さすがに国産スマホのイメージが悪すぎるわ
有識者の意見を聞きたい
探検
【急募】国産スマホって今後どうすればエエと思う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/10(金) 16:31:45.72ID:CFN2eicl02025/01/10(金) 16:44:56.26ID:pV8F+eAt0
海外が折りたたみスマホとか変なのやってるしそっち方面も無理やろ
2025/01/10(金) 16:45:02.86ID:ik9U3yXIH
いっちさぁ
嫌儲公認らくらくホンがあるやろが
嫌儲公認らくらくホンがあるやろが
15それでも動く名無し
2025/01/10(金) 16:48:40.67ID:CFN2eicl016それでも動く名無し
2025/01/10(金) 16:50:35.28ID:CFN2eicl0 >>7
言うほど国産ミドルレンジ売れてるか?
言うほど国産ミドルレンジ売れてるか?
17それでも動く名無し
2025/01/10(金) 16:51:21.37ID:JHaxcYD00 かんたんスマホみたいなのがAQUOSじゃなかった?
18それでも動く名無し
2025/01/10(金) 16:52:15.90ID:EbuAu7hZ0 SONYはいい加減スマホ部門とカメラ部門仲直りして高性能カメラをスマホに搭載しろや
19それでも動く名無し
2025/01/10(金) 16:53:27.57ID:CFN2eicl020それでも動く名無し
2025/01/10(金) 16:54:09.86ID:CFN2eicl0 >>9
アローズみたいにその方針がエエかもな
アローズみたいにその方針がエエかもな
21それでも動く名無し
2025/01/10(金) 16:55:14.73ID:CFN2eicl022それでも動く名無し
2025/01/10(金) 16:55:33.83ID:KVNqtmHUM >>17
シャープは国産と言っていいんかな
シャープは国産と言っていいんかな
23それでも動く名無し
2025/01/10(金) 16:56:16.55ID:CFN2eicl0 >>13
あれ使いづらいって聞くんやが
あれ使いづらいって聞くんやが
2025/01/10(金) 16:57:55.93ID:MSpvcSKo0
黎明期にゴミキャリアアプリ満載したのが悪い
26それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:00:50.62ID:CFN2eicl027それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:01:17.76ID:pbaYb4Dy0 >>18
今のスマホカメラに求められるのはハードウエアやなくてソフトウェアやで
今のスマホカメラに求められるのはハードウエアやなくてソフトウェアやで
28それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:02:06.38ID:CFN2eicl030それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:02:49.62ID:pbaYb4Dy0 >>20
いうほど2台目にアローズ持つか?
いうほど2台目にアローズ持つか?
31それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:03:23.28ID:L7v1AFBKd 国産ならPixelやろ
32それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:03:31.51ID:pbaYb4Dy0 >>21
タフ路線は悪くないけど一般ウケしない
タフ路線は悪くないけど一般ウケしない
33それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:04:06.72ID:pbaYb4Dy0 >>17
らくらくはFCNTやろ
らくらくはFCNTやろ
34それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:04:18.30ID:CFN2eicl035それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:04:58.80ID:UvGAZeZ20 低価格路線
36それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:05:49.95ID:CFN2eicl0 >>30
確かにそれはあるか…
確かにそれはあるか…
2025/01/10(金) 17:06:12.46ID:QaCvVtmW0
国産のメリットってなんかあんの?
38それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:06:13.30ID:pbaYb4Dy0 >>35
低価格路線は世界販売するくらい規模がないと厳しいやろ
低価格路線は世界販売するくらい規模がないと厳しいやろ
39それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:06:39.71ID:Frw4iUtv0 売れない原因は明らか
同価格帯の他製品に比べスペックが低い
同価格帯の他製品に比べスペックが低い
40それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:06:55.09ID:997VLu4Dd 頑丈路線一択やない?
ちなこれ使ってる愛国者や
2chMate 0.8.10.187/FUJITSU/F-01K/9/LT
ちなこれ使ってる愛国者や
2chMate 0.8.10.187/FUJITSU/F-01K/9/LT
41それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:07:35.41ID:Ixi2o7ecM 国産ってなんで色んなものの値段高いんやろうな
円安やし人件費もバカ高いこともなくなってるやろうに
円安やし人件費もバカ高いこともなくなってるやろうに
42それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:08:25.16ID:pbaYb4Dy0 >>37
というか厳密に国産のスマホってあるんか?製造は中国とか海外やないんか?
というか厳密に国産のスマホってあるんか?製造は中国とか海外やないんか?
43それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:08:54.24ID:Frw4iUtv0 あの政治家と天下り見てても情報気密性も信用できねーしな
44それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:10:24.23ID:CFN2eicl0 >>31
あれ国産か?
あれ国産か?
45それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:12:09.82ID:CFN2eicl046それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:12:23.03ID:R/VTVn5dM >>31
アメリカ人か?
アメリカ人か?
47それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:12:55.29ID:bpsKDAtv0 国産なら大半の人間はAQUOS senseで十分やろ
カメラやゲームにでもこだわらない限り
カメラやゲームにでもこだわらない限り
48それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:13:14.76ID:CFN2eicl0 >>35
国産じゃ厳しくないか?
国産じゃ厳しくないか?
