X



マクドナルド「ポリコレの取り組みやめるわ😄」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 11:57:36.21ID:ePUdxy0Ir
マクドナルドも多様性目標廃止 世界15万人社員に影響も:日本経済新聞

今後修正する点として、
①企業としての目標の廃止
②外部調査への参加を停止
③取引先に要請していたDEI推進の誓約の取りやめ
④「多様性チーム」を「グローバル包摂性チーム」に名称変更――の4つを挙げた。

これまで本社スタッフや直営店従業員を対象に、
管理職に占める女性比率を45%、
人種的・性的少数者などの比率を30%に高めることや、賃金格差の撤廃などの目標を明記。
対象となる社員は世界各国15万人いる。

s://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN07DMM0X00C25A1000000/
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 11:58:31.35ID:vjL1rMgrM
ええことやん
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 11:59:09.24ID:BWAmf9ac0
そりゃ儲からんし誰も得しないたり組みだったよな
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 11:59:39.56ID:jqxNgH8z0
せやな
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:00:31.98ID:ieJNFA7B0
良かった
これでワイもマクド久々に食えるわ
2025/01/08(水) 12:00:36.24ID:Axz9bmk+0
社会に不満のあるキチガイ活動家以外誰も得しないクソ
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:00:38.61ID:Ahg/R3Zxd
多様性を認めないのも多様性の一種や
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:01:00.16ID:ahBY3aX/0
気づくのおっそ
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:01:40.34ID:2iE1fq4k0
取引先に推進誓約とか狂気だろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:01:55.96ID:ls0u9kdO0
世界的なリベラルの終わり
化けの皮が剥がれた
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:02:18.71ID:39Fmp1QBM
>>9
百歩譲って自社だけでやるならええけどあたおかすぎるのやってたんだな
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:02:33.43ID:8mcg5adL0
必達目標として大々的に掲げるのやめる。
って言ってるだけで、活動は続けまっせって話やと思うんやけど
0か100かでしか語るのやめよ?
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:03:16.86ID:sF0JpTXya
クソマズ紙ストローは?
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:03:24.36ID:iLfW63pm0
今後はパレスチナ人虐殺の支援もやめろよ
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:04:16.97ID:BWAmf9ac0
取引先にポリコレ要請って鶏の生産業者に「LGBT雇え!」とかやってたんか?イミフすぎるわ
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:04:29.13ID:iPGtCkW/0
女「能力関係なしに女枠を設けて大企業に入れるようにすべき」

むしろこれがなんで通ってたん?
ただの共産主義やん
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:04:55.60ID:2pQI2GOv0
>>16
不幸のお裾分け
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:05:05.00ID:74pBTJ2n0
アメカスもポリコレ限界やったんやなあ
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:05:31.13ID:1xd0g6t60
ポリコレ大嫌いなトランプとイーロン・マスクが権力握ったからポリコレやめて良くなったんよ
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:05:31.74ID:3PZgCH2y0
エヴァバーガー美味かった
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:06:16.08ID:guMb6vb20
ポリコレ要素あったのか?あんま気にならんかったが
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:07:15.34ID:c8NJm6I9M
>>18
イーロンの息子が性転換させられたエピソードとか効いてると狂ってたわ
活動家が子供洗脳して性転換手術受けさせる、親が反対したら虐待扱いとかな
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:07:37.51ID:fMkhIfNW0
取引先にDEI推進の誓約を要請とか頭おかしいやろ
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:08:05.49ID:o3JTMJxn0
どこの取り組みにしろ機会やチャンスの平等化じゃなくて結果の平等化は意味がわからん
2025/01/08(水) 12:08:26.74ID:wDmkJ2bK0
多様性こだわるより一番多くの人数を幸せに出来るか考えた方が絶対世界は良くなると思うわ
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:08:30.85ID:uIArd8RoM
>>21
読む限り売る側ではなくて企業内での業務でめっちゃやってた感じじゃない?
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:08:31.56ID:fIP/mkb+0
イスラエルの件以降左翼から叩かれ続けてるし
トランプ勝っちゃうしアホくさってなったんやろな
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:09:10.21ID:gxCnCD4c0
>>21
アニメやゲームのポリコレとは訳が違うぞ
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:09:14.71ID:4I4ATrdAd
ようやくまともな時代になるのか
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:09:17.64ID:XyWfaUq00
そんな事より紙ストロー廃止にするかプラストローをデフォルトにせえや
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:09:18.14ID:DhPeEbLy0
性的少数者の比率を決めるってのどうやってたんだろうな
これを高めるのが目標なら自白させないと無理なんだが
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:09:24.48ID:uIArd8RoM
>>27
しかも特に売上にプラスになることもなかったろうしな
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:10:50.54ID:yCe8E6pYd
そんなんどうでもいいから紙ストロー廃止しろ
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:10:58.53ID:dXij41PE0
やる意味のなかった事をやめただけの話よな
2025/01/08(水) 12:11:06.24ID:jwgXsV0LM
トランスジェンダーが私達を殺さないでって語るCMほんまおもろい
マクドナルドの自虐ネタかよ
2025/01/08(水) 12:11:13.43ID:yJvNxMF70
弊社グループまだ周回遅れのことをやってる
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:11:25.05ID:2pQI2GOv0
>>31
スポーツのトランスみたいにおいしい所目的で自称やろ
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:11:41.68ID:BWAmf9ac0
確か紙ストロー押し進めたのもLGBT役員じゃなかったっけ
2025/01/08(水) 12:11:49.32ID:DXEGoVpH0
紙ストローも廃止
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:12:33.31ID:oO/c7Zo00
お前んとこはまずプラスチックやろ
しょうもないエヴァのゴミみたいなロボットに無駄にプラスチック使うくらいならさっさとストロー戻せや
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:12:53.16ID:fIP/mkb+0
アファーマティブアクション自体は別に悪くもないんだけどな
善人アピールでやってたアメリカの企業が胡散臭いだけで
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:13:00.89ID:drwmT4ir0
世界中で形ばかりの多様性にはかなり疑問が持たれ出してるよな
声のデカい属性ばっかりが得する歪な状態になっとる
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:13:15.19ID:gYALAklF0
心の狭い連中しか主張してない矛盾に気付いちゃったね
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:13:28.23ID:aN0emhHXM
トランスだから雇わないと同じくらいトランスだから雇うも差別だよな
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:13:49.55ID:/eIvlMs40
今年えらいこと起きそうだなあ、令和で価値観の転倒が起きるなんて
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:13:57.81ID:2pQI2GOv0
>>42
というか多様性の強制なんかいらんねん
ほんまに必要なら勝手にそうなる
2025/01/08(水) 12:14:05.72ID:XDtQv6Q30
イスラエルへの支援もやめたら?
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:14:05.79ID:O0ikEuGMd
ようやく少数者への過剰配慮が社会全体で害悪になってると気がついたか
2025/01/08(水) 12:14:18.66ID:lNnvcC8p0
>>32
むしろ能力低い人間優遇せなあかんからマイナスやからな
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:14:42.78ID:uXnDEb4G0
差別を指摘する差別
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:14:43.23ID:5swL8PIu0
プラスチック廃止!→お前のメガネプラスチックじゃね?

これが面白かったぐらいしか活動家からメリット受けてないわ
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:14:51.89ID:vSjZDarw0
多様性を認めることは大事やと思うで
ただだからってCMにデブ黒人女とかオカマを使おうってのがおかしいってだけ
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:15:12.19ID:FM61E4AaM
もしかしてポリコレってバイデンが害悪だったんか?
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:15:19.01ID:O0ikEuGMd
結局無能が少数者であるという理由で優先的に管理職になることで困るのは少数者も含めた企業全体やからな
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:15:21.36ID:drwmT4ir0
>>46
いや勝手やとマジョリティな属性が有利な体制を作るのも現実やん
どれかの属性を優遇ではなく本当に属性を問わない様にする取り組みが必要
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:15:55.49ID:Mm/O3eKtd
多様性を強制する事こそ差別
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:16:18.70ID:TyO40fmmM
ポリコレ推進の世界が崩壊したらXのフェミニストの女の子達はどうなっちゃうの?
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:16:20.50ID:O0ikEuGMd
>>52
これな
少数者を排除するのはよくない
だからといって少数者を積極的に優遇するのも違う
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:17:37.56ID:bL8osSnW0
結局ポリコレコンサルとクソみたいな連中に潰されたな
真摯に向き合わずに金儲けに走った結果がこれ
心的外傷者の保護や、少数派コミュニティに対するケアほっぽり出して投資融資人質にして、意にそぐわないと嫌がらせ爆撃
そして売り上げは下がる
ポリコレ団体の声に屈せずに立ち向かわんと全部が滅ぶわ
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:18:04.21ID:74pBTJ2n0
>>21
https://i.imgur.com/eKh8pG2.jpeg
これで日本の広告が叩かれるの意味わからんやろ
61それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:18:51.68ID:kWgrvRtM0
泣きました
私はゲイでイスラム教徒の黒人です
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:18:53.16ID:oGW9BszN0
ポリコレ活動家とか言う差別主義者
2025/01/08(水) 12:19:26.48ID:7so69jwI0
ポリコレ廃止したからといって多様性を認めないっていう話ではないからな
特別扱いをやめるだけでしょ
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:19:44.20ID:FM61E4AaM
>>60
右で買いたくなるやつおるんか?
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:19:53.98ID:2pQI2GOv0
>>55
必要がないってことやで
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:20:09.57ID:FM61E4AaM
>>63
そりゃ認めなかったら流石に差別やん
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:20:50.71ID:eClbLYs2r
紙ストローもやめろ
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:20:51.94ID:aCDHNwxx0
長いブームやったな
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:21:03.31ID:TyO40fmmM
ポケモンやモンハンの次回作は無難な美男美女キャラだらけになるとええな
70それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:21:04.80ID:fqk87XNI0
大学入試の女性枠もはよ無くせ
71それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:21:06.48ID:dXij41PE0
誰得してない取り組み
72それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:21:29.09ID:fIP/mkb+0
積極的に少数者を支援するのは取り組みとしては悪くない
本来良いことだけどアメリカみたいに資本主義ゲームにそれを組み込むとチキンレース化して歪みが出てくる
73それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:21:32.85ID:FM61E4AaM
>>71
なんならみんな損してたろうな
74それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:21:37.63ID:6SY2Ce/s0
不買運動が起こるだろうな
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:21:46.30ID:2pQI2GOv0
>>69
モンハンはゴリラであるべきやと思うわ
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:21:50.33ID:8WgzWXAZ0
別にやめるとは言ってなくね
77それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:22:30.66ID:8WgzWXAZ0
なんでなんG民はポリコレに対して否定的なのか謎やわ
むしろ恩恵受ける側やろ
2025/01/08(水) 12:22:34.50ID:j71xzhSnF
保守系活動家からの圧力とか書いてあるけど
これ幸いにと乗っかった感じなんかね?
マックほどの企業ならその気になれば突っぱねられるやろ
79それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:23:14.60ID:drwmT4ir0
>>65
流石にポリコレ憎しでめちゃくちゃ言い過ぎ
好きにさせてて正常な状態になるとかそんな理想論あるわけないから
商売とか独占禁止法とかあるわけやん
強いもんが力で不自然な状態を作るのを防ぐ取り組み自体は必要
80それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:23:16.38ID:oSDIOd6M0
グローバリズムそのものがそうやけど
アメカスが勝手に始めた事にアメカス当人が付いていけなくなってキレて放り出すのやめてくれねえかな
ガチで迷惑やから
81それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:23:26.74ID:TyO40fmmM
>>70
男→優遇枠で女よりは優秀なのに枠に溢れて不合格
女→優遇枠で実力に見合わない大学入って留年や退学する

