探検
ガンダムW全話見終わったんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:06:26.63ID:NrD3UZqx0 ヒイロってあんま活躍してなくね…?
48それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:31:37.31ID:6B74/7lR0 ヒイロが殺したノベンタの妻子に会いに行くのが好きや
ノベンタ夫人とのやり取りはW屈指の名シーンやと思うわ
ノベンタ夫人とのやり取りはW屈指の名シーンやと思うわ
49それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:31:38.72ID:NrD3UZqx02025/01/06(月) 16:31:50.64ID:4KYLy6880
1クール目はめちゃくちゃ面白かったわ
51それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:32:50.09ID:NrD3UZqx052それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:33:29.32ID:+iui9Hey0 五飛って相手の心だかなんだかが読めるみたいな設定なかったっけ
53それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:33:36.05ID:Ncf+9Mor0 >>51
ほんまあの髪型でかっこいいの奇跡やわ
ほんまあの髪型でかっこいいの奇跡やわ
54それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:33:51.27ID:aGHiqOZE0 >>42
腕伸びるギミックなんてGWX通じて使われてたから受け良かったんやろな
腕伸びるギミックなんてGWX通じて使われてたから受け良かったんやろな
55それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:34:48.52ID:OVUlmAAI0 ヒイロ=リリーナ
デュオ=ヒルデ
トロワ=キャスリン
五飛=サリィ
カトル=ドロシー
やっぱカトルはキツいっす
デュオ=ヒルデ
トロワ=キャスリン
五飛=サリィ
カトル=ドロシー
やっぱカトルはキツいっす
56それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:34:57.71ID:NrD3UZqx058それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:36:23.53ID:tWHS6UT30 >>21
ゼクスと同期で一位を譲ったみたいな話があった気がする
ゼクスと同期で一位を譲ったみたいな話があった気がする
59それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:38:25.28ID:JTMIk3Ky0 ヒイロよりもWガンダムがあまり活躍してないね
まあヒイロは戦えればMSなんてなんでも良いと思ってたがな
まあヒイロは戦えればMSなんてなんでも良いと思ってたがな
60それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:39:43.57ID:0p9fdPCo0 なんで!レディ・アンは!一生独身確定ルートやねん!
62それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:40:19.91ID:NrD3UZqx063それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:40:52.04ID:xY/l4a7vM シナリオも普通に変よな
64それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:42:58.57ID:NrD3UZqx065それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:43:03.13ID:+iui9Hey0 ゼクスとの決闘は流れ的にはそうでも映像的にほんまにヘビーアームズでよかったんかと思う
66それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:43:50.81ID:4biGB8QDd ドロシーとかいう眉毛でトレーズの血縁者ということを確信させる女
67それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:45:48.41ID:NrD3UZqx068それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:45:50.50ID:JTMIk3Ky0 主人公がテロリストといのはなかなか斬新だった
後にダブルオーに受け継がれたがな
後にダブルオーに受け継がれたがな
69それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:46:27.75ID:lL4loo6/0 なんか知らない間にリリーナのお婆さんの若い頃の外伝とかあるんだけど
70それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:47:53.20ID:u30s9fVb071それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:48:37.13ID:4biGB8QDd >>70
マフティーもテロ組織やしな
マフティーもテロ組織やしな
72それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:49:23.79ID:NrD3UZqx073それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:49:52.63ID:aGHiqOZE0 EW特別編を16:9でリマスターしてくれたら未練ないンゴ
74それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:50:03.03ID:u30s9fVb0 序盤と後半のストーリーははっきりとわかるけど中盤何してたか思い出せん
75それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:50:09.84ID:wi6ioVJb0 この作品って主要人物だけで世界が変わっていくよな
76それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:50:56.46ID:/fXZUMQX0 政治劇のようで役者が少ないからまんさんにも優しい
77それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:51:09.80ID:7Xi86Rktr ガンダムでサムライトルーパーみたいなマーケティングやりたかっただけだからストーリーなんてまともに考えてない
78それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:51:45.60ID:JXLM+e+/0 MSとキャラだけはいい。話はネタになってるとこ以外はつまらん
79それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:51:53.32ID:pRACC1Tj0 トレーズって20代前半なんだよな
いや色々おかしいだろ
いや色々おかしいだろ
80それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:51:54.32ID:JTMIk3Ky081それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:51:55.64ID:NrD3UZqx082それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:52:34.85ID:arBdjrLx0 >>77
ガンダムできららみたいなマーケティング()やってしまった水星の立場は
ガンダムできららみたいなマーケティング()やってしまった水星の立場は
83それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:53:18.36ID:aGHiqOZE0 トレーズゼクスリリーナさえ追っておけばガンダムパイロット5人ガン無視してもストーリー理解に支障ないやべーガンダム
84それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:53:23.16ID:P67QsV5W0 正直Wって水星の後半ぐらい意味わからんやろ
85それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:53:43.76ID:l2eLYWuz0 演者からの評価も実害被った人もいるからか割と散々というやべー作品
86それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:54:20.41ID:CvARNJP3087それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:54:25.17ID:lL4loo6/0 コロニー連の中の秘密結社が真の敵
というようわからんドンデンするからな
というようわからんドンデンするからな
88それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:54:31.02ID:tpJqOwfo0 5人の中で一番優秀なのは間違いなく五飛
89それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:54:33.03ID:9PCvVyXM0 マリーメイアがトレーズの娘を名乗った時に視聴者は眉毛を見て一発で「これ嘘やな…」って確信するの草
90それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:54:44.29ID:u30s9fVb091それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:54:45.62ID:McdvxNn10 ゼクス、ノイン、トレーズの強さがおかしいだけやろ
92それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:55:02.38ID:CvARNJP30 >>89
🤣
🤣
93それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:55:25.76ID:9ykBC5wZd トレーズはやりたい事をエレガントにやりきってエレガント爆発したからそら勝ち逃げやろ
機体の勝敗とは別のエレガントな話や
機体の勝敗とは別のエレガントな話や
94それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:55:34.03ID:NrD3UZqx096それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:56:01.50ID:cVsAs9RZr 搭乗者次第で装甲が変わるスーパーロボットアニメ
97それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:57:00.73ID:90tZ1dFn0 >>69
フローズンなんちゃら出てきた話やろな
フローズンなんちゃら出てきた話やろな
98それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:57:21.09ID:cVsAs9RZr >>93
トレーズ自身はエレガントって言ったことないんだよな
トレーズ自身はエレガントって言ったことないんだよな
99それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:57:23.55ID:tpJqOwfo0100それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:57:37.73ID:9PCvVyXM0 >>96
ビルゴのビーム耐えまくるリーオーで笑っちゃうよな
ビルゴのビーム耐えまくるリーオーで笑っちゃうよな
101それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:58:22.86ID:l2eLYWuz0 >>88
トレーズ本人も言ってたけどあの最期を勝ち逃げって表現した辺りホントにトレーズの理解者やったのは五飛という…
トレーズ本人も言ってたけどあの最期を勝ち逃げって表現した辺りホントにトレーズの理解者やったのは五飛という…
102それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:58:47.43ID:iQY5Qs9y0 この時期他にもダグオンとか超者ライディーンとか美少年出しまくったらいいだろみたいなロボットアニメ濫造されてた
103それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:58:49.05ID:9UUxQm50d 敵の新しい機体どんどん出てくるかと思ったらそんなことはなかった
104それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:58:56.18ID:OeHQFvOy0 この作品って宇宙世紀にあるような
なになに将軍みたいなサブキャラの有名人あんまおらんよな
なになに将軍みたいなサブキャラの有名人あんまおらんよな
105それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:59:13.77ID:2ehb3zHW0 サーカスの団長とかいう公演中にテロを起こしたトロワのことを気に入ってるやばいおっさん
106それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:59:14.23ID:TxOtu8lR0 ヒイロがヘビーアームズでゼクスと戦うのわけわからん
五飛が基地襲撃しといて弱いやつが戦うな!って言うのわけわからん
カトルのお付達、オペレーションメテオからの部下らしいのわけわからん
スパロボでサンドロックがクソ雑魚なのおかしい飛び道具とゼロシステムちゃんとつけろ
五飛が基地襲撃しといて弱いやつが戦うな!って言うのわけわからん
カトルのお付達、オペレーションメテオからの部下らしいのわけわからん
スパロボでサンドロックがクソ雑魚なのおかしい飛び道具とゼロシステムちゃんとつけろ
107それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:59:42.79ID:tpJqOwfo0 初期に五飛に策を完全に読まれて王手を掛けられたときからトレーズは五飛が大好きなんだ
最後まで諦めないぞ!って気概でサーベル抜いたら生身で相手してくれたのもトレーズポイント
最後まで諦めないぞ!って気概でサーベル抜いたら生身で相手してくれたのもトレーズポイント
108それでも動く名無し
2025/01/06(月) 16:59:59.86ID:McdvxNn10 >>104
外伝になら「暗黒の破壊将軍」がおるで
外伝になら「暗黒の破壊将軍」がおるで
109それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:00:11.93ID:Xq3ox/lI0 声優詳しくなかったが中原茂さんって80年代には色々やっててガンダム5人ではキャリア他の人より若干上だったんやね
110それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:00:30.63ID:0jN4Kf2N0 敵も味方もヤバイ奴だらけ
111それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:00:53.37ID:JTMIk3Ky0 主要人物かモブかしかなかったよな
最後はMSに人を乗せなくなってモブすら消えた
最後はMSに人を乗せなくなってモブすら消えた
112それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:01:01.46ID:HVWT1xKgM113それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:01:33.19ID:90tZ1dFn0114それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:01:33.37ID:9PCvVyXM0 ノベンタ元帥暗殺を仕向けられていた事に5人の中で一人だけ勘づいてたり頭脳派なのよな五飛
115それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:01:43.82ID:3BsaJpOH0 リリーナの声良いよな
くれしんで終わらせるには勿体無かった
くれしんで終わらせるには勿体無かった
116それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:01:55.63ID:xY/l4a7vM >>109
ダンバインやろ?
ダンバインやろ?
117それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:02:30.11ID:3BsaJpOH0 絵が良かったな
なんか力強い
なんか力強い
118それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:03:07.94ID:TxOtu8lR0 平成ガンダムレギュラーの中村大樹さんやらかしてて悲しい
119それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:03:26.05ID:arBdjrLx0120それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:04:20.56ID:CvARNJP30 五飛とかいうスパロボプレイヤーに脳筋と勘違いされる奴
121それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:04:49.86ID:lL4loo6/0 ユニットとかいう外伝あったよ
誰も覚えてない、ソシャゲでイベント来た時周りのガノタも「ナニコレ」って言ってた😭
誰も覚えてない、ソシャゲでイベント来た時周りのガノタも「ナニコレ」って言ってた😭
122それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:04:51.76ID:cVsAs9RZr EDはどの層をターゲットにしてるか謎やった
123 警備員[Lv.38]
2025/01/06(月) 17:05:00.46ID:IElYPqBJ0 昭和の水星の魔女よなW
話無茶苦茶やしガンダムおまけやん
話無茶苦茶やしガンダムおまけやん
124それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:05:17.30ID:u30s9fVb0 後半やEWはテーマもはっきりしとるしええストーリーやと思うけどな
無人機を否定するのや戦後の兵士はどうすればええとか好きやで
無人機を否定するのや戦後の兵士はどうすればええとか好きやで
125それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:05:26.96ID:pRACC1Tj0 >>121
