X



【悲報】大アメリカ帝国、爆誕!トランプ「デンマークとパナマは領土を割譲せよ。カナダは併合する」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:17:39.46ID:DcXzdEWn0
[パームビーチ(米フロリダ州) 7日 ロイター] - トランプ次期米大統領は7日、米国がパナマ運河の管理権を取り戻し、デンマークの自治領グリーンランドを獲得するために軍事行動や経済措置を取る可能性を排除しなかった。

パナマ運河とグリーランドを巡り、軍事力や経済的威圧を用いないと確約できるか記者会見で問われ、「いずれも保証できない」と返答。

デンマークのフレデリクセン首相はトランプ氏の発言について「緊密な同盟国、パートナーであるのに、経済的手段で互いに争うのは良い道ではない」と述べた。

パナマのマルティネスアチャ外相は記者団に対し、「運河を支配しているのはパナマ人のみであり、今後もそうあり続けるだろう」と述べた。

トランプ氏は「51番目の州」になるべきと発言しているカナダについて「合併」への関心を改めて表明し、両国の国境は「人為的に引かれた線」だと主張。

カナダのジョリー外相は「トランプ次期大統領の発言は、カナダがなぜ強い国なのかという点の理解が完全に欠けていることを示すものだ。カナダの経済は強く、国民は強い。脅しには決して屈しない」とXに投稿した。
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:24:01.21ID:qu//5hVh0
マジキチ
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:24:38.87ID:+rrKDdSG0
アメリカ人はマジキチを選んじまったようだな
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:24:42.60ID:y1swM6c00
「デンマークは領土放棄すべきだろ。だって俺が領土欲しいんだから」

もうこいつアスペだろ
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:25:05.14ID:fSr0X7zX0
なんでこいつが大統領になれるんですかね…
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:25:12.03ID:wdPd2I9h0
中国がグリーンランドの割譲を迫ってる件の対抗措置なのに触れないオールドメディアと流されるオールド爺
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:25:40.05ID:elFdDEQ00
それデンマークもパナマもカナダも同意するわけないやろ……
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:25:40.41ID:nmYB1OHdd
言うてデンマークはグリーンランドなんて持て余してんだし何なら5000兆ドルでもふっかけとけばええんちゃうの
別に歴史的に繋がりのある領地でもないんやし
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:25:51.62ID:skRoP22/0
おもしろいもんが見れそうやんけ
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:26:09.70ID:isRnpDvu0
メキシコ湾もアメリカ湾に改名するぞするぞ
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:26:30.76ID:yeczJ7Oed
>>22
デンマーク首相がキレてるで
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:26:37.46ID:h9qzs3JU0
トランプ「見て見て!君たちが望んだ強いアメリカ大統領だよ」
アメリカネチズン「うぉぉぉ!最高!!」

このアピールやろ
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:26:39.75ID:U7yaMxUsd
アメリカ警察今でも負担エグいのに
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:26:52.67ID:Rq3REbeFd
大日本帝国もこんな感じだったんかな
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:26:56.04ID:+j34BjM60
トランプは平和主義者だとか信者が言うてなかったか?
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:27:10.22ID:Wu3rLWsm0
>>19
アメリカ人の過半数がこれを支持するガイジやからや
日本もれいわや参政党の支持増えてるし他人事ではないわ
2025/01/08(水) 13:27:33.62ID:b4w2ulSW0
日本はアメリカに併合されるか中国に併合されるか選択を迫られる時が来るやろな
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:27:48.99ID:NttzICe6d
日本がアメリカの近くになくて助かったわ
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:28:00.25ID:Lw78fgAY0
これは世界の警察
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:28:15.41ID:ofTnE4420
まあでも沖縄くれと言われたらあげるのも悪くないよね
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:28:22.76ID:C2kCeK8t0
>>32
パナマやカナダは隣国ガチャ大ハズレやな
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:28:48.83ID:Sukpkw920
>>15
韓国〜満洲地方を全部アメリカに上げればええんや
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:28:50.02ID:U7yaMxUsd
>>28
列強怖えーーッ!ってやってる間は良かったけど
軍事費用嵩むし我が国リソース不足だから領地広げたロッテ始めたのが全ての間違いやったな
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:28:51.26ID:pfZw6kTe0
>>32
カナダほど近くはないけど割と近い方ではあるやろ
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:29:55.02ID:89w8jf3id
さすがに草
2025/01/08(水) 13:29:57.35ID:UYJL4Jad0
こんなん言われてるのにデンマークだけ弱腰すぎるやろ
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:30:07.18ID:zCEYaRTi0
沖縄献上ある?
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:30:23.41ID:xaPp4WStd
アメリカすでに大国なんやからこれ以上領土広げる必要ないやろ
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:30:57.75ID:xF5zR1RM0
これアメリカ人絶頂射精してんの?
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:31:38.23ID:uBpfb5Ek0
名前アンジュ帝国に変更しようぜ
2025/01/08(水) 13:31:39.30ID:bLK8UYKo0
ゲームとかで出てくるアメリカ母体の超大国やんけ
2025/01/08(水) 13:32:10.31ID:xASVRxux0
これで中国活気づくよな、台湾侵攻しても非難できない
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:32:15.75ID:vNaLL5ea0
ぜってえ嘘だ~
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:32:50.46ID:46UPU0g00
アメカス「うおおお!!!アメリカ領拡大だぁぁぁ!!!トランプ大帝ばんざーい!」