ほんと誰も得しない制度だよなこれ
82それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:23:38.03ID:fIP/mkb+0
>>77
ヘテロチー牛日本人男性なんて全然恩恵ないだろ
83それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:23:48.06ID:6jKTisU+0
女性枠なんてわざわざ作ってる方が差別主義感強い
障害者と同じ扱いやん
84それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:24:32.56ID:TyO40fmmM
>>81
男→優遇枠の女~だった
85それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:24:33.21ID:2pQI2GOv0
>>79
君の部下に黒人のゲイを強制的に入れたら何か+あるの?
86それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:24:37.88ID:iPGtCkW/0
「あれっ皆平等にする余り努力した人をないがしろにするってまんま共産主義じゃん」

って気づくの遅すぎね
87それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:25:04.25ID:aCDHNwxx0
>>75
ポリコレ終わったら逆に拘りのゴリラ化しそうだよな
88それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:25:21.47ID:bL8osSnW0
ポリコレのコンサルがビジネスとして成立する事自体がおかしい
人々に必要な良識を提供するのは商売であってはならない
道徳を売ると言う事は、資本競争に於いては他の道徳を貶めないと成立しないからだ
89それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:25:28.75ID:8WgzWXAZ0
>>82
独身でも昔ほど生きづらくないのは多様性が尊重されつつあるからやろ
90それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:25:34.81ID:drwmT4ir0
>>85
だからそれは辞めてそもそも属性を問わない様にする取り組みが必要だよなって最初に書いてるが
ポリコレ憎しで文盲になってるんか?
91それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:25:44.31ID:O0ikEuGMd
>>77
その主張が大嘘だってバレてきたからだぞ
92それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:26:24.78ID:8WgzWXAZ0
>>91
どう嘘なの?
93それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:26:35.07ID:fIP/mkb+0
理系に女少なすぎるからまずちょっと無理しても入れていこうとかはまあ良いことだろ
本当は自然にそうなるのがベストだけどなかなかそうも行かない
94それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:26:48.11ID:5gskO8SL0
紙ストローはよやめてもろて
95それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:26:51.54ID:oSDIOd6M0
>>75
フォールアウトとかもそうやけど戦いが日常化した世界ならむしろデブブサゴリラの方が信頼できる
ヒョロい金髪がおったらああコイツあくどい事して生きてるんやなって思う
96それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:27:01.50ID:1q4KDC+X0
>>64
買いたくならない人は差別主義だからね
97それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:27:04.30ID:aCDHNwxx0
最近白人も日本に来まくって差別とはなんぞやってのを自覚しつつあるんやろ
言葉に出して言ったらいかん感情が押し寄せるがそれを抑えて振る舞う正しさを学んだんや
98それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:27:28.56ID:drwmT4ir0
>>91
例えば最近よく問題になる男差別とかもそれよな
女差別反対だけ声高に唱えて男は無視する歪みを是正して次の段階に進もうとしてるわけやな
99それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:27:39.20ID:TyO40fmmM
>>89
ちょっと昔なら良い歳して未婚の奴は同性愛者なのか?と馬鹿にされたからな
100それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:27:41.37ID:74pBTJ2n0
>>87
90年代くらいまでゴリラ化した代償がポリコレやと思うわ
マッチョで優しい白人だから弱いヤツらも守ってやるぜ
って傲慢が行き過ぎた結果がポリコレ
101それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:27:46.93ID:O0ikEuGMd
>>89
違う
単に未婚者が増えた=マイノリティ度が下がったから
ポリコレ=マイノリティへの配慮の流れで未婚者が生きやすくなったわけではない
102それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:28:13.88ID:o3JTMJxn0
異常にデカい声で被害者ぶって度を超えた権利を主張する人らはしんどい
まっとうな少数派や被差別者の人らが健全な扱いは受けられるようにすべきとは思うけど上記みたいな軋轢をうむ奴らが邪魔
103それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:28:18.89ID:DjSprnmhd
やっとポリコレ=邪教である事に気づいたんか
104それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:28:23.49ID:oSDIOd6M0
>>93
それで下駄履かせたらありまぁす!になったのがね

石器捏造事件レベルで業界を後退させた
2025/01/08(水) 12:28:25.61ID:EeF86cSG0
クラウスシュワブの変態趣味押し付けも終わりかw
106それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:28:46.42ID:ZFXrZpwI0
虹色のマークって多様性じゃなくてあのマークに描かれてる色以外は認めない!それ以外はゴミ!みたいな
むしろ不寛容と狭量さを示すシンボルみたいになってるよな
KKKが白装束まとってるのと本質的には変わらん
107それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:28:52.74ID:05zFO8Fg0
多様性といいつつ本当の意味では多様性を認めない差別主義者たち
そもそもが無理あったんだよ
108それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:28:54.50ID:fIP/mkb+0
>>89
だからまあ程度問題でしょ
アメリカのリベラルな空間だと独身男性の生きやすさがどうとかいうレベルではない
109それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:28:57.65ID:07vTMmP20
むしろモンハンはゴリラであってほしいはある
110それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:29:05.45ID:8WgzWXAZ0
>>101
なんで言い切れるの?
111それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:29:11.04ID:O0ikEuGMd
>>92
逆に聞くけどポリコレが弱者男性にどうプラスに働いたよ
112それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:29:18.39ID:Sl2JtK2G0
>>60
キモアニメ絵だからこれはこれで
113それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:30:00.74ID:drwmT4ir0
>>101
昔だって今と同じ様に別に結婚しないといけなかったわけではないけど
結婚してたが違う流れになったのは多様性の尊重が深まったからやで
なぜ結婚しない人が増えたのかに目を向けんと
114それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:30:01.50ID:DtW09FtA0
取引先にも要請してたってマジなん??
流石に冗談だよな??
115それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:30:22.55ID:8WgzWXAZ0
>>108
程度の問題いうのはそうやな
ワイが言いたいのはポリコレを全否定する人たちのことね
116それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:30:34.34ID:aCDHNwxx0
日本人ってブッサイクやなあ
けど可愛い顔した奴もおるが皆仲良く暮らしてるやがな…
極端な行動する人や臭いのある人から黙って離れてるがこれは相手のプライドを守ってるんやな…
ってのを嫌と言うほどここのところ日本で白人は見てるから差別のあり方を自覚しつつあるんやろ
117それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:30:47.00ID:zYm6BQPE0
ここ数年が過激すぎて揺り戻しでこうなるのは目に見えとったからな
118それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:30:51.64ID:O0ikEuGMd
>>110
実際今でも既婚者は独身見下してるのは変わらないだろ
単に数が増えて対抗できるようになっただけ
違うというならお前なりの解釈をどうぞ
119それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:30:55.03ID:07vTMmP20
STAP細胞なんて発表された翌日には2chですら再現とれんおかしいって報告あったレベルのもんをゴッドハンドと同レベルで語ってるやつは理系をなんやと思っとんや
120それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:31:10.65ID:fIP/mkb+0
>>104
そういう問題も起きるが
バランスがあまりも偏ってたら正した方がいい
121それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:31:12.36ID:/eIvlMs40
辞めるのはいいけどこれ、前世紀のマッカシーズムみたいなこと起きねえか?
そっちのが不安
122それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:31:24.94ID:aCDHNwxx0
>>117
日本に来ることで差別感情の処理を学んでるのもあると思うわ
123それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:31:28.55ID:oSDIOd6M0
>>106
ロリコンをひとつまみするとLGBTが発狂するからな
異常性癖同士横並びしとけと
124それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:31:30.46ID:63NMK4Zy0
そもそもやってたんか?
125それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:31:32.41ID:8WgzWXAZ0
>>118
答えになってないよ
126それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:31:42.64ID:nIPK3zBn0
>>16
70年代アメリカ「能力関係なしに民族比率で雇うべき」(比例雇用法)

