入り口入ってすぐ野菜置くのやめろ
肉魚などのメインをまず決めてから何の野菜が必要か決めていくのが普通や
入り口付近には肉魚を置け
自炊マスターワイから全国のスーパーに物申す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/06(月) 21:24:40.25ID:D3ntR25j011それでも動く名無し
2025/01/06(月) 21:30:32.39ID:0YCBgoMh0 青果売り場が入口に配置されることのメリット
1 季節感を一目でアピールできる
青果売り場は時期によって陳列を変えることで、お客様が季節の変化を感じる場となっています。
例えば、夏はトマトやナス、きゅうり、秋はさつまいもやじゃがいもなど、季節ごとに旬の野菜が存在します。
季節を感じられる明るい店舗を作ることができ、お客様の購買意欲を喚起することができます。
1 季節感を一目でアピールできる
青果売り場は時期によって陳列を変えることで、お客様が季節の変化を感じる場となっています。
例えば、夏はトマトやナス、きゅうり、秋はさつまいもやじゃがいもなど、季節ごとに旬の野菜が存在します。
季節を感じられる明るい店舗を作ることができ、お客様の購買意欲を喚起することができます。
12それでも動く名無し
2025/01/06(月) 21:30:49.90ID:0YCBgoMh0 2 導線を長くする効果がある
精肉や鮮魚と比べて比較的安価な青果を店頭へ置くことで、お客様の購買に対する心理的ハードルを下げて、購買意欲を掻き立てることができます。
また、青果は肉料理にも魚料理にも幅広く使うことができるため、お客様は青果を選んでから店内を回り、献立を決められるメリットもあります。
精肉や鮮魚と比べて比較的安価な青果を店頭へ置くことで、お客様の購買に対する心理的ハードルを下げて、購買意欲を掻き立てることができます。
また、青果は肉料理にも魚料理にも幅広く使うことができるため、お客様は青果を選んでから店内を回り、献立を決められるメリットもあります。
13それでも動く名無し
2025/01/06(月) 21:31:01.17ID:0YCBgoMh0 3 購入頻度が高い
他の食品に比べて、来店時に青果を購入するお客様が多いことも理由の一つとなっています。
全国スーパーマーケット協会の調査によると、青果を週2回以上購入されるお客様は90%を超える結果となりました。
これは他の食品に比べて最も高い数値となっており、来店されるお客様の大半が青果を購入する目的を持ってスーパーマーケットへ来店しています。
他の食品に比べて、来店時に青果を購入するお客様が多いことも理由の一つとなっています。
全国スーパーマーケット協会の調査によると、青果を週2回以上購入されるお客様は90%を超える結果となりました。
これは他の食品に比べて最も高い数値となっており、来店されるお客様の大半が青果を購入する目的を持ってスーパーマーケットへ来店しています。
14それでも動く名無し
2025/01/06(月) 21:32:35.59ID:0YCBgoMh0 以上や
2と3によりイッチの説は棄却される
2と3によりイッチの説は棄却される
16それでも動く名無し
2025/01/06(月) 21:33:46.76ID:D3ntR25j0 >>8
逆走したらおばはんが迷惑そうな顔で見てくるからダメや
逆走したらおばはんが迷惑そうな顔で見てくるからダメや
17それでも動く名無し
2025/01/06(月) 21:33:49.94ID:6BZcTfud0 普通、野菜から何作るか決めるよね
2025/01/06(月) 21:35:47.97ID:c0/aDqee0
入口付近て野菜より果物が多くないか?
19それでも動く名無し
2025/01/06(月) 21:36:05.94ID:dA1dowFs020それでも動く名無し
2025/01/06(月) 21:36:34.59ID:0YCBgoMh021それでも動く名無し
2025/01/06(月) 21:36:50.11ID:D3ntR25j0 いやいや、季節感?購買意欲?
毎日絶対利用する人間からしたらそんなもん何の意味もないやろ
スーパーが新規開拓する意味ないの
利便性だけ追求しろ
毎日絶対利用する人間からしたらそんなもん何の意味もないやろ
スーパーが新規開拓する意味ないの
利便性だけ追求しろ
22それでも動く名無し
2025/01/06(月) 21:38:56.42ID:oHHpeaeV0 狙い通り歩き回せる設計になっとるやん
流石やな全国のスーパー
流石やな全国のスーパー
23それでも動く名無し
2025/01/06(月) 21:39:23.96ID:D3ntR25j0 >>17
野菜から決めてもメインの肉魚が無かったり、高いやつしかなかったらどうすんの
野菜から決めてもメインの肉魚が無かったり、高いやつしかなかったらどうすんの
24それでも動く名無し
2025/01/06(月) 21:42:15.93ID:0YCBgoMh0 >>21
何も成功しなそう
何も成功しなそう
25それでも動く名無し
2025/01/06(月) 21:43:31.28ID:sAVnVD/k026それでも動く名無し
2025/01/06(月) 21:46:34.43ID:U9eZdn9t0 >>22
ワイもこれな気がする
ワイもこれな気がする
27それでも動く名無し
2025/01/06(月) 21:47:41.99ID:D3ntR25j028それでも動く名無し
2025/01/06(月) 21:50:59.12ID:z6s4lr1Q0 最初に生肉をかごに入れたまま店内歩き回るのって傷みそうでなんか嫌や
同じ理由で奥にあるバックヤードからスムーズに出せるようにしとるのもあるやろ
同じ理由で奥にあるバックヤードからスムーズに出せるようにしとるのもあるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「日本に何しに来てんだよ」 外国人の「万引」深刻化(1件あたり)平均7万8936円 [お断り★]
- 「番組でネットの面白動画を流し、スタジオで出演者がコメントする これではテレビがダメになる」 超ベテラン俳優の苦言に共感殺到 [冬月記者★]
- フジテレビ女子アナ原田葵が番組途中退席 「体調不良で」と説明 ネット「大丈夫かな」 [ヴァイヴァー★]
- 【恋愛】高校生男子のキスは過去最低、性交は18年前の約半分-変化の理由を学生たちが自己分析すると? [七波羅探題★]
- 【コメ】備蓄米最大21万トン放出へ 農水省、24年産米中心 [ぐれ★]
- 【自動車】ホンダ 日産 経営統合協議打ち切り ★2 [Ikhtiandr★]
- 中国系大物保守論客さん、アホなネトウヨを日本に増殖させ日本をダメにさせる目的で投入された工作員との怪情報が出回る… [271912485]
- 内閣府「どうして国民は共働きで増えた所得を消費しないで貯蓄に回してるんだ!」 [256556981]
- 【実況】博衣こよりのえちえちVTuber甲子園🧪★3
- 【石破悲報】やす子さん、「云々」を読むことができない [957955821]
- 【実況】博衣こよりのえちえちVTuber甲子園🧪★4
- 🤛🏡🤜