充電場所を事前にチェックして予定外のコースに行くことは難しいってwww
そんなん楽しめんやろ
探検
EVでの長距離ドライブwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/11(土) 18:05:44.18ID:JTQoPzZ+02それでも動く名無し
2025/01/11(土) 18:06:19.34ID:JTQoPzZ+0 ガソリンならなんにも気にしないでスタートできるのに
3それでも動く名無し
2025/01/11(土) 18:06:50.75ID:JTQoPzZ+0 充電ありきで食事とかも考えるってwww
4それでも動く名無し
2025/01/11(土) 18:06:55.79ID:y3j5QIo4d EVは環境に悪影響だから馬鹿かと思うわ
5それでも動く名無し
2025/01/11(土) 18:08:28.86ID:JTQoPzZ+0 EVオーナー「きちんと計画すれば大丈夫」
6それでも動く名無し
2025/01/11(土) 18:08:47.57ID:JTQoPzZ+0 電車で行けよって思う
7それでも動く名無し
2025/01/11(土) 18:10:44.48ID:O10rOtjX0 ガソリン車と同じ位の充電速度とガソスタと同等以上の場所無いと日本でこれ以上の市場の拡大は難しそう
8それでも動く名無し
2025/01/11(土) 18:10:54.51ID:O10rOtjX0 ガソリン車と同じ位の充電速度とガソスタと同等以上の場所無いと日本でこれ以上の市場の拡大は難しそう
9それでも動く名無し
2025/01/11(土) 18:11:11.31ID:T+Ftz2970 うちの親EVにしたけどマジでこれやで
全部充電からの逆算で計画建てとる
実はめっちゃ後悔してるんちゃうかな
全部充電からの逆算で計画建てとる
実はめっちゃ後悔してるんちゃうかな
10それでも動く名無し
2025/01/11(土) 18:12:05.95ID:qN6Z7aVq0 いつか一瞬で充電できるのに航続距離何千キロとか走れる電池ができるんかな
11それでも動く名無し
2025/01/11(土) 18:13:29.04ID:9wYrAe6D0 真夏と真冬は特にバッテリーに厳しい
13それでも動く名無し
2025/01/11(土) 18:14:10.73ID:b5r2Ru4d0 家で充電できるからなんやねんって話ですよ
何が省けてるのか
何が省けてるのか
14それでも動く名無し
2025/01/11(土) 18:15:55.97ID:jOEOrmto0 EV用のモバイルバッテリーってないんか?
15それでも動く名無し
2025/01/11(土) 18:18:07.24ID:ED/LvPgTd evユーザーやけどイオンの急速充電が便利
ガソスタにもどんどん置いて欲しいんやけどなあ
ガソスタにもどんどん置いて欲しいんやけどなあ
16それでも動く名無し
2025/01/11(土) 18:19:06.07ID:+JPjF6Kp0 ガソスタも減り続けとるで
17それでも動く名無し
2025/01/11(土) 18:20:30.61ID:OqzNfQyc0 電車乗れ
あらゆる自家用車と比較したら桁違いに環境にいいぞ
あらゆる自家用車と比較したら桁違いに環境にいいぞ
18それでも動く名無し
2025/01/11(土) 18:24:43.50ID:VksDbviD0 いうてクソ田舎に行かん限りだいたいスポットあるやろ
19それでも動く名無し
2025/01/11(土) 18:24:56.39ID:X1mVh7F5r 家庭用コンセントで充電できるようにせんと普及せん
20それでも動く名無し
2025/01/11(土) 18:27:49.94ID:FmK8MAys0 充電時間が3分とはいわんから5分で満タンにならんとな
21それでも動く名無し
2025/01/11(土) 18:28:53.44ID:ED/LvPgTd 日産サクラ乗ってるけど大阪と京都往復したら充電なくなるで
22それでも動く名無し
2025/01/11(土) 18:29:48.96ID:Qa+tz8lg023それでも動く名無し
2025/01/11(土) 18:30:58.41ID:o9u3lnc80 別にガソリンでも事前予測するやろ
24それでも動く名無し
2025/01/11(土) 18:31:39.84ID:gW4zBzzWM 今時ドライブて
25それでも動く名無し
2025/01/11(土) 18:33:51.42ID:jKXNMxk/0 PHEVでええやん
26それでも動く名無し
2025/01/11(土) 18:35:40.46ID:43YD/vKfr 予想外の渋滞にハマったら精神イカれそう
