X



ウイッチャー4「差別や性被害に苦しむ女性達の苦悩を描いた中世ファンタジー作品にしたい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/07(火) 21:14:26.28ID:lce/kaDY0
プロレッド
ゲームディレクターとナラティブディレクターが回答

シリーズのスタッフが半数以上退社していることが判明、旧スタッフが集まり新会社を設立

白い狼(ゲラルト)が描かれた企業ロゴで
我々は現実世界の問題ではなくて作品としての楽しさを追求するゲームを作りたいと新作ゲームの開発を発表
2025/01/07(火) 21:15:14.06ID:lce/kaDY0
ポリコレやりまくろうとして旧スタッフがブチギレて退社したの丸わかりやんけ
2025/01/07(火) 21:16:13.88ID:RF6xxPO5M
ポリコレウィッチャーと真のウィッチャーのバトルが見られるんか
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:16:48.08ID:QYK+wM8R0
元居たスタッフみんな出ていって別会社立ち上げたってきいたけど本当だったんだね
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:17:16.27ID:S1fCyQaj0
現実から目を逸らしたいからゲームしてるところあるのに
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:17:36.79ID:gf9gbIwM0
また原作者と揉めるぞ
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:17:45.27ID:Ymo95eE90
こマ?
2025/01/07(火) 21:18:01.86ID:lce/kaDY0
また一つワイの好きなゲームがポリコレ死した、まぁゲラルトの物語は完結したし

あとは旧スタッフが同じダーク・ファンタジー作品作る言うてるからそれ楽しみに待つか
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:18:29.81ID:iKtJmjV8d
またポリコレか
会社傾くぞ
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:18:46.29ID:7a1fTVKO0
本当に苦悩だけ描いたら笑う
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:18:56.03ID:TLFNLwdg0
ヨーロッパのゲーム会社お家騒動起きすぎや
2025/01/07(火) 21:19:16.63ID:lce/kaDY0
何でワイらが差別と性被害に苦しむ女キャラの気持ちになりながらゲームをプレイせなアカンねん
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:19:59.83ID:mCPFNxun0
預言者に「お前が実の娘とセックスして子供作れば帝国は安泰やで」って言われたの真に受けた実の親に延々ストーカーされるのがシリの3での立ち位置やし

ウィッチャー自体がそもそも差別されまくりやし

ウィッチャーになったシリならその手の題材にはまあピンズドやと思うで

そもそもウィッチャー自体が差別されてるせいで女性差別の話はブレそうやけど
2025/01/07(火) 21:20:52.83ID:un6IF7E70
弥助やないかい
2025/01/07(火) 21:21:15.59ID:2/V9xx8v0
なんでこういうやつらって新規タイトルでやらないんや
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:21:50.23ID:M0eXYgOl0
ウーマンパワー!(呪術)
2025/01/07(火) 21:22:13.13ID:vgfIoPR/0
もはやエログロなんでもありの世の中だから政治メッセージ盛り込むくらいしか作り手に侵犯の享楽がないんやろな
創作ってか芸術全般がそういうふうになってる
2025/01/07(火) 21:22:13.46ID:lce/kaDY0
人気タイトルに乗っかれば旧来のファンにポリコレアタック出来るやん

ポリコレアタックしたいだけのゲームとかそれに興味ある奴しか買わんやん

だから人気タイトルに擦り寄って来る
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:22:26.86ID:HJCdVrthd
ちゃんとしたゲーム作ろうとして独立する人がいるのがまだ希望あるな
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:22:36.06ID:gKhUPP8x0
もともと魔女ってそういうもんやろ
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:23:32.98ID:qNklL4sR0
>>15
この会社ウィッチャーとサイバーパンクしか作ってないぞ
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:23:48.25ID:S7hOS4Dj0
ヤリチンのゲラルトは女性の尊厳を踏みにじってるわ
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:24:40.77ID:y7OGkVSG0
ウィッチャー3までは原作あり
4は原作なしのゲーム側オリジナル脚本

