X



「うなぎはタレがうまいだけ」←これ論破したいから力を貸してくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 13:11:25.78ID:xPUi8bXc0
マジで論破したい
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 13:12:10.84ID:vghhNKsK0
白焼きも美味いで終わる話やろ
本ワサビつけて食わせろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 13:12:23.75ID:tZTHEroI0
貧乏舌で可哀想やな
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 13:13:25.44ID:xPUi8bXc0
>>2
それは違うって言われたら
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 13:13:43.69ID:xPUi8bXc0
>>3
論者を攻撃するのは論破ではないのだよ
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 13:14:48.08ID:vghhNKsK0
>>4
それは違うとか意味がわからんって返せよ
白焼きは美味いんだから高級鰻屋どこに行ってもあるんだよ
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 13:14:49.67ID:pnTW5MKs0
西村博之「うなぎ食べてる人、バカです(笑)」
「タレつけて食べたら同じ味です」
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 13:15:09.49ID:Bz4+SkdCd
事実やしな
2025/01/06(月) 13:15:27.97ID:7BZwBjxVM
白焼き自体美味くないからなタレ付けてこそうなぎ
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 13:15:38.07ID:syqfiXVM0
この前ロピアの鰻買ったらクソ不味くて食えなくて
魚の味が不味かったら鰻のタレかかってても不味いんだなって実感したから
鰻はタレじゃなく鰻が大事
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 13:15:45.15ID:vghhNKsK0
ほーん(うなぎ取り上げー)
で完勝やろ
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 13:15:55.06ID:xPUi8bXc0
>>6
そしたら暴れて会話にならなくなるやん
ちゃんと論破したい
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 13:15:59.28ID:tZTHEroI0
>>5
言うほど論者か?
2025/01/06(月) 13:16:20.75ID:cCF3sj8NC
じゃあお前の食ってる鰻丼の鰻ちょうだい
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 13:16:25.83ID:WKMfXZc9d
>>12
暴れたやつの負けやん
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 13:16:31.11ID:iNbgYTGB0
うなぎとタレで焼いたやつと
はんぺんにタレつけて焼いたやつ
どっちがうまい?🤭
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 13:16:58.52ID:xPUi8bXc0
>>8
普通にうなぎ食べたことある人はそうでないことを知ってるのだけど、論破できない
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 13:17:30.41ID:WgBbElIo0
じゃあこれが美味いんやな?で
https://i.imgur.com/189JdXB.jpeg
2025/01/06(月) 13:17:41.98ID:xS3o5TWm0
貧乏人の戯言
2025/01/06(月) 13:17:49.84ID:AIzU95sS0
鰻のタレご飯だけ食わせればいい
そんなうまくないぞ
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 13:17:55.62ID:q6O3mHVZd
>>12
それ論破してるやん
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 13:18:45.87ID:uYcaVl520
論破する必要ないのよ
ほっときなさい 
哀れな階層だよ
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 13:18:49.16ID:gwfL4N8S0
騙されたと思って豚しゃぶ用の豚肉焼いて上からウナギのタレかけてみて欲しい
満足度がウナギと一緒だから
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 13:19:37.28ID:FtpoB+hj0
でもウナギの味を正確にわかるか?
2025/01/06(月) 13:19:58.53ID:2odLANxrM
>>18
これすき
2025/01/06(月) 13:20:02.40ID:xS3o5TWm0
うまいってのは発言者の主観だから論破なんてできないよな
お前だけだろうな ぐらいしかない
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 13:20:02.82ID:dm0wcn7B0
ちゃんとしたタレってうなぎの脂入ってないかな
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 13:20:24.04ID:vghhNKsK0
これ言ってるやつにうな丼とうなぎのタレ丼のどちらか選べって言って
タレ丼選ぶバカおらんやろ
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 13:20:35.08ID:uYcaVl520
鰻と穴子の違いも分からない味覚では
なあ?
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 13:21:28.59ID:QlKB+G9Rd
へーそうなの
俺は鰻自体も好き

これで終わりやん
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 13:22:39.60ID:YF16GIV90
5000円の鰻食ったけど大して美味くないよな
名古屋のひつまぶしだけはガチやがうな重は過大評価
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 13:22:46.05ID:lgqUQIho0
うなぎは白焼
穴子は天ぷら

別にタレ無しでも上手く食える料理があるわな
知らん奴が情弱なだけ
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 13:23:03.41ID:7MF5N7Lq0
>>31
5000円って安もんやん
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 13:23:52.30ID:8mdC710Xa
うな重食った後にうな蒲ちゃん食ったけど
割とガチでどっちも同じ味やったわ
35 警備員[Lv.16]
垢版 |
2025/01/06(月) 13:24:45.76ID:uxzm7aFo0
どじょうの蒲焼と食べ比べさせてみればええで
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 13:24:58.45ID:lCPmyjyM0
パンガシウスもオオウナギも偽鰻もあんまり旨くなかったぞ
タレだけって事でもなさそうだ
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 13:25:39.53ID:lgqUQIho0
どじょうは蒲焼よりも天麩羅や柳川鍋のほうが美味いと思う
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 13:25:41.59ID:CE5nz/tW0
じゃあ鰻のタレかけご飯食ってろ
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 13:26:04.11ID:dV+KP4Ad0
照り焼きはタレが美味いだけ

これはどう論破したらええんや?
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 13:26:54.88ID:ySJJQ1/Nd
なぜタレをかけるのか考えれば答えは出てるよね
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 13:27:16.61ID:aIhZMtE30
ナマズ系の川魚もタレで焼いて食うけどやっぱりウナギは格が違うよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況