[パームビーチ(米フロリダ州) 7日 ロイター] - トランプ次期米大統領は7日、米国がパナマ運河の管理権を取り戻し、デンマークの自治領グリーンランドを獲得するために軍事行動や経済措置を取る可能性を排除しなかった。
パナマ運河とグリーランドを巡り、軍事力や経済的威圧を用いないと確約できるか記者会見で問われ、「いずれも保証できない」と返答。
デンマークのフレデリクセン首相はトランプ氏の発言について「緊密な同盟国、パートナーであるのに、経済的手段で互いに争うのは良い道ではない」と述べた。
パナマのマルティネスアチャ外相は記者団に対し、「運河を支配しているのはパナマ人のみであり、今後もそうあり続けるだろう」と述べた。
トランプ氏は「51番目の州」になるべきと発言しているカナダについて「合併」への関心を改めて表明し、両国の国境は「人為的に引かれた線」だと主張。
カナダのジョリー外相は「トランプ次期大統領の発言は、カナダがなぜ強い国なのかという点の理解が完全に欠けていることを示すものだ。カナダの経済は強く、国民は強い。脅しには決して屈しない」とXに投稿した。
【悲報】大アメリカ帝国、爆誕!トランプ「デンマークとパナマは領土を割譲せよ。カナダは併合する」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:17:39.46ID:DcXzdEWn02それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:17:46.68ID:DcXzdEWn03それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:17:54.74ID:UM5ZWeWu0 ヒエッ
4それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:18:26.37ID:5fXPyxayd そのうち日本にも沖縄寄越せとか言ってきそうやなこのカス
5それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:18:46.41ID:/wOaHzV90 デンマークとパナマとカナダの気持ちも考えろよ
6それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:18:57.16ID:c/uUWL8U0 えぇ……
7それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:19:36.99ID:rT9jGtgI0 今までのアメリカってなんだかんだ優しかったんだな
8それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:19:55.46ID:h7yuSQo+d 領土寄越せと言って断られたから軍事力使うって国際法上大丈夫なんか
9それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:21:29.09ID:JHGDPdWg0 「人々はデンマークがグリーンランドの何らかの法的権利を持っているかどうか知らない。もし持っているのなら放棄すべきだ。国家安全保障のために私たちがグリーンランドを必要としているからだ」(トランプ次期大統領)
https://news.yahoo.co.jp/articles/67e41cae597aa8e0392e4708ab947eeab8565e98
なんやこいつ
https://news.yahoo.co.jp/articles/67e41cae597aa8e0392e4708ab947eeab8565e98
なんやこいつ
10それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:22:05.71ID:SnkriwzZ0 >>9
「お前らは領土を放棄しろ。なぜならば俺が欲しいからだ」しか言ってなくて草
「お前らは領土を放棄しろ。なぜならば俺が欲しいからだ」しか言ってなくて草
11それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:22:16.50ID:WUWE7rQK0 >>9
ゲェジ
ゲェジ
12それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:22:33.33ID:eSaDbKDv0 >>9
相手の都合も考えろよ
相手の都合も考えろよ
13それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:22:55.82ID:WcOsQINO0 もうこれ中国よりやべーだろ
14それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:23:12.45ID:awqRA2kI0 来年あたりにはロシアみたいになってそう
15それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:23:52.35ID:0bI4Uof+0 日本も沖縄割譲しろと言われそうだから他人事じゃないんだよな
16それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:24:01.21ID:qu//5hVh0 マジキチ
17それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:24:38.87ID:+rrKDdSG0 アメリカ人はマジキチを選んじまったようだな
18それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:24:42.60ID:y1swM6c00 「デンマークは領土放棄すべきだろ。だって俺が領土欲しいんだから」
もうこいつアスペだろ
もうこいつアスペだろ
19それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:25:05.14ID:fSr0X7zX0 なんでこいつが大統領になれるんですかね…
20それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:25:12.03ID:wdPd2I9h0 中国がグリーンランドの割譲を迫ってる件の対抗措置なのに触れないオールドメディアと流されるオールド爺
21それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:25:40.05ID:elFdDEQ00 それデンマークもパナマもカナダも同意するわけないやろ……
22それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:25:40.41ID:nmYB1OHdd 言うてデンマークはグリーンランドなんて持て余してんだし何なら5000兆ドルでもふっかけとけばええんちゃうの
別に歴史的に繋がりのある領地でもないんやし
別に歴史的に繋がりのある領地でもないんやし
23それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:25:51.62ID:skRoP22/0 おもしろいもんが見れそうやんけ
24それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:26:09.70ID:isRnpDvu0 メキシコ湾もアメリカ湾に改名するぞするぞ
25それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:26:30.76ID:yeczJ7Oed >>22
デンマーク首相がキレてるで
デンマーク首相がキレてるで
26それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:26:37.46ID:h9qzs3JU0 トランプ「見て見て!君たちが望んだ強いアメリカ大統領だよ」
アメリカネチズン「うぉぉぉ!最高!!」
このアピールやろ
アメリカネチズン「うぉぉぉ!最高!!」
このアピールやろ
27それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:26:39.75ID:U7yaMxUsd アメリカ警察今でも負担エグいのに
28それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:26:52.67ID:Rq3REbeFd 大日本帝国もこんな感じだったんかな
29それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:26:56.04ID:+j34BjM60 トランプは平和主義者だとか信者が言うてなかったか?
30それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:27:10.22ID:Wu3rLWsm02025/01/08(水) 13:27:33.62ID:b4w2ulSW0
日本はアメリカに併合されるか中国に併合されるか選択を迫られる時が来るやろな
32それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:27:48.99ID:NttzICe6d 日本がアメリカの近くになくて助かったわ
33それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:28:00.25ID:Lw78fgAY0 これは世界の警察
34それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:28:15.41ID:ofTnE4420 まあでも沖縄くれと言われたらあげるのも悪くないよね
35それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:28:22.76ID:C2kCeK8t0 >>32
パナマやカナダは隣国ガチャ大ハズレやな
パナマやカナダは隣国ガチャ大ハズレやな
36それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:28:48.83ID:Sukpkw920 >>15
韓国〜満洲地方を全部アメリカに上げればええんや
韓国〜満洲地方を全部アメリカに上げればええんや
37それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:28:50.02ID:U7yaMxUsd38それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:28:51.26ID:pfZw6kTe0 >>32
カナダほど近くはないけど割と近い方ではあるやろ
カナダほど近くはないけど割と近い方ではあるやろ
39それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:29:55.02ID:89w8jf3id さすがに草
2025/01/08(水) 13:29:57.35ID:UYJL4Jad0
こんなん言われてるのにデンマークだけ弱腰すぎるやろ
41それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:30:07.18ID:zCEYaRTi0 沖縄献上ある?
42それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:30:23.41ID:xaPp4WStd アメリカすでに大国なんやからこれ以上領土広げる必要ないやろ
43それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:30:57.75ID:xF5zR1RM0 これアメリカ人絶頂射精してんの?
44それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:31:38.23ID:uBpfb5Ek0 名前アンジュ帝国に変更しようぜ
2025/01/08(水) 13:31:39.30ID:bLK8UYKo0
ゲームとかで出てくるアメリカ母体の超大国やんけ
2025/01/08(水) 13:32:10.31ID:xASVRxux0
これで中国活気づくよな、台湾侵攻しても非難できない
47それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:32:15.75ID:vNaLL5ea0 ぜってえ嘘だ~
48それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:32:50.46ID:46UPU0g00 アメカス「うおおお!!!アメリカ領拡大だぁぁぁ!!!トランプ大帝ばんざーい!」
こんなやつらがたくさんいるわけよ
こんなやつらがたくさんいるわけよ
49それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:33:07.26ID:qETa0Le10 ジャイアニズム
50それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:33:20.21ID:msnI1pZZ0 ほぼ宣戦布告やんけ
エエんか?
エエんか?
51それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:33:41.47ID:rBtPYb0e0 中国とロシアのことばかり気にしてたらアメリカもヤバくなってて草
これもう世界大戦始まるやろ
これもう世界大戦始まるやろ
52それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:34:07.25ID:hCO4+1/z0 これで軍事力使い出したらロシア以上のキチガイだぞ
53それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:34:18.59ID:4t/z/5kvd 他人事となると痛い奴にみえても自分の事となるとそこまで悪くみえないもんだからアメップは喜んでそうやな
54それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:34:39.71ID:eI1NwIuQ0 アメリカ皇帝定期
55それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:34:43.63ID:ZPkc1Uvod 領土割譲を断られたから軍事力使いまーす
こんなんただの侵略国家やん
こんなんただの侵略国家やん
56それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:35:03.09ID:Wu3rLWsm0 >>51
ヨーロッパでも極右政党や極左政党が躍進してるしもう無茶苦茶や
ヨーロッパでも極右政党や極左政党が躍進してるしもう無茶苦茶や
57それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:35:16.38ID:dEIN4CIR0 >>8
プーチンもokしてるから
プーチンもokしてるから
58それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:35:24.14ID:+rrKDdSG0 これに乗じてワイも選挙参加してフィリピンインドネシア韓国あたり取りに行きたい。あと女の人権弾圧も次いでにして人口回復させたい
59それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:35:32.22ID:l1tpKgyZ0 日本はもうアメリカの領土だから問題無いな
60それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:35:46.73ID:CPWn17AGd アメリカからしたら軍事拠点として沖縄丸ごと欲しいやろから日本も他人事じゃないんよな
61それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:37:15.07ID:7SEfu5Ui0 子供のころ地球儀や世界地図見て
このでかいグリーンランドって何があるんだろってワクワクしたよね
このでかいグリーンランドって何があるんだろってワクワクしたよね
62それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:37:16.15ID:Qc8D3lAQ0 ロシア「もろたでウクライナ」
中国「もろたで台湾」
アメリカ「もろたでカナダ」
こいつら
中国「もろたで台湾」
アメリカ「もろたでカナダ」
こいつら
63それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:37:16.49ID:hCO4+1/z0 >>60
沖縄もそうだけど他国を貰うって方はの安全保障から住民の世話まで丸ごとせなあかんくなるんだけどその辺トランプわかってんのかな
沖縄もそうだけど他国を貰うって方はの安全保障から住民の世話まで丸ごとせなあかんくなるんだけどその辺トランプわかってんのかな
64それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:37:58.86ID:msnI1pZZ0 カナダとフランスって今は別に仲良くないんか?
65それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:37:59.00ID:Rxv0EL8w0 >>62
大国ってクソだわ
大国ってクソだわ
66それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:38:22.47ID:vNaLL5ea0 >>61
今でも少年の頃の憧れは失われていない…そうだろ?
今でも少年の頃の憧れは失われていない…そうだろ?
67それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:38:36.05ID:hCO4+1/z0 >>64
仲良いよ
仲良いよ
68それでも動く名無し
2025/01/08(水) 13:38:44.83ID:nyF2OjPq0 >>62
相対的に表向きは平和的に解決しようとしてるふりをしてる中国が一番マシなの草
相対的に表向きは平和的に解決しようとしてるふりをしてる中国が一番マシなの草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金、24年末は過去最大1317兆円 [少考さん★]
- 金のない日本人の「静かな排除」が拡大している ★2 [おっさん友の会★]
- SkyDrive、大阪・関西万博で披露する空飛ぶクルマ「SKYDRIVE」を初公開 [おっさん友の会★]
- トランプ大統領 1セント硬貨の製造中止指示「製造に2セント以上かかる」として「非常に無駄なことだ」 [七波羅探題★]
- 【元フジ渡邊渚】実は少年マンガ・アニメ好き「学生の頃からジャンプやマガジンを愛読」「少女マンガにはハマらなかった」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【食品】森永乳業、ケーキアイス「ビエネッタ」の販売を終了 [牛乳トースト★]
- 【画像】磯山さやか(41)さん、どちゃくそ [242521385]
- トランプ大統領「文部省を廃止全職員を即日解雇」 アメリカの学校制度崩壊へ [709039863]
- 財務省「政府の借金は1317兆6365億円になりました」過去最高額 [742348415]
- 【悲報】大阪万博の木製リング、雨に濡れたせいで変色が始まる※万博終了後は売る予定 [527893826]
- 【ジャ報】日本人さん、米一強時代が終わるのをアメリカ人以上に怖がる🤔独会議の調査で判明 [359965264]
- 【もう無茶苦茶】「USAIDさん」、「NHK」にも出資して日本人を先導してた疑惑が持ち上がる [932215375]