X



ガンダムW全話見終わったんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:06:26.63ID:NrD3UZqx0
ヒイロってあんま活躍してなくね…?
2025/01/06(月) 16:06:58.24ID:0nhb0oRl0
弱いからね
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:07:12.80ID:pRACC1Tj0
Z世代ってガンダムWのストーリー理解できないらしいな
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:08:28.18ID:NrD3UZqx0
>>2
あの5人の中で一番弱いんじゃ…
いやトロワよりは強いか
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:08:30.20ID:fcYpJxZx0
は?宇宙の心なんだが?
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:09:09.59ID:+iui9Hey0
エンドレスワルツでなんか許されてる感あるけど全ガンダムの中でも最底辺に近いと思う
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:09:55.58ID:NrD3UZqx0
>>3
Ζガンダムもたいがいややこしかったけどな
ちなワイはSEED世代
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:11:28.07ID:aGHiqOZE0
一貫してシャアみたいなことしてるゼクスの方が目立つ
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:11:46.04ID:OVUlmAAI0
>>4
トロワはチームの潤滑油やし
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:12:24.95ID:NrD3UZqx0
>>5
カトルくん常識人に見えて一番ぶっ飛んでるよね…

>>6
エンドレスワルツはめっちゃ良かったわ
綺麗ごとすぎる気もしたけどまぁ完結編だしあのくらいでええわ
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:13:08.09ID:sY9D0Wgy0
ガンダムにわかですまんのやけどのんでガンダムシリーズって大体の作品に金髪仮面出てくるん?
同一人物なんか?
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:13:37.77ID:pRACC1Tj0
エンドレスワルツのノイン強すぎだろ
ヘビーアームズと同等の性能のサーペント相手に型落ちのトーラスでトールギスⅢやガンダムと同等の戦果挙げてるし
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:13:43.41ID:zCNmIftE0
設定上5人の中でパイロット最強はトロワのはず
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:14:38.22ID:tSGPghwy0
序盤はシュールすぎて面白かったな
1話でいきなり主役のガンダム撃墜されてるし
自爆がピーク
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:14:58.61ID:NPxuGNI60
美男子で人気出ただけのアニメだよな
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:15:23.63ID:NrD3UZqx0
>>8
無理にシャアの行動をなぞらせたせいでキャラがブレてたというか…
ホワイトファングに加担するまでに至る話がもうちょいあれば全然印象違ったと思うんやけどなぁ

>>9
ワイはあの5人でトロワが一番好きやでめっちゃいいやつ
ヘビーアームズも一番好き
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:15:28.61ID:gepgRIkA0
>>4
トロワは機体が本人に合ってないだけやろ
それこそナタクやデスサイズみたいな格闘主体の機体なら強いんやないか
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:15:46.17ID:fcYpJxZx0
>>12
同等かどうかなんてわからん
落ちてないだけでも大したもんだが
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:16:16.22ID:aGHiqOZE0
トロワは工作員のトレーニング積んでない整備員や
整備員やる前の経歴は大っぴらになってないけど
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:17:01.81ID:fcYpJxZx0
>>19
普通の整備員にあのクルクルジャンプは無理やろ
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:18:17.26ID:NrD3UZqx0
>>11
別人やで
なんでかと言われれば歴史は繰り返すもんなんやとしか

>>12
本編からして無人機相手に毎回当然のように無傷で生還してて笑うわ
ゼクスより強いやろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:19:13.36ID:t1By066k0
デデンッ!テロリロテロリロ!
2025/01/06(月) 16:19:21.13ID:1Fa/JU/20
>>17
本物のトロワなら合ってたんやろかね
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:19:52.42ID:NrD3UZqx0
>>13
確かにパイロット歴は一番長そうやったしな
メリクリヴァイエイト撃破のデュオやトレーズ倒したウーフェイや黒いカトルと比べると活躍が物足りんのよな〜
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:21:27.49ID:HNpZiL+A0
シリーズ主人公だと次のサテライトキャノンぶっぱガイジと並んで最弱候補やな
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:21:28.87ID:qFFAIp5i0
ゼクスはシャー→クワトロ→総帥を一年でやったからな
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:21:48.67ID:NrD3UZqx0
>>14
あのアクの強い感じで最初から最後まで突っ走って欲しかったわ
途中からヒイロもリリーナもなんかちょっと落ち着いちゃって物足りんかった

