X

【悲報】SUVブーム、ガチのマジで終わるwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 19:42:00.96ID:gj+WQDnz0
キャンプブームと共に去った模様
353それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 22:24:03.64ID:59Jg3lda0
嫁と子供おるからCX-30買ったけど思ったより狭かった
かと言って5は中はちょうどいいけど外がデカいんだよなあ
354それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 22:24:23.45ID:UuUvoDI80
アイポイントが高くなるとやっぱ乗りやすくなるよな
フィット→ヴェゼルで乗り換えたけど後者の方が乗りやすく感じる
355それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 22:25:07.86ID:12ksNnDO0
ラダーフレームか否かで判断したい
ちょっと車高が高いだけで何がいいのかわからない
356それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 22:25:41.79ID:59Jg3lda0
>>183
あれ後ろの視界悪すぎやろ
潰れてるやん
357それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 22:25:48.16ID:6Pe/xm6B0
>>348
わしのはハイブリッドじゃなくて普通のガソリン車だから燃費悪いよ
Mサイズだから中は広いのにかなり運転しやすい
358それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 22:26:39.56ID:eYKh1aRJ0
>>352
一昔前ならアメ車全般がそうだったんやけどなぁ
359それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 22:26:59.06ID:59Jg3lda0
>>340
好きなんじゃなくてそれしかないんや今は
360それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 22:27:42.43ID:wuw2SnpU0
ハリアーよりクルーガーの方が好きやったんやが
361それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 22:29:03.38ID:/SYDvcKY0
>>349
廉価版だから
ほぼハリアーやしな
362それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 22:29:48.83ID:eYKh1aRJ0
先代のステップワゴンハイブリッドが欲しいわ
速くて荷物も乗るとか最強やろ
2025/01/06(月) 22:31:54.92ID:zSFAu0D+0
今の型のヴェゼルよく見掛ける
364それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 22:32:40.29ID:/SYDvcKY0
>>354
フィットでお前…w
2025/01/06(月) 22:34:56.71ID:olXbBKi60
ライズ乗るならフロンクス乗るわ
366それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 22:35:25.01ID:DQAn6YXS0
>>363
CX30買ったけどもう少しデザインがかっこよかったらヴェゼル選んでたわ
燃費もいいし室内も広いし外装以外は最強やろ
367それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 22:36:09.01ID:hvJYPhOC0
ええなートライトン
ホント遊ぶためのクルマよなー
368それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 22:36:16.56ID:DQAn6YXS0
>>274
トヨタエンブレムに変えたダイハツ車やもんな
369それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 22:38:19.21ID:wRCZXSO50
無駄にタイヤでかくするな交換が高くなる
無駄に最低地上高上げるな荒れ地なぞ走らん
無駄にオフロード風の装飾つけんな意味ない
370それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 22:38:51.41ID:ZcqC+9Tu0
マツダw
371それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 22:39:13.03ID:SDsG6BXH0
新型フォレスターはよ出せ
372それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 22:39:23.75ID:s7ySSnvA0
ちょうどMAZDA3契約してきたわ
ファストバックってやつ
373 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2025/01/06(月) 22:40:57.67ID:gV9eHnVS0
>>304
ヴェゼル、WR-V
374それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 22:41:01.73ID:JRUiut8Q0
ステーションワゴンは
見た目がダサい
全長が長い
車高が低い
ケツが出てるのがデメリットすぎる

そら廃れるわって感じ
セダン系の美しさとか諸々捨ててしまってる
375それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 22:41:29.77ID:ZdT9NHVu0
>>248
エッヂに来い
376 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2025/01/06(月) 22:41:57.57ID:gV9eHnVS0
>>317
現代日本で凸凹道を走行するシーンがどんだけあるよ
377それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 22:42:38.94ID:hvJYPhOC0
ホンダのシャトルなんかかっこいいと思うけどな
てかプロボックスってステーションワゴンのカテゴリなんか
378それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 22:42:39.40ID:owkxUgtd0
いつの間にかプラドが無くなってて草
ランクル70とかいう古の車が新車のラインナップにあって草
379それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 22:42:45.25ID:8F3IZtKId
それより何時になったら360°視界できるんだよ
ガンダムみたいになれ
380それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 22:43:35.77ID:Qdr6u3ugr
ジムニーシエラの入荷が未だに年単位
381それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 22:44:14.96ID:OaO2EYSw0
>>378
250が後継車種
382それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 22:44:45.46ID:cqNkwjXL0
>>81
単純に荷室広いからじゃない?セダン乗ってるけど次はSUVかミニバンにしようと思ってるで
https://i.imgur.com/iajEOdu.jpeg
383それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 22:44:55.50ID:WB+4weWN0
ワイCクラスセダン低みの見物
384 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2025/01/06(月) 22:46:05.51ID:lFZqvHdv0
よし、LBXは許されてるようやな
385それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 22:46:28.72ID:hvJYPhOC0
逆に言えば現代日本で車高が高くないと走れないシーンがあるってことだしな
2025/01/06(月) 22:48:09.34ID:Y3CBvPKS0
>>165
ロードスター
2025/01/06(月) 22:48:54.91ID:Y3CBvPKS0
>>254
クラウンてこれのぱくりやったんか
388それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 22:49:59.46ID:k9v4kKyYr
LBX乗ってるんやが狭すぎるわ、コンパクトSUVって意味ないよな
2025/01/06(月) 22:50:42.76ID:UJufXtbCd
>>336
街乗りなら十分やで
2025/01/06(月) 22:52:00.27ID:olXbBKi60
>>338
フロンクスいいぞ
391それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 22:52:56.16ID:kCRjwB9k0
新型Q5狙ってるんやがええか?
2025/01/06(月) 22:53:22.53ID:UJufXtbCd
>>388
狭いのなんて見ただけでわかるだろ
2025/01/06(月) 22:54:34.92ID:MHEbPxhN0
>>254
こんなクラウンみたいな車買ってどうすんだ
394それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 22:54:52.73ID:k9v4kKyYr
>>392
嫌な言い方するね
2025/01/06(月) 22:55:22.00ID:Ncb+fW7q0
>>165
正直スタッドレス履いてればなんでもいい
逆にノーマルだと4wdとか関係なく行くな
396それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 22:56:31.92ID:ZdT9NHVu0
>>165
逃げるなよ
397それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 22:58:34.15ID:9vHBWzlO0
わいはカロクロ乗っとるけど
SUVはもうええかな

