X



ぶっちゃけトヨタのリース【KINTO】って流行ってるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:29:10.36ID:AWgQjtpi0
なんか認知度低くない?
最近の自動車保険高いし若い人か事故しやすい人に向いてると思うんだけど
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:30:03.56ID:ZrejoUcj0
キントだと1ヶ月くらいで納車されるんやっけ
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:30:26.51ID:AWgQjtpi0
あのトヨタがマーケ手こずってるのがちょっと信じられない
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:30:56.33ID:AWgQjtpi0
>>2
車種によるけど通常注文よりめちゃ早い
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:33:03.65ID:qjPRlgbo0
保険も込みだから保険の高い若者ほどキントがお得なんだけどな
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:33:32.96ID:AWgQjtpi0
それともリースに抵抗ある人が多いってことかね
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:34:56.50ID:qjPRlgbo0
>>6
それが大きいかもね
あとディーラー的に旨味が少ないから
積極的に営業しないってのもあるかもね
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:36:03.52ID:mmk6V/lS0
レンタカー
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:36:44.01ID:AWgQjtpi0
>>7
販売店への利益率は確かに少ないらしいわな
だったら残クレで売りたいってなるだろうし
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:37:07.77ID:qjPRlgbo0
ディーラーは残クレで売りまくって
ローン会社からキックバック貰った方が美味いので
(ビッグモーター方式)
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:38:05.61ID:AWgQjtpi0
メーカーの思惑と販売店の思惑が一致してないから失敗してるんじゃないかコレ
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:39:05.09ID:AWgQjtpi0
KINTOそのものはいいサービスやから継続して使うやで
販売店の都合は知らん
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:39:45.01ID:qjPRlgbo0
ですね
ホンダは認定中古車でキントと似た様なシステムがあるんだっけ?
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:39:59.45ID:AWgQjtpi0
てか【KINTO】って名前売る気あるんかね
トヨタがやってるって初見だとわからんくないか?
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:40:05.06ID:m7ZaAy1WM
ディーラーは残クレの方が美味しい
客はリースだと自由度が低くて躊躇しやすい
あと残クレとリースは必要以上にネットで煽られる
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:40:32.68ID:AWgQjtpi0
>>13
マンスリーリースだよね?
あれはあれで面白そう
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:41:38.69ID:AWgQjtpi0
>>15
所有物であることはそんなに重要か?とは思う
車検証見なきゃ解らんでしょうに
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:43:42.99ID:SnCp6UDq0
KINTOは車の納期が1年とかかかる時に勧められたわ
ディーラーはすぐ下取りの車欲しいらしく
車すぐ売って下さい新車来るの来年ですそれまでリースでしませんか?って提案された
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況