X

ヤクルトファン「小森なんて要らなかったから逆に取ってくれて良かったわw」←去年イースタン盗塁王

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 22:44:07.92ID:SqfbyFrBr
かなり強がってて草
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 22:44:26.40ID:zEjPgprjr
かわいそう
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 22:44:50.84ID:XRVOuUiB0
これかなり痛手やろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 22:45:16.68ID:9o6mFzw90
二軍の二遊間がいなくなると騒いでたけど一軍もやろ
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 22:45:37.86ID:ZXCxJrch0
>>4
長岡逝ったら終わりやしな、山田は終わってるし
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 22:46:05.05ID:YveIAwpr0
ヤクルトファンは強がってるけどピンポイントで有望な内野取られてるし
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 22:46:11.02ID:GPMv7UCLd
二軍で本塁打王や盗塁王とるのは逆にあかんまである
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 22:46:29.17ID:qg3KE2mK0
2軍の盗塁王ってメジャー大谷の盗塁くらいおまけ要素でしょ
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 22:46:31.65ID:FBjlzVhn0
期待かけてた若手を取られて強がるしかないんや
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 22:46:50.14ID:sixJUVYv0
こういうのって数年後ジワジワ効いてくるやろ
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 22:47:04.36ID:lb8UpDF90
茂木の活躍次第
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 22:47:24.85ID:FsK0wZAo0
ヤクルト「金銭じゃないとか聞いてないよ」
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 22:47:38.60ID:oXGQobMf0
少なくとも代走の切り札になるし並木もスペだからオスナサンタナ終盤代えられんやん
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 22:48:26.07ID:p7fCfaQx0
茂木なんてここ数年フルで出とらんやん、スペすぎるし
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 22:48:49.88ID:mFyVxEQu0
>>14
山田と併用くらいしか使えんのにBランクは痛いな
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 22:49:59.74ID:kgRkLFMq0
二軍の帝王をポジるならヤクファンは荒木のことポジりまくってたやろ
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 22:50:05.56ID:WIfCDUda0
2024イースタン盗塁数
1 小森 航大郎 (ヤ) 24
2 長谷川 信哉 (西) 18
3 並木 秀尊 (ヤ) 14
3 舟越 秀虎 (巨) 14
5 奥村 光一 (西) 13
5 武藤 敦貴 (楽) 13
5 中島 大輔 (楽) 13
5 部 瑛斗 (ロ) 13
5 石上 泰輝 (デ) 13
10 モンテル (西) 12
10 村川 凪 (デ) 12
10 知念 大成 (O) 12
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 22:50:28.51ID:9h50K5ss0
>>17
圧倒的じゃん、これ取られたの痛すぎだろ
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 22:50:54.59ID:FsK0wZAo0
ヤクルト式プロテクト
ついに突破される
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 22:51:16.02ID:QQqYhSdk0
>>17
ウエスタン
1 増田 将馬 (ハ) 31
2 遠藤 成 (神) 30
3 寺 望夢 (神) 23
4 樋口 正修 (中) 21
5 島田 海吏 (神) 18
6 茶野 篤政 (オ) 16
6 瀬井 裕紀 (ハ) 16
8 井坪 陽生 (神) 15
8 B.バスケス (ハ) 15
8 福島 圭音 (神) 15
2025/01/08(水) 22:51:41.00ID:X+vPX2en0
>>17
これ成功率どのくらい?
