NHK(日本放送協会)は8日、今年10月1日から新たに必須業務となるインターネット配信などへの対応を盛り込んだ経営計画、および2025年度の収支予算・事業計画を総務大臣に提出した。今後、内閣を経て、通常国会に提出される予定。
10月1日からはTV無し&ネット視聴も月1,100円(地上契約同額)に
s://news.yahoo.co.jp/articles/23a860b6b3e29f9d89f7d8334f525b5e709164e4
探検
NHK、「ネットのみ視聴」も受信契約対象にwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/09(木) 14:13:10.88ID:hgmG5pStM102それでも動く名無し
2025/01/09(木) 15:30:37.58ID:W2hpX/uL0 >>89
契約は放送局に契約書を提出した時点から始まりだがNHKの受信料を請求する権利はテレビの設置日から始まる
契約書を提出してあるとただの支払ってないだけになるので民法上の未払い(通販で品物を受け取ってお金を払ってないとかと同じ)扱いになって時効が効くようになる
契約書を出さないでいると放送法に基づきテレビの設置日から全額と割り増し金を払う必要がある これは時効が効かないので無限に増える
本来未契約の人間に対してNHKはこいつは何年何月何日にテレビを自宅なりに置いたので累計の受信料や延滞金いくらを払えを全員を訴えないと行けない
契約は放送局に契約書を提出した時点から始まりだがNHKの受信料を請求する権利はテレビの設置日から始まる
契約書を提出してあるとただの支払ってないだけになるので民法上の未払い(通販で品物を受け取ってお金を払ってないとかと同じ)扱いになって時効が効くようになる
契約書を出さないでいると放送法に基づきテレビの設置日から全額と割り増し金を払う必要がある これは時効が効かないので無限に増える
本来未契約の人間に対してNHKはこいつは何年何月何日にテレビを自宅なりに置いたので累計の受信料や延滞金いくらを払えを全員を訴えないと行けない
103それでも動く名無し
2025/01/09(木) 15:31:05.94ID:LnLWue7jd 集金人って昔はNHK職員がやってたんやけど高給取りなのに現場のヨゴレ仕事なんかしたくないって理由で下請け制度を作ったんよな
これを無くしただけでもNHK党の価値があるわ
これを無くしただけでもNHK党の価値があるわ
104それでも動く名無し
2025/01/09(木) 15:36:38.41ID:W2hpX/uL0 放送法はNHKのせいでしっちゃかめっちゃか
105それでも動く名無し
2025/01/09(木) 15:39:35.00ID:8p+mxLkI0 そら大赤字にもなるわ、メシウマ
106それでも動く名無し
2025/01/09(木) 15:40:07.23ID:xatvIr9g0 なおNHK社員の給料はアップさせます
経営陣はべらぼうに稼ぎます
経営陣はべらぼうに稼ぎます
107それでも動く名無し
2025/01/09(木) 15:41:28.12ID:p8vOuXtIM 文句言っているのって、むしろNHK+ダウンドーロして1/4画面潰れている状態で見ているやるばかりじゃね?
108それでも動く名無し
2025/01/09(木) 15:42:01.81ID:sQTUJABw0 NHKて最近訪問なくね?
引っ越してから一回も見かけんのやが
引っ越してから一回も見かけんのやが
109それでも動く名無し
2025/01/09(木) 15:42:42.72ID:MR4/+ikcd 大河ドラマ止めるだけで受信料削減するし社員も減らせ
110それでも動く名無し
2025/01/09(木) 15:43:44.31ID:Ef109oNd0 金取るのはええけどちゃんと中立不偏の放送やれや
特定層に偏るのは民放でもできるんやからそこクリアせな存在価値ゼロやで
特定層に偏るのは民放でもできるんやからそこクリアせな存在価値ゼロやで
111それでも動く名無し
2025/01/09(木) 15:44:32.32ID:W2hpX/uL0112それでも動く名無し
2025/01/09(木) 15:45:17.54ID:of0wTS2/0 今年も大谷ドジャースに無駄な金を使うのだろうか
113それでも動く名無し
2025/01/09(木) 15:45:20.30ID:75xnOb/7d もう国営にして勝手に運営しろよめんどくせぇ
取立て屋とかいう無駄な人員や訴訟費用削減出来るだろ
取立て屋とかいう無駄な人員や訴訟費用削減出来るだろ
115それでも動く名無し
2025/01/09(木) 15:47:47.15ID:25LfIkaf0 ワンクリックで契約って金はどこから落とすねん
キャリア決済だって勝手にはとれんやん
キャリア決済だって勝手にはとれんやん
116それでも動く名無し
2025/01/09(木) 15:48:48.45ID:Ef109oNd0 >>114
フェミ礼賛も酷い
フェミ礼賛も酷い
117それでも動く名無し
2025/01/09(木) 15:49:41.78ID:31rkTb8i0 取りっぱぐれないようにちゃんとインターネットプロバイダー経由で引き落とししろ
118それでも動く名無し
2025/01/09(木) 15:51:38.12ID:XCLGgnbp0 勝手にやれよ
払いませんけどね
払いませんけどね
119それでも動く名無し