>>15
まぁいろんな方向性のガンダムがあった方が面白いやん
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:22:03.71ID:aGHiqOZE0
FTとかいう断片的な情報しか流れてこない訳ネタ
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:22:12.41ID:LJ9dZiB+d
>>25
超長距離精密射撃定期
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:22:39.12ID:u9lYiF1w0
1話のラストどう思った?
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:22:51.34ID:qvij0lof0
どことなくこのアニメセーラームーンとかウテナに似た雰囲気を感じる
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:23:43.35ID:NrD3UZqx0
>>17
そういやショボいナイフでの格闘戦が結構強かったなトロワ
記憶戻ってからもっと暴れてほしかったのにイマイチ撃墜シーンが少なくて残念や

>>19
なんかパイロットやってなかったっけ?
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:24:09.40ID:FqGl8pmH0
ウイングのまともな人間ランキングて

デュオ
ウーフェイ
トロワ
ヒイロ
カトル
だよな
カトルはまともとか以前にメンヘラな気がするが
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:24:36.68ID:zCNmIftE0
機体に関してはシリーズでも1番スポンサーに振り回されてる感あるよな
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:24:42.27ID:qQfCSeJA0
心理と哲学を汲み取れん馬鹿には難しいからな

エンタメとしての幼稚なロボアニメとしてしかみれんガノタにはわからんやろ
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:24:46.97ID:+iui9Hey0
MSの性能差の加減がようわからんが、ガロードは描写だけだと非ニュータイプ最強の可能性もある
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:25:25.33ID:aGHiqOZE0
>>17
冗談抜きでGガンのシュピーゲルが最適解やろトロワ
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:25:40.53ID:NrD3UZqx0
>>22
>>30
あのシュールな笑いを計算づくでやってんなら大したもんやと思ったわ
BGMも間の取り方も完璧やんけ
2025/01/06(月) 16:27:36.23ID:wYYMVmN40
トロワとかいう髪型イかれてるのに中身1番まともなやつ
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:28:00.62ID:QIXruhlF0
>>33
さすがにごひよりトロワの方がマトモやろ
髪型以外
2025/01/06(月) 16:28:35.55ID:wYYMVmN40
ごひそんなぶっ飛んでないけど言ってることは理解できないこと多すぎる
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:28:47.32ID:6B74/7lR0
後継機で機体人気の序列わかるよな

人気=アルトロンガンダム、デスサイズヘル

不人気=サンドロック改、ヘビーアームズ改
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:28:49.02ID:NrD3UZqx0
>>25
ヒイロの場合デュオとかウーフェイが強い分余計に悪目立ちするというか
最終決戦もどっちかというと先に優勢とったゼクスの勝ちな感じやし…

>>26
そのせいでなんかもったいない感じのキャラになってもうたな
最後までトレーズの方が格上感あったし
ほんともうちょっとでも補完描写があればなぁと思わずにはいられない
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:29:51.02ID:sY9D0Wgy0
>>41
それをぶっ飛んでるというのでは
2025/01/06(月) 16:30:00.32ID:Wm50Zvuf0
なんでサンドロックとヘビーアームズ改になったのに姿変わらないんや?
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:30:22.73ID:fcYpJxZx0
>>33
デュオは戦闘という特殊条件下でまともなだけでただのカス
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:30:34.78ID:qvij0lof0
主人公機が継戦能力皆無の奇襲特化機っていうのも中々斬新よな
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:31:37.31ID:6B74/7lR0
ヒイロが殺したノベンタの妻子に会いに行くのが好きや
ノベンタ夫人とのやり取りはW屈指の名シーンやと思うわ
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:31:38.72ID:NrD3UZqx0
>>33
デュオが一番まともなのは疑いようがないわな

