X



米農家「以前が安すぎ」キャベツ農家「これが適正価格」鶏卵酪農家「…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/09(木) 12:20:43.12ID:JUdF5Dom0
ワイも値上げさしてくりや
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/09(木) 12:24:28.28ID:2DXX9yX30
上がったやん
2025/01/09(木) 12:25:30.23ID:TlGG+owD0
高くても売れるものを安く売ってたのがおかしかったんやろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/09(木) 12:25:38.27ID:jLDjs4Ni0
それが適正いうなら高騰落ち着いて安く提供できるようになってもあんたんとこはその値段で出し続ければ良い
ワイは他の農家が出してる安くなってるキャベツ買うから
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/09(木) 12:27:22.97ID:vZd5Ln180
そうは言っても凶作の時はええねんけど豊作の時まで凶作基準で価格設定するのは辞めて欲しい
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/09(木) 12:29:45.38ID:cMyZSwrM0
JA通さない路地物買うわ
2025/01/09(木) 12:30:59.82ID:TlGG+owD0
>>5
不作だろうが豊作だろうが売れるんならその値段が適正なんやろ資本主義的には
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/09(木) 12:31:49.82ID:Ha5ATi7N0
キャベツ農家「価格は知らんからJA任せや」
JA「今年は少ないし上げるわ」
??「これが適正価格、嫌なら買うな」
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/09(木) 12:33:17.04ID:BnIRxrIt0
🍚10kg3000円時代が恋しい
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/09(木) 12:34:01.83ID:hyG90zPL0
物流関係がてんやわんやなんだからスーパーで買えばそうなる
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/09(木) 12:34:10.56ID:Lpc/CsMs0
>>8
嫌なら買うなってどの層が言っとるんやろな
まさか消費者側ちゃうやろな🤪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況