こんなやつらがたくさんいるわけよ
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:33:07.26ID:qETa0Le10
ジャイアニズム
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:33:20.21ID:msnI1pZZ0
ほぼ宣戦布告やんけ
エエんか?
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:33:41.47ID:rBtPYb0e0
中国とロシアのことばかり気にしてたらアメリカもヤバくなってて草
これもう世界大戦始まるやろ
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:34:07.25ID:hCO4+1/z0
これで軍事力使い出したらロシア以上のキチガイだぞ
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:34:18.59ID:4t/z/5kvd
他人事となると痛い奴にみえても自分の事となるとそこまで悪くみえないもんだからアメップは喜んでそうやな
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:34:39.71ID:eI1NwIuQ0
アメリカ皇帝定期
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:34:43.63ID:ZPkc1Uvod
領土割譲を断られたから軍事力使いまーす

こんなんただの侵略国家やん
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:35:03.09ID:Wu3rLWsm0
>>51
ヨーロッパでも極右政党や極左政党が躍進してるしもう無茶苦茶や
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:35:16.38ID:dEIN4CIR0
>>8
プーチンもokしてるから
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:35:24.14ID:+rrKDdSG0
これに乗じてワイも選挙参加してフィリピンインドネシア韓国あたり取りに行きたい。あと女の人権弾圧も次いでにして人口回復させたい
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:35:32.22ID:l1tpKgyZ0
日本はもうアメリカの領土だから問題無いな
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:35:46.73ID:CPWn17AGd
アメリカからしたら軍事拠点として沖縄丸ごと欲しいやろから日本も他人事じゃないんよな
61それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:37:15.07ID:7SEfu5Ui0
子供のころ地球儀や世界地図見て
このでかいグリーンランドって何があるんだろってワクワクしたよね
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:37:16.15ID:Qc8D3lAQ0
ロシア「もろたでウクライナ」
中国「もろたで台湾」
アメリカ「もろたでカナダ」

こいつら
63それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:37:16.49ID:hCO4+1/z0
>>60
沖縄もそうだけど他国を貰うって方はの安全保障から住民の世話まで丸ごとせなあかんくなるんだけどその辺トランプわかってんのかな
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:37:58.86ID:msnI1pZZ0
カナダとフランスって今は別に仲良くないんか?
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:37:59.00ID:Rxv0EL8w0
>>62
大国ってクソだわ
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:38:22.47ID:vNaLL5ea0
>>61
今でも少年の頃の憧れは失われていない…そうだろ?
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:38:36.05ID:hCO4+1/z0
>>64
仲良いよ
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:38:44.83ID:nyF2OjPq0
>>62
相対的に表向きは平和的に解決しようとしてるふりをしてる中国が一番マシなの草
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:38:58.69ID:+q3qyOHh0
>>62
世界地図が大きく変わる時代になりつつあるのか
70それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:38:58.98ID:SIS433zP0
USA!USA!のスピリッツを受け継いだ政党後継者である
71それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:39:04.71ID:rT9jGtgI0
>>60
沖縄はコストしか掛からんじゃん
72それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:39:08.90ID:dwayG2D5d
ってかなんでグリーンランドはデンマーク領なんや?
73それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:40:00.00ID:U6q2SATT0
こいつが死んでたとしてもハリス大統領という地獄なんだよなぁ
74それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:40:06.77ID:vT0aTV9l0
パナマ運河は気がついたら中国が土地ごっそり持ってたし
グリーンランドは温暖化の影響で北海航路が活発だけど
ここも中国が抑えそうって話なんだろ?

