X



「東京には美術館博物館が多い」という謎アピール

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 05:37:04.73ID:uW9QOBZI0
誰も行ってないから意味ないやん
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 06:11:32.87ID:1eQEYC5v0
田舎にはイオンモールがあるぞ
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 06:12:49.72ID:g+EPo3Lv0
行かない美術館より行くイオンモールやな
2025/01/07(火) 06:14:26.65ID:sjmcIe0r0
>>12
これこれ
あまりにも教養がなってないトンキン多すぎ
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 06:15:48.13ID:/VIOnDlb0
つーか他府県にもあるよって言うとキレ始めるからなw
2025/01/07(火) 06:17:02.18ID:7qqm8S2S0
東京の良いとこは飯屋の多さやな
地方だと行く店が固定で敵わん
2025/01/07(火) 06:17:45.32ID:4B1UC4nJ0
ほぼいっぱいで禄に見れたもんじゃねぇ
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 06:18:03.48ID:DbBCx6/7H
金持ちはいろいろできるが
貧乏人は公園か図書館か児童館か美術館博物館動物園くらいやしな
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 06:20:23.93ID:DbBCx6/7H
東京は金を払えば遊べるけど
土日はやたら混んでて何時間待ちだし
でも公園、図書館、児童館、美術館博物館動物園、公営ジムは割と多いで
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 06:21:35.93ID:9RLwisBW0
その割にはトンキン民に好きな画家や彫刻家を聞いても誰も答えられない模様
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 06:21:55.57ID:n2j8U4Ik0
>>17
何やるにしても選択肢が多いのはいいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況