どういうことかわかるやろ?
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:25:50.08ID:XqtjUfTn0
ワイのシリはウィッチャーにはならなかったで
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:26:28.85ID:aFBbRG0d0
3で散々やったやん
もっと明るいウィッチャーやろうよ
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:26:30.84ID:5YbIGy8k0
売れれば正義やろ
ワイはブスのシリが出るウィッチャーなんて買わんけどな
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:26:36.08ID:eY190QPW0
3をカスカスになるまで遊べという御告げや
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:27:32.42ID:mCPFNxun0
>>23
3も無いで
なんなら1も2も無いで
1から既に原作小説の続きや
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:27:57.29ID:qFslC3m30
元々女が虐げられてる世界観ではあったよな
ウィッチャーが干渉するようなことではないはずやが
30 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2025/01/07(火) 21:28:56.19ID:faXTvUsu0
ゲラルトは色んな女とやりまくってたけどシリも色んな男とやりまくるんかな
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:31:01.28ID:ELBxx2Lu0
ワイはグリフォン出てくる前に挫折したわRDR2とエルデンリングはいけたのに
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:31:02.15ID:dTOwAnFu0
>>30
女とヤリまくるんだよ
ポリコレなんだから
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:31:10.54ID:4GgOaEly0
シリの顔も声も違う時点で別ゲーだし
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:34:51.60ID:IUL8K74S0
いきなり冒頭でゲラルトがポッと出のLGBTQ+に撲殺されるんやろ
ほんでポッと出のLGBTQ+とシリのダブル主人公になるんや
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:36:10.34ID:D1ZF5PJM0
シリってウィッチャーとして戦うこと自体が舐めプの縛りプレイやろ
実際ウィッチャー3でも一時的にシリ操作した時はゲラルトより明らかに強くてワープやら使いまくりやったし

あれを主人公にしてゲームとして成り立つんか?
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:36:17.20ID:LnlkUY1F0
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:37:51.11ID:Q+zqX/IB0
ソースは?
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:38:28.91ID:DRfKzilX0
米製ラスアス2外伝
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:39:41.40ID:s0xHdY3I0
あーはいはい中世の人たちに現代の価値観の人らが偉そうに説教する話ね
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:40:17.07ID:D1ZF5PJM0
ゲラルトってシリ側から求められれば普通にシリとでもヤリそう
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:40:27.83ID:H2eGKAqH0
1のリメイクはまだかよ
2025/01/07(火) 21:41:14.47ID:VxQxeAlM0
コンコードのキャラ参考にしてそう
2025/01/07(火) 21:41:42.08ID:lce/kaDY0
>>37
https://i.imgur.com/vlBEIHo.jpeg
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:42:17.42ID:L61PVoywd
ウィッチャーは原作からしてかなり社会派な内容やし
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:42:45.21ID:oN2hN+rBd
シリがハゲのブスになるんか?
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:43:01.51ID:yI+bvPU50
中居くん!?
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:44:12.31ID:722zNswld
ウイッチャー4「差別や性被害に苦しむ女性達の苦悩を描いた中世ファンタジー作品にしたい」