は?ボンボン読んでねえのかよ
は?ボンボン読んでねえのかよ
126それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:05:48.88ID:WrTPekil0127それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:05:55.06ID:90tZ1dFn0 >>121
G-UNITやろ
G-UNITやろ
128それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:05:58.85ID:CyJaysfP0 ごひとかいう腐女子の弄られ要員
129それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:06:36.76ID:JTMIk3Ky0 書いてた脚本家も途中から訳わからなくなってたんだっけ
でも富野は評価していたという
でも富野は評価していたという
130それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:06:55.25ID:tpJqOwfo0 量産型MSとしてリーオーはザククラスの完成度、すごく好き
サーペントがリーオーの後継機らしいが、ヘビーアームズタイプの武装しか出てきて無いから判断に困る
サーペントがリーオーの後継機らしいが、ヘビーアームズタイプの武装しか出てきて無いから判断に困る
132それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:07:03.11ID:NbKsVdj90 リリーナ「ケツだけ星人!」
133それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:07:08.36ID:dYm9aJFQ0 声優陣ですらストーリー理解してなかったという逸話やからな
「今の台詞ってどういう意味?」「分かんない…」みたいな雰囲気やったらしい
「今の台詞ってどういう意味?」「分かんない…」みたいな雰囲気やったらしい
134それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:07:25.16ID:IhI6mMqA0135それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:07:59.06ID:CvARNJP30 >>114
最初は戦士になる気なくて学者になるつもりやったからな
最初は戦士になる気なくて学者になるつもりやったからな
136それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:08:50.21ID:FQgBigB60 エピオン、サンドロック「銃ください」
137それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:08:50.28ID:oKafSSW70 五飛は結論しか言わないからあかんだけでパイロットの中なら1番のインテリやろ
ただ自分で全部解決したがるのとそういう事を話さないコミュ力の低さが問題なだけ
ただ自分で全部解決したがるのとそういう事を話さないコミュ力の低さが問題なだけ
138それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:08:53.39ID:bnBpSJ5G0 宮崎 富野 押井
この中に一人だけやべぇやつがいるよな
この中に一人だけやべぇやつがいるよな
139それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:09:06.88ID:TmySa+YF0 前にW見たけどホモホモ言われてるから見てみたら大してホモ要素なかったの何なん?
なんでホモ言われてたんや?
なんでホモ言われてたんや?
140それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:09:38.69ID:90tZ1dFn0 >>136
ホワイトファング、ハワード「付けときました」
ホワイトファング、ハワード「付けときました」
141それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:09:49.84ID:IhI6mMqA0 >>139
本編よりアニメ雑誌のイラストの影響だと思う
本編よりアニメ雑誌のイラストの影響だと思う
142それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:09:50.85ID:WrTPekil0 >>139
豚基準だと男が居るだけでホモに見えるから
豚基準だと男が居るだけでホモに見えるから
143それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:10:11.70ID:NrD3UZqx0144それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:10:34.88ID:90tZ1dFn0 腐った方々は本編にそんな要素なくても勝手にホモにしちまうからな
145それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:11:03.97ID:NdtXG3URa146それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:11:26.71ID:HVWT1xKgM147それでも動く名無し
2025/01/06(月) 17:11:49.82ID:FQgBigB60 当時はSEED並みのまんさんからの人気あったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- きっかけは「ワイドナショー」X子さんが語るフジ社内飲み会の実情 他局幹部との会は「自分が差し出されているように感じて…」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★3 [樽悶★]
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★5 [ひぃぃ★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジテレビ「逃走中」制作難航中、人気番組もスポンサー離れ ロケ先探し困難 局関係者嘆き節“日枝氏は逃走中” [阿弥陀ヶ峰★]
- 【カナダ】米国産の酒撤去へ 各州で反発広がる [香味焙煎★]