2025/01/09(木) 15:58:31.04ID:t9t46y6Pa 令和7年はついにワンクリック詐欺が合法になります
120それでも動く名無し
2025/01/09(木) 15:59:47.37ID:TtEtXJXRr ネット配信の方は見たいやつだけが金払う方式なんだから何も問題ないだろ
通常方式はテレビ持ってるだけで金払わなきゃいけないから不当
通常方式はテレビ持ってるだけで金払わなきゃいけないから不当
121それでも動く名無し
2025/01/09(木) 16:02:25.52ID:VtMORnzl0 障害者手帳手に入れたから合法的に全額免除だわ
122それでも動く名無し
2025/01/09(木) 16:03:16.09ID:SSIME/720 >>87
吉田類はTBS系やろ
吉田類はTBS系やろ
123それでも動く名無し
2025/01/09(木) 16:04:21.24ID:SSIME/720 子会社の利益も全部発表しろよ
儲かってるんだろ
儲かってるんだろ
124それでも動く名無し
2025/01/09(木) 16:08:01.18ID:sQTUJABw0125それでも動く名無し
2025/01/09(木) 16:14:14.19ID:WHlx7Bor0 さすがにそれはアカンやろ
126それでも動く名無し
2025/01/09(木) 16:16:47.23ID:nk0hFCP20 ネットで観てるならまぁ徴収は許す
スマホとかパソコンとかありますよね?ネット設備ありますよね?みたいな理由で強引に徴収は許されてはならん
スマホとかパソコンとかありますよね?ネット設備ありますよね?みたいな理由で強引に徴収は許されてはならん
127それでも動く名無し
2025/01/09(木) 16:17:38.60ID:si5/+Pn00 未払いは視聴不可にするスクランブル掛けろや
それ以外の着地点は無い
それ以外の着地点は無い
128それでも動く名無し
2025/01/09(木) 16:21:16.98ID:oIm10uzK0 どんな形態か知らんけど流石にアカウントでサブスク契約やろ
129それでも動く名無し
2025/01/09(木) 16:22:14.34ID:YjasNkd60 ワイは大谷も甲子園も見るから払うで
130それでも動く名無し
2025/01/09(木) 16:23:05.33ID:sQTUJABw0131それでも動く名無し
2025/01/09(木) 16:23:47.32ID:S10ryPeu0132それでも動く名無し
2025/01/09(木) 16:24:14.81ID:WcJ8tILI0 意味わからんな
好き勝手やらせすぎや
好き勝手やらせすぎや
133それでも動く名無し
2025/01/09(木) 16:29:58.15ID:n9DuFKj+0 もう、わかりやすすぎw
134それでも動く名無し
2025/01/09(木) 16:31:50.20ID:h3zO9KVy0 いつになったらこれ解決するんだろ 明日になったもうこの話題消えてるしな
紅白だの大河だのに変わってる
紅白だの大河だのに変わってる
135それでも動く名無し
2025/01/09(木) 16:33:35.63ID:Qaejvrrz0 バラエティ以外の番組で芸人やタレントにナレーターさせるの嫌い。
自社でもっと上手いアナウンサー幾らでも雇ってるやろ
自社でもっと上手いアナウンサー幾らでも雇ってるやろ
136それでも動く名無し
2025/01/09(木) 16:39:10.80ID:n9DuFKj+0 2015年→2025年、予定通りの全ネットユーザーから受信料強制徴収のゴールに近づいてます。
スマホとPCから受信料でプロバイダー代行徴収案も出る(2015/3/2)
ネット配信 の必須業務に”改正放送法が成立(2024年5月17日)
スマホとPCから受信料でプロバイダー代行徴収案も出る(2015/3/2)
ネット配信 の必須業務に”改正放送法が成立(2024年5月17日)
137それでも動く名無し
2025/01/09(木) 16:39:59.87ID:n9DuFKj+0 前年の受信料引き下げにより突然34年ぶりの赤字決算136億円、(2024年06月25日)
138 警備員[Lv.30]
2025/01/09(木) 16:40:37.35ID:+SOi76Xj0 プロ野球全試合配信するなら考えるで
139それでも動く名無し
2025/01/09(木) 16:40:57.20ID:+1Yk+OwHr140それでも動く名無し
2025/01/09(木) 16:42:03.69ID:n9DuFKj+0 10月1日以降は“ネットのみ視聴”も受信契約対象に(2025年1月9日)
NHK「ネット業務義務化が決まったのに赤字は困ったわぁ(わざと受信料下げたからだけど)、どうやって赤字を埋めよう~(棒)、」
あとは、「ネット業務義務化になったけど金が足りないので、プロバイダー経由で強制的に金取るわぁ法案」
を出して可決するだけ(ここでゴール)
NHK「ネット業務義務化が決まったのに赤字は困ったわぁ(わざと受信料下げたからだけど)、どうやって赤字を埋めよう~(棒)、」
あとは、「ネット業務義務化になったけど金が足りないので、プロバイダー経由で強制的に金取るわぁ法案」
を出して可決するだけ(ここでゴール)
141それでも動く名無し
2025/01/09(木) 16:48:02.67ID:n9DuFKj+0142それでも動く名無し
