1000万円いくし
363それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:36:30.22ID:CgyKlg2O0
栃木県やと年収いくらあったら人権あるんや
364それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:37:34.27ID:CgyKlg2O0
家賃15万とか書いてる人いるけど、会社の家賃補助とか出ないの?それとも家賃補助出た上で15万なの?
365それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:43:26.70ID:w4ZeOMSq0
実際苦しいで手取り500万くらいやしな
独身なら余裕やが子供いるとカツカツや
2025/01/06(月) 16:45:52.23ID:FxvADmSC0
九州の田舎だがコロナ以後だいたい300万あれば普通に暮らせることがわかった
余った分貯金と投資に回せば10年くらいあれば楽に老後まで賄える
367それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:45:54.89ID:6p2skwO+0
>>10
月に手取り50万位やな
368それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:46:23.04ID:Hm4aiU8MM
夫婦合わせて900万子無しで貯金できてるけど子供おったらめちゃくちゃキツいと思う
1000万で子供3人おったらカツカツやろな
2025/01/06(月) 16:49:57.38ID:FxvADmSC0
田舎で年1000万なら7LDK庭付き畑付きに住んで月数回家政婦頼んで掃除洗濯やってもらうくらいあるな
370それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:51:24.71ID:qOEBXRA+0
都会でも夫婦と子供二人
4人で年収300万位あれば余裕をもって暮らせるよ
年収300万以上あってカツカツとか言ってる人は使い方がおかしいだけ
371それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:53:13.88ID:bx/eNsTGM
そら港区のタワマンに住むなら全然たらんだろ
年収2000万は必要
372それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:55:58.35ID:SE8SZZby0
>>371
もう板橋区ですら3LDKの平均家賃25万超えてるんだよなぁ…
373それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 17:00:18.11ID:CzAh4/7I0
>>372
ほんなら高島平のあの団地に住めばええやん
2025/01/06(月) 17:01:11.25ID:gupo3vSPM
わい41歳年収4000万ちょいで生活楽勝やで
特にローンも無いし
強いて言えば人生の着地が見えて来たのがちょっとつまらんかなってくらいなもん
375それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 17:09:55.98ID:Vh9zI4U90
23区内でまあまあ裕福と言えるのは世帯年収5000万くらいからやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況