X



【悲報】Yahooニュースの公式がとんでもなく炎上。ガチで全方向からブッ叩かれる。3000万インプ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 02:43:32.88ID:yXvRkTv3r
https://i.imgur.com/oUMFOpu.jpeg
https://i.imgur.com/bz85VJw.jpeg
https://i.imgur.com/obGndKf.jpeg
119それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 04:18:44.59ID:pRkUWHWu0
>>117
お絵描きで生計立てたかったんやね君w
かわいちょw
2025/01/07(火) 04:19:26.98ID:X6mOAb+O0
>>119
いいやまったくw
121それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 04:19:55.12ID:pRkUWHWu0
>>118
そういう後釣りはダサいで転売カスくんw
怒り任せにレスしてるからそういうミスするんやでw
2025/01/07(火) 04:20:07.52ID:X6mOAb+O0
やっぱお絵描きくんかw
私刑と言えばお絵描きくんってイメージだったけどまさかここでもw
123それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 04:20:28.02ID:pRkUWHWu0
>>120
じゃあなんで転売の話題と全く関係のないお絵描きの話始めたのw
124それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 04:20:31.90ID:CVC/Gy4M0
>>108
いや、転売ヤーを一括りに規制しようと思ったら古物商登録の業者が巻き込まれるって話
そもそも個人でも売上が多い人は古物商も持ってるし納税してるでしょ
2025/01/07(火) 04:20:33.82ID:s0u8eanQ0
価値以上に安価で売るメーカが悪くね?
2025/01/07(火) 04:20:38.32ID:X6mOAb+O0
>>121
釣りとか意味不明w
127それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 04:21:05.77ID:kqYfThD20
>>115
古着とかヴィンテージアンティークものやなくて現行品のことやろ
この時期やと福袋とか
128それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 04:21:46.63ID:pRkUWHWu0
>>122
君のプロファイリング出来ちゃったw
絵師として名を上げようとするも才能がなく
トレパクかAIイラストでもやらかして、絵師界隈にボコボコにリンチされた経験ありやねw
2025/01/07(火) 04:22:22.64ID:X6mOAb+O0
>>123
私刑に走る幼稚で低脳な障がい者の集まりがワイの中ではお絵描きくんやったからやでw
反AIあおって遊んでるノリで反転売あおってたらまじでお絵描きくんにヒットしてるの草
2025/01/07(火) 04:23:05.40ID:s0u8eanQ0
時間を掛けれない人は金を掛けるって選択肢増えてるなら良くね?というかメーカが高値で売ればいいんちゃうの
131それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 04:24:11.01ID:pRkUWHWu0
>>129
君の中ではそうかもしれんけど他の人には意味不明だよねw
そういう唐突な発作的発言が出ちゃうのは君が冷静さを欠いてる証拠なんだw
132それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 04:24:19.98ID:vXA7f7fB0
定価上げたらそれ以上に釣り上げるだけだろ
2025/01/07(火) 04:24:21.10ID:kujGP0Ia0
>>106
存在しない被害に対して義憤に駆られちゃったの?
134それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 04:25:03.93ID:94vPklzD0
>>11
転売と小売は違うと何度言えば
2025/01/07(火) 04:25:21.21ID:X6mOAb+O0
>>133
存在しない被害って?
ここにいるやつは存在しとるやろw
136それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 04:26:14.16ID:NxHTI1IN0
>>104
なんの為の免許だよ…
2025/01/07(火) 04:26:35.35ID:X6mOAb+O0
>>134
違わないと何度言えばw
安く仕入れて高く売るって基本を否定して
一度手に入れたもんを高く売るのを否定とかどれだけ馬鹿げたこと言ってるかも未だに気付かないんやね
2025/01/07(火) 04:27:06.21ID:kujGP0Ia0
>>135
被害受けたの?受けてないの?どっち?