日本で言うなら無能だろうと犯罪者だろうと大企業はグェンやクルドを正社員雇用する義務がある
首にしたら別のグエンやクルドを雇わなければいけない
127それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:31:49.29ID:drwmT4ir0
>>114
別にポリコレじゃなくても
有害物質を出さない取り組みをしてるかとか
外国に違法な事をさせるような事をしてないかとか
取引で調査する会社は結構あるで
128それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:32:10.48ID:O0ikEuGMd
>>113
結婚しない人が増えたのは就職氷河期で貧困者が増えたからってだけ
129それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:32:23.63ID:OjJpDxRR0
正直日本ほど機会の平等進んでる国も無いと思うけどね
その結果、結果の平等は得られてないけど一番健全とすら言える
130それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:32:24.77ID:L3xciM04d
多様性の中でトランスとかそういう部分撤廃はいいけど
チーズ牛とか女性への配慮の部分までごっそり撤廃するのは間違いやわ
あチーズはもとから入ってないか
131それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:32:24.97ID:fIXLcunp0
グローバル包茎性チームに見えた
132それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:32:33.10ID:O0ikEuGMd
>>125
お前の理解力が足りないだけだよ
133それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:32:36.86ID:drwmT4ir0
>>118
だから昔は増えなかったのに今はなぜ数が増えることができたのか?
に目を向けんと
134それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:32:40.91ID:o3JTMJxn0
管理職の女性割合を~ってのはどこでも見かけるけどどんだけいいことあんのかね
男だらけだと育休とかに理解が進まないみたいなのはわかるけど適性や能力じゃなくて性別でってのはう~ん……となる
135それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:32:56.56ID:DfIPS1Idr
>>86
そういや反努力厨消えたな
全員死んだか
136それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:33:12.61ID:rmMBjvuW0
大人しい同性愛者とサウナで盛り合うクソホモが同列みたいになっていいわけないからな
そろそろ線引いていかなあかん
137それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:33:21.74ID:O0ikEuGMd
>>133
>>128
138それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:33:30.02ID:drwmT4ir0
>>123
バブルの景気のいい時から減ってるで
139それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:33:36.51ID:aCDHNwxx0
>>129
その御蔭で痛さもあるがそれも大事なフェーズなのよね
相手を慮ることを忘れんし意識せずにやれて一人前ってのが大事
140それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:33:37.32ID:RcJ7RmKE0
日本人には英語ができない奴多すぎとばかにするくせにそれを多様性として受け入れない普段から多様性と連呼するヨーロッパカス共
141それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:33:57.67ID:JMm1Z8+Wr
つまり裏で怒号飛び交う世界がやってくるんか
見に行きたいわ
142それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:34:01.63ID:07vTMmP20
ノーマルが「俺は女が好きだ!」とか「私は男が好き」とかわざわざ主張するかよって話やろ
別に誰が好きかなんて個人の問題は社会に大きな影響を及ぼさんのや
143それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:34:15.06ID:gBD7QqRA0
あっちは同調圧力強くて大変だな
144それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:34:21.62ID:drwmT4ir0
>>128
バブルの景気のいい時から減ってることの説明がつかないなそれだと
2025/01/08(水) 12:34:32.74ID:UYJL4Jad0
>>80
大体放り出された奴らが別の国で自分たちの理想を実現しようとするしな
146それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:34:34.55ID:8WgzWXAZ0
>>132
えぇ...
147それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:35:00.68ID:fIXLcunp0
頭の悪い人たちが騙されているとも知らずに権力に迎合することでこうして知性が消えていくんやな
終わりだよもう
148それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:35:40.48ID:07vTMmP20
>>80
アメカスというか白人やろ
自分たちで秩序を作りたいんや
149それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:35:44.73ID:rmMBjvuW0
>>142
ほんそれ性癖の一つでしかない
人に迷惑かけなければ好きにしたらええ
そのことに特別扱いとかそんなんはいらんわ
150それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:35:54.28ID:OHK4v4mO0
ポリコレがトランプが就任したって民間のやる事に干渉出来ないと壊れたラジオのように繰り返してたな
就任前から影響力絶大で草なんだ
151それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:36:26.93ID:Tf3HrjQb0
んでまたトランプ政権終わったら戻すんか?
152それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:36:33.61ID:fIP/mkb+0
実際日本人男性とかインド人男性はあんまポリコレポイント高くないからリベラル白人のイジメのターゲットになりがち
インド人なんて英国植民地だったのにそうなってるから可哀想だなあと思うよ
結局ポリコレでカースト変えようとしてもメタポリコレカーストみたいなのができるだけなんだよね
アメリカの弱肉強食みたいな本質は変わってないから
153それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:36:39.94ID:DfIPS1Idr
>>150
あのバカども嫌われてるって自覚ないのほんと草
154それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:36:41.44ID:Sukpkw920
>>116
白人どもはワキガ悪臭の自覚が多少はあるんやな
155それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:36:41.74ID:O0ikEuGMd
>>144
バブル期に上昇してるのは若者が結婚より遊ぶのを優先しただけやろ
既婚者が「独身でも別にいいよね」という寛容の精神を持ったわけではない
156それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:36:52.73ID:2pQI2GOv0
>>151
リベラル民主党の気分
157それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:37:07.85ID:DtW09FtA0
>>127
環境保護とか違法性とかなら全然分かるけど
他社にまでDEIに関して口出すのは怖くないか?
158それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:37:57.34ID:c3Sn8O/30
😃______👽
これが

___😃👽___
こうなるのが正しい歩み寄りや

______🤢👽
今のポリコレはこうなる運動しとるからそら反動でこういうこと起きるよ
159それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:37:58.48ID:XsaEBr1s0
揺り戻しなんて起きないと言ってた人等が当時居たけど案の定揺り戻し来てて草
160それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:38:06.24ID:rn3nJLj80
メタもファクトチェック辞めまーすとか言っとるし
締め付け過ぎた反動やろ
161それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:38:07.53ID:drwmT4ir0
>>155
その遊ぶのを優先する価値観が許されたんだから寛容やん
何にでもお前は結論優先で原因と結果の追求が甘いねん
162それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:38:15.00ID:o3JTMJxn0
短髪でピンクとかの髪色に染めてヒステリックに相手を糾弾して被害者ヅラするやつ
↑こういうイメージしかない
163それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:38:20.08ID:O0ikEuGMd
>>150
バイデンが民間企業であるUSスチールの売却にストップかけたのにトランプは民間企業に介入できないという謎の主張
164それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:38:45.81ID:KiKnt4awd
白人様「やっぱ黒人のデブスアゲとか無理ィ…」

最初からわかってたことやんか 生理的に受け入れられないものは許容出来ないんや
165それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:38:54.72ID:DeytGJDg0
>>126
大馬鹿法やな
たぶん差別される側の貧困ループの解消でやったんやろが
166それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:39:03.43ID:drwmT4ir0
>>157
いや海外の違法とは人権の話だから似た様なもんやで
167それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:39:15.37ID:msnI1pZZ0
法律ちゃうねんからひっそり文言削除とかで良かったんちゃう?
こんなん攻撃される口実しか与えとらんやん
168それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:39:30.00ID:O0ikEuGMd
>>161
許されてない
批判されながらも若者達が独身を貫いただけ
ポリコレのようにマジョリティ側がマイノリティに理解を示したわけではない
これはまるで話が違う
169それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:39:47.19ID:oGW9BszN0
>>162
牛みたいな鼻ピアスで役満や
170それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:39:47.76ID:odhlY3zF0
>>128
氷河期から下の裕福な世代も特に結婚してるわけではないような
171それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:40:10.54ID:Sukpkw920
>>162
ピアスとタトゥいっぱいやね
自傷しまくって病んでる子
172それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:40:11.26ID:drwmT4ir0
>>166
それが貫けなかった時代とは変化してるやん
その事実は無視ですか
173それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:40:22.04ID:4xATdrzb0
それよりアンチポリプロやめろ
紙ストローじゃなくポリプロピレンのストローに戻せ
174それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:40:41.34ID:OHK4v4mO0
イーロン・マスク「ポリコレをブッ潰す!!!!」
大手企業「そうだ!!そうだ!!!」

バイデンが大統領だから言えなかっただけでやっぱりポリコレは嫌われてたんやな
2025/01/08(水) 12:40:42.25ID:jZpB7K070
アメリカが辞めてるからな
2025/01/08(水) 12:41:04.00ID:AtkFQiJSM
女性枠とかってそれ以前に実力でのし上がった女性らはどう思うんかね
177それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:41:29.80ID:O0ikEuGMd
>>170
氷河期で独身が爆増して独身が一方的に差別されるマイノリティではなくなった
その結果それより後の世代は独身という選択肢を持てるようになったんや
これはポリコレ=マジョリティによるマイノリティへの配慮とは構造が違う
178それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:41:43.22ID:RcJ7RmKE0
>>176
ご想像の通りかと
そしてそいつらに虐げらていた元々の奴らによる迫害がまってるかと
179それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:41:47.90ID:k1KwE1/i0
Xでもいわゆるネトウヨアカウント達がマクドナルドを棒にして俺たちはポリコレに勝ったんだとやってるの草
マクドナルドも可哀想やな
180それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:41:49.89ID:iRWiqFtM0
価値観の押しつけは無理やんな
花を愛でたい人々にウンコ愛でろと強要すんな
181それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:41:59.87ID:drwmT4ir0
>>174
そら活動家に突撃されるから嫌々パフォーマンスでやってただけだからな
本心ではやる気ないから分かりやすく黒人擁護して他のマイノリティ踏みつけみたいな事が起こる様になった
182それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:42:04.14ID:2pQI2GOv0
>>174
息子をやられた親父の魂は熱いな
183それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:42:08.24ID:8WgzWXAZ0
>>180
そんな強要はされてなくね
2025/01/08(水) 12:42:16.33ID:mN/b+Z4B0
>>12
掲げるのをやめるのが1番大事や
そもそも多様性を認めるとかなんとかは、大声張り上げてやるようなものじゃない
185それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:42:23.01ID:NRvtb86m0
アメリカシロウジムシがおかしなこと言い出すたびに
大量の資源と労力が無駄に消えていく
2025/01/08(水) 12:42:26.64ID:gL4lE8re0
正常です
187それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:42:28.29ID:MzU5/ykC0
ええな
ついでにSDGsも廃止しろ
188それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:42:43.87ID:O0ikEuGMd
かつては差別しまくってたくせに被差別属性が頑張って仲間増やして勝ち取った立場を
さもマイノリティが配慮してあげましたみたいな認識するの眼鏡曇りすぎやでポリコレガイジさん
189それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:43:18.17ID:2pQI2GOv0
まあ本体はヨーロッパのポピュリストやろ
190それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:43:24.53ID:1ECv5dNo0
ベーコンポテトパイをまたレギュラーにしろそもそもなんでレギュラー外した
191それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:43:30.63ID:zlvegXRC0
女性枠許さん言う人でも
プロ野球の外国人枠は当然となってるの何でなんやろな
日本人枠も外国人枠も関係ない同じにしろとかならんのんかね
192それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:44:04.15ID:U3FSZoRI0
アメリカ人を地球から根絶することが最大の世界平和手段
193それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:44:08.19ID:fIP/mkb+0
>>179
なんにも可哀想ではない
194それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:44:22.31ID:o3JTMJxn0
☓→ゲイだから失格
☓→ゲイだから合格
○→ゲイとか関係なく審査する仕組みを作る

