探検
科学者「タケコプターの実用化は無理です。航空力学上、不可能であると言わざるを得ない」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/07(火) 17:56:07.82ID:ro7GGhqp0 マジかよ
2それでも動く名無し
2025/01/07(火) 17:56:43.78ID:ro7GGhqp0 これもう藤子・F・不二雄の勝ちでええかな
〇藤子・F・不二雄VS科学者✕
〇藤子・F・不二雄VS科学者✕
3それでも動く名無し
2025/01/07(火) 17:56:55.48ID:Q1UED/pn0 重力の仕組みが解明したらワンチャン作れるやろ
4それでも動く名無し
2025/01/07(火) 17:57:54.17ID:CjfQoQW9a その前に首が耐えられんわ
5それでも動く名無し
2025/01/07(火) 17:58:40.48ID:aFBbRG0d0 別に航空力学で飛んでるわけちゃうやろ
2025/01/07(火) 17:58:56.83ID:lce/kaDY0
未来技術が使われてるのに
現代技術での問題点指摘すんの最高にアホやろ
現代技術での問題点指摘すんの最高にアホやろ
7それでも動く名無し
2025/01/07(火) 17:59:02.94ID:YLeYEFUR0 プルプル回ってるのはただの飾りで風圧で飛んでる訳じゃないからな
実際は重力を操作してる
実際は重力を操作してる
8それでも動く名無し
2025/01/07(火) 17:59:19.91ID:t1AeR0Ll0 重力装置っから航空力学は関係ない
9それでも動く名無し
2025/01/07(火) 17:59:47.75ID:4RhiDWJO0 回転部分のアレは演出で廻ってるだけで
実際には重力制御で空を飛んでるんやで
今はまだ人類が重力をコントロール出来ていないだけ
実際には重力制御で空を飛んでるんやで
今はまだ人類が重力をコントロール出来ていないだけ
10それでも動く名無し
2025/01/07(火) 17:59:51.51ID:iBN/8sfK0 わざわざ指摘するってことは他の道具はいけるんか
11それでも動く名無し
2025/01/07(火) 18:00:18.65ID:QHIi/TCZ0 せめて二重反転にしないと
12それでも動く名無し
2025/01/07(火) 18:00:27.17ID:UqaHI/zt0 >>7
タケコプターが不調のときのび太の身体が回転するの知らんエアプか?
タケコプターが不調のときのび太の身体が回転するの知らんエアプか?
13それでも動く名無し
2025/01/07(火) 18:00:38.17ID:G4Yho/wp0 ちょっと考えたら流体力学で浮かんでたら首脱臼することくらい分かるやろ
14それでも動く名無し
2025/01/07(火) 18:01:14.61ID:NObF5Jon0 そもそもプロペラが回って浮いてるわけじゃなくて
反重力的な未知のパワーによって浮いてるんやろ?
反重力的な未知のパワーによって浮いてるんやろ?
15それでも動く名無し
2025/01/07(火) 18:01:52.42ID:33o/ISPS0 立体機動装置も無理なん?
16それでも動く名無し
2025/01/07(火) 18:01:52.64ID:oz4NxQNc0 >>9>>14
せやで、あの回ってるのは飾り
せやで、あの回ってるのは飾り
2025/01/07(火) 18:01:55.54ID:/b8hxLraM
あれだけ未知の技術がたくさんあるのになんでタケコプターだけ原始的な力学しか活用してないと思えるのか
18それでも動く名無し
2025/01/07(火) 18:02:00.96ID:zD0FRD7x0 あれ反重力装置やろ
19それでも動く名無し
2025/01/07(火) 18:02:41.09ID:6Cfve7PE0 そもそも電池切れたら落っこちる欠陥品やろ
あれは玩具や
あれは玩具や
20それでも動く名無し
2025/01/07(火) 18:03:42.68ID:/Ma0qrtM0 バカ「あんな小さなプロペラで飛べるわけない!」
作者(面倒くせえなぁ…)「あーあれプロペラじゃなくて反重力で飛んでるんですよ」
作者(面倒くせえなぁ…)「あーあれプロペラじゃなくて反重力で飛んでるんですよ」
2025/01/07(火) 18:03:46.28ID:VpjgycKz0
空想科学読本だと飛ぶだけの揚力発生すると頭がちぎれる言うてたわ
22それでも動く名無し
2025/01/07(火) 18:05:03.96ID:botdD3X50 タケコプターのあのプロペラは電源ボタンの青黄赤みたいなもんで
装置の動作中停止中を目視するためにあるんやろ
ランプやと遠目で周りが目視できん可能性あるから安全面でも理にかなってるで
装置の動作中停止中を目視するためにあるんやろ
ランプやと遠目で周りが目視できん可能性あるから安全面でも理にかなってるで
23それでも動く名無し
2025/01/07(火) 18:05:37.63ID:WAw/SJsH0 まぁそもそもドラえもんて浮いてるしな
24それでも動く名無し
2025/01/07(火) 18:06:18.17ID:3BaVlPpF0 重力子も観測出来ん猿が何言ってんだ
2025/01/07(火) 18:06:33.49ID:L/LYzvXH0
現代科学が無能なだけ
26それでも動く名無し
2025/01/07(火) 18:07:30.71ID:gpM6tQgO0 あんなカス漫画家のアホな漫画の道具でなにいってんだか
27それでも動く名無し
2025/01/07(火) 18:07:41.69ID:/k911ykV0 重力と慣性を制御できん原始人には無理や
2025/01/07(火) 18:07:58.91ID:6i8YEbNj0
それを叶えるのがお前らやん
29それでも動く名無し
2025/01/07(火) 18:08:32.21ID:5KXau9LV0 首もげるらしいぞ
30それでも動く名無し
2025/01/07(火) 18:08:44.75ID:YLeYEFUR0 タケコプターってほんとええ道具やな
機能がシンプルでコンパクトでかつ万能すぎないから話も展開させやすい
実際にあったらって想像も膨らむわ
機能がシンプルでコンパクトでかつ万能すぎないから話も展開させやすい
実際にあったらって想像も膨らむわ
2025/01/07(火) 18:08:49.39ID:eyqMCdm/M
どーやって進行方向制御してるん
32それでも動く名無し
2025/01/07(火) 18:09:26.76ID:botdD3X50 >>31
脳波読み取ってるんちゃうか
脳波読み取ってるんちゃうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★3 [ひかり★]
- 愛知 犬山 自衛隊練習機が池に墜落 2人が搭乗 ★2 [首都圏の虎★]
- 東京一極集中の是正反対、東京都と自民党都連が協力確認 [首都圏の虎★]
- 橋下徹氏、中居正広氏は『自分が悪いんだ』と思っていたけど.. ここにきての反論は「周りの法律家たちが『おかしいよね』って」 [ひかり★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★2 [お断り★]
- 国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 ★2 [少考さん★]
- マジで関わらないほうがいいって奴の特徴、好き嫌い抜きで教えてくれ [434776867]
- 【朗報】日本政府、日本車をアメリカで製造して日本へ輸出提案。アメリカへの工場移転でトランプも関税撤廃か [673057929]
- 「地獄先生ぬ~べ~PLUS」がジャンプ+で始動 実家のような安心感あるな!!! [303493227]
- 「さいたまスーパーアリーナ」、名前変更へ。命名権「5億円」。なんて名前付ける?🤔 [153490809]
- ▶白上フブキの中身とガチで結婚したいんやが
- 【悲惨】斎藤知事さん、独自の法解釈を今日は国会でバッサリ否定される [597533159]