2025/01/09(木) 16:48:49.28ID:54laosEJ0 ネット視聴してないからセーフやね
143それでも動く名無し
2025/01/09(木) 16:49:30.32ID:54laosEJ0 >>97
??「ダウンロードできる環境は整ってますよね?」
??「ダウンロードできる環境は整ってますよね?」
144それでも動く名無し
2025/01/09(木) 16:51:53.66ID:UzSghrKC0 >>87
野球と相撲は他局が拾うんじゃね
野球と相撲は他局が拾うんじゃね
145それでも動く名無し
2025/01/09(木) 16:55:48.50ID:cSGVbZQy0 というか国営放送なんだから税金で賄えばええやん
146それでも動く名無し
2025/01/09(木) 16:57:16.34ID:6PRD9scp0 大谷赤字やし
チー牛ははらえよ
チー牛ははらえよ
147それでも動く名無し
2025/01/09(木) 16:58:53.55ID:n9DuFKj+0148それでも動く名無し
2025/01/09(木) 16:59:38.37ID:tquG0VHA0 スポンサー募って公共放送を無料にしている資本主義大国中国と公共放送が強制的に金取って中抜して職員が私腹を肥やしてしる社会主義国家日本
149それでも動く名無し
2025/01/09(木) 17:01:10.59ID:n9DuFKj+0 >>145
公共放送の特殊法人だよ
公共放送の特殊法人だよ
150それでも動く名無し
2025/01/09(木) 17:01:27.03ID:ctMq85v80 チューナーレススマホはよ出せ
151それでも動く名無し
2025/01/09(木) 17:02:22.69ID:PSAFe7St0 ん?どういうこと?
インターネットあるとNHKて登録も無しにダダ流しされてんの?
インターネットあるとNHKて登録も無しにダダ流しされてんの?
152それでも動く名無し
2025/01/09(木) 17:03:55.28ID:IxIGWloB0 これってnhkプラスと何が違う?
153それでも動く名無し
2025/01/09(木) 17:04:02.81ID:A/04W6Qw0 てかぽまいら払えよ
そんなに金ないんか?
普通に72時間とか観てんだろ
そんなに金ないんか?
普通に72時間とか観てんだろ
154それでも動く名無し
2025/01/09(木) 17:05:38.17ID:JZ4cQTM70 radikoでラジオだけ聴いてるワイには関係なさそうで何よりや
155それでも動く名無し
2025/01/09(木) 17:05:55.29ID:6PRD9scp0 大谷に150億払ってるんでしょ?
大谷赤字やん
きみらどないしたん?www
大谷赤字やん
きみらどないしたん?www
156それでも動く名無し
2025/01/09(木) 17:06:46.78ID:nhhhQDHQ0 ブリカスが不味そうな飯で対決する番組とか買うのやめりゃええのに
157それでも動く名無し
2025/01/09(木) 17:09:58.91ID:n9DuFKj+0 NHKスレはNGワード有りすぎて
長文書かれへんわあ
長文書かれへんわあ
158それでも動く名無し
2025/01/09(木) 17:12:38.12ID:n9DuFKj+0159それでも動く名無し
2025/01/09(木) 17:15:14.03ID:EHdJHZrBd 真面目に情報番組とかやってくれるならいいけど
民放の猿真似みたいなバラエティやドラマ作る金を国民から集める意味あるか?
民放の猿真似みたいなバラエティやドラマ作る金を国民から集める意味あるか?
160それでも動く名無し
2025/01/09(木) 17:15:27.71ID:/7UliJks0 世界中から徴収してみろよ
161それでも動く名無し
2025/01/09(木) 17:26:11.06ID:EXjIDUdf0 せめて受信料払ってるならプラスも見せろよ
しらんだけで見れたらすまん
しらんだけで見れたらすまん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 26歳の息子がラーメンに「フーフー」息を吹きかける行為が…母親の投稿 [少考さん★]
- 【フジテレビ】自身の進退は「会社が決めること」と日枝氏 [シャチ★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相「デフレではないが、今をインフレとは決めつけない。再びデフレに戻らないとは、はっきりしない」 [おっさん友の会★]
- フジCMスポンサー企業、週刊文春による記事訂正後も「人権侵害に対しての疑義があることに変わりない」の声 [おっさん友の会★]
- ガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相「実現に向け努力」 ★2 [どどん★]
- 【緊急】埼玉県、ウンコ絶対禁止令を発令、14時~17時まで、集中的作業を予定 [422186189]
- 【悲報】ロシア、負傷兵を前線に再投入か 松葉づえ使用も、英国防省が分析 [616817505]
- 排便禁止された埼玉県民のお🏡🚽
- 【悲報】氷河期世代、年金3割減額へ [469366997]
- 【画像】東京のマンション、株より値上がりしてしまう [386328734]
- 【朗報】神田うの、フジの番組に出演し「港っちは芸能界のパパだから寂しい🥺」と港社長に向けて投げキッス [359965264]