こうじゃねえの?
195それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:44:27.85ID:Hc69bahF0
アメップって大概バカよな
196それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:44:37.29ID:fIXLcunp0
トランプ賞賛したら日本が不利になるしポリコレ否定したら日本人が不利になるのにどうして学習できないのか
その時だけ気分よけりゃええで生きてたら一生成長せんで
197それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:45:04.45ID:0GoVdaA70
なんGって割とガチでアンチポリコレの人達いるよな
リアルだと殆ど見ないけどネットだとこんなに目立つの何でなんやろ
198それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:45:32.99ID:O0ikEuGMd
>>197
そりゃリアルでポリコレの話をしないだけやろ
199それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:45:39.74ID:drwmT4ir0
>>191
差別とは別の理由だからねぇ
外国人選手は日本のドラフトを経ずに実績ある選手でも札束の叩き合いで獲得できちゃうから戦力均衡の為に枠を設けてる
平等にするなら日本プロ野球に外国人が入るには日本人と同じ様にドラフトを経ないといけなくなる
200それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:45:48.62ID:ffBLQ/o60
今まで自由競争だった業界に因縁つけて
権力を上級国民さまに差し上げただけ
もう十分やったから元に戻してる
2025/01/08(水) 12:45:59.31ID:q2Wo04Z80
結局ポリコレとかSDGsとか言い出すことでお金を動かそうとしてるだけなんだろなあ
202それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:46:00.55ID:eWwHIlN10
正直異常だったよな
203それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:46:27.00ID:Ucz/eV+l0
多様性自体は何も悪くないんや
多様性と称してマイノリティの優遇・マジョリティへの逆差別をやっとるからアカンねん
204それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:46:43.20ID:fIP/mkb+0
>>201
企業はね
205それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:46:50.17ID:2pQI2GOv0
>>197
人前でしたらガイジやろ
206それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:47:08.58ID:drwmT4ir0
>>196
わかりやすい黒人とかの属性は人権擁護アピールで優遇されて
アジア人は踏みつけみたいなのが行われてるのが今のポリコレやし
207それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:47:10.57ID:O0ikEuGMd
>>203
これ
208それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:47:23.93ID:j71xzhSnF
フランスだと移民の性犯罪が多過ぎて右派フェミニストが台頭してるみたいな話あったな
2025/01/08(水) 12:47:59.90ID:4wAr3vFC0
また日本が正しかったか
ただ日本はポリコレに向かう
210それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:48:33.46ID:ErBbLS0y0
>>197
そらリアルで言ったらただの馬鹿やろ
ただし会話の節々から「あ、こいつポリコレに辟易しとるな」と察する機会は意外と多いで
211それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:48:34.91ID:2pQI2GOv0
>>209
いつも周回遅れでやるからね
212それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:48:43.32ID:aK3M2cAW0
パリオリンピックがトラウマになった奴多いだろな
213それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:48:44.81ID:8fXSfpSi0
バイデンのボケ爺負けたんやから貴族の遊びに付き合ってやる必要ないもんな
2025/01/08(水) 12:48:50.83ID:2PeulCSi0
>>187
金になるから駄目です
215それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:49:03.13ID:b0G0WQo70
配慮したとこで金落とす訳ちゃうしな
どっかで見たことあると思ったら腐女子とオタグッズ業界やな
216それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:49:14.85ID:O0ikEuGMd
>>209
日本は正しいわけではなくブームに乗るのが遅いだけや
217それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:50:38.26ID:O0ikEuGMd
>>212
世間知らずの貴族の小娘をギロチンにかけてぶっ殺したことを誇って開会式で笑いものにする奴らの唱えるポリコレになんの価値があるんやろな
218それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:50:43.17ID:fIXLcunp0
>>206
それでも多少の配慮はされとったよ
自分で自分の首絞めるようやともっと酷くなるで
219それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:50:55.03ID:2pQI2GOv0
ロシアみたいにゲイというだけで普通の爺さんから襲われたりしないからね
220それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:51:01.46ID:GP05QaH90
アメリカはトランプに変わったことで
DEIが下火になりつつあるのに
日本は周回遅れでまだまだ推進するの確定やからな
221それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:51:20.47ID:KiKnt4awd
やっぱりフランス五輪でイエスを小太りのホモとしてバカにしたのが要因の1つだよ ああいう悪ノリはもう認められないって事やで
222それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:51:35.48ID:EEmDHhDJ0
なんGは意外にポリコレは間違えている
俺たちこそが正義だって人多いんやな
223それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:51:35.73ID:fIP/mkb+0
ぶっちゃけ日本人男性がアメリカの似非リベラルな流れに反対するのなんて当然だよ
日本人写真家が路上で殺されてもアメリカメディア完全にスルーやで
沖縄で米兵が暴れても話題にもしない
日本人が鯨殺したら大騒ぎ
無理があんだよ
224それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:51:51.80ID:Sukpkw920
>>197
アンチポリコレだけじゃなくて人前ですべてのアンチ活動なんかしたら浮きまくるのが日本やんけ
225それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:52:45.16ID:2pQI2GOv0
>>220
決算書にまだSDGsドヤしてる会社だらけやからね
226それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:52:51.11ID:NHoIhHMO0
LGBT優遇ってノンケへの逆差別やからね
227@fnhaofofaf68863(DM解放中)
垢版 |
2025/01/08(水) 12:52:57.27ID:uqSlYwyx0
刘楚恬←この女子中学生く〇れ前々くらいの投稿()でみ〇かい脚()組んで携帯いじってて草😀に〇わな😀しかもハ〇アタマな〇くて草🤣つか俺のイ〇メちょっと効いてんの知ってるからね〜^^
228それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:54:48.84ID:o3JTMJxn0
SDGsはここんところの猛暑がしんどすぎて外仕事もある人間からしたらもし気候変動抑えられるならええわと思える
229それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:55:07.00ID:rjSXlGx2M
「黒人のデブスをモデルに使わないと差別」みたいなのは明らかにやり過ぎやねん
https://i.imgur.com/hjQYXub.jpeg
https://i.imgur.com/geXbmOk.jpeg
https://i.imgur.com/QZJFr80.jpeg
230それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:55:27.36ID:Sukpkw920
>>212
でもパリオリンピックって観客席チケット収入はフランス語圏の地中海とかの北アフリカンが押し掛けまくって大盛況やったんやで
ヨーロッパクロンボとはチャイロンボだらけ
231それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:55:41.72ID:fIXLcunp0
>>223
BLMと違って日本人やと運動起こすやり方も知らんしまあいいじゃんそういうので終わるから仕方ないで
232それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:56:15.64ID:drwmT4ir0
>>222
ポリコレが間違ってるわけじゃなくて
ポリコレの定義を作ってる連中が歪んでるという話だよ
目指すものは素晴らしいがやってるやつらがカスって話
233それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:56:21.42ID:oCcX1RQV0
ワイも以前はポリコレ叩く側だったけど黒人出しただけでポリコレとか言い出したあたりでやめたわ
234それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:56:23.39ID:ZepeI4eV0
>>89
まあそうだね
多様的な生き方が否定されなくなったから
235それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:56:37.16ID:5wZfcERF0

軸がブレブレやん
236それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:57:06.38ID:fIP/mkb+0
>>229
日本や中国を黒人差別国家認定して有利なポジ取るまでがセットだからな
237それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:58:06.67ID:drwmT4ir0
コンテストとか賞レースで黒人がいる時に選ばないとすぐ差別だ差別だ言われるから選ばないといけない雰囲気があったが
最近は反抗する団体も増えてきたよな
238それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:58:16.18ID:o3JTMJxn0
>>229
これやったら黒人デブス層からの売り上げが上がるんかな
239それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:59:01.77ID:fIP/mkb+0
ていうか本場のポリコレだと独身男性の生きやすさなんて知るかってはっきり言うレベル
240それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:59:06.79ID:Sukpkw920
>>229
景観ぶっ壊れてて草
こっちもどうぞ
i.imgur.com/xqteO9s.jpg
i.imgur.com/WS6rffi.jpg
i.imgur.com/A4VtVjp.jpg
2025/01/08(水) 12:59:29.47ID:2PeulCSi0
>>228
抑えられるわけねーだろw
242それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:59:40.00ID:drwmT4ir0
>>238
金持ちは人権アピールしたいからそういうニーズに応えてるんだよ
243それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 12:59:49.98ID:iVTWmkq00
本来のポリコレってなんやったっけ
244それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:00:21.89ID:Vr19vPco0
>>197
リアルで自民党批判してそう
2025/01/08(水) 13:00:29.21ID:2PeulCSi0
>>235
利益にならないという判断だろ
246それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:00:34.52ID:MnK2TRpd0
トランプ政権下でポリコレどんどん酷くなっていったのに
トランプが反ポリコレだとか演説してるアホのキモオタいるの笑えるよな
247それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:00:38.80ID:07vTMmP20
例えば不便な新興団地を計画してるチームが多様性に溢れとったら
仕事だけして家帰ったら嫁が飯作ってそれ食って風呂入って寝るだけの男だけやなくて
主婦とか学生とかが参画するような都市計画委員会ならもっと魅力的な街作りが出来たやろ
本来のバリアフリーの定義は老若男女や障害の有無に関わらず誰もが暮らしやすい社会や
足の不自由なやつでも乗りやすいバスは健常にも便利やろ
目指すべきはそこのはず
248それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:01:03.85ID:fIP/mkb+0
>>243
公ではなるべくハッピーホリデイって言うとかそういうの
249それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:02:06.32ID:QkTLBtg20
「アメリカ人もポリコレにはうんざりしててぇ…日本のアニメが大人気でぇ…これからトランプがポリコレぶっ殺してくれてぇ…」

アメリカ国内映画興行収入ランキング2024
https://www.boxofficemojo.com/year/2024/

1位 インサイドヘッド2…約1000億円
2位 デッドプール&ウルヴァリン…約950億円
3位 ウィキッド…約570億円
4位 怪盗グルー4…約540億円
5位 モアナ2…約540億円

