X

「お笑い」はなぜクソつまらなくなったのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/10(金) 01:21:36.58ID:VFU+O3TPr
どの番組みても芸人がなんか椅子に座って他のやつのトークに爆笑してあげてるだけ

漫才もコントもつまらない
なぜこうなったのか
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/10(金) 04:17:44.93ID:7lMwa+Fq0
>>47
中田騒動の時にパーフェクトヒューマン当時のワイドナショー見たけどそりゃ中田もお気持ち表明したくなると思ったわ

パーフェクトヒューマンの映像流れる

スタジオみんな笑顔で好評なコメント

松本のワイプ抜かれる

スタジオメンバーの顔が真顔になる

松本がおもろしくないと言う

ウエンツも便乗しだす
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/10(金) 04:24:43.01ID:h65EHd390
賞レース乱立で競技化されてネタが型にはまった物だけ評価される時代になった
お笑い自体が一般層からヲタの物になり先鋭化されたヲタを抱えないと売れた認定されなくなった
クレームにビビってテレビ等のオールドメディアでは品行方正でなければいけなくなった
大筋やとこんなもんか
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/10(金) 04:51:49.61ID:9g3Y48pK0
ドリフの笑いは古いと言われた時代があったのに
結局今見ても笑えるのはドリフという
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/10(金) 05:31:30.80ID:iv9iPQJc0
学のない馬鹿芸人ばかりだから
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/10(金) 05:33:12.32ID:Gtp3cq020
>>52
ノブロックTVおもろいもんな
2025/01/10(金) 05:37:19.25ID:3Z2jkqRb0
ネタはYouTubeで見た方が面白そう。
テレビではやれないネタとかやってる
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/10(金) 05:40:50.55ID:5aJjsdCN0
>>58
せっかく世界と繋がってるのに芸人みるの?
ちょっとキツイもんあるわオマエ
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/10(金) 05:49:00.01ID:fA9Z/50M0
>>3
昔は笑ってたのに今見るとなんかブラック過ぎて引いてしまうわ
61それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/10(金) 05:58:48.96ID:F9vIT4EHd
今ひょうきん族見るとあまりのつまらなさに引くレベル
ドリフのコントは今でも笑える
2025/01/10(金) 06:01:46.29ID:LL5FOngv0
>>59
こんなとこにいないで世界と繋がってる感味わってこい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況