CPU:Ryzen7 5700x(16,700円)
GPU:NVIDIA RTX4060 (39,800円)
メモリ:Crucial DDR4 64GB(32GB×2)(15,760円)
ストレージ:Fikwot FN955 M.2SSD Gen4 4TB(27,800円)
マザー:ASRock B550 Wi-Fi ドスパラ限定モデル (6,980円安)
電源:ANTEC CSK750H(750W)Gold (8,980円)
CPUはバルク品やが
【速報】ワイ、自作PCに挑戦するwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/11(土) 15:30:50.80ID:700d79Pv02025/01/11(土) 15:37:38.03ID:SBAgsLTud
買い物上手で羨ましい
15それでも動く名無し
2025/01/11(土) 15:38:01.10ID:700d79Pv0 >>11
アリエクで買ったから怖いで
アリエクで買ったから怖いで
16それでも動く名無し
2025/01/11(土) 15:38:03.26ID:5W7agsI+0 あたし5700xユーザーだけど今からAM4マザー買うのははっきり言って馬鹿だと思う
ケチらず素直にAM5とZEN5買いなさい
ケチらず素直にAM5とZEN5買いなさい
17それでも動く名無し
2025/01/11(土) 15:38:57.67ID:700d79Pv018それでも動く名無し
2025/01/11(土) 15:39:27.96ID:5JkGB35P0 コスパいいと思うけど何回スレ立ててシコってんだよw
早くPC組め
早くPC組め
19それでも動く名無し
2025/01/11(土) 15:40:24.11ID:AqLSDplGH この電源安くてゴールドなんだね
いいものなの?
いいものなの?
20それでも動く名無し
2025/01/11(土) 15:41:36.43ID:FpvhpW5b0 >>15
アリエクのはバックドアあるかもって百度で話題になっとるから買い替えたほうがええかもな
アリエクのはバックドアあるかもって百度で話題になっとるから買い替えたほうがええかもな
21それでも動く名無し
2025/01/11(土) 15:41:52.62ID:FmK8MAys0 グラボは50でて4000安くなってからのがええやろ
一番時期悪すぎるわ
一番時期悪すぎるわ
22それでも動く名無し
2025/01/11(土) 15:42:29.79ID:700d79Pv0 >>16
ワイもそう思ったんよ
今から5700x買う奴なんて常にZen2で組んでる奴だけやろって
DDR5も安くなってきたしAM5しかない思ってたんよ
でもやっぱ合計金額見ると10万円超えるとビビるしAM4はマザボもCPUも安いし心動いてまうやん…
なんならグラボだって本当は4070Ti superにしようと思ってたんや(5000番台発表前)
でもポチろうとすると手が震えてあかんかったんよ
ワイもそう思ったんよ
今から5700x買う奴なんて常にZen2で組んでる奴だけやろって
DDR5も安くなってきたしAM5しかない思ってたんよ
でもやっぱ合計金額見ると10万円超えるとビビるしAM4はマザボもCPUも安いし心動いてまうやん…
なんならグラボだって本当は4070Ti superにしようと思ってたんや(5000番台発表前)
でもポチろうとすると手が震えてあかんかったんよ
23それでも動く名無し
2025/01/11(土) 15:43:35.21ID:700d79Pv024それでも動く名無し
2025/01/11(土) 15:44:33.23ID:ejHq9TMa0 今は時期が「悪い」
25それでも動く名無し
2025/01/11(土) 15:44:38.26ID:7X5yya5s0 時期が悪い
26それでも動く名無し
2025/01/11(土) 15:45:39.58ID:d/vBFip60 メモリ半分でええやろ
27それでも動く名無し
2025/01/11(土) 15:46:17.89ID:700d79Pv0 軽いインディーゲーと動画エンコードくらいしか使わないから5000シリーズはパスでええかなって…
5060がコスパ最強やったら悲しいが
5060がコスパ最強やったら悲しいが
28それでも動く名無し
2025/01/11(土) 15:47:05.38ID:700d79Pv0 >>26
いっぱい無いと不安なの😩
いっぱい無いと不安なの😩
29それでも動く名無し
2025/01/11(土) 15:47:05.41ID:vZDe6vsm0 モニターは?