↓↓↓以下世界中で大人気の日本のアニメ↓↓↓

73位 鬼滅の刃…約25億円
102位 スパイファミリー…約12億円
109位 ハイキュー…約10億円
127位 僕のヒーローアカデミア…約7億円
250それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:02:11.24ID:m0neFapC0
ブレブレやな
その時の時流に乗っかってるだけってのが見え見えだわ
2025/01/08(水) 13:02:28.55ID:2PeulCSi0
>>248
クリスマスか
日本ならくそほどどうでもいいなw
252それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:02:32.90ID:BWAmf9ac0
>>246
トランプというよりイーロンが超反ポリコレなんやで
2025/01/08(水) 13:03:51.27ID:tgScxbiY0
>>250
1番ええやん
254それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:04:24.84ID:Ba3JQhBa0
>>228
抑えられるんかね
255それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:04:26.88ID:IYbe+s+Yd
>>252
息子のちんぽちょん切られてるからな
256それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:05:39.01ID:qGbRKmBi0
>>250
人間社会ってそんなもんじゃね?
むしろ時流に乗らないほうがヤバいかも
時流に乗らないと北朝鮮や日本みたいにずっと同じ支配者選んで停滞しちゃうし
257それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:05:41.11ID:Cl7EELRer
ドナルド一味復活させろ
258それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:07:08.35ID:x75IPzxY0
日本の受験の女子枠とかもそうやが、平等にするのが大事なはずなのにただの逆差別を行うようになっとるのが長続きするわけないねん
259それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:08:11.67ID:fIXLcunp0
>>256
日本はしっかり時流に乗ってるけど順番待ちの順番が遅いだけや
2025/01/08(水) 13:08:13.23ID:2PeulCSi0
>>256
そんなわけはない
261それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:08:21.83ID:fIP/mkb+0
まあ日本も中東の市街地爆撃しながら綺麗事吐けるアメカスの面の皮の厚さは見倣った方がいい
262それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:09:03.99ID:GP05QaH90
インサイトヘッド2って
昨今のディズニーにありがちな
ポリコレ要素が薄くて良かったって聞いたけどどうなん?
263それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:09:54.47ID:Sl06wzKA0
>>261
なんだかんだで日本人も俺たちは勤勉で親切で礼儀正しいとか言うしなぁ
264それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:09:58.45ID:vjqBmo++0
国のトップがエンタメ作品のひとつひとつにまで介入して内容変えさせられると思ってるガイジ多すぎるよな
265それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:10:25.13ID:vT0aTV9l0
ポリコレとか環境は
遅れてきた奴が何とか稼ごうとして捻り出した屁理屈だからな
そりゃこうなるわ
266それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:10:33.98ID:xaIleS+q0

普通の人間を差別するクソみたいな取り組みだったからな
そらそうなるよ
267それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:11:05.02ID:1JoHuZNu0
紙ストローもやめろ
268それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:12:00.37ID:fIP/mkb+0
>>263
アメリカと対置させるとどうでもいいなマジで
269それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:12:10.94ID:FtA6y3yA0
正義を騙ったみかじめ料やからなポリコレなんて
270それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:12:11.57ID:2r/7TwXm0
LGBT運動ってマジで何の意味も無かったな
結局はホモやトランスへの憎悪が増しただけっていうね
271それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:13:09.62ID:bm8vzBza0
世界が続々とポリコレ離れしてるのに今更女子枠とかポリコレ導入してるカプコン任天堂さんさあ
272それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:14:09.06ID:bm8vzBza0
>>243
政治的正しさ
この場合は男女平等やね
273それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:14:15.69ID:htj6ghsK0
人種差別しないのは正しい事だが
能力無視して人種採用なんてただの差別やもんな
274それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:14:20.14ID:QNVSZbKo0
>>270
アメリカとかは意味があったんやろうけど、少なくとも日本ではマイナスでしかないわな
昔からオカマ・オネエキャラは受け入れられとったしホモも別に差別なんかされとらんかったんやから
275それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:15:12.56ID:On+t4AyX0
>>270
こういう数字もあるみたいやし無意味ってことはないんやない
https://i.imgur.com/z9cSbyK.jpeg
276それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:15:44.65ID:On+t4AyX0
>>274
えぇ...よく言うわ
2025/01/08(水) 13:16:29.27ID:hXk5hQOJ0
浅黒い人種居ったら自然と身構えるわ
278それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:16:42.32ID:LywS5OWg0
>>274
こういう奴ってとんねるずのコントが大問題になったとか知らないんだろうなぁ
279それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:17:10.50ID:vT0aTV9l0
>>275
それが結局増悪になってるだけだろ
280それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:17:19.16ID:bm8vzBza0
>>255
えぇ…
281それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:17:30.42ID:fIP/mkb+0
LGBT運動が無意味なんてことはないが
LGBT運動にもアメリカ主導の傲慢さみたいな部分はある
282それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:17:35.88ID:9H1a/zql0
>>274
それはそう
日本は性的マイノリティはずっと寛容やったのに憎悪だらけになってまった
283それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:17:54.94ID:grTAL8hg0
グローバル包摂性チームってのも強烈な匂いするぞ
2025/01/08(水) 13:18:14.21ID:r3Xa2Sj7d
ついでにVtuberコラボも金輪際やらんでくれ
285それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:18:44.15ID:XsaEBr1s0
>>254
無理やろね
先進国は今の暮らし捨てれますか?と聞かれたら誰かて嫌がるし
発展途上国はなんで先進国が起こした事をワイらがケツ拭かないといかんねんとなってるし
286それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:18:45.09ID:On+t4AyX0
>>279
流石にその結論は飛躍してね
287それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:20:01.57ID:ncUVxULe0
>>243
もうポリティクスでもなんでもねえよな
288それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:20:05.86ID:IYbe+s+Yd
>>280
正確に言えばポリコレ推進派が親の同意無しで未成年でも性別適合手術を受けられるようにした結果
息子がイーロンに相談なくちんぽ取ってきてしまって
「思春期の不安定な時期の判断を元に不可逆的な手術をに親に相談すらなしに行えるのはおかしい!」って激怒してる
289それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:20:13.84ID:sOcYHFW+0
>>282
なんで寛容なのに同性婚は認めてくれないの?
290それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:21:21.74ID:V5M3fw/X0
>>270
同性愛はその人たちと自由にすれば?で済む話だけどトランスはほかへの影響がな
291それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:21:23.29ID:vT0aTV9l0
>>286
自分のレス見てから言えよ
292それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:22:03.88ID:jKSjZZ0t0
>>275
朝日wwwwwwwwwwwwwww
293それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:22:07.77ID:bm8vzBza0
日本をやたらポリコレ扱いしたいガイジがいるみたいやな
おもしろくて濃いキャラ付けとしてフィクションに出してただけでオカマ自体は受け入れられてねぇよカマホモ
294それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:22:52.61ID:bm8vzBza0
日本もLGBT法案とかめちゃくちゃなもんできたからな
295それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:22:55.69ID:rT9jGtgI0
>>22
イーロンは子育てしないし
296それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:23:13.67ID:IYbe+s+Yd
>>289
日本の結婚制度は元々子作りのための制度だから
まぁ個人的には子なし夫婦も増えてきたんやし結婚制度にテコ入れした上で同性婚も認めるべきやと思うが
297それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:23:41.42ID:o3JTMJxn0
向こうはキリスト教がベースにあるのも断絶を深めてるわな
298それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:23:57.09ID:ANmSWJQc0
まぁなんにしろ今後数年はこれまでの10年くらいの揺り戻し期間や
10年前よりも差別される可能性すらあるから覚悟しといたほうがええ
299それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:24:39.86ID:2pQI2GOv0
>>294
バイデン嫁「やりなさい」
300それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:24:45.88ID:EyisHnZn0
>>289
子供できる可能性ないのに結婚制度を導入する社会的意味あるの?
2025/01/08(水) 13:25:28.78ID:ouBTI2ZU0
同性婚認めても国家にデメリットしかないからやらんでええやろ
子供作るための婚姻優遇を推し進めないと少子化止まらんぞ
302それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:25:44.13ID:/QgmhDp1r
エンパワーメントという詐欺師の論法きらい
303それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:26:22.65ID:/DkiNWlI0
>>293
日本はポリコレに汚染されてないとか言う奴に限って
追い詰められると「日本は昔からマイノリティや女に寛容だから~」とか手の平返すよな
304それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:26:45.33ID:vT0aTV9l0
>>289
寛容という言葉は受け入れること
別に同性で夫婦を名乗ったりしていたところで誰も何も言わない
ただ寛容という言葉を利用して権利を主張するのは
どう考えてもおかしいし
それは寛容という表現ではなく闘争とかを使うべきだ
言葉をすり替えておいて他者を非難するのは筋違いだろ
305それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:26:48.55ID:fIP/mkb+0
実際日本は欧米型のLGBT運動がそこまで浸透してないアジア国家な割には
同性婚賛成がすでに過半数越えだったり(韓国とかより全然多くてオーストラリアとかと変わらん)
セクシャルマイノリティのメディア露出が元々そこそこあったりみたいな特殊性はある
同性婚がまだできないのは日本的な憲法の問題も大きい
まあ早く制度化してあとはほっとくのが一番良いと思う
306それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:27:22.94ID:Ba3JQhBa0
>>255
でも愛人作りまくって子どもとロクに顔合わせてなかったらしいから同情はできんで
307それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:28:19.83ID:V5M3fw/X0
現実的にLGBTは同性愛は自由にしたら?制度は作る、トランスジェンダーはなにかしらの判断基準できてトイレ風呂スポーツとかでももともともの性別を使いなさいあたりが落とし所ちゃうの
308それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:28:24.66ID:On+t4AyX0
>>291
???
無意味だねってレスに無意味じゃないのでは?って返してるだけやけど飛躍してるか?
309それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:28:34.08ID:Cs5F7GIS0
NHKの国際報道番組で、NYのリベラル制作者に毎週意見聞くコーナーがあって
トランプ嫌いで批判ばっかしてたけど、大統領選挙の後で
ハリスが女性だから負けたんじゃない、ポリコレが行き過ぎてたからだとあっさり語ってて意外だった
米のメディアでは言いにくいかもしれない
310それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:28:56.89ID:IYbe+s+Yd
>>306
それとこれとは関係ないやろ
イーロンには許可取ったけど母親は同意してたってんならともかくそうではないし
311それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:30:10.67ID:Ba3JQhBa0
>>305
憲法の問題てか日本会議とか統一教会とか神社本庁辺りが原因やろ
あの文の趣旨考えたら搾取的な結婚を禁じるものであって同性婚を禁じるものでないということは明白や
312それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:30:15.71ID:z1y+7NzC0
>>296
>>300
結婚は子供のための制度ってレスよく見るけどどこかで明文化されてるの?
313それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:31:36.75ID:XCu5jRGpr
性的少数派を30%にするは草
ゲイバーかな
314それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:31:48.15ID:V5M3fw/X0
>>309
民主党への揶揄として俺たちは物価高で大変なのに民主党の連中はだれがどのトイレを使うかの話に夢中でこっちを見もしないってのあったが当たってる当たってないはともかくそういう感覚あるんだろうな
315それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:31:52.30ID:Cs5F7GIS0
日本はそもそも同性愛が犯罪だとかいう観念自体が無かったから
乗り越えるべきものもあんまりなくて、婚姻をどうするかという枝葉の問題が残ってるのだろう
2025/01/08(水) 13:31:59.04ID:r4ZB9YGd0
同性婚に社会的に害があるとしてそんなに同性婚したいやつおらんやろ
本人らが夫婦って堂々と名乗りたいって言ってるんだから別に認めてあげればええやん
317それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:31:59.85ID:Ba3JQhBa0
>>310
イーロン可哀想とは思えんくはなる
子どもが性転換して後悔してるんならまだしも別にそうでもなさそうやし
318それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:32:37.49ID:eI1NwIuQ0
>>317
スパイ定期
319それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:33:33.35ID:Ba3JQhBa0
>>313
人種マイノリティも含むし30%の内訳はこっちがメインやろ
多民族国家アメリカやし
320それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:34:30.71ID:fIP/mkb+0
>>311
それももちろんあるけど
両性の合意が同性婚想定してないってのも事実だと思う
だからつっかかろうと思えばつっかかれるけど左派的には憲法変えるのはタブー視しがちで噛み合わなくなるとこはある
これは日本の特殊性
321それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:34:38.42ID:Ba3JQhBa0
>>316
病院の面会とか相続の話があるから
322それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:34:51.23ID:U6q2SATT0
紙ストローとかいう「やってる感」の極み
2025/01/08(水) 13:35:26.71ID:uEgcPXmR0
差別は良くないってのと多様性を認めろって同じ事のようで違うって気付き始めたんか
324それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:35:28.52ID:CUn1nMI40
>>25
お前が死んだら幸せっていったら死んでくれんの?
325それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:35:42.76ID:V5M3fw/X0
>>320
なんであんな頑なに憲法変えるの拒否してるんやろな
海外事例なんかみたら何度も変えてる国たくさんあるだろうに
326それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:36:03.13ID:Cs5F7GIS0
憲法で変えればいいのにね
諸外国を見ても、同性婚で国民投票にかけるのはそれなりに意味があるし、法律で後戻りさせないという意味合いもある
結局憲法に手を付けたくないという反対が相当程度あるのだろう
327それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:36:24.89ID:CUn1nMI40
>>51
メガネはガラスと金属やで
恥ずいな君
328それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:36:56.32ID:IYbe+s+Yd
>>317
元々イーロン可哀想で同意してるわけちゃうし
子供が後悔してるかどうかは結果論でしかないしこれから後悔する可能性も普通にある
イーロンの「親の同意すらなしに未成年の手術ができるのはおかしい」って主張は正当だわ
329それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:37:07.47ID:07vTMmP20
>>314
日本だって結局わーわー外交とか思想の話しかしない立憲より国民のほうが支持率上回りそうだしな
330それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:37:15.04ID:Ba3JQhBa0
>>285
脱炭素がなあ
新型火力発電とかそっち路線にしてほしいわ
今の物価高も石油要因もあるし
核融合でも実現せん限り火力より現実的な手段ないやろ、原子力とかとんでもないし
331それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:37:56.51ID:w9aLYB9t0
ゲイを雇え!!!