無駄に横幅デカくて気を使うし
タイヤがデカくて維持費がかかる
2025/01/06(月) 22:59:55.63ID:/P9PAgcK0
>>125
ええな
ワイも片落ち買おうかと悩んでるわ 
2025/01/06(月) 23:01:08.87ID:55GQZrcR0
>>340
むしろ選んでるのは強者やろ
弱者男性が選ぶのはGR86みたいなスポーツクーペやスイスポみたいなホットハッチや
400それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:01:31.28ID:QAex55aC0
ワイ、ハリアーを契約する
401それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:03:19.76ID:3D/8F2XG0
燃費悪いしデカいのに狭いし汚れ目立つしって感じやけど大満足や
カッコええし存在感あるし頑丈やから死ににくい
これだけでその辺のセダンやワゴンなんかより存在価値あるんや
402それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:04:24.97ID:5HYmpSoC0
ワイアウトバック乗り
売れなさすぎてる車故に見かけないから嬉しい
2025/01/06(月) 23:04:41.19ID:/P9PAgcK0
suv乗ってるやつって本当にカッコいいと思って乗ってるんか? 3割くらいは女受けのためやろ
404それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:05:11.65ID:k9v4kKyYr
かっこええやろ?


https://i.imgur.com/aFP4RjW.jpeg
405それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:05:41.39ID:5HYmpSoC0
>>403
車えっちは興奮するからなw
2025/01/06(月) 23:06:25.44ID:oEODY+gI0
マークX乗ってるけど高速で急加速したりすると楽しいぞ
407それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:07:45.84ID:hvJYPhOC0
>>404
ワイの好みからは外れるが良いな
408それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:08:06.02ID:uYcaVl520
クロストレック 良いやん

2.5L BOXER ハイブリッド AWD &アイサイト

欲しいよおおー!
2025/01/06(月) 23:09:21.85ID:55GQZrcR0
>>404
これめっちゃ見るしLexusのブランド価値下げまくっとるやろ
トヨタで出せばよかったのに
2025/01/06(月) 23:09:43.65ID:qXEYu2HS0
チー牛や弱男がSUV嫌ってセダンやスポーツカー好むのって理にかなってるよな
逆張り&スペック厨の権化って感じ
2025/01/06(月) 23:11:39.98ID:1nugUy0J0
ワイzr-vええ感じやで
高速の加速たまらんち
2025/01/06(月) 23:12:17.09ID:ZRZYXDIa0
止めれる駐車場選ぶからな
タイヤも高いし
2025/01/06(月) 23:12:32.30ID:Ncb+fW7q0
>>403
当たり前やろ
女受け狙ってないなら原チャリで十分だわ
414それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:12:47.38ID:xpQEEBLC0
セダン「頑丈です、かっこいいです、走行安定します」

こいつがオワコンになった理由何?
415それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:14:23.98ID:uYcaVl520
>>414
狭いし視点も低い開放感もなし
地べたに近いは今時デメリット要素の方が多い
416それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:15:13.05ID:/SYDvcKY0
>>404
うーんこのチーズカラー
417それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:16:43.81ID:E+MrAXbC0
レクサスってそんなブランドのイメージあんまりないんだけど
って言うか日本ってあんまりスーパーカー市場に入れてないよな
なんでなん?
418それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:18:13.08ID:hvJYPhOC0
それこそスピード出せるトコ無いし
2025/01/06(月) 23:19:44.49ID:3OTpC2a90
SUVだのセダンだの以前に、なんでタイヤが薄くなる傾向なの?
昭和のクルマみたいに分厚いのがあってもいいだろ
乗り心地もそっちのほうが良いんだろ?
420それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:19:45.50ID:CqvrfknC0
時代がワイに追いつき、ミーハー共が消えた
ゴミ共はアクアでも乗ってろや─────
2025/01/06(月) 23:19:56.57ID:55GQZrcR0
>>414
中国では大人気やで
422それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:20:01.94ID:Fvpgfl/X0
クラウンスポーツ買ったばっかなんやけど
423それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:22:11.74ID:1GqtMM2P0
日本で買える400万円以下の新車セダン

