X

スパロボってSDやめて、リアル等身でやったら絶対売れると思うんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/07(火) 11:31:26.16ID:aisoxzYO0
まぁ制作コストはかかるかもしれんが
146それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 12:38:04.16ID:mztDTwXj0
>>49
さすがにそれはバランス調整うんこなだけの難易度やから参考にするならアルファ外伝とかちゃうか
147それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 12:38:14.20ID:mrw8GdRz0
シナリオはもう面倒やから全部本編後にして混ぜ合わせろ
2025/01/07(火) 12:38:24.46ID:3/Rdsznr0
ワイはBGMから好きになるタイプやけど
ラミアの曲以降当たらんわ
ちなラスボス曲のアーマゲドンがラスボス感あって一番好き
149それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 12:40:00.12ID:AH1HSOYJ0
お客様のご要望に応えて好きなユニットを使えるようにした結果シミュレーションとしては終わったからね
ウインキーの方が面白かったって人が一定数いるのは昔の方がゲームとしては成立してたから

人気がある程度出ちゃっただけに
誰でもクリアできるゲームにしてアニメーションももっと派手に作り込んでって方向性になっていったのはまあ仕方ないと思うけどね
150それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 12:40:09.25ID:Ha3pioaZd
最近の戦闘シーンでフィン・ファンネル使うのにビームライフルばら撒いたりする演出嫌い
151それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 12:40:44.33ID:UjSSRx0o0
>>150
くどいよな
2025/01/07(火) 12:41:23.27ID:38lvRh8Y0
今のゲーム業界は他の業界と同じで

売れない作品作る➡株価下がる➡売れてる作品の焼き増し

開発費高いし株価で右往左往してるからチャレンジ出来ないのがね…
153それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 12:41:27.86ID:FSQwL9iE0
新スーパーロボット大戦リメイクしろ
2025/01/07(火) 12:43:18.58ID:8NHKArkr0
>>95
できたらHDリマスターして
155それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 12:43:48.91ID:Ha3pioaZd
>>153
師匠が宇宙人になるぞ
2025/01/07(火) 12:45:22.70ID:r3y3xh5iH
まともに遊べるsrpgにしろ
ユニコーンオーバードのシステムぱくれ
157それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 12:45:39.58ID:Pyiu++6e0
>>151
つべでしか見ないけと最近の戦闘アニメは無駄に長過ぎだな
158それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 12:48:42.25ID:bX64wmeY0
>>156
スパロボプレイヤーにガンビットなんて理解できるわけないやろ
小隊システムですらめんどくさがるんやぞ
159それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 12:49:04.16ID:w+h5HJYk0
>>154
BXは戦闘バランス修正があればともかくないならいらんわ
無意味に硬すぎて復活しまくるボス叩いて何も面白くないねん
160それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 12:49:16.79ID:gvfsZlq+0
回避モーションだけは変わらんよな
ちょっと横に動くだけで超巨大なビームや質量兵器も避けちゃう
2025/01/07(火) 12:51:23.59ID:Qj8zWlK30
あの等身だからお人形遊び感あっていいんじゃないの
スマホゲーに成り下がったのがね
162それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 12:51:54.32ID:ONpaBj/Ud
フロントミッションみたいなシステムにすればいいのに
2025/01/07(火) 12:52:56.52ID:GzPEzsl00
肝心のゲーム内容が20年全く進化してないのに売れる訳ないよね
164それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 12:53:34.37ID:w3ZNfoJ90
小隊システムとかユニットの平均化をさらに助長させたほんまのゴミシステムやったな
165それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 12:59:30.70ID:5YMMm3TH0
なぜ未だにこうすればスパロボは売れる!とか言う奴が出てくるのか
何やってももう無理やで
166それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:00:04.03ID:ZO8p8id70
このスレですらシリーズ上位に入る名作のVやってないエアプ多すぎなのが
現状物語ってるわな
そりゃ新作でないわ😭
167それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:03:20.88ID:vm0l9mU/0
スパロボ絵師は別名義でエロを描くべき。
露出スカトロとか願望持ってるはず。
見てえんだよお前の中の悪魔を!!👿😎
168それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:03:54.77ID:HjooK5qq0