意味がわからない
332それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:39:01.07ID:fIP/mkb+0
>>325
まあ戦後日本としては大戦の反省をして繰り返さないのが一番の問題になるから
そうなるのも分からんではないけどもうあんま意味ないだろうな
2025/01/08(水) 13:39:20.02ID:qh2SUeEw0
>>8
無駄だと分かっていても
世界的企業としては一度はやっておかないといけないんじゃねえの?
時流もあるし
334それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:40:01.71ID:2pQI2GOv0
>>332
江戸終わるまでは性的にクソ適当な世界観やったからね
335それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:40:08.46ID:z1y+7NzC0
>>327
メガネのレンズはプラスチックもメジャーだよ
336それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:40:09.27ID:Ba3JQhBa0
>>320
解釈改憲でええやんってレベルの文やろあんなん
>>328
未成年の手術おかしいって話は説得力あるとは思うよ
ただイーロンが言うのはなんかなあってだけや
337それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:41:29.89ID:p5PvhGvQ0
でもゲーム業界とかポリコレが蔓延してるのは何が原因なん?
どの業界よりも顕著な気がする
338それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:41:38.64ID:Ba3JQhBa0
>>331
まあアメリカやと下手したら殺されるから
339それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:42:04.66ID:SAd9DChb0
>>337
作り出しから世に出るまでが長いからだろ
340それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:42:13.83ID:IYbe+s+Yd
>>312
明文化はされてない
ただ日本の婚姻は元々神前婚が当たり前や
そして神前婚ってのは子孫繁栄を神に祈る儀式や

今や結婚式も多様化してるしなんならしないこともあるし結婚の意味合いは変わってきてるよねって反論なら同意する
341それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:42:19.10ID:YSZtOIuT0
これでゲームのブスを見なくて済むか
342それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:42:30.62ID:z1y+7NzC0
>>337
エンタメは日本人も触れやすいからそう感じるだけちゃうか
343それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:42:37.62ID:Cs5F7GIS0
トルドーが辞めたのはたまたまだけど
それでも米報道がこの何十年のリベラル潮流の終焉を象徴するとか言ってたからな
欧州見ても揺り戻しの時期なんやろ
344それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:42:38.48ID:yk1Yauef0
>>337
評価制度が含まれるから
345それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:42:49.69ID:YSZtOIuT0
>>337
映画業界よりマシやで
346それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:42:53.60ID:V5M3fw/X0
>>327
あの話全部聞くとわかるけどメガネだけじゃなくてそこにある水のボトル、それもプラスチックあるよね?
ウォーターサーバーから汲んだって言ってるけどその中にもプラスチックあるよ?
そういうの全部廃止するのはいいけどモノの値段めっちゃ上がるけどそれは大丈夫?みたいな話だからメガネがガラスなんだと言ってもね
しかもメガネのレンズってプラスチックもあるし
347それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:43:03.18ID:2pQI2GOv0
>>337
アメリカとEUで売るため
348それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:43:37.60ID:iYjRZ+0a0
やるやんマック
しばらく食ってなかったけど応援の意味込めて久々に食うかな
349それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:44:12.91ID:yAy1VS360
>>337
日本人が極度にポリコレ嫌いなだけやろ
アサクリの黒人どうこうの件は世界中から流石に日本人がヤバいって思われてるし今後世界のコンテンツから日本は遠ざけられるかもな
350それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:44:30.45ID:Ba3JQhBa0
>>348
最近は美味いで
351それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:44:57.22ID:bKODAvF10
度が過ぎると揺り戻しが起きるのは人類の歴史見ても明白なのになぜポリコレでは起きないと思ったのか
352それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:45:06.97ID:2pQI2GOv0
>>349
中韓のガン無視が正解でしたね
353それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:45:08.04ID:GmywhIXZ0
そらコンコードの二の舞になったらアカンわ
354それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:45:53.59ID:D15kzJuR0
ポリコレ痴呆老人の追放が決まってようやく世界が修正し始めたな
滅びろ民主党
2025/01/08(水) 13:46:01.41ID:gEY/B6Pl0
>>327
恥を晒したのはお前やったな
356それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:46:08.66ID:Ba3JQhBa0
>>349
youtubeの英語圏のコメントとかロックリー叩きばっかやったぞ普通に
あんなん海外版ゴッドハンドなんやから叩かれて当たり前や
357それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:46:22.15ID:/KzjXwqU0
>>345
ウィキッドもモアナも大ヒットしてるからアンチポリコレの声がでかいだけやったな
358それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:46:46.89ID:Vrt6z7t30
多様性の意味を履き違えた努力したくない怠惰なヤツらと性的倒錯者共の終わりの始まり
359それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:46:50.51ID:w9aLYB9t0
価値観のアップデートとか言って
バグアプデ仕込まれて

異性を好きになれないみたいな ただの性格に問題があっただけの気の迷いから
不可逆な手術やらなんやらしちゃった人

ほんま可哀想
2025/01/08(水) 13:47:54.45ID:vtjCfKTj0
>>337
まったく顕著じゃないけど
お前がゲーム業界しか知らないだけやん
映画やアパレル業界のほうがはるかにポリコレ汚染しているだろ
無知やな
361それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:48:02.68ID:jNN8DxqR0
ディズニーもポリコレはもう捨てるとか聞いたんやけどどうなん?
362それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:48:16.90ID:Cs5F7GIS0
だいたいLGBまでとトランスはかなり別で
欧米ではリベラルにもトランスヘイターは相当いるくらいなんだから
日本では一緒くたにしてかえって嫌悪を買ってると思う
363それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:49:07.87ID:/DkiNWlI0
>>361
ポリネシアンが主役のモアナがついこの間10億ドルのヒットしたばっかりやろ
まさか黒人以外はポリコレじゃないとか言う?
364それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:50:05.17ID:jNN8DxqR0
>>363
聞いただけや
白雪姫もなんか炎上して炎属性になったらしいけど次の新作はどうすんやろな
365それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:50:08.74ID:D15kzJuR0
>>363
黒人主役にする程度じゃ済まない要求されてたから修正傾向なんやろ
366それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:50:37.08ID:Ba3JQhBa0
>>362
トランスヘイターはあれリベラルというかラディカルやろ
日本のトランス叩き系フェミニストなんかは最近堂々とトランプ応援してたしリベラルは無理あるで
367それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:51:05.54ID:ctnqEb7/0
>>362
女性スポーツにトランスジェンダーでーすとかいって男性参加してきて記録ぶちぬいたり大学の奨学金もっていかれたりとかなればそりゃ恨みも買うわなと
368それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:52:38.89ID:KKH/Z3Uv0
ちな去年売れた映画トップ5のうち3本はディズニーやで
369それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:52:51.09ID:D15kzJuR0
>>367
LGBとTが混同されてる問題と自称Tが区分ぶち壊してる問題は流れが違うと思うわ
本物のTはちゃんと保護してやらなあかん
370それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:53:46.68ID:0ilw+old0
>>362
日本でもトランスにブチギレてるフェミ活動家は結構おるんやで
やから共産推しだったフェミはかなり離れてまった
371それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:53:46.95ID:Ba3JQhBa0
>>367
大学の奨学金でトランス叩くのは女子枠にも刺さりそうな気するわ
372それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:55:47.54ID:Ba3JQhBa0
>>370
そのフェミ活動家は元々ラディフェミやってた奴らやろ
でもって共産から離れた奴って今トランプ推してるような奴らやで
373それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:56:08.50ID:exNz/jQr0
ジェンダーの概念がない時代から男女で分けられとるあらゆるものをジェンダーの概念で使わせろとか無茶を言うから
374それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:56:34.03ID:ctnqEb7/0
>>369
たしかにそれはあるわな
でもトランスジェンダーってもう基準ないからね
自認だけでOKになっとるもの
375それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:56:40.21ID:z1y+7NzC0
>>373
その落とし所を探すのが多様性の尊重なのでは
376それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:57:38.82ID:D15kzJuR0
>>374
それに対してくたばれって言ってんのがトランプや
バイデンとかいうゴミカスキチガイが消えたからようやく世界が正常になる
区分に関しては身体の性別に従え
377それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:57:52.17ID:GYZoT0a2r
自認がどうあれ男女で肉体の作りが違うんだからそこで分けるのは普通だろ
378それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:58:53.37ID:Ba3JQhBa0
トランスヘイター系フェミて男児も叩いたりトランス憎しに盗撮擁護したりしてるような奴やで
379それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:59:15.24ID:Y7i2p0Ho0
共和党系というかトランプ系の圧力って明言されとるで
なんならMetaもトランプに屈した
380それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:59:34.45ID:GYZoT0a2r
男としての肉体のくせに自認が女なのはただの障がい者だから適切に治療しろ
2025/01/08(水) 13:59:40.14ID:TeK6+VNk0
一度取り組んだのに廃止とかそれこそ差別では?
382それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:00:28.80ID:ctnqEb7/0
>>363
ねじ込まれた感なのかね
例えばちょっと前のリトルマーメイドとかだともとのキャラのイメージがあるから、物語上の必要性があんまりない感じがするというか
まあそれ言いだすとリトルマーメイドのもともとの見た目とかを白人のように書いてるのは理由あるのか?ってなって特にないな、ってなるんやけどさ

