探検
【朗報】多様性、なんか終わりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/11(土) 17:16:47.45ID:RFSp3Sbr0 みんな辞め出した模様
436それでも動く名無し
2025/01/11(土) 20:52:09.91ID:4e8wXhFX0437それでも動く名無し
2025/01/11(土) 20:52:18.05ID:Xn0iM3yg0 押し付け凄くて多様でもなんでもなかったわな
438それでも動く名無し
2025/01/11(土) 20:52:31.17ID:ndyeqWDN0 なんGはマイノリティ側なんだから悲報以外の何者でもないだろ
439それでも動く名無し
2025/01/11(土) 20:53:19.34ID:twkGkiYQ0441それでも動く名無し
2025/01/11(土) 20:53:50.77ID:R8h4GE7K0 やっと心地よい社会になったな
442それでも動く名無し
2025/01/11(土) 20:54:55.93ID:2NKLx6Po0 結局残った被差別階級はアジア人とかチー牛とかそのへんか
443それでも動く名無し
2025/01/11(土) 20:55:35.52ID:8dwKogjK0444それでも動く名無し
2025/01/11(土) 20:55:50.59ID:cHKzbolc0 一種の社会実験やったな
自分を女と言い張る気狂いに社会が合わせたらどうなるかの
自分を女と言い張る気狂いに社会が合わせたらどうなるかの
445それでも動く名無し
2025/01/11(土) 20:56:38.53ID:twkGkiYQ0446それでも動く名無し
2025/01/11(土) 20:58:06.72ID:8+ZMozLGd 一時期のディズニー映画とかみたらわかるけど
無理やりマイノリティを使ったりすることでむしろ多様性なくなってるよな
白人しか出ない映画も黒人しか出ない映画も認められるのが多様性だろ
無理やりマイノリティを使ったりすることでむしろ多様性なくなってるよな
白人しか出ない映画も黒人しか出ない映画も認められるのが多様性だろ
447それでも動く名無し
2025/01/11(土) 20:59:10.04ID:4vjFMSAf0 まだ多様性の救世主弥助がいるぞ
448それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:00:07.19ID:Xn0iM3yg0 >>444
そこはまだ解決しきってないのがなあ…
そこはまだ解決しきってないのがなあ…
449それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:01:24.11ID:2aIqozCtM ワンパターン1択になっていくのか
450それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:04:06.83ID:7X5yya5s0 日本導入される前に失敗するのありがたい
452それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:04:50.13ID:VMm1CLv90 >>435
SDGsは女性差別を否定しながら男性差別には一切触れてないのがなあ
SDGsは女性差別を否定しながら男性差別には一切触れてないのがなあ
453それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:04:53.97ID:fT4cHyaw0 歴史的にお偉いさんの間でホモが流行ってた時代すらあったウチと違って、キリスト教圏は宗教的にホモ弾圧しとったからな
その歴史への反動みたいなもんの肌感の違いはあるやろうから、こっちの感覚で語るのもちょっと齟齬が出そうやけどな
逆に言うと毛唐どもが毛唐どものポリコレをウチに押しつけてくるのも当然お門違いやからそういうのは死んでくれてええ
その歴史への反動みたいなもんの肌感の違いはあるやろうから、こっちの感覚で語るのもちょっと齟齬が出そうやけどな
逆に言うと毛唐どもが毛唐どものポリコレをウチに押しつけてくるのも当然お門違いやからそういうのは死んでくれてええ
454それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:08:44.38ID:twkGkiYQ0455それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:09:57.90ID:cIeWDVaQ0 多様性を認めるまではアリだけど尊重するのはイカンのよ
ちゃんと生存競争させないと弱い種が無駄に生き残るから人間という種が滅びる危機に陥る
ちゃんと生存競争させないと弱い種が無駄に生き残るから人間という種が滅びる危機に陥る
456それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:10:22.56ID:G2LWbOZ3H >>450
海外で終わりそうってことはこれから日本で始まるってことです…
海外で終わりそうってことはこれから日本で始まるってことです…
457それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:11:33.46ID:FLkl1QhA0 多様性連呼勢の排他性が目立つばかりやったからそっと消えてOK
458それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:11:52.54ID:d4IQPX6f0 2006年ぐらいからガラスの天井とか言ってはじめてヒラリーで再熱して世界中にばら撒いといたくせに……
459それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:12:18.11ID:fT4cHyaw0460それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:12:22.72ID:twkGkiYQ0 >>455
資本主義で金稼ぐ能力で振るいにかけても強い種が残るわけちゃうやん
資本主義で金稼ぐ能力で振るいにかけても強い種が残るわけちゃうやん
461それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:12:33.11ID:CAWDcIJu0 まさかアメリカ企業がDEIこんな撤回すると思わなかったわ
トランプ1期目はむしろ超大手はトランプや偏見に対抗しようって流れだったように思うんやが
トランプ1期目はむしろ超大手はトランプや偏見に対抗しようって流れだったように思うんやが
462それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:14:08.99ID:twkGkiYQ0 >>459
カトリック聖職者のゲイ率は一般の平均より高いと言われてるぞ
カトリック聖職者のゲイ率は一般の平均より高いと言われてるぞ
463それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:14:29.54ID:CAWDcIJu0 フェイスブックって反LGBT本の規制やらファクトチェックやらでかなりリベラル寄りだったはずなのにこの転向は何なんや
464それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:14:47.05ID:fT4cHyaw0 結局どこも内心うんざりしとったんやろな
ただアメリカってゲイが罵倒語として使われるような国やからそういう風潮はどうかした方がええとは思うわ
ただアメリカってゲイが罵倒語として使われるような国やからそういう風潮はどうかした方がええとは思うわ
466それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:15:48.56ID:uBuYqT5V0467それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:15:57.65ID:twkGkiYQ0 >>463
リベラルよりも保守・権威主義の方が稼げるターンに突入したから
リベラルよりも保守・権威主義の方が稼げるターンに突入したから
468それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:18:09.23ID:XdayyuWFa トランプ就任に備えて一斉に辞めてて草
469それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:19:29.78ID:Vdjiy/kvM クソホモは迫害やな😤
470それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:20:40.56ID:YwKA0/uf0 スレタイ草
471それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:21:46.63ID:pnMeD7zL0 ハリスはその象徴みたいな奴だったな
何の功績も無いのにその出生が主な選出理由になった
そして国民にDEIごとNOを突き付けられた
アメリカの黒人が「女というだけで要職につくというのに国民はウンザリしてる」とコメントした画像が出回ってたな
何の功績も無いのにその出生が主な選出理由になった
そして国民にDEIごとNOを突き付けられた
アメリカの黒人が「女というだけで要職につくというのに国民はウンザリしてる」とコメントした画像が出回ってたな
472それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:23:01.35ID:VRxkFUgd0 少数派ほど偉いとか無茶苦茶やからな
473それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:24:07.03ID:twkGkiYQ0 大企業(経営者・株主)は稼げるならリベラルを流行らせるし、保守に鞍替えすて権威側の肩も持つ
こいつらが好き勝手できる以上あらゆる問題は解決しないし下層で分断させられる
確かに多様性はその道具だったが悪いのは利益誘導に用いた富裕層であって「差別をしたら生活が改善される」わけではない
こいつらが好き勝手できる以上あらゆる問題は解決しないし下層で分断させられる
確かに多様性はその道具だったが悪いのは利益誘導に用いた富裕層であって「差別をしたら生活が改善される」わけではない
474それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:26:05.05ID:7X5yya5s0 ポリコレガイジのディズニーも目を覚ましてほしい
475それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:27:36.50ID:dypS72fw0 多様性を認めないやつの存在は許さない!
矛盾に気づかん低知能が多いこと
矛盾に気づかん低知能が多いこと
476それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:28:04.17ID:twkGkiYQ0 >>474
給料が上がらず生活に余裕が無くても差別アニメを見て笑えれば幸せってこと?
給料が上がらず生活に余裕が無くても差別アニメを見て笑えれば幸せってこと?
477それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:28:08.57ID:TqE7zsvD0 多様性は儲かるから企業が取り入れたみたいに主張してる人多いけど
じゃあ多様性やめたら儲からなくなるじゃん
じゃあ多様性やめたら儲からなくなるじゃん
478それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:28:29.33ID:dypS72fw0479それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:28:51.78ID:twkGkiYQ0 >>477
その時の状況で儲かるか儲からないかは変わってくるやん
その時の状況で儲かるか儲からないかは変わってくるやん
480それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:30:25.66ID:/uclMyfY0 人が集まれば他人の悪口言ってる
根っから差別が好きなんだよ
根っから差別が好きなんだよ
481それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:32:32.26ID:ntYpvGqu0 隣に幼稚園が出来ただけで発狂する日本人が多様性のある社会なんて作れるわけないよな
482それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:32:56.05ID:v1QrEhgt0 ポリコレが儲かるから企業がやってるわけないだろ
リベラルヤクザが企業に難癖をつけにやって来るのを恐れていただけ
政権と世間の潮流が変わってもうそんな心配をせずとも安心して商売できるようになったからやめたんだよ
リベラルヤクザが企業に難癖をつけにやって来るのを恐れていただけ
政権と世間の潮流が変わってもうそんな心配をせずとも安心して商売できるようになったからやめたんだよ
483それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:35:24.41ID:HTz7p6tU0 障害者との垣根の無い多様性だけは認めて欲しいと思うけどな
彼ら彼女らは好きでなったわけでもないし自分達もいつそうなるか分からんから
映画館での騒動なんてまぁ醜かった
彼ら彼女らは好きでなったわけでもないし自分達もいつそうなるか分からんから
映画館での騒動なんてまぁ醜かった
484それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:36:36.06ID:twkGkiYQ0485それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:36:46.79ID:hCaCS+6w0 一方的に強産してくる性加害者の世界で多様性とか成り立つわけが無い
ナタリズムは遺伝子を選別するレイシズムであり、当然ルッキズムも多分に含まれる
同意なく子供を産み落とし、ナタリズムを押し付けるのはレイシズムを押し付けることと同義
ナタリズムは遺伝子を選別するレイシズムであり、当然ルッキズムも多分に含まれる
同意なく子供を産み落とし、ナタリズムを押し付けるのはレイシズムを押し付けることと同義
486それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:37:05.94ID:FLkl1QhA0 バウアーがMLBに戻れたらもう時代の切れ目やな
487それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:37:11.37ID:JUeIJmCK0 このタイミングで一流大学の女枠で入れた奴は超幸運だったな
488それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:39:23.99ID:x4u4dfnm0489それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:40:01.70ID:hCaCS+6w0 思想を押し付けるな、と言う思想の押し付けに気付く知能が無く自己矛盾した馬鹿なナタリストが多い世界だからな
思想を押し付けてはいけないなら、人生の始まりに押し付けられるナタリズムを否定しないとダブスタにしかならない
思想を押し付けてはいけないなら、人生の始まりに押し付けられるナタリズムを否定しないとダブスタにしかならない
490 警備員[Lv.13]
2025/01/11(土) 21:40:26.96ID:oPWXivw20 黒人に白人と同じくらい需要があればまだマシやったな
日本人の美的感覚と黒人は相性悪すぎてどうやってもうまくいかん
日本人の美的感覚と黒人は相性悪すぎてどうやってもうまくいかん
491それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:41:19.53ID:twkGkiYQ0 >>484
コロナでグローバリズムにストップがかかった
途上国の成長も鈍化してきた、給与も上がってきて工場としての魅力も下がってきた
格差拡大や貧困から寛容になれない国民も増えてきた
戦争がはじまり帝国主義化する国が出てきた
グローバリズム・新自由主義が終わり19世紀・中世に回帰する動きの中で富裕層がポリコレを続けるメリットは?稼げる見込みは?権威にすり寄った方が得じゃない?
だから「儲からないからやめた」「儲かる権威主義に乗り換えた」も正しい
コロナでグローバリズムにストップがかかった
途上国の成長も鈍化してきた、給与も上がってきて工場としての魅力も下がってきた
格差拡大や貧困から寛容になれない国民も増えてきた
戦争がはじまり帝国主義化する国が出てきた
グローバリズム・新自由主義が終わり19世紀・中世に回帰する動きの中で富裕層がポリコレを続けるメリットは?稼げる見込みは?権威にすり寄った方が得じゃない?
だから「儲からないからやめた」「儲かる権威主義に乗り換えた」も正しい
492それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:45:32.87ID:twkGkiYQ0493それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:49:36.08ID:ntYpvGqu0 差別とか偏見って
地道にそれをなくす教育をしながら世代が交代するのを待つしかないんよな
結局
最近はそういう本来百年かかる変化を数年でやろうとしてたから揉めることになった
人間そんなに簡単に変われるわけない
今差別してる人間は死ぬまで差別し続けるんよ
地道にそれをなくす教育をしながら世代が交代するのを待つしかないんよな
結局
最近はそういう本来百年かかる変化を数年でやろうとしてたから揉めることになった
人間そんなに簡単に変われるわけない
今差別してる人間は死ぬまで差別し続けるんよ
494それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:51:01.70ID:lpFXrF2g0 だってホモってキモいやん
495それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:51:31.22ID:x4u4dfnm0496それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:53:33.27ID:twkGkiYQ0497それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:54:04.17ID:XuNvyKzQr 終、多様性?
498それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:56:07.18ID:x4u4dfnm0 >>493
差別が駄目なんてある程度の年齢層の日本人はわかつてるわけで
じゃあ差別心を持つのは駄目なん?
て話なんよね
いや差別心なんて大体持ってるし本人の前で言うもんやないわ
その程度のことを
あーでもないこーでもないと
いつまで言っとんねんアホかっていう話で
差別が駄目なんてある程度の年齢層の日本人はわかつてるわけで
じゃあ差別心を持つのは駄目なん?
て話なんよね
いや差別心なんて大体持ってるし本人の前で言うもんやないわ
その程度のことを
あーでもないこーでもないと
いつまで言っとんねんアホかっていう話で
499それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:56:11.85ID:v1QrEhgt0 >>484
そりゃ映画とか娯楽作品の話な
企業が幹部に少数派を何%以上入れるとかの運動は
企業に乗り込んでくる頭のおかしいリベラルとマスゴミによって営業妨害やブランドを傷つけられることを恐れてやってたんだよ
そりゃ映画とか娯楽作品の話な
企業が幹部に少数派を何%以上入れるとかの運動は
企業に乗り込んでくる頭のおかしいリベラルとマスゴミによって営業妨害やブランドを傷つけられることを恐れてやってたんだよ
500それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:56:26.36ID:S9XeNG6u0 黒人、少数民族、女性辺りまでならそれなりに納得しながら受け入れられるけどホモとかバイはついていけんわ
オッサン同士のキスシーンとかキツいし他人の性的嗜好とかそもそも知りたくないんよ
オッサン同士のキスシーンとかキツいし他人の性的嗜好とかそもそも知りたくないんよ
501それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:57:01.28ID:JTf3T9nM0 脱DEIがこれからの世界のグローバリズム
やっとまともな世界になるな
やっとまともな世界になるな
502それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:58:49.06ID:0fjBmanN0 多様性を最も謳ってる欧米で差別が減るどころか増えてる時点で他者を認めることが無理
移民を増やした国はみんな他人種を外敵だと思っていく
共存は無理なんや
移民を増やした国はみんな他人種を外敵だと思っていく
共存は無理なんや
503それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:59:12.75ID:9R8Ry3cE0 ホモが生きるのは勝手やがホモが正しいみたいな、価値観に侵食してくるのには反対。
まあどっちにせよ取って食うつもりはないけど
まあどっちにせよ取って食うつもりはないけど
504それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:59:18.68ID:twkGkiYQ0505それでも動く名無し
2025/01/11(土) 21:59:33.66ID:x4u4dfnm0506それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:00:03.79ID:twkGkiYQ0 >>502
経済的な余裕があれば可能
経済的な余裕があれば可能
507それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:00:58.90ID:twkGkiYQ0 >>505
大多数は金持ちやないしルッキズムが経済の問題でないことの証明になってない
大多数は金持ちやないしルッキズムが経済の問題でないことの証明になってない
508それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:02:56.51ID:+JPjF6Kp0 多数だろうが間違うときは盛大に間違えるから少数の視点を取り入れるというだけの話やな
509それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:03:23.48ID:x4u4dfnm0510それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:04:53.31ID:x4u4dfnm0 >>507
つまりは整形しても豊になれないってことでOK?
つまりは整形しても豊になれないってことでOK?
511それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:05:03.86ID:twkGkiYQ0 >>509
富裕層は働いてないから資産を没収して働かせた方がいいってことやな
富裕層は働いてないから資産を没収して働かせた方がいいってことやな
512それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:06:20.54ID:NUwWX5qtd513それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:07:40.49ID:twkGkiYQ0 >>510
はなからワイが言ってるのは「美しいと稼ぎやすい土壌があり美しくなれば勝てると思うからルッキズムをこじらせる(≒美しくなれると思うから整形する)」であって
「整形すれば美しくなる」とは一言も言ってない
はなからワイが言ってるのは「美しいと稼ぎやすい土壌があり美しくなれば勝てると思うからルッキズムをこじらせる(≒美しくなれると思うから整形する)」であって
「整形すれば美しくなる」とは一言も言ってない
514それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:08:29.75ID:v1QrEhgt0 >>504
少数派の中の優秀な人を抜擢するような経営者なら企業の中で勝手に抜擢しているよ
別に企業全体で何%以上を少数派するとか目標設定する必要はない
そういうのはリベラルからの攻撃を恐れていたからさ
少数派の中の優秀な人を抜擢するような経営者なら企業の中で勝手に抜擢しているよ
別に企業全体で何%以上を少数派するとか目標設定する必要はない
そういうのはリベラルからの攻撃を恐れていたからさ
515それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:08:57.93ID:A+EkNqKX0 ただしゲーム業界を除く
あそこはもうダメや
あそこはもうダメや
516それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:09:11.48ID:twkGkiYQ0 >>512
「経済的な余裕があれば寛容になれる」は「豊かになれば自動で差別が無くなる」ことを意味しない
「経済的な余裕があれば寛容になれる」は「豊かになれば自動で差別が無くなる」ことを意味しない
517それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:09:40.66ID:TnCChYvy0 面白いのはネトウヨはクラスでマイノリティだったってこと
桜井誠のことも同級生はほとんど覚えていない
一方パヨクはクラスの中心にいた
多様性排除で困るのは誰か
明らかにネトウヨの方なんだよなあ
桜井誠のことも同級生はほとんど覚えていない
一方パヨクはクラスの中心にいた
多様性排除で困るのは誰か
明らかにネトウヨの方なんだよなあ
518それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:10:31.26ID:NUwWX5qtd519それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:10:36.32ID:twkGkiYQ0520それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:11:40.32ID:x4u4dfnm0521それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:12:24.19ID:G2LWbOZ3H いずれにしろ今の世界には全人類同じステージに上げられるだけの資源も技術も知恵もないよ
あきらめろ
あきらめろ
522それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:12:45.53ID:twkGkiYQ0523それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:14:14.57ID:twkGkiYQ0524それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:14:42.98ID:gjuLxeXX0 >>521
全人類が乗れるまでステージのレベルを下げれば良いのでは
全人類が乗れるまでステージのレベルを下げれば良いのでは
525それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:16:36.83ID:+JPjF6Kp0 優秀な人間そのものはごく少数で良いかもしれないが発言しやすい環境がないと潰してしまうだけやね
526それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:18:36.86ID:v1QrEhgt0 >>519
最初にポリコレのムーブメントを推し進めたのは左翼の人たちだろ
大企業が推し進めた頃に左翼もポリコレも存在しなかったとでも言うのか
大企業がポリコレを考えだしたなんて悪いけど聞いたこともないね(呆れ)
最初にポリコレのムーブメントを推し進めたのは左翼の人たちだろ
大企業が推し進めた頃に左翼もポリコレも存在しなかったとでも言うのか
大企業がポリコレを考えだしたなんて悪いけど聞いたこともないね(呆れ)
527それでも動く名無し
2025/01/11(土) 22:18:59.15ID:NUwWX5qtd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- タレント・小島瑠璃子さんの夫が死亡、自殺とみられる 外出先から戻った際に意識不明状態の夫発見…小島さんは軽症で搬送 ★12 [Ailuropoda melanoleuca★]
- タレント・小島瑠璃子さんの夫が死亡、自殺とみられる 外出先から戻った際に意識不明状態の夫発見…小島さんは軽症で搬送 ★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】小島瑠璃子、失神していた 「夫の変わり果てた姿」を見て引き起こした『迷走神経反射』とは何か [冬月記者★]
- 岩屋外相「日本への定住が目的ではない」 ガザ住民の受け入れめぐり ★2 [蚤の市★]
- GACKT、鶴瓶の“バーベキュー騒動”に言及「こんなトバッチリまで当たり前になったら参加できなくなるじゃん?」「なんか変だぞ、日本」 [muffin★]
- こども家庭庁、前年度比約2兆円増の7兆3270億円 この組織は少子化の歯止めになってる? 本当に必要なのか ★2 [お断り★]
- 「自.民.党の裏金問題」「ジャ.ニー喜多.川の男児性愛」「芸能人の性加害問題」👈次に暴かれる「パンドラの箱」は何? [634417921]
- 小島瑠璃子の旦那さん(29)、経営する会社の資金繰りに困っていた… [271912485]
- 石破首相、トランプの説教役にwwwwwwwww「パリ協定に関与するよう求める」 [308389511]
- 石破首相 ガザ地区住民 300万人受け入れへ😳
- 【鬼畜】小4女児、自宅帰宅時に男に押し倒され目隠しされて凌辱。女児「殺されるんですか」「物はとられませんか」同じ手口で被害10人 [219241683]
- 🏡みんな大好きホロライブスレ🏡