>>165
ここで発散してるだけならマシやけどこんなのずーっとバンナムに送られてたんだろうなぁ
169それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:05:24.39ID:RxDshQp/d
>>165
海外で売れてるFEとちがってスパロボは海外だと絶対無理やな
スーパーなろう大戦のがまだ海外で売れそう
170それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:05:50.69ID:HJmgv+LH0
ゼーガペイン普通のスパロボに出してよ
171それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:06:08.15ID:bX64wmeY0
>>164
元々参戦機体が増えてきたのに出撃枠が限られるせいで二軍機体が出撃させられないってユーザーの要望に応えるために小隊システム作ったのに
それを否定する癖に自分の好きな機体が出撃させられないって文句言い続けるユーザーおるから
ユニットの平均化とか始まったんやぞ
172それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:06:13.63ID:DRfKzilX0
3Zがゴミ過ぎてスパロボ卒業できたわ
173それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:06:18.23ID:hJ1F8j/F0
アニメのカットインそのまま入れたらいいだろみたいなの多すぎて辟易
ちゃんと動かせ
174それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:06:43.89ID:X66tfkjL0
>>170
「ソシャゲに出たよね?参戦回数にカウント!w」
これ良くないよな
175それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:07:56.17ID:Xo3eHKnE0
>>165
SRPGという化石ゲームをスパロボ版権の誘引力で延命させてただけだからな
40代より下に売るのは絶望的すぎる
176それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:08:08.58ID:ZO8p8id70
Vは多次元やけどシナリオめちゃくちゃ良かったから料理の仕方次第だと思うんよな
177それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:08:31.30ID:I6PlW8sCd
>>171
そら信者もゴミみたいな奴しか残らんかったしな
178それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:09:32.28ID:cGHAQJ3r0
連続行動とかマルチアクション導入されてからほぼ常時覚醒かかってるようなゲームになってたしもうずっとSLGとして破綻してたろ
179それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:10:14.77ID:gzH7TEwN0
オッサンだから初代〜第三次αまでで満足した
OGシリーズはうーんだったのでイデオンが出れば触っても良い
180それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:10:26.15ID:h6MCUKlf0
頭身あげた方がいい→昔やりました売れませんでした
全部昭和ロボにした方がいい→昔やりました売れませんでした
全部平成ロボにした方がいい→昔やりました売れませんでした
3D化した方がいい→昔やりました売れませんでした
181それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:10:43.12ID:GmAeqyYo0
新スパの売り上げ書いてからスレ立ててほしいわ
売れるわけないやろ
182それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:11:38.25ID:mmFJKMbE0
今のキッズってロボットおもちゃのアニメとか見てるの?
2025/01/07(火) 13:12:18.28ID:BTRQ6KyL0
大人しく最高傑作Wのリメイク作ればいいのに
今ならゴライオンもなんとかなるやろ
184それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:16:27.19ID:Str8UBTO0
ストーリーは勧善懲悪にするか、相手の方が正しいと思ったら相手側につかせろ
主人公を出すならある程度まともなパーツでキャラメイクさせて自我を持たすな
マップを真面目にSLGとして作れ
どれもこれも最強じゃなくてユニットにメリハリを作れ
主人公以外のオリキャラは出すな
クサいノリを出すな
こんだけ守れば買ってやるよ
185それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:24:50.85ID:UjSSRx0o0
>>182
需要ゼロやで
数年前に新幹線のだけ名前を聞いた
186それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:25:36.95ID:X66tfkjL0
クラファンとかやればいいのに
高額出した奴の希望参戦作品を出すとか
187それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:25:39.36ID:mrw8GdRz0
まあもう誰もスパロボなんか求めていないってのが答えなんやろけどね
188それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:26:00.77ID:UjSSRx0o0
>>187
やれることやり尽くしたからね
189それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:26:37.61ID:yoy2ZCxB0
逆にこんだけ売れてないのに
なんでシリーズ続いてたん?
190それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:26:57.23ID:AH1HSOYJ0
スパロボっていうか
枯れたおっさんと腐女子が増えてるせいで子供向けアニメも健全であることが第一にされて
いわゆる男の子向けのアニメが減ったからね
性欲の無い優等生な主人公見てうんうん頷いてるのはジジババだけだから
191それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:27:11.02ID:UjSSRx0o0
限界集落固定おじ需要だから尻下がり
192それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:29:07.70ID:zGeTNisV0
スーパー魔女っ子大戦でも作れば良いじゃね
2025/01/07(火) 13:29:37.49ID:+fvbojpr0
>>192
プリキュア大戦や!
194それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:30:45.25ID:JoDq9S/f0
>>190
男の子はガイジ扱いなのか
195それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:30:57.31ID:HKrX15RrM
プリキュアは星の翼みたいにvsシリーズにしてほしい
196それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:31:35.98ID:AH1HSOYJ0
>>194
何が言いたいのか全然わからんガイジレスやめて
197それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:32:10.08ID:UjSSRx0o0
本物のガンプラファイトまであと何マイル?
2025/01/07(火) 13:32:47.16ID:m+8fACYT0
スーパー美少女大戦やるならダメージで服が脱げるようにしよう
199それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:33:12.33ID:JoDq9S/f0
>>196
まず自分のガイジっぷりを見直したほうがいいよ
200それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:33:20.85ID:WbAn1WNO0
スパロボって結局ガンダムが流行ってないと売れないやろ
最近ガンダムに人気がない
201それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:33:52.27ID:AH1HSOYJ0
>>199
自己紹介してて草
もしかしてアニメにエロ描写出てくると発狂しちゃう人?
202それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:34:49.55ID:UjSSRx0o0
>>200
ストーリーの主軸やからね
203それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:35:03.40ID:w7fPwg3j0
>>200
つまり水星のせいか
2025/01/07(火) 13:35:20.85ID:xbQ8grwZ0
シナリオぶっ壊す以外面白みないのよね
Gジェネなんかも原作再現だけで終わっちゃったし
205それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:35:20.86ID:4ajUHmfe0
ドラクエと同じターン制なんて流行らねえよ
なおリアルタイムでやるRTSすら落ち目
2025/01/07(火) 13:35:28.41ID:+mqGgkxc0
各ロボットの操作体型を再現するのはどうや?絶対クソゲーになるけど面白そう
207それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:35:56.72ID:3RK+nwo70
>>31
あっという間と言うには息の長いシリーズだったと思うが
208それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:37:13.32ID:UjSSRx0o0
>>204
ぶっこわすというか納得のクロスオーバーが欲しい
209それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:37:15.81ID:w7fPwg3j0
>>206
それは何十年後に実現できるんだろうか
210それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:37:43.23ID:X66tfkjL0
https://i.imgur.com/gvSd8sz.jpeg
これ面白いんか?
211それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:37:47.62ID:7YltHz1q0
>>15
残ったけど連タゲは導入当時不評だったし
AI賢くして0%の時攻撃しないとか雑魚味方集中攻撃するようにしたら不評すぎて廃止されたぞ
212それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:38:32.45ID:v2WJUlar0
>>206
Gガン系はどうするんや
そういや鉄騎ってゲームがあったなあ
2025/01/07(火) 13:39:00.09ID:+mqGgkxc0
>>212
連打や
214それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:40:12.07ID:ZO8p8id70
>>206
超操縦ロボMGってのがあってぇ…
215それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:40:37.66ID:UjSSRx0o0
>>211
気持ちよくゴリ押しできるバランスでええんよね
2025/01/07(火) 13:40:58.90ID:GNgmLrs+d
>>210
糞ゲ
217 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/01/07(火) 13:42:08.47ID:y9OFp9ff0
今の技術力でRTS化して欲しいと思うけども、そんな技術力あんのかという疑問がある
2025/01/07(火) 13:44:04.73ID:kvmW+u070
スパロボやってから天気予報見ると感覚狂う
219それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:44:12.38ID:FV+7DgL20
>>31
せやな
海外メーカー見習うべきや
ラングリッサーモバイルでもええ
220それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:44:34.36ID:w7fPwg3j0