ハリーポッターのハーマイオニーや不思議な国のアリスにしたって原作じゃ人種の明言ないし
383それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:01:35.27ID:AhOGEbVYM
>>379
真面目にイーロンやろな
トランプと組んだ時に反ポリコレの条件出したって噂もあったし
384それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:01:48.15ID:Sukpkw920
>>382
キツめの混血してそうやなキミ
じゃないとそういう物語キャラへの解釈のマインドにならんわ
385それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:01:54.10ID:xx6GI53k0
トランプに便乗してアメリカの図書館から日本の漫画とか撤去されたりしてるのに喜んでる弱男はホンマアホやな
386それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:02:26.72ID:Sukpkw920
>>380
りゅうちぇるとかホンマ気持ち悪かったわ
2025/01/08(水) 14:04:46.13ID:3bYsMKWA0
多様性とか糞キモいし、声だけデカい少数派で1円も使わねえアホに配慮する必要があるのがおかしい
文句あるなら大株主にでもなればいいし、他社の経営方針に文句言う資格ねえよ
388それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:04:55.25ID:GYZoT0a2r
>>386
りゅうちぇるはオカマとかじゃなくて所行がね
389それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:05:31.25ID:yciSV50Xd
>>357
モアナ1はめっちゃ好きやったけどモアナ2って結局おもろいん?
続き物って前作がおもろいとそれ自体がつまらんくても売れてしまうから大ヒットとか言われてても宛にならん
前作のウィッシュは控えめに言って駄作やったし
390それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:05:51.75ID:O/Cr/uHz0
>>380
自認女って言うけど男としてやる事もしっかりやっとるからな…
391それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:06:05.58ID:DjSprnmhd
>>362
TもLGBも「全く同じ変態」や。ロリコンもな
差別も大概にしろ変態が
392それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:06:35.25ID:2LcjXjqZr
モアナとかってあれポリコレだから売れたとかじゃなくて普通に内容とディズニーブランドだからやろ
ポリコレだ!見る!って人とかおったんか?
2025/01/08(水) 14:06:35.37ID:yAHBrMxS0
>>240
3枚目ドレス踏んでね?
394それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:06:41.67ID:uyoRisdo0
>>387
社会主義がお好みで?
395それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:07:10.98ID:EhFqp7kd0
トランプのおかげで少しはまともな世界になってきたな
396それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:07:17.35ID:Ba3JQhBa0
>>386
りゅうちぇるは手術してるし、気にいらん部分あるならそれは個人の問題であってトランス関係ないやろ
397それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:07:29.72ID:yciSV50Xd
>>363
てかディズニーは世間がポリコレでうるさくなる前からムーランとかやってたしな
ディズニーがポリコレに汚染されてるってのはお門違い
2025/01/08(水) 14:07:56.25ID:gEY/B6Pl0
>>240
一枚目右2の人なんか呆れてないか
399それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:08:11.94ID:2pQI2GOv0
>>397
ムーランていうほどポリコレか?
400それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:08:19.53ID:37PF0n1ed
>>392
ディズニーブランドは地に落ちたはずでは?
401それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:08:37.21ID:Sukpkw920
>>396
人生と言動の全部がキモかったで
402それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:08:43.86ID:DjSprnmhd
>>363
モアナを挙げるガイジわろす
あれはアラジンやらムーランやらと同じ枠
ポリネシアが舞台の作品の主役がポリネシアンである事にポリコレ要素など無いわ
403それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:09:18.59ID:Ba3JQhBa0
>>385
トランス憎しでトランプ応援してるフェミも結構アホや
そもそも日本人でトランプ応援してるのがアホやが
404それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:09:26.58ID:O/Cr/uHz0
南米イメージした海の話で黒人使うってむしろここの場所ならこの人種やろってポリコレの反対の思想じゃねえの?
405それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:09:37.29ID:Sukpkw920
>>399
SHOGUNのアンナ・サワイもそうやけどポカホンタス偶像はポリコレじゃなくて白人男のカキタレ描写なんよな
406それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:09:37.83ID:AemsauUt0
>>375
その妥当な落とし所が性転換手術やったわけやん
マイノリティは手術をする
マジョリティは手術をした人の入場を受け入れる

こういう健全なお互いの歩み寄りが成立してたのにそれをぶっ壊そうとするから憎悪溜め込まれんねん
407それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:10:29.28ID:yciSV50Xd
>>399
あの時代に女性主人公が軍隊という男性社会に入り込んで活躍し
女性バレしても仲間として認められて一緒に巨悪を討ち滅ぼす
ってのが女性のエンパワメント(∈ポリコレ)じゃなかったらなんなのよ
408それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:10:55.33ID:ctnqEb7/0
>>384
賛同はしないけどよく批判される理由にオリジナルとか原作ではこうだろーみたいなのあるけどよくよく原作みるとそこまで書いてないのあるし
409それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:10:59.72ID:YSZtOIuT0
>>357
問題はリトルマーメイドや白雪姫みたいな作品だよ
410それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:11:19.29ID:iHp9ttJfd
お得意の「売れたらポリコレじゃない!!」論法が今日も炸裂しとるやん
411それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:12:09.72ID:jNN8DxqR0
ポリコレで文句言われることはあってもポリコレだから売れるってことはないよな
活動家笑は絶賛してくれるんだろうけどそういう人らって客じゃないだろうし
412それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:12:10.60ID:DjSprnmhd
>>410
アラジンてポリコレやと思ってたの?
413それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:12:29.08ID:uyoRisdo0
>>406
場面によるでしょ
2025/01/08(水) 14:12:31.00ID:kOuXzUkG0
これ小売の話やろ?
キミらが大好きなゲームやらアニメと何も関係ないやん
415それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:13:01.75ID:PyXAmHac0
結局儲けにならないなら切られたんだろう
416それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:13:33.28ID:2pQI2GOv0
>>407
中国と韓国では割とよくある物語やで
2025/01/08(水) 14:13:33.39ID:kOuXzUkG0
>>411
ポリコレだと売れるからやってるんやろ
お前は企業をなんだと思ってるんや
418それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:13:42.40ID:yciSV50Xd
>>401
ワイも離婚前に理想の父親として持ち上げられて世のパパに物申す!みたいにやってんのキモいなと思ってたけど
今思うと男なんだからそうあるべきだと自分に言い聞かせてたんやなと思うと少し切なくなる
419それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:14:11.57ID:ZFXrZpwI0
誰もウィッシュやストレンジワールドの事例示しないのワロス
2025/01/08(水) 14:14:25.89ID:DupcWcF3d
ポリコレはユダヤが金になるって思ってたんやろ
421それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:14:34.23ID:NHoIhHMO0
>>274
クレヨンしんちゃんの映画からカマ野郎すっかり見なくなったの悲C
422それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:14:34.96ID:Sukpkw920
>>408
日本昔話だってグリム童話だって登場人物の人種民族なんか言及してないやろ
その土地その国で成立した話はその土地に根差した血筋の人間が当たり前なんやから
ナチュラルに成り立ってるんやから人種に触れる必要無いんや