2025/01/10(金) 17:14:29.38ID:jbDRIahp0
年寄りに売るだけだしこのままでいいだろ
低価格も高価格も勝ち目ないし
低価格も高価格も勝ち目ないし
2025/01/10(金) 17:14:31.61ID:PShTPgRB0
老人向けをつくる
51それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:15:01.97ID:997VLu4Dd52それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:15:44.50ID:CFN2eicl053それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:15:53.00ID:bPpaQoBp0 カメラ機能が悪すぎてもう信用失ったから無理でしょう
あとセキュリティもスカスカだし
あとセキュリティもスカスカだし
54それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:17:57.61ID:CFN2eicl055それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:18:11.68ID:pbaYb4Dy056それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:18:25.24ID:CFN2eicl057それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:18:41.98ID:GS1o0lEGM 単純に疑問なんやけどなんで日本製って高いんや?
社員の給料が特別高いわけでもないやろうに
社員の給料が特別高いわけでもないやろうに
58それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:19:55.78ID:pbaYb4Dy0 >>57
スマホで言えば数が出ないからどうしても割高になる
スマホで言えば数が出ないからどうしても割高になる
59それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:20:53.98ID:CFN2eicl02025/01/10(金) 17:20:55.97ID:hCN136kNd
適当に海外で作らせてほんのちょっと国産メーカーの持ってるエッセンス入れて国産メーカーのバッジつけて売ってるだけやん。そもそも
61それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:20:57.00ID:nrx+5HKB0 スマホがついてるカメラってどうや!?
62それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:21:23.92ID:bEHXTs4v0 お前が聞いてどうなんの?
63それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:21:39.65ID:nrx+5HKB0 間違えた
気にしないで
気にしないで
64それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:27:11.72ID:fL3mNmEB0 >>57
ギャラクシーとか中華スマホとかiPhoneは数千万台単位で作るから部品などもまとめ買いできて割引で買える
日本メーカーはせいぜい数百万台レベルだから割引率も落ちてしまって端末も高くなる
端末を安くしようとすると微妙にスペック落とした部品を使わざるを得ずにユーザーもがっかりするという負の連鎖
ギャラクシーとか中華スマホとかiPhoneは数千万台単位で作るから部品などもまとめ買いできて割引で買える
日本メーカーはせいぜい数百万台レベルだから割引率も落ちてしまって端末も高くなる
端末を安くしようとすると微妙にスペック落とした部品を使わざるを得ずにユーザーもがっかりするという負の連鎖
65それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:27:35.87ID:3Jbrs1zX0 そもそもシャープも富士通も京セラも海外に身売りしてブランド名だけ残ってるだけじゃね?
66それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:27:40.70ID:gSpNfFCw0 デカデカアイコンの老人向けスマホ作ればいいよ
67それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:28:51.78ID:aGQ7+K1q0 さっさとかなぐり捨ててiPhoneか中華Androidにする
間違っても国産なんか使っちゃダメ
間違っても国産なんか使っちゃダメ
68それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:28:59.61ID:EJ1BRCYRM 中身Xiaomiをローカライズして売らせてもらう
69それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:29:07.92ID:QSuAvWkU0 テレビ見放題プランとかつけて CM バンバン打って芸能人からオススメすれば、ジャップはこぞって買うやろ
70それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:33:17.97ID:/mMvZE4/0 ワイはずっとAQUOSやけど
71それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:33:40.82ID:vQDvzB3JM >>70
台湾人?
台湾人?
2025/01/10(金) 17:34:05.59ID:OgP22W96M
安くするただそれだけでもかなり違う
73それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:36:10.49ID:bQR2w7WU0 自民党に献金して公務員の業務用スマホに採用してもらう
74それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:38:41.30ID:A9HBt7did ワイはAQUOSsense2→4→6って使ってる
でもどんどんデカくなってるから他探さないと
でもどんどんデカくなってるから他探さないと
75それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:40:27.13ID:997VLu4Dd76それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:40:49.52ID:CFN2eicl0 >>74
サイズのコンパクトなスマホを発売するって言うのもアリかもな
サイズのコンパクトなスマホを発売するって言うのもアリかもな
78それでも動く名無し
2025/01/10(金) 17:42:59.06ID:Bjkn5TWy0 とりあえず無くなるまでTORQUE使うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「ガザ地区を所有する」住民は移住を [どどん★]
- 「恐怖の日々と戦いました」中居問題で再び注目、’21年に性被害を告白した「マリエ」が本誌に語った現在の思い [ネギうどん★]
- 岩屋外相「日本への定住が目的ではない」 ガザ住民の受け入れめぐり ★4 [蚤の市★]
- 実質賃金0.2%減 3年連続マイナス、物価高響く―昨年 [蚤の市★]
- 「ホームレス男性異変」通報受けるも出動せず、翌日に死亡 土岐市消防本部 [蚤の市★]
- フジテレビ第三者委員会、調査対象は「社員のみ」 同局関係者は疑問「範囲を広げて…」 [ヴァイヴァー★]
- 【朗報】万博プレイベント、ゲストにたむらけんじさん招聘🤗ようヤっとるな吉村はん! [359965264]
- 『出川哲朗』、逝く。マリエが再び声を上げる。 [153490809]
- なんでジャップって「キャンセルカルチャー」大好きなん?過去に何をやったかは今のその人とは関係ないよね? [918057362]
- 市民「ホームレスが体調悪そうですが…」岐阜県の消防署「で?w」市民「救急車を…」消防署「行きませーんw」翌日に死亡 [779857986]
- 【円高】ドル/円 153円 [882679842]
- 【速報】トランプ大統領、「アメリカがガザ地区を所有する」 [476729448]