>>217
この手の主張は技術力というものをどう考えてるのか気になる
221それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:45:12.24ID:4AWg0JkXr
>>218
今日の降水確率は10%です
2025/01/07(火) 13:46:54.65ID:kvmW+u070
>>221
(クイックリセット用意)
223それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:47:14.16ID:TYUyMeVb0
あと版権が強くなったのもゲームとしてはあかんのやろな
あの人気作Aキャラとあの人気作Bのキャラが関わるってのが昔はウケてたけど
今は新規参戦してもなんマップか原作なぞって終わりやし
2025/01/07(火) 13:47:53.48ID:+fvbojpr0
>>221
(念の為傘持ってこ)
225それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:47:58.79ID:rhpCzZkH0
参戦ロボット減らしてリアル等身に力入れてユーザー反応見よう
226それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:49:05.26ID:UjSSRx0o0
>>223
再現ステージってほんまつまらんからな
227それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:51:13.55ID:WAw/SJsH0
スパロボアルファとGジェネFってほぼ同時期なんだよな
マジ黄金期だったなこの時代
228それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:51:44.53ID:LSYhy2TNd
ロボットやなくて一旦ナムカプ路線でいけ
229それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:52:26.15ID:fjsBUdEN0
第四次スーパーロボット大戦S 48万本
新スーパーロボット大戦 52万本
スーパーロボット大戦F 55万本(サターン版) 30万本(PS版)

スーパーロボット大戦α 70万本
スーパーロボット大戦α外伝 58本

リアル等身って売り上げ微妙やろ
230!omikuji
垢版 |
2025/01/07(火) 13:53:13.31ID:w/xNVaAO0
新作出るわけでもないのによく毎回盛り上がれるな
231それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:53:28.68ID:w7fPwg3j0
>>229
これだけ見るとそんなに変わってないように見えるけど
232それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:53:30.14ID:4AWg0JkXr
>>229
思ったより売れてた
233それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:53:39.87ID:WUnx5ANpM
スーパー系とリアル系どっちが強いんや
2025/01/07(火) 13:55:38.61ID:38lvRh8Y0
>>194
コロコロはいつの時代も💩大人気やぞ
235それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:56:22.88ID:v2WJUlar0
>>229
声が付き始めた時期だからグラが動かなくても売れてた時期
でもまさか序盤でルート分岐した後に最後まで合流せずに終わるとは……(新スパロボ)
236それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 13:59:36.92ID:ybQEL2fs0
>>229
そうなんだよ
新スパロボが売れなかったって言うにわかが本当に多いんだわ
実際はかなり売れたんだけどなあ🤔
237それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 14:00:13.96ID:UjSSRx0o0
>>236
これしかない需要やで
買った奴の評判は悪い
238それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 14:02:43.39ID:w7fPwg3j0
>>237
それはリアル頭身と関係ない部分がほとんどな気が
239それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 14:03:03.95ID:qy/HxozV0
>>237
ウイングとトールギスしかいないWと戦争をゲームと思ってるリュウセイとか黒歴史だらけのクソゲーやったよな
240それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 14:03:39.20ID:UjSSRx0o0
>>238
リアル頭身の不自然さで評判悪くてSDに戻った
241それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 14:04:02.42ID:6XAn9fxY0
>>200
これ本気で言ってんの?一昨年の水星去年の種自由そして今年のジークアクス
ファースト以来今が一番ガンダム盛り上がっとるやろ
242それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 14:04:03.05ID:Z+PcMUYk0
>>237
ロードの件とかリアル等身描写とは無関係では?
243それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 14:04:03.60ID:XcGfhOS70
所詮キャラゲーなんやからガチャでキャラのバラ売りしたほうが楽やんって気付いたやろ
コラボ口実にしたら一発ネタのクロスもやりやすいし
244それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 14:04:14.97ID:UjSSRx0o0
>>239
師匠が宇宙人なのじゃ以外面白くなかったね
245それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 14:04:51.10ID:Gc5HsLdA0
MXと第三次α以降やってないけど最近のでシナリオがいいやつってどれや
246それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 14:05:08.47ID:0hGlVIJi0
>>237
でもキャラクターのクロスオーバーなんかは今より全然頑張ってたよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況