30それでも動く名無し
2025/01/11(土) 15:47:19.77ID:ojU8RVdC0 もう最近はめんどくてBTO任せや
SSDの追加ぐらいはやるけど
SSDの追加ぐらいはやるけど
31害獣🦝
2025/01/11(土) 15:49:04.96ID:bdFtREvK0 でもそのスペックじゃモンハンワイルズ動かなくない?
32それでも動く名無し
2025/01/11(土) 15:49:21.25ID:rYCTZEiA0 クーラー買ってないんか
33それでも動く名無し
2025/01/11(土) 15:50:47.66ID:700d79Pv034それでも動く名無し
2025/01/11(土) 15:51:11.45ID:Mzht/0Br0 メモリ多すぎない?🤔
35それでも動く名無し
2025/01/11(土) 15:51:30.08ID:700d79Pv036それでも動く名無し
2025/01/11(土) 15:51:52.24ID:700d79Pv0 >>12
かっこいいンゴねぇ
かっこいいンゴねぇ
37それでも動く名無し
2025/01/11(土) 15:52:36.52ID:ojU8RVdC0 CPUGPUスペックとそれで出来る事考えると、メモリは32でも持て余すやろ
ケースとかクーラーとかはどうするんや?
ケースとかクーラーとかはどうするんや?
38それでも動く名無し
2025/01/11(土) 15:52:56.69ID:700d79Pv039それでも動く名無し
2025/01/11(土) 15:53:39.50ID:700d79Pv040それでも動く名無し
2025/01/11(土) 15:57:19.39ID:sqp7WNCg0 14900ksと4090で組んだワイ
AIとUE5を4kでガチったらこれでも足りない
動画編集も4kやと余裕っちゃ余裕やが一瞬カクつくからCPU載せ替えなあかんしGPUも5090にするか
AIとUE5を4kでガチったらこれでも足りない
動画編集も4kやと余裕っちゃ余裕やが一瞬カクつくからCPU載せ替えなあかんしGPUも5090にするか
41それでも動く名無し
2025/01/11(土) 15:57:44.44ID:dypS72fw042それでも動く名無し
2025/01/11(土) 15:59:44.75ID:fiMqbAzl0 >>41
国内専用がドスパラ独占販売してるだけで純正のASRock製定期
国内専用がドスパラ独占販売してるだけで純正のASRock製定期
2025/01/11(土) 16:00:19.31ID:lcgQmh6w0
またおんなじスレ立てて😏
何がいいたいの
何がいいたいの
44それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:00:27.20ID:700d79Pv0 >>30
YouTube見ながらやるからワイも全然分からん
YouTube見ながらやるからワイも全然分からん
45それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:00:31.93ID:+oOIZtdR0 ちょっとずつ地雷気味の買う微妙なライン
46それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:00:38.87ID:dypS72fw0 >>22
アマゾンでam5のトマホーククソ安いの知らんのかよ
am4のコスパ良かったの
二年前までや
ランニングコスト考えたら今はam5しかありえん
SSDもそれQLCやろ
寿命短いしスピードも遅いで
アマゾンでam5のトマホーククソ安いの知らんのかよ
am4のコスパ良かったの
二年前までや
ランニングコスト考えたら今はam5しかありえん
SSDもそれQLCやろ
寿命短いしスピードも遅いで
47それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:00:46.62ID:700d79Pv0 >>43
すぐ落ちたもん🥹
すぐ落ちたもん🥹
48それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:02:15.21ID:dypS72fw049それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:03:57.93ID:700d79Pv050それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:04:02.63ID:ojU8RVdC0 そろそろOSの更新に合わせて新調検討してるけど、5070tiでそれなりの組むと50万コースになりそうでやだなあ
51それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:05:30.10ID:m1CS4nWZ0 RTX5000シリーズは無理にしても先の事考えたらRTX4070ti superぐらいは欲しいなぁ
52それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:06:38.48ID:M4MjVKf3d ワイと構成に出てムカつく
死ねや
死ねや
53それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:07:02.07ID:auIosSuD0 6万のミニPCワイ低みの見物
54それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:08:24.20ID:700d79Pv055それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:11:34.35ID:4fxNclcXd2025/01/11(土) 16:12:59.47ID:XiD07PNz0