>>34
アルトロンもヘビーアームズもなんかGガンっぽい
2025/01/06(月) 16:31:50.64ID:4KYLy6880
1クール目はめちゃくちゃ面白かったわ
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:32:50.09ID:NrD3UZqx0
>>39
最初はスネ夫みたいな髪型だしヒイロと微妙にキャラ被ってんなと思ったけど
めっちゃいいやつでいい意味で裏切られたわ
キャスリンもヒロインで一番好きや
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:33:29.32ID:+iui9Hey0
五飛って相手の心だかなんだかが読めるみたいな設定なかったっけ
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:33:36.05ID:Ncf+9Mor0
>>51
ほんまあの髪型でかっこいいの奇跡やわ
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:33:51.27ID:aGHiqOZE0
>>42
腕伸びるギミックなんてGWX通じて使われてたから受け良かったんやろな
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:34:48.52ID:OVUlmAAI0
ヒイロ=リリーナ
デュオ=ヒルデ
トロワ=キャスリン
五飛=サリィ
カトル=ドロシー

やっぱカトルはキツいっす
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:34:57.71ID:NrD3UZqx0
>>41
最後トレーズに勝ち逃げすんなって言ってたのはなんでなんやろ
あとで死んだ奴の数教えろって言ってたし手加減はしてなかったと思うんやけど…

>>42
サンドロックはほんまもうちょい活躍させてやって欲しかったわ
2025/01/06(月) 16:36:13.42ID:Wm50Zvuf0
>>51
キャスリングーパンでトロワ殴ってたよな
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:36:23.53ID:tWHS6UT30
>>21
ゼクスと同期で一位を譲ったみたいな話があった気がする
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:38:25.28ID:JTMIk3Ky0
ヒイロよりもWガンダムがあまり活躍してないね
まあヒイロは戦えればMSなんてなんでも良いと思ってたがな
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:39:43.57ID:0p9fdPCo0
なんで!レディ・アンは!一生独身確定ルートやねん!
2025/01/06(月) 16:39:50.38ID:Wm50Zvuf0
>>59
主役機現地調達のリーオーで良かったよな
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:40:19.91ID:NrD3UZqx0
>>47
奇襲専用機なんか
そういわれるとしっくりくる気もする

>>48
主人公に穏健派殺させちゃってどうすんのと思ったら真正面から懺悔させていくスタイル
ヒイロも脚本も潔すぎる
63それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:40:52.04ID:xY/l4a7vM
シナリオも普通に変よな
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:42:58.57ID:NrD3UZqx0
>>55
ドロシーのキャラは中々斬新で好きやったけど着地点がありきたりでちょっと残念やったわ
まぁ作品のテーマ的にしゃーないんやろうけど

>>57
ガンダムのヒロインってやたら肉体言語使うけどグーパンする奴は初めて見た気がする…
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:43:03.13ID:+iui9Hey0
ゼクスとの決闘は流れ的にはそうでも映像的にほんまにヘビーアームズでよかったんかと思う
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:43:50.81ID:4biGB8QDd
ドロシーとかいう眉毛でトレーズの血縁者ということを確信させる女
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:45:48.41ID:NrD3UZqx0
>>58
そういえばそうやったな…

>>59
ゼロ出た後も大破せず残ってたから00みたく最後に出すのかなと思ってたら予想の斜め上の使われ方で草
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:45:50.50ID:JTMIk3Ky0
主人公がテロリストといのはなかなか斬新だった
後にダブルオーに受け継がれたがな
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 16:46:27.75ID:lL4loo6/0
なんか知らない間にリリーナのお婆さんの若い頃の外伝とかあるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況