そりゃこうなるわ
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:40:26.65ID:ssWhuw3Nd
>>60
面倒くさい住民の管理は日本にやらせて基地だけ提供させる今の上納システムが一番都合いい可能性もある
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:40:39.26ID:vNaLL5ea0
>>72
具体的にいうとバイキング的なね
アレよ
77それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:40:39.84ID:7KJvQBTO0
弱い国は強い国に奪われるのは今も昔も変わらん
78それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:40:42.35ID:SfX3A1G8p
中国は台湾手に入れても太平洋はアメリカが支配してるから何もできないやん
79それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:41:04.38ID:dDsSPm4q0
>>72
最初に領土にすると宣言したからな
80それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:41:05.35ID:+rrKDdSG0
日本も核兵器もたなアカンやろこれ
国連抜けて核兵器持とうや
2025/01/08(水) 13:41:07.19ID:3u9bA+OX0
ジャイアン本領発揮
82それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:41:12.48ID:gKysNZzD0
>>63
ないやろ認知症入ってるし
83それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:41:15.21ID:U6q2SATT0
トランプが世界をめちゃくちゃにして次の大統領で世界大戦になりそう
84それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:41:21.07ID:+rrKDdSG0
安保理か
85それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:41:59.59ID:DhPeEbLy0
世界総侵略国家や
またジャップ(笑)置いてかれてるぞ
2025/01/08(水) 13:42:07.97ID:k/E1bjo10
プーチン見ててムクムクしちゃったんやろな
87それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:42:09.53ID:onSjx2ha0
前に大統領やってた時はまだまともだった気がするんだが
88それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:43:03.01ID:EAU+S4rX0
>>80
それってアメリカさんに提供してもらう話やろ
今はそのアメリカが一番やべー国だから何も解決せんわ
2025/01/08(水) 13:43:20.72ID:/As+J/8qr
「メキシコ湾もアメリカ湾にしゅる」
90それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:43:41.17ID:jk7GJipCd
これ、数年後にはロシアとアメリカが戦ってそうやな
怖いわ
91それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:44:38.59ID:gKysNZzD0
>>87
自分で言い出した陰謀論に自分ではまって狂った
92それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:44:58.80ID:Wu3rLWsm0
>>87
前回は共和党内の基盤も薄かったからまだブレインや閣僚にまともな人が多かったんや
でも今回は共和党=トランプ党みたいな状態で大統領周辺の人事も親族やイエスマンばかりやから暴走の歯止めが利かない
93それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:45:01.04ID:7SEfu5Ui0
>>66
メルカトル図法知って実際は世界地図ほど大きくないって知ったときはショックだったわ
94それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:45:01.09ID:WjAEMwiA0
こういうやつが選ばれちゃうんやからもしかして民主主義ってクソじゃね?
95それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:45:52.43ID:+q3qyOHh0
>>91
うーんち
96それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:46:17.20ID:mxwYbU4b0
こいつバイデンよりボケてね?
97それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:46:51.50ID:mx/VtZ240
ドナルド・トランプ(78歳)

こいつ絶対認知症始まってるやろ
98それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:47:22.63ID:YKvQ35FG0
>>97
78歳って認知症なくてもちょっとおかしくなってくる年齢やからな
99それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:47:44.86ID:TatjJ8iL0
終わりだよこの世界
100それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:47:51.66ID:kJjZsFoE0
グリーンランド人て自分はデンマーク人だと思ってるのかな
101それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:48:05.81ID:aVs/KxUV0
中国のほうがマシで草
102それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:48:14.01ID:h6OiQ8Ra0
ロシアのクリミア併合みたいな話になってない?
103それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:48:18.92ID:wXt2YGFo0
ムキムキトランプ
104それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:48:38.00ID:ijrmcnsX0
正体表したね
105それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:48:47.96ID:Wu3rLWsm0
>>94
でも独裁政治はプーチンや習近平みたいなのばっかやし
議会制の日本イギリスが比較的まともや
106それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:49:14.35ID:cZu2dCjo0
帝国主義が席巻する世界に戻るのか
107それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:49:33.11ID:3BcVND140
オセアニアのトランプ
ユーラシアのプーチン
イースタシアの習近平
2025/01/08(水) 13:49:35.19ID:mmQN8u5Fd
うちは何か言ってきたら北方領土差し出しゃええやろ
109それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:50:01.69ID:h6OiQ8Ra0
この理屈通るならウクライナ侵攻咎められなくない?🙄
110それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:50:02.26ID:gKysNZzD0
>>97
マイク手に持ったままマイクスタンドに話しかけてたし
111それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:50:13.14ID:Wu3rLWsm0
>>96
バイデンのボケはさっき朝ごはん食べたでしょ的なボケ
トランプはコンビニや市役所で怒鳴り散らしてる的なボケ
まあバイデンの方が無害ではある
2025/01/08(水) 13:50:29.29ID:xmItnlPpH
古代ローマの偉人が「一番マシなのは王政」とかいうてたがそうなんかな
113それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:50:29.51ID:mxwYbU4b0
>>72
あのへんはもともとデーン人が住んどったんやろ
ヴィンランドサガで見たで
114それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:50:30.05ID:dzlCvz340
中露が笑ってるやろな
115それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 13:50:32.09ID:bOuK6I7Dd
>>105
いうて日本も総理になるのカスばっかやん
これが比較的マシな方ってなんか絶望するな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況