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 22:51:52.70ID:R3Prr3Aq0
歴代の2軍の盗塁王どんなもん
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 22:52:00.99ID:a4yLG82H0
>>20
増田弟来年獲得すりゃええな
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 22:52:08.92ID:OPAJoJiAd
浅村DH固定か
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 22:52:34.22ID:RJfjvqzb0
>>20
遠藤はオリックスに行ったな
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 22:53:15.61ID:FsK0wZAo0
ちなヤクから聞いた話だと内野手だけど内野は守れないらしい
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 22:53:43.49ID:MPaAx5tP0
一岡取られた巨人も当時は痛くなかったけど数年後中継ぎボロボロの中で一岡にやられてたな
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 22:55:06.67ID:/v2e6Fdj0
若手取られるのはキツいよな
山川や丸クラス以上じゃなかったら取らない方がええ
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 22:55:45.97ID:esBavYMR0
茂木レベルをCランクならともかくBランクで獲りに行く意味が分からなすぎるからな
良くて併用レベルやし
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 22:55:49.81ID:yMJVQhRz0
>>21
87パーくらいだったはず
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 22:55:50.71ID:qg3KE2mK0
活躍中だったり実績ある選手はオールプロテクトなんだろうなこれがミルミル式石川も川端もプロテクト
だからこそ若手に伸び代のある奴がいない時代だと金銭ばかりになる
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 22:56:24.16ID:99P6w4TT0
>>27
2017年の一岡はマジで凄かった
ストレートだけで言えば本当に歴代屈指
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 22:56:34.80ID:fdIkP1k30
巨人は期待の若手は育成に落としたから小林か喜多どちらを取られてもノーダメだしな
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 22:56:36.52ID:/v2e6Fdj0
>>27
1年目が1番メンタルにダメージ受けたわ
2年目以降は活躍するとわかってるからまだマシ
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 22:58:25.45ID:/v2e6Fdj0
>>33
わからんぞ
俺は横川を取られるんじゃないかと心配してる
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 22:58:35.18ID:iIkTDj460
ヤクルトの投手の層が薄すぎてプロテクトしまくってたから小森が漏れたんだろ
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 22:58:52.62ID:VUNY/bzf0
二軍成績の評価って難しいよなあ
二軍に長くいるやつが微妙な相手に荒稼ぎってパターンも多いし
といっても後に一流になる選手が若い頃から二軍で大活躍してたパターンもあるし
なんか信頼できる評価方法ないもんかね

打者だと二軍の打率はあんま信用できなくて長打力やら三振率やらは比較的信用できるみたいな記事は見かけたことある
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 22:59:03.45ID:/xwkX3s00
このレベルなら来年のドラフト大学生で補填余裕やろ
2025/01/08(水) 22:59:26.38ID:PJUQSH3G0
打撃成績はちょっとずつよくなっているようにも、試合数があれば最初からこれくらいできて成長してないようにも見えるな
まぁ小森にとってはよかったんやないか
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:00:30.52ID:/xwkX3s00
>>35
現ドラで大竹出した球団が横川獲ったらそれこそおかしいやろそれだけはアカン
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:00:34.12ID:fmzucKeQd
>>36
巨人なら育成に落としてプロテクトしてたな
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:00:43.92ID:VUNY/bzf0
一岡って中崎より年上なのになぜか若手扱いされてた記憶ある
そして二岡9800円事件の風評被害で4900円とかいうあだ名をつけられてたり
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:01:55.30ID:R3Prr3Aq0
石川雅規はプロテクトされてたんかな
2025/01/08(水) 23:02:50.05ID:kaCGQo2g0
濱田辺り取るのかなと思ったけど最悪足のある小森なんだなあと思った
外野コンバートもあるかもしれんな
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:03:55.36ID:xOhqr8vG0
誰ならよかったんだよ
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:04:25.22ID:85vmPMoC0
>>45
石川か川端
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:04:39.28ID:7hcWZmk90
ヤクルトからしたら小森は取られないだろうと読んでそう
村林、宗山と若いショートいるし
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:04:39.26ID:XomyV58q0
>>45
山田
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:05:44.28ID:iY+elyie0
いやイースタンやんw
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:07:15.70ID:CCRv0NNF0
楽天ファンが無理矢理ポジッてて見ていて切なくなるわ
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:07:28.56ID:iY+elyie0
ヤクファンが強がってるのではなく楽天ファンが空騒ぎしてるだけでは?