ってわりとウィッチャー3もそうやろ
エロになってたが
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:46:32.90ID:aFBbRG0d0
ワイルドハントも白き霜も倒したしもうやることなくない?
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:48:05.38ID:AkCi/wKL0
>>35
血統がサラブレッドな上にウィッチャーの訓練受けてるから負けようがないな
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:49:41.37ID:C9lzQNS40
>>49
ウィッチャー4のPVだとさっそく苦戦してたなw
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:51:13.09ID:aFBbRG0d0
>>49
イベントやとなぜかカランシールに負けてたから…
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:52:32.50ID:SF+8vW8k0
ラスアスもウィッチャーもユービーもポリコレに壊されて
このキチゲェ達への怒りがやべーや
2025/01/07(火) 21:52:35.75ID:pH4noiTy0
絶対おもろいやろ
前も生きたまま焼いてたやろ
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:53:37.28ID:S4TtDDUS0
>>52
スターウォーズも
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:54:57.00ID:AkCi/wKL0
>>53
また、魔女が弾圧されてエロいことされるんか
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:55:10.85ID:fp25CyOv0
ポリコレガーで飯食ってる卑しいYouTuberが両手じゃきかんくらいおるからね
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:55:32.08ID:a9PRDwJw0
サプコフスキが了承してるなら何も言うことはないわ
そもそも原作からして明らかに現実世界の社会問題に向き合うものであって
ただのハイファンタジー作品じゃなかったし
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:55:44.06ID:UVT8vmNu0
普通に面白そうなテーマちゃう?
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:55:55.50ID:XqtjUfTn0
>>48
人類最大の巨悪である男さんを倒さなきゃね
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 21:56:19.43ID:VjouEb0f0
ポリコレってシオンの策略やろ
普遍性と逆を押し付けることで社会を不安定に変える
ポリコレ推進の企業がシオン直下なのもそれ
2025/01/07(火) 22:01:00.69ID:F/P2BO1J0
女が軽視されてる社会として描くのは原作からしてそうやから別にそこは問題ないのでは?
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 22:02:49.20ID:r8yhtDhQ0
1からこの立ち位置やろ
一章の生贄にならんために好きな男とセックスしたら追放された村長の娘が町で売春婦やってたりするし
3の赤ひげなんてそもそもアル中のDV話やろ
63それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 22:03:11.41ID:w+h5HJYk0
昔が差別酷かったのは確かだが 
男も戦争でしんで当たり前くらいにされてたからなあ
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 22:03:46.58ID:WvzERdL60
どう見ても中世暗黒時代をお花畑の理想世界として描いた作品じゃねえだろうに
その要素の1つに性差別身分差別があってそこを批判しようとしてるのは元々やろ
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 22:04:48.08ID:qFslC3m30
方向性変わってないならなんとなくでみんな辞めてったってこと!?
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 22:05:40.33ID:qW/rR6EU0
>>58
中世に女性差別に違和感持つこと自体異常や
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 22:05:42.81ID:Uk9Y21gs0
ゲームっていつの間にか
現実世界への政治的メッセージに使われるようになったよね
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 22:06:03.66ID:X+CvxiFC0
3の時点で相当なもんやったけどな、登場した女でゲラルトとくっついた場合以外に幸せになったやついるか?
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 22:06:58.44ID:LnlkUY1F0
グウェントをやらないか?
70それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 22:07:10.58ID:WggLjjwW0
町中歩いてる時にNPCおっさんが歌ってたおっぱいが大きい女の子~みたいな歌が忘れられん
71それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 22:07:28.00ID:aFBbRG0d0
>>68
フィリパ「スカッとレダニア」
72それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 22:10:34.08ID:EVIiBFXS0
ウィッチャーの魅力の9割ってゲラルトだよね
73それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 22:12:51.59ID:VjouEb0f0
シリがウィッチャーになるということはラドヴィッドが生きててニルフガードが衰退した世界
ウィッチハンターによる魔女への迫害がニルフガードの南にも飛び火している
舞台は北より亡命してきた魔女が多いエトリア辺り
74それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 22:14:14.16ID:qW/rR6EU0
>>68
なんな山の上にある船の上で黒い服着たねーちゃんフッたなあ
どうなったんやろな
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 22:14:43.51ID:eZGVzHGp0
UBIと同じルートやんけ
多様性はどうした
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 22:16:50.61ID:EVdoBwR20
今時中世世界を舞台にした話でこの辺のテーマに踏み込まない方が珍しいと思うけど
女性差別だって誰も口にはしなくても現代人から見て「あれ?」って思わせるような描写は当たり前にある
2025/01/07(火) 22:16:52.19ID:bX64wmeY0
トランプ早くポリコレ破壊しろ
78それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 22:18:35.71ID:ZtIgtpI1d
日本のウィッチャーに関しては翻訳家が前作と同じ人じゃなかったらそれだけでも劣化は確定だけど、その辺どうなんだろうな
79それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 22:18:35.86ID:EyepBYOa0
>>77
大統領がエンタメの内容に介入とかできるわけないしそもそもウィッチャーはアメリカ関係ないし
頭わるわるか?
80それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 22:18:43.22ID:aO7OObEr0
ゲラルトは誰ルートが正史になるんや
2025/01/07(火) 22:19:42.55ID:F/P2BO1J0
ボリコレよりシリが変異してるっぽいのとなぜか印も使えてる事への理由付けどうするんやろって思ってるわ
3発売から10年近く経ってすっかり原作厨になってしもうた
82それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 22:26:02.14ID:qsdJWNX60
CDPR古参でウィッチャーやってた連中はRebel Wolvesって会社作ってそっちへ行ったぞ
83それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/07(火) 22:27:38.70ID:qsdJWNX60
古き良きCDPRの主要スタッフはもう居ないんじゃないか
2025/01/07(火) 22:29:09.56ID:1JzOVyIH0
>>82
サイパンのスタッフやっけ?
2025/01/07(火) 22:31:07.55ID:AW357KGn0
>>2
違うぞ
ウィッチャー3のディレクターがハラスメントで首になっただけ
その後裁判でハラスメントが嘘で会社がわが賠償金はらった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況