2025/01/07(火) 04:27:30.70ID:e63emB9D0
そんなに転売したいなら卸やメーカーから直接買い付ければいいのに小売から買い占めるから嫌われるんだわ
140それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 04:27:45.25ID:NxHTI1IN0
>>132
これ
そしてコンテンツは死ぬ
141それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 04:28:02.71ID:pRkUWHWu0
>>137
卸売や小売は生産者から頼まれてやってるんよ
お前は?違うよね?商品の導線に割り込んで生産者と消費者の両方に迷惑をかけてるクズだよねw
142それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 04:28:58.54ID:NxHTI1IN0
日本はアニメでコンテンツ商売を進めてるのにコンテンツを殺す転売ヤーが嫌われないわけないじゃん
2025/01/07(火) 04:29:26.88ID:W/urXA3c0
生活に必要な物買い占めてやると怒りそうだなこいつら
144それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 04:30:00.04ID:NxHTI1IN0
>>143
そらそうだろ…
145それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 04:30:25.31ID:94vPklzD0
>>137
「数が少ないもの、貴重なもの」を「買い占め」て「不当な値段の吊り上げ」を行っているのが転売やぞ
別に在庫が潤沢なものを小売から買って手数料乗せて自分で捌く分には問題ないぞ
146それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 04:30:41.88ID:pRkUWHWu0
ギャハハハハハw
https://i.imgur.com/WmDPgnn.jpeg
147それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 04:30:46.51ID:goGBiEdK0
売る側にしたら
転売屋は確実に商品を
即大量に買ってくれる太客だもんな
転売屋に金さえ出せば数量限定を確実に買えるメリットはあるんだよな
欲しい人だけに買われたら売り切れたら死蔵されるから
手に入れるチャンスは無くなる
148それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 04:31:52.86ID:pRkUWHWu0
>>147
生産者は正常な消費動態が認識出来なくなって困るんですわw
149それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 04:32:32.45ID:pRkUWHWu0
てかもうこの話題何百万回と論破されてるのにまだ自己正当化頑張ってて草
2025/01/07(火) 04:32:52.94ID:kQLgBSNG0
買い占めとかが倫理的におかしいとか言い出すならなんで他の倫理的におかしなビジネスは叩かないのって思うわ
151それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 04:33:08.54ID:pRkUWHWu0
>>150
それはそれ、これはこれ
152それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 04:34:15.97ID:pRkUWHWu0
メルカリで一時期転売カスがペット用の数の少ない生命維持器具か何か買い占めて袋叩きにされてたな

そろそろ殺されそうw
153それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 04:34:43.00ID:NxHTI1IN0
>>149
無能無職が俺もやりたいと思ってるからだろね
154それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 04:35:05.67ID:pRkUWHWu0
>>141に反論出来ず逃亡w
155それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 04:37:56.84ID:txUBgOvt0
これだけ転売が横行しても取り締まれないんだから売る側が配慮する以外ないんだろ
法律で取り締まるのは無理だと思うわ
156それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 04:41:30.20ID:Ib6FIS3V0
明らかに迷惑行為なんやけど結局法的に定義されん迷惑行為っていつまでもグレーゾーンやからな
必要やったら法律ができるもんやけど今の日本じゃな
157それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 04:50:22.38ID:lrqdmsC/0
株式市場も転売市場だから転売アレルギーの人はNISAとかも出来ないのか気になる
158それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 04:52:36.25ID:QYfR5RnE0
転売アウトなら卸売りも叩かないとな
159それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 04:55:25.82ID:7a1fTVKO0
ワイのガンプラ返せ😠
160それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:00:25.36ID:FxXaan+Ea
ほーん、ヤフーニュースオリジナルってあるんやね
161それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:05:49.13ID:wtNLzNyx0
最新のゲーム機なんて手に入らなくても他のゲームで遊べばいいじゃん
ガンプラが手に入らなくたって他のプラモデル作ればいいだろ
物が手に入らなくて尋常じゃないくらい悔しがってる人たまにいるけど
その気持ち俺にはわからないよ
2025/01/07(火) 05:17:11.82ID:Lo0SRxw/0
>>141
あーあ本体変えなかったしもうあのソフトいいわ
その後買うかもしれなかったメーカにも影響出るって事か
納得した
163それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:22:33.36ID:oZycYXZp0
転売ヤー擁護するつもりは一切ないが
Xで転売ヤー叩いてるのが同人ゴロだったりするとお前は転売ヤー以下じゃんって思う
2025/01/07(火) 05:29:11.88ID:BzwETgMk0
小売と転売の違いを水道管に例えてツイートしたやつが何年か前にバズってたが内容忘れたわ
165それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:29:20.62ID:FzEWYAZe0