宗山も取ったのに二遊間の選手あまりまくってどうすんの?w
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:07:48.10ID:LFchTIpo0
>>51
ショートは潰しが効くから…
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:08:43.93ID:a3vUnbC50
>>50
薬カスイライラで、草
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:08:49.32ID:99P6w4TT0
宗山って正直活躍するとしても鳥谷みたいに三、四年はかかると思うわ
野村健二郎みたいに二年目で活躍できればいいけど
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:09:55.10ID:iY+elyie0
>>18
でも打てないやんw
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:10:34.63ID:iY+elyie0
>>52
外野手にするの?w
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:10:42.42ID:k9p2sOWE0
でも小森ってプロテクト予想でも大抵外されてたで
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:11:28.98ID:op3+tL740
>>1
強がって悪いか俺はプロボクサーだ!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1736197237/
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:11:59.14ID:w3ZVQ9LB0
二軍のタイトルホルダーはね…😅
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:14:00.08ID:gGtIAQ/f0
>>54
鳥谷って二年目で全試合出て打率.278やけどどういうことや
61それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:14:10.55ID:PpPw8YR00
小森は去年結構打撃も成長し始めてきてたからヤクルトは地味に痛いところ取られたな...
1軍の二遊間は埋まってるとは言え2軍で鍛えがいのある奴、伊藤位しかいないし
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:17:02.95ID:XPWXM1WT0
逆じゃね?
茂木のために小森出すなよってXのヤクルトファンは言ってる印象
63それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:17:14.42ID:iY+elyie0
>>59
2軍で本人的には調子が良くても1軍には最後まで呼ばれなかったから数を積み上げるタイトル取れちゃうんだからな
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:17:58.99ID:TshN5yNA0
>>20
1位はどこにも獲得されず2位は戦力外
無価値すぎるな
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:18:50.85ID:iY+elyie0
楽天ファンは茂木とか小森の心配じゃなくて来年田中将大が大復活しちゃう心配した方がいいんじゃないの
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:18:52.03ID:XPWXM1WT0
小森正直内野としては計算できないレベルで守備指標ヤバイで
足は速いから外野やらせたらいいと思うけど
67それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:19:32.24ID:gGtIAQ/f0
小森の成績見てもそんなええかこれって感じやけどほんと茂木に人的出すのはちょっとな
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:19:34.80ID:WFy9wWIS0
高卒3年目でタイトルホルダーなのにな
今大卒1年目から活躍できる野手なんてまずいないのに
2025/01/08(水) 23:19:39.39ID:T5nlwgt/d
>>26
守れるけど雑
70それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:20:39.20ID:fVIlGgWb0
>>65
それはしゃーない、素行が悪すぎて楽天だと厄介者扱いだし最多勝取っても別にいいだろ
71それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:21:42.02ID:s1Fg/O/m0
てか小森獲られたらヤクルト2軍の内野事情結構厳しくね?
誰か金銭で取っとかんとまともにセカンドショート守れる奴が伊藤しか居なくなるから二軍で投げるピッチャーが可哀想なことになるぞ
72それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:23:04.35ID:HHLt90QN0
小森も守れてない定期
73それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:26:14.58ID:JbPtoRnW0
ヤクファンは澤井取られたら発狂するみたいな事言ってたけど取られなかったから別にええやろ
74それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:27:37.81ID:s1Fg/O/m0
>>73
流石に澤井プロテクトしないのはあり得んからそこは心配しないやろ
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:28:53.60ID:wYZdf4/s0
>>65
ヤクルトファン煽ってるの楽天ファンだと思ってるならおめでたい脳ミソやなぁ
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:31:38.55ID:gGtIAQ/f0
別にどっちのファンでもないけど高卒3年目でOPS.618で内野守備も微妙って全然惜しくないレベルに見える
77それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:31:40.84ID:ocI8j5aIM
ガチで足だけは流石に使いにくいやろ
78それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:33:04.53ID:O5hVrFIPd
>>71
育成で拾った澤野ってのがショート本職
79それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:33:53.91ID:PpPw8YR00
>>76
ヤクルトは1軍も2軍も層が薄いからセカンドショート獲られると単純に編成的にきついのはある
80それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:34:00.08ID:gPPq49i+0
二軍のタイトルホルダーって一軍呼ばれる実力ないただの二軍の試合成立要員がほとんどやからな
二遊間は年がほとんど変わらん長岡、武岡がいて、俊足枠は並木がいて、高卒ショートで田中陽翔取ったのに小森を重宝する理由なんて皆無やろ
81それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:34:02.49ID:iY+elyie0
>>75
楽天ファンじゃないのなら楽天煽られても反応しないよねw
82それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/08(水) 23:34:22.27ID:wyCsu+5G0
小森がいらんとして逆に茂木が必要な要素なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況