舶来の商人とかならそいつがどこどこの国のどの民族やって言及があるがそれは異物やからこそや
423それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:14:37.38ID:2LcjXjqZr
>>417
でもコンコードは即死したよ
424それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:14:40.48ID:7ad7e5qp0
多様性を盾にした逆差別が横行してればそりゃそうなる
身から出た錆や
425それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:15:00.98ID:yciSV50Xd
>>416
いやだからそれを取り上げて作品を作って発信するって部分が女性のエンパワメントなんでしょ
元ネタあるからポリコレじゃないですは意味わからん
426それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:15:15.02ID:iHp9ttJfd
>>411
ブラックパンサーとか黒人多い地域の学校が行事で見に行くようなことまでしてたからヒットしたんやで
映画会社も慈善事業でやってるんやないから当たり前に商売としてそういう要素入れてるだけや
427それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:15:37.04ID:jNN8DxqR0
>>426
はえ〜
428それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:16:00.45ID:iHp9ttJfd
>>423
すぐ横でLGBT団体に寄付までしてるオーバーウォッチやAPEXが大ヒットしてるよ
2025/01/08(水) 14:16:02.55ID:kOuXzUkG0
>>423
一つの事例だけ見る意味ってなんなん?
430それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:16:20.82ID:uyoRisdo0
>>426
話逸れるけどブラックパンサーが賞賛されてるの腑に落ちんわ
あの内容でええんかな
431それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:16:47.22ID:rjGbArAZM
我々はマイノリティだけど差別はするな←わかる
我々はマイノリティだからめっちゃ優遇しろ←なんでやねん
432それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:17:07.65ID:O/Cr/uHz0
>>417
ポリコレで大成功したエンタメ作品上げろよ…
利益追求するはずの企業が売れないのにポリコレ推進しまくってる環境が怖いよ…
433それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:17:28.60ID:Sukpkw920
>>416
中国や韓国の大都市部の出生率が0.3〜0.6に落ち込んでるのホンマそういう虚勢を張った現代人像を推進しての自滅やからね
特に韓国社会の無理くり感はチビが背伸びしてる典型やわ
434それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:17:42.25ID:TJEF68Lo0
管理職に占める女性の比率って日本でも言われてるけど
これトランスジェンダーはどうカウントされてるんかな
435それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:17:45.37ID:2LcjXjqZr
>>428
それらがポリコレだからヒットしてると思ってるの?
436それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:17:56.92ID:2pQI2GOv0
>>425
よくある物語なんだから作品として出しても普通やん
437それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:17:57.23ID:e/chB8wz0
旗色悪くなったのか「原作改変して黒人ねじ込むような映画だけが俺の中のポリコレ」とか言ってるけど
ウィキッドがヒットしてる時点でな
438それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:18:01.63ID:PyXAmHac0
これまた極端な事になって美男美女を大切にする事になりそうか?
2025/01/08(水) 14:18:17.31ID:JyhlYdRH0
>>428
そのゲームはLGBTを訴求ポイントにしてないからね
440それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:18:29.02ID:2LcjXjqZr
>>429
でもポリコレだと売れるんでしょ?
2025/01/08(水) 14:18:31.34ID:kOuXzUkG0
>>432
ハリウッド映画
442それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:18:41.76ID:e/chB8wz0
>>432
監督と主演がバリバリフェミ活動化のバービー
443それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:18:51.28ID:DSZ8A9K9M
>>437
旗色悪いのはマックにもディズニーにも切ります宣言されたポリコレでは
444それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:18:55.58ID:07vTMmP20
そもそもポリコレで主人公黒人にわざわざする前にさ
まずイエスキリストを有色人種に返せよな
古代ユダヤは有色人種やん
445それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:19:22.44ID:ctnqEb7/0
>>422
んなこと言ったらリトルマーメイドは人魚なんだから人種ないしハリーポッターはイギリスなんだからある程度人種いろいろあるやろ
勝手に白人設定にしてるのがおかしい
2025/01/08(水) 14:20:06.30ID:kOuXzUkG0
>>444
どうでもええけどリベラルは日本人と違って宗教嫌いだからどうでもええんやないの
447それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:20:18.86ID:jNN8DxqR0
リトルマーメイドは元々赤毛で人魚とかいう化け物だったのになんか焼き魚になってたのは普通にショックやわ
あんまディズニー見んけどアリエルはわりと好きだったから
448それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:20:31.52ID:PyXAmHac0
>>435
ゲーム性で売れているね
設定なんか誰も見てないよ
449それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:20:42.39ID:yCclWD2GM
ジャグワも見習えよ
2025/01/08(水) 14:20:44.68ID:kOuXzUkG0
リトル・マーメイドは日本でも売れたし白雪姫も売れるやろうね
451それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:20:48.85ID:NHoIhHMO0
>>363
人種のチョイスが題材的に適切なモアナじゃなくてラテン系の分際で白雪姫を騙ってひんしゅく買って客入り悪かった話持ってこようや
都合よく主張展開するのにすっとぼけるのやめようや
452それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:20:56.91ID:DjSprnmhd
>>428
元々売れる作品にLGBTカルトが寄生虫してるだけw
453それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:21:13.74ID:07vTMmP20
>>446
お前の中でリベラルってなんやと思ってんの
その程度の認識でこのスレおるんほんま草
454それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:21:18.40ID:Sukpkw920
>>445
チリ毛ニガーの黒人混血かキミ
455それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:21:24.48ID:e/chB8wz0
>>451
まだ白雪姫公開すらされてないけど何言ってるんや?
2025/01/08(水) 14:21:35.86ID:kOuXzUkG0
>>453
統一教会とか好きそう
457それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:21:41.33ID:O/Cr/uHz0
リトルマーメイドはそもそもアニメでキャラ造形しっかり出来上がってるの全くの別物に変えてんだから人種設定どうこうの話じゃなくね?
458それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:22:08.45ID:UJAPHFVb0
去年ディズニー調子良かったからってすぐに味方に引き込もうとするスネ夫ムーブやめーや
459それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:22:35.64ID:NetXY3ZM0
出世に女性比率がどうとかバカだろ
性別関係なく能力高いやつから上がっていくだけ
2025/01/08(水) 14:23:52.95ID:wFGD85jS0
ディズニー映画はずっと調子ええんやないの?
2年前は2位に転落したけど
461それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:24:05.87ID:yciSV50Xd
>>436
物語としてはよくあっても地方神話とかやしドマイナーやろ
流石に難癖やろそれは
462それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:24:13.54ID:O/Cr/uHz0
オーバーウォッチって確かにしっかりポリコレに配慮してる作品だとは思うけどちゃんと最初から美人の白人ポジのマーシーいたりピチピチスーツの女キャラいたりガッチリポリコレに取り組んでる作品ではなくね?
2025/01/08(水) 14:24:20.63ID:wFGD85jS0
>>459
石破茂もクオーター制に賛成やろ
464それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:24:42.17ID:07vTMmP20
>>456
465それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:25:21.69ID:2pQI2GOv0
>>461
日本人向けで巴御前無双作ってもポリコレじゃないだろ?
466それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:27:07.31ID:NqdMcdbKr
>>462
あれって途中からポリコレ色全開になっただけで初期はそうでもなかった記憶あるんだかけど勘違いかな
467それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:29:48.29ID:UJAPHFVb0
>>466
発売直後くらいに主役格のキャラのレズ設定が発覚してる
468それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:31:33.85ID:yciSV50Xd
>>465
ディズニーは世界相手にしてるのにその例え意味ある?
469それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:32:05.68ID:I7uoU1LE0
格差拡大と貧困化を進める大企業のプロパガンダに乗ってしまったリベラルも大概だが
人権を金儲けの道具にしか考えてない大企業をアンチポリコレの一点で賞賛するのもアホの極みやろ
470それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:32:22.88ID:SBGqkPNQ0
>>51
https://i.imgur.com/Gn6hJyg.jpeg
471それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:32:50.68ID:2pQI2GOv0
>>468
ムーランはアジアン狙いやろ?
472それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:33:32.71ID:O/Cr/uHz0
>>466
初期から露出少なかったり一般的な美形キャラ少なかったり人種それなりに散らしてたり意識はしてたと思うよ
ただちゃんと商売なのも意識してやり過ぎないようにしてた印象だわ
473それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:33:54.92ID:chF9fNHN0
ゲームなら今まさに大嫌いなマーベルがPVPシューターで覇権とりそうになってんのにな
2025/01/08(水) 14:34:50.49ID:kOuXzUkG0
>>469
儲かるからやってるだけやん
今更何を言うとるんやお前は
475それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:36:07.94ID:I7uoU1LE0
>>474
476それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:36:12.60ID:UairzfQV0
黒人でブスなのまでは分かるけど
デブなのは話がちゃうやろ…
何とかできる部分なんやから
477それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:37:21.16ID:O/Cr/uHz0
>>474
儲かるのに色んなところで部署潰したり縮小してんの…?
478それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:38:02.29ID:yciSV50Xd
>>471
何いってんだこいつ
2025/01/08(水) 14:38:26.96ID:kOuXzUkG0
>>477
それはお前が全体じゃなく部分的なものを見てるだけやろ
また陰謀論にハマってるの草
480それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:38:31.94ID:I7uoU1LE0
>>477
これまでの10年は儲かるから力を入れてた
コロナ以降儲からなくなってきたから損切りし始めた
481それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:39:08.82ID:ZFXrZpwI0
デブ晒し上げてたのは正直ダウン症にパーフェクトヒューマン踊らせたテレビマンと同じ雰囲気感じるわ
482それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:40:11.20ID:yciSV50Xd
>>477
別にポリコレに限らずあるテーマを上手く作品に織り込んで絶賛される作品もあれば
それが出来なくて猛批判される作品もあるってだけの話やないか
ポリコレだからって特別に考えすぎやろ
483それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:40:18.97ID:+gpkMQVO0
紙ストローは真面目に資源の無駄やと思う
484それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:41:15.13ID:yciSV50Xd
>>483
どうせ蓋はプラなんやしコンビニコーヒーみたいな直接飲めるプラ蓋にすりゃええと思うんやけどな
485それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:44:12.40ID:O/Cr/uHz0
コンコードは死んだ→一つの事例で語るな
バービーは成功した→ポリコレは儲かる

わけがわからないよ…
486それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:44:43.94ID:5hdwT3NP0
マクドナルド高すぎてもう行かないことにしてる
487それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:44:49.20ID:C+mVknDp0
従業員の処遇の話ならどうでもいいわ
ワイにとって大事なのはうまいハンバーガー食えるかどうか
488それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:46:38.81ID:O/Cr/uHz0
環境問題っていうと一昔前は紙に関しても森林伐採だの大騒ぎしてた気がするんだがもう紙はええんか…?
489それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:47:07.75ID:Sukpkw920
>>488
オゾンホールもようわからんしどうでもええで
490それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:48:08.96ID:I7uoU1LE0
>>485
バービーに関しては知らんがポリコレが儲かるのは作品の売上だけじゃなくて
より良い労働者の確保とか有効求人倍率を下げて給料を抑えたいとかの狙いもあるで
491それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:49:04.98ID:xfA4g4ZF0
ディズニーもやめてたよね
492それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:50:52.20ID:PpPw8YR00
そもそもなんで性別なり人種なんかで割合決めたんだろうな
まさか本当に人種で差別してたのか?最低だな
2025/01/08(水) 14:53:09.17ID:wFGD85jS0
日本も地方の女は介護、飲食しか仕事が無いからなどんどん東京に逃げられてるやん
494それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:54:02.72ID:DCmgJq7h0
ポリコレようやく死ぬんか
495それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:55:51.39ID:yciSV50Xd
>>492
過去形じゃないけどな
2025/01/08(水) 14:57:23.88ID:D742DIePH
>>493
工場に来いよ定期
497それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 14:59:46.67ID:I7uoU1LE0
大企業がポリコレを推し進めた理由に「金持ちを攻撃しないで下層で喧嘩しててください」ってのがある
だからエリートたちがリベラルを損切りしても次の敵をでっち上げるだけやから
中間層以下の生活は改善されずポリコレが死ぬメリットは特に無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況