VLOOKUPとかいう使えたら零細企業では重宝される関数wwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/11(土) 12:14:43.24ID:dhHvVN3fF
なお、一部の大企業でも未だ重宝されている模様。ソースは弊社
2それでも動く名無し
2025/01/11(土) 12:15:28.36ID:V7rnCCya0 まだXLOOKUP使ってない会社あるの?w
3それでも動く名無し
2025/01/11(土) 12:17:02.18ID:hhKRTMhK0 index & match「ほーん」
4それでも動く名無し
2025/01/11(土) 12:18:21.55ID:C6sOMOwq0 もっと便利な関数あったら教えてね
2025/01/11(土) 12:18:41.59ID:KN35HcH50
sql使え
6それでも動く名無し
2025/01/11(土) 12:19:17.09ID:4iy+CTw/0 ワイはそこで挫折した
7それでも動く名無し
2025/01/11(土) 12:19:45.18ID:vGhn6A2Kd ピボット使ったら神になれたで
2025/01/11(土) 12:22:12.86ID:dhHvVN3fF
条件付き色付けの組み合わせ
→うおお、、ワイ君はエンジニアかいな!
草
→うおお、、ワイ君はエンジニアかいな!
草
9それでも動く名無し
2025/01/11(土) 12:24:16.80ID:KSIA6c9M0 >>8
楽しそう
楽しそう
10それでも動く名無し
2025/01/11(土) 12:28:12.35ID:OpwFGLlO0 調べて使う時だけ使ってまた忘れる関数
11それでも動く名無し
2025/01/11(土) 12:29:56.89ID:HTW5MCEV0 女ってこの辺の関数永遠に使えない人多くない?
12それでも動く名無し
2025/01/11(土) 12:30:06.38ID:hU8ql00q0 大学職員でも重宝されるぞ
2025/01/11(土) 12:30:17.63ID:9Gdt8AT90
CHATCHATGPTに頼めば一発
2025/01/11(土) 12:31:07.65ID:iUupRp1v0
indirectは説明してもあまり理解してくれない関数の代表
15それでも動く名無し
2025/01/11(土) 12:31:46.72ID:t6eew0zy0 教えてもらうと理解するけど自分でやろうとすると理屈を忘れる関数
16それでも動く名無し
2025/01/11(土) 12:32:15.27ID:wM0w9mmY0 VBAで好きな関数作れ
17それでも動く名無し
2025/01/11(土) 12:32:18.71ID:wetOsrBy0 パワークエリって使えた方がいいん?
触ってみたがけっこう便利よな
触ってみたがけっこう便利よな
18それでも動く名無し
2025/01/11(土) 12:32:42.20ID:hhKRTMhK0 >>14
セル範囲に名前つけるのがね
セル範囲に名前つけるのがね
2025/01/11(土) 12:32:47.49ID:dhHvVN3fF
>>11
そもそも関数の何処に()を付けたら良いのか分からず泣いてしまう女性事務を数名見てきたよ。。学歴を見たらFラン私立文系だった。
そもそも関数の何処に()を付けたら良いのか分からず泣いてしまう女性事務を数名見てきたよ。。学歴を見たらFラン私立文系だった。
20それでも動く名無し
2025/01/11(土) 12:33:15.41ID:JWSwGZOkr >>2
中小がOffice365なんて使ってるわけないよね
中小がOffice365なんて使ってるわけないよね
21それでも動く名無し
2025/01/11(土) 12:33:41.77ID:wetOsrBy022それでも動く名無し
2025/01/11(土) 12:34:26.01ID:y/mpgn7bd 上場企業勤務やけどマジでこのレベルや
23それでも動く名無し
2025/01/11(土) 12:36:17.25ID:P1FOPLned プログラミング覚えたらEXCELの関数も簡単に理解できるようになった
つーかプログラミング覚える前は関数自体がよく分からなかった
つーかプログラミング覚える前は関数自体がよく分からなかった
24それでも動く名無し
2025/01/11(土) 12:36:54.93ID:OpwFGLlO0 >>23
そういう問題なの?
そういう問題なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- タレント・小島瑠璃子さんの夫が死亡、自殺とみられる 外出先から戻った際に意識不明状態の夫発見…小島さんは軽症で搬送 ★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】小島瑠璃子、失神していた 「夫の変わり果てた姿」を見て引き起こした『迷走神経反射』とは何か [冬月記者★]
- 岩屋外相「日本への定住が目的ではない」 ガザ住民の受け入れめぐり ★2 [蚤の市★]
- GACKT、鶴瓶の“バーベキュー騒動”に言及「こんなトバッチリまで当たり前になったら参加できなくなるじゃん?」「なんか変だぞ、日本」 [muffin★]
- こども家庭庁、前年度比約2兆円増の7兆3270億円 この組織は少子化の歯止めになってる? 本当に必要なのか ★2 [お断り★]
- 【テレビ】「フジ・中居問題」で読売テレビ解説委員が女性アナに示した異様な“圧”のもの言いにスタジオ沈黙・視聴者騒然 [jinjin★]