カローラ
マツダ3
プリウス
シビック
WRX S4
424それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:22:20.55ID:hvJYPhOC0
ミニバンとかは分厚いタイヤはまってるけど
まあタイヤ薄いほうが見栄えするし大口径ホイールって流行りだからなあ
425それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:23:01.79ID:5WEU8eqTp
>>423
おじいちゃんが乗る車かオタクが乗る車しかなくて草
426それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:23:29.61ID:QAex55aC0
>>422
狭くないか?
ハリアーのほうが内装良いし
427それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:24:16.17ID:ODMc5fLC0
TRITON欲しいわ
なお置き場所🙄
428それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:25:44.03ID:Fvpgfl/X0
>>426
試乗してみてクラスポのが乗りやすいなーって思ったんよ
ハリヤー微妙にデカいし
429それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:27:02.30ID:uYcaVl520
クラウンスポーツかっこいいけどね
430それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:30:25.50ID:FtpoB+hj0
>>425
もうセダンがそう言う立ち位置になってしまったからな
とは言えやっぱ走る楽しさは随一
431それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:30:51.64ID:OaO2EYSw0
つーかなんg民なんかやたら高級車乗ってない?
432それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:30:52.96ID:MA2EuodL0
GRヤリス欲しいんだけど、RSはやめた方がいいのか?
433それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:31:10.51ID:/SYDvcKY0
>>425
軽乗ってそう
434それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:31:38.98ID:KKiD+vTm0
そういや今のクラウンセダンってクロスオーバーとスポーツに比べてガチで見ないな
出る前はセダン廃止とか言われてたから出しただけマシなんやろうけど
435それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:32:52.16ID:LYm+Vp230
セダンの代名詞だったクラウンやレクサスでさえSUVに汚染されつくしてるんだが
436それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:32:59.66ID:k9v4kKyYr
>>416
嫉妬?
437それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:34:18.51ID:vP+1ETAgH
>>432
1.6ターボとは別の車だと思えば全然アリじゃない?
2025/01/06(月) 23:35:10.76ID:3OTpC2a90
>>424
それこそ、キモオタの発想やろ
走ってて他の車のホイールまで見るかっての
見た目がカッコいいとかカーブが高速で安定する位しかない
439それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:35:56.64ID:/SYDvcKY0
>>436
こんなチープなの良く乗れるなあ
カラーもチーズすぎて終わっとるし
440それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:37:26.94ID:hzSA8TFn0
ガタイでけえ広くはねえ踏んでもそれほど伸びてかねえ
2025/01/06(月) 23:38:14.29ID:eUZp6Diy0
Cクラスステーションワゴン最高やぞ
442それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:39:24.63ID:xsvMkzcXp
新型パサートもワゴン専用になってるから相当やね
443それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:39:30.18ID:OaO2EYSw0
カローラスポーツどう思う?ほしい
444それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:40:26.48ID:k9v4kKyYr
>>439
何乗ってるん?
445それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:42:10.57ID:hvJYPhOC0
まあかくいう私も乗ってるのは先代フリードクロスターなんすけどね
2025/01/06(月) 23:42:46.15ID:qHhbPvnA0
仕事で4代目(多分)フォレスター乗りワイ、SUVスレでスバル信者がスバル勧めてくるの鬱陶しい
凍結路面慣れてれば公道走るだけならFFでも大して変わらんし、何よりリアのルームランプが天井じゃなくて右下に申し訳程度にしか付いてないのが許せん
SUVのくせにどういう使用用途想定しとるんやって思うわ。こちとら夜にも呼ばれる仕事しとるんや
447それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:45:01.54ID:Ha58YYjl0
>>432
見栄張るならいいんやないか?
中身知られたらクッソ馬鹿にされるけど
2025/01/06(月) 23:46:20.71ID:KUEyafpH0
レヴォーグのハイブリッド作ってくれんかなぁ
燃費さえ何とかできれば一番バランス取れてるやろあの車
449それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:48:05.37ID:wRCZXSO50
>>434
ガチ勢に言わせると現行クラウン唯一の
FRであるセダンこそ本物で後はクラウン
という名の偽物だって
まあ横置きFFのポルシェが出たらどう
思うかって考えたら分からんでもない
450それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:49:38.22ID:wRCZXSO50
>>448
クロストレックとフォレスターが出るけど
そのうちレヴォーグにも来るんと違うの?
451それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:50:47.46ID:eQppgSvk0
IS500ええで
ブロンブロンいう
452それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:51:16.06ID:hvJYPhOC0
まあクルマ強者って自分ちの土地に屋根あり駐車出来るなら
あと何乗ってても良い気がするわ
453それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/06(月) 23:51:19.80ID:9vHBWzlO0
>>443
カロスポかなり良い車だと思う

ただ地味すぎてまじで人気ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況