27それでも動く名無し
2025/01/11(土) 18:37:04.88ID:ED/LvPgTd >>26
渋滞はまっただけでは充電減らんけど暖房がやばいな
渋滞はまっただけでは充電減らんけど暖房がやばいな
2025/01/11(土) 18:37:49.13ID:3TQCwnQI0
水素ステーション無さすぎ
2025/01/11(土) 18:39:15.07ID:e/IwDWKd0
環境のための尊い犠牲やな(笑)
おかげでワイは排気ガス出しまくれるで~(笑)
おかげでワイは排気ガス出しまくれるで~(笑)
30それでも動く名無し
2025/01/11(土) 18:41:01.75ID:5JRuJKgq0 だよな
急速充電にも限度あるし
山奥とかなんもない
あれどうすんだろうな
急速充電にも限度あるし
山奥とかなんもない
あれどうすんだろうな
2025/01/11(土) 18:41:10.54ID:wY4VRHsR0
ロボタクシーになったら次のやつに乗り換えるだけだぞ
32それでも動く名無し
2025/01/11(土) 18:44:11.11ID:b30x++Is0 中国の人どうしてるんだろうね
33それでも動く名無し
2025/01/11(土) 18:44:43.93ID:6Ua91Aiz0 エアコン使ったら航続可能距離ガンガン減っていくんやろ?
34それでも動く名無し
2025/01/11(土) 18:46:44.66ID:DZsKa+DT0 長い上り坂やと航続距離1キロで5キロ減っていくで
35それでも動く名無し
2025/01/11(土) 18:46:46.69ID:JTQoPzZ+0 オーナー報告もそんなに便利そうじゃないよな
充電ポイントありきでの移動だし
街乗りならいいとは思うけど
充電ポイントありきでの移動だし
街乗りならいいとは思うけど
36それでも動く名無し
2025/01/11(土) 18:49:32.61ID:m9mQzA/V0 一応ポータブル発電機とガソリンの燃料缶を積んで長距離ドライブしてる
マジで電欠しそうになってテンパった事あって怖いからのう
マジで電欠しそうになってテンパった事あって怖いからのう
37それでも動く名無し
2025/01/11(土) 18:49:50.90ID:ivQDItxY0 EVはミニカーみたいなチョイノリ枠じゃないと現状使いづらすぎるわ
38それでも動く名無し
2025/01/11(土) 18:52:01.71ID:m9mQzA/V0 >>33
スキーの長距離移動が1番ヤバかった、ただでさえ寒いからバッテリー満充電しても航続距離が3割減るし暖房使わないと死ぬしで全く計算出来なくなったからな
スキーの長距離移動が1番ヤバかった、ただでさえ寒いからバッテリー満充電しても航続距離が3割減るし暖房使わないと死ぬしで全く計算出来なくなったからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自転車ながらスマホ1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円…26年4月から反則金による取り締まりへ [パンナ・コッタ★]
- 自転車ながらスマホ1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円…26年から反則金による取り締まりへ★2 [パンナ・コッタ★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、8点の援護もらったのに… 4回0/3を投げ、5安打3四死球5失点で降板 初の奪三振ゼロ [冬月記者★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 [ぐれ★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめは聞いたことない」 [ぐれ★]
- 【実況】MLB『ドジャース vs Dバックス』 先発・佐々木朗希、1番DH・大谷翔平 NHK BS 10:30~ [冬月記者★]
- 佐々木炎上wwwwwwwwwwwwwww
- 【緊急速報】パキスタン、核兵器使用判断会合開催wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】藤井聡太名人、選択的夫婦別姓支持を表明したことにより将棋ファンから「反日名人」「国賊売国奴」「藤井サヨ太」と呼ばれ始める [513133237]
- アメリカ「中国への関税を80%にするといったな。ただし中国の譲歩が必要だ」 [469534301]
- 岡ふに負けるお🏡
- 夢グループ「凄いっ♡凄いっ~♡」ぼく「アイクッ!」ビュビュッ