そこそこいい感じに組めてるのにam4選んじゃうのがな
57それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:13:33.22ID:ojU8RVdC0 >>55
物理クーラーはやっぱNoctuaだよなあ
物理クーラーはやっぱNoctuaだよなあ
58それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:14:19.60ID:Xi/UrCm90 メモリ64ってすごいね
59それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:14:19.69ID:700d79Pv0 >>56
7700無印値段下がらなかったのうんこ
7700無印値段下がらなかったのうんこ
60それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:16:44.97ID:700d79Pv0 >>55
ええ値段するけど欲しい
ええ値段するけど欲しい
61それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:17:19.14ID:700d79Pv0 >>58
絶対32GBでも余す自信あるわ
絶対32GBでも余す自信あるわ
62それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:17:37.97ID:dypS72fw0 >>59
買うなら12コアの無印やな
買うなら12コアの無印やな
63それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:17:39.44ID:5JkGB35P0 ワイが今組むなら迷わず12世代i5選ぶ
64それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:18:09.97ID:lnbWqOHv0 重いゲームせんのならちょうどええな
65それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:18:29.17ID:700d79Pv0 >>18
2回目です
2回目です
66それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:20:16.09ID:700d79Pv0 >>62
7900無印なんてあったんかよ
7900無印なんてあったんかよ
67それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:20:26.17ID:lnbWqOHv0 てかパーツは買ったんか?
68それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:21:10.36ID:700d79Pv0 >>67
クーラーとケース以外は買った
クーラーとケース以外は買った
69それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:21:26.77ID:WKJ/XWf8070それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:21:38.03ID:4fxNclcXd71それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:21:50.15ID:700d79Pv0 ぶっちゃけマザーボードはTAFにしとけばよかったと思ってる
72それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:22:48.90ID:dypS72fw073それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:23:02.44ID:DyaVe7S50 >>41
ドスパラが糞なのはBTOの方で安いパーツ使ってるだけでパーツ別で売ってるのはどこも同じやで
ドスパラが糞なのはBTOの方で安いパーツ使ってるだけでパーツ別で売ってるのはどこも同じやで
74それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:23:33.84ID:WKJ/XWf80 >>68
5700Xなんてエントリークラスの空冷で十分冷えるぞ
5700Xなんてエントリークラスの空冷で十分冷えるぞ
75それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:23:38.30ID:700d79Pv076それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:23:57.34ID:700d79Pv0 >>74
どっちやねん
どっちやねん
77それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:24:14.80ID:dypS72fw078それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:24:35.55ID:700d79Pv0 >>72
7700無印しか知らなかったよ😭
7700無印しか知らなかったよ😭
79それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:24:49.66ID:ccd7P0God 自作PCってよく知らんが基盤にはんだ付けとかもやるんか?
80それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:24:55.53ID:dypS72fw081それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:25:34.76ID:WKJ/XWf8082それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:25:58.89ID:eGjuI0dy083それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:26:02.00ID:tffvXKVA0 5700X使ってるけど全然熱くならない良cpuだね
84それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:26:19.35ID:dypS72fw0 >>79
メーカーのノートpcでそれやってたわ
メーカーのノートpcでそれやってたわ
85それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:26:20.34ID:WKJ/XWf80 >>77
知恵遅れすぎてドスパラで買ったヤツと言う見えない敵と戦い始めてて草
知恵遅れすぎてドスパラで買ったヤツと言う見えない敵と戦い始めてて草
2025/01/11(土) 16:26:43.87ID:EdXAWMxM0
外付けドライブでXPをインストールしてみたい
87それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:26:47.35ID:dypS72fw088それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:26:48.77ID:lnbWqOHv089それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:27:15.35ID:700d79Pv0 >>81
ケチってak400でもええかな
ケチってak400でもええかな
90それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:27:32.65ID:n5EKo8Xt091それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:27:58.44ID:700d79Pv092それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:28:16.41ID:lnbWqOHv0 ドスパラアンチワラワラで草
93それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:28:48.43ID:KtpVKDMh0 光ファンは必要やぞ
94それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:29:41.73ID:ccd7P0God95それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:30:13.02ID:lnbWqOHv0 ちなみにパソコンパーツはYahooショッピング見たほうがええで
もうほとんど買ったから意味ないかもしれんが
もうほとんど買ったから意味ないかもしれんが
96それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:33:30.91ID:WKJ/XWf8097それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:33:51.38ID:700d79Pv098それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:35:03.31ID:0ksBPfPp0 >>94
B650以降はSSDのネジ止めすらなくなったからな
B650以降はSSDのネジ止めすらなくなったからな
99それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:36:35.15ID:WKJ/XWf80100それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:36:43.49ID:Go67oMYu0 2年前5800X3Dを3万2000円で買ったけどAM6末期まで困らなさそうや
4080でも全く不便感じない
4080でも全く不便感じない
101それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:36:51.84ID:dypS72fw0102それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:37:47.15ID:dypS72fw0103それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:38:45.53ID:n5EKo8Xt0 ID:dypS72fw0
マジモンのキチガイでクッソウケるw
マジモンのキチガイでクッソウケるw
104それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:39:19.92ID:o+446bQn0 AM4は既に使ってる奴が妥協で使う物
今新しくAM4で組むのはなあ
今新しくAM4で組むのはなあ
105それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:42:50.32ID:dypS72fw0106それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:42:51.27ID:d9jNpgdM0 >>12
中身ががないってG民への当てこすりか?
中身ががないってG民への当てこすりか?
107それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:42:55.79ID:lnbWqOHv0108それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:43:17.89ID:R5kiDzAp0 去年5700x3Dで組んだ
pcie5.0マザボが高すぎてAM5行く気なれなかった
だったらAM4で繋げばええ的な
pcie5.0マザボが高すぎてAM5行く気なれなかった
だったらAM4で繋げばええ的な
109それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:43:50.29ID:WKJ/XWf80 事故スレでもボッコボコにされてて訳のわからん事喚いてるガイジおるが
ID:dypS72fw0で草
やっぱホンモノは違いますな
ID:dypS72fw0で草
やっぱホンモノは違いますな
111それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:45:17.62ID:dypS72fw0112それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:45:46.31ID:n5EKo8Xt0113それでも動く名無し
2025/01/11(土) 16:46:02.45ID:ZmEgx1S/0 4060は4050として売ってご祝儀4万円切りして2万円に落ち着けば神グラボだったで
消費電力も低いし
消費電力も低いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★2 [樽悶★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 笑福亭鶴瓶「歴史に残るとばっちり」ラジオ生出演でボヤく [muffin★]
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★4 [ひぃぃ★]
- 【福岡】「立ったまま謝罪するのか」家電量販店の店員を脅迫し土下座させた疑いで無職の男(46)逮捕 [七波羅探題★]
- 【芸能】若林志穂「私は長渕剛氏を絶対に許さない。 私はあなたを許さない。許してあげようだなんて、微塵にも思わない」★2 [冬月記者★]
- 【朗報】郵政、事実上の再国有化へwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [878970802]
- なんか日本「大人」がすごい勢いでバカになってきてない??陰謀論、感情論、エコーチェンバー、誹謗中傷… [535650357]
- 八潮の陥没、ついに7日目に突入 8年前の福岡の陥没は7日で復旧したのに…ドライバーの救助活動も丸1日以上中断したまま🕳 [597533159]
- お前らでもセフレにまで持ち込めそうなインキャメガネ女ちゃん見つけたで
- 乳首コリコリコリアンダー🏡
- 【悲報】アメリカ人、疑問を持ち始める「なんでトランプは日本だけ関税を課さずに特別扱いしてるの?」 [705549419]