転売ヤーと商社なんて大した違いもない
166それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:33:01.10ID:m96Nbooz0
無駄に転売通すことで運ぶ手間増えてるので
個人宅配値上げしろ
167それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:33:04.97
一度転売ヤーの手垢の付いたものを新品として販売している
古物商の資格もない違法販売
わざと品薄にして値を釣り上げて不当に利益を得ている
純粋に欲しい人の手に渡らない
168それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:34:20.92ID:vsLpYFPS0
転売やりたきゃやればええけど認められようとすなって話や
他人に迷惑かけて金儲けさせてもらってます日陰者で結構ですと自覚しとけばええねん
転売は小売と変わらない!とか本当にほしい人に届けてる!とかごたくを抜かすなってだけや
169それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:36:24.77ID:TG+CY4qw0
オールドメディアが
支那畜の爆買いを称賛してたのは
転売ヤーを儲けさせる為
マスゴミもそれにあやかる為
170それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:36:39.04
公式が転売やめろと言っている物品すら転売行為を行い、その上で「規制法はないし、自分は正しい経済活動をしている」と強弁する転売で倫理観壊れた人
171それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:37:45.19ID:/VIOnDlb0
おまえら
転売は良いことだあーーwww とか言ってただろw
172それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:38:36.25
>>168
生活保護は経済回してるから日本の役に立ってる
これと同じ議論やな
173それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:46:22.08ID:sp8R1Lyz0
転売目的の買い占めを店が禁止にすれば良いだけやん
174それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:47:07.32ID:Y9oozAqS0
ワイは古物商持っとるで
175それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:47:07.45ID:sr9bt3oJ0
ここでも爆釣りで草
ほんとお前らみたいな自分が頭いいと思ってるアホって利用しやすいいいカモだよ(笑)
176それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:50:10.21ID:RnxcY57m0
ヤフー自体がね
177それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:50:58.94ID:KF8tS8+KH
>>173
売る側からすれば買う人間が転売屋かどうかなんてどうでもいいんだよ、売れた時点で皆同じ
そこを分かれよ
178それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:52:01.75ID:3+y98Zqxd
昔からそういう所やん
179それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:52:27.82ID:k2LlfS0Y0
チャイニーズゴー
180それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:54:02.21ID:3+y98Zqxd
>>177
ビジネスモデルにそぐわない売れ方したら困るパターンはいくらでもあるやろ
まあその場合売り方や顧客選びが悪いんやけど
181それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:54:57.41ID:3+y98Zqxd
Yahooニュース「なお現代ビジネスがソース」の時点で分かれよ
2025/01/07(火) 05:55:32.78ID:Qy1s7+J40
物流を円滑にするのがいい小売
阻害するのが転売でJA
183それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:56:02.93ID:/s4mAjCI0
商社は日に当たらない商品を消費者の目に留まりやすい場所で売れるようにするって存在価値があるけど
転売ヤーって目に留まりやすい場所で売ってるものをただ値段を釣り上げてるだけだからそりゃ無価値どころか反社みたいなもんだよね
184それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:56:02.98ID:UD4kzYb90
>>182
これな
185それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:57:40.40ID:3+y98Zqxd
まあ敢えてこの事を論ずるのであれば一次産業と二次産業をおろそかにする今日本の体制についてってところからやと思う
186 警備員[Lv.23]
垢版 |
2025/01/07(火) 05:57:44.89ID:CWkTAm+r0
>>182
そんなのただの主観だろ
馬鹿じゃねーの
187 警備員[Lv.23]
垢版 |
2025/01/07(火) 05:58:25.96ID:CWkTAm+r0
>>183
商売が上手いだけ
悔しかったら同じ事やれよ
2025/01/07(火) 05:59:41.80ID:sNVkgDZw0
>>182
JAなんか利益度外視で流通やってんのに
189それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 06:00:18.15ID:2nn0HKkb0
嫉妬や
簡単そうなことで儲けてる他人が許せんのや
190それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 06:00:32.07ID:NxHTI1IN0
>>187
人目に隠れてコソコソ転売してるカスがイキるなよゴミ
191それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 06:02:40.99ID:3+y98Zqxd
そもそも転売であんまり稼げてないし消費者に届く時点で品質落ちまくりやからなあええ所無いんよ
税金払えなくて闇バイトに手出した学生の部屋に大量のマスクの箱が散乱してたのは印象的やった
192それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 06:02:46.64ID:yo+ScfeKd
>>187
逆に聞くけどお前は職業聞かれた時僕は転売屋です!って言うん?
193それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 06:03:39.17ID:/s4mAjCI0
>>187
家族にも言えないような仕事に嫉妬するかよ社会のゴミ
194それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 06:04:21.45ID:3+y98Zqxd
>>192
オンラインの個人商店だとか言いようはありそう
195それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 06:04:34.60ID:adNDxU7w0
効いてる効いてるw
転売ヤーさんに嫉妬やめてなwww
196それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 06:05:06.55ID:yo+ScfeKd
>>194
そうやって誤魔化す時点で転売に後ろめたい気持ちがあるってことだよね
197それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 06:05:34.09ID:TG+CY4qw0
問屋を無くしたから
消費者が時短で購入できるようになり
エネルギーコストとかも減るようになったのに
また転売を介すなんてコスパ悪くすんのか
198それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 06:10:31.04ID:3+y98Zqxd
>>196
横浜で税金滞納していたことを理由に闇バイトやって75歳の爺さん殺した22歳の容疑者の男はニュースで自称個人事業主って肩書扱いされてたな
後ろめたいというか一般社会の中では形容しがたい存在なのよね
2025/01/07(火) 06:13:14.25ID:CYz38kWp0
注文生産にするか、余るレベルで大量生産すれば転売は事実上いなくなるはず
200それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 06:14:19.68ID:m0ZoVzr30
>>199
人間不思議でそうなると別に欲しくならないんだよなあ笑
201それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 06:15:58.53ID:NxHTI1IN0
>>199
転売ヤーを追い出す為に企業がコストを払うってことじゃんか
転売ヤーなんて人間のクズの為になんで企業がそんなことせにゃならんのや
202それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 06:18:04.16ID:3+y98Zqxd
製造業を外国に丸投げするような無責任な社会になったらこういうのもたくさん現れるんよ
203それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 06:18:33.42ID:FT5NOVvk0
ヤフオクやってる会社がこんな記事書いたらダメだろ
2025/01/07(火) 06:19:28.51ID:CYz38kWp0
>>201
注文生産や大量生産は一般消費者目線ならデメリットないやろ
205それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 06:19:46.17ID:J3jjuRYv0
商売の基礎の基だろ
206それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 06:19:58.57ID:3+y98Zqxd
米騒ぎでお偉いさんも転売屋の存在を理解したやろ
207それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 06:23:17.71ID:3+y98Zqxd
顧客獲得よりその場で値段吊り上げることだけするから青天井や
208それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 06:24:54.76ID:3+y98Zqxd
商売の基本となる信用とは無縁の世界や
買う側も甘ちゃんだから腐ってようが金を出す
209それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 06:25:16.58ID:zdAGnSpbd
最近日本人の集団ヒステリーヤバいよな
210それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 06:25:19.48ID:DrTVUGBf0
著作権侵害だらけの5chで倫理観がとか馬鹿か
5chだけじゃなくyoutubeや大手SNSも全部アウトだぞ
早く罪を償えや犯罪者集団
2025/01/07(火) 06:26:56.03ID:kQLgBSNG0
ポケカだってそんな転売されなくなってから結局みんなそこまで買わなくなった
転売屋がいた方がメーカーも商品が売れること分かってんだよ
212それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 06:27:45.45ID:NxHTI1IN0
>>204
企業とわざわざ書いてるのに何故一般消費者の話をする
それと企業は儲からなくなると手を引くぞ
213それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 06:28:25.37ID:3+y98Zqxd
>>209
ネット発のものは日本だけの問題じゃないわ
国会議事堂が乗っ取られたり事故発生の原因をでっち上げて個人を吊るし上げたり
214それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 06:28:35.93ID:w0AKIJ//0
記者がジャニーズチケット転売してそう
215それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 06:28:57.44ID:NxHTI1IN0
>>209
コソコソ隠れて小銭稼ぎしてる転売ヤーのがヤバイわ
2025/01/07(火) 06:29:49.96ID:kQLgBSNG0
>>204
なんで企業がわざわざそんな儲けにならないことすんだよw
217それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 06:31:11.25ID:3+y98Zqxd
>>211
まあああいう紙くずならそういう遊びしてもええけど
しかしあれが崩壊した理由を理解できてないな
日本人はカードの価値を維持することができない程度の胆力だったってだけや
2025/01/07(火) 06:31:28.03ID:kQLgBSNG0
>>214
ジャニーズとかいう性犯罪助長コンテンツこそ転売に使われたところで別にええやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況