探検
埼玉県と京都府ってどっちが都会?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:04:57.57ID:bkmIKycr0 やっぱり歴史がある京都か
2それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:05:28.69ID:8FEEyv/r0 都会度に関しては埼玉の圧勝やろ
3それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:05:41.51ID:kLZsJw4n0 京都のほうが栄えてると思う
4それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:06:15.63ID:bkmIKycr0 >>2
埼玉に都会イメージないんよな…
埼玉に都会イメージないんよな…
5それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:06:30.63ID:uMUjmJLa0 さいたま市と京都市なら京都市って言いたいところやけど、埼玉県と京都府なら圧倒的に埼玉県の方が都会や
6それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:06:39.30ID:jAUm46ds0 どっちも性格悪そう
7それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:07:00.26ID:uGYb708N0 移動のしやすさもイーブン
人の性格悪さもイーブンや
人の性格悪さもイーブンや
8それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:07:14.94ID:bkmIKycr0 埼玉って地下鉄あるんやっけ
9それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:07:44.68ID:kLZsJw4n0 >>8
一応下半身の方にあるけど東京の地下鉄だしなぁ
一応下半身の方にあるけど東京の地下鉄だしなぁ
10それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:07:50.92ID:v1QrEhgt0 京都は景観を守るためにいろいろ規制が多いんやろ
派手な広告とか出せないらしい
だから都会ぽくない
派手な広告とか出せないらしい
だから都会ぽくない
11それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:07:54.40ID:O95J1azr0 京都府と兵庫県は日本海側抱えてるからな
もし埼玉県に富山県がくっついてる状態なら京都府とトントンやろ
せやけど京都府と埼玉県で比べたら圧倒的に埼玉やろ
京都市とさいたま市なら京都市やぞ
もし埼玉県に富山県がくっついてる状態なら京都府とトントンやろ
せやけど京都府と埼玉県で比べたら圧倒的に埼玉やろ
京都市とさいたま市なら京都市やぞ
2025/01/11(土) 23:07:56.24ID:Fssu7Acz0
人口は埼玉県の勝ち
企業は京都府の勝ち
新幹線は引き分け
いい勝負じゃない
企業は京都府の勝ち
新幹線は引き分け
いい勝負じゃない
13それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:08:31.18ID:L0ThEpVF0 京都は京都市中心部以外は都会と言えるエリアがないけど、埼玉は中規模の街がいっぱいあるからな
府県単位で比べれば埼玉の圧勝やろ
府県単位で比べれば埼玉の圧勝やろ
14それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:09:00.66ID:4EYEdJA90 京都とか何もないやん
15それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:09:03.93ID:YwKA0/uf016それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:10:03.44ID:kLZsJw4n0 まぁ大宮と四条河原町だったら四条河原町の方が栄えてるやろ
17それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:10:36.83ID:s6hTBPAQ018それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:11:07.51ID:02LvVyVxM >>8
埼玉高速鉄道という地下鉄が一応あるから………
埼玉高速鉄道という地下鉄が一応あるから………
19それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:11:14.46ID:4pBTAmKrr 歴史とか関係なく普通に京都の方が都会
20それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:11:20.72ID:bkmIKycr0 >>9
あー車庫を作るためのやつか
あー車庫を作るためのやつか
21それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:11:45.11ID:BQerKEyvr >>4
最先端を行く川口
最先端を行く川口
22それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:12:31.08ID:iK8WQ4p/0 埼玉なんて千葉茨城と同じ猿山やろ
京都に喧嘩売るなんて1500年早い
京都に喧嘩売るなんて1500年早い
23それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:12:49.18ID:4EYEdJA90 >>19
どの辺が?
どの辺が?
24それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:13:00.93ID:REqRRVXx025それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:14:25.02ID:buMM0MzF0 京都派の奴って大宮と河原町だけを想像して京都の方が都会とか言ってるんだろうな
頭悪すぎてビビるわ
頭悪すぎてビビるわ
26それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:15:17.34ID:kLZsJw4n0 >>24
まぁそれはそうやな
まぁそれはそうやな
27それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:15:22.58ID:1HiHA9PP0 >>14
寺と神社と宿泊業と土産物屋しかない
寺と神社と宿泊業と土産物屋しかない
28それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:15:59.61ID:uGYb708N0 埼玉にも大宮あるからややこしいわ
29それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:17:39.85ID:XWkXnEgr0 京都市>さいたま市>埼玉県(市外)>京都府(市外)
30それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:17:58.67ID:bkmIKycr0 >>28
四条大宮駅と埼玉大宮駅ってどっちが有名なんやろ
四条大宮駅と埼玉大宮駅ってどっちが有名なんやろ
31それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:18:10.74ID:oAjo8CSw0 >>27
京都行ったことなさそう
京都行ったことなさそう
32それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:18:13.92ID:+E+O8sSr0 京都は、川口、所沢、川越以上の街は京都市中心部以外にないからな
大宮、新都心、浦和、武蔵浦和、川口、所沢、川越、新三郷、レイクタウンなどがある埼玉県の余裕勝ちやろ
大宮、新都心、浦和、武蔵浦和、川口、所沢、川越、新三郷、レイクタウンなどがある埼玉県の余裕勝ちやろ
33それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:18:21.23ID:O95J1azr034それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:19:08.92ID:uGYb708N0 >>30
どっちもどっちや
どっちもどっちや
35それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:20:14.21ID:XWkXnEgr0 ビルとか鉄道網とか物理的な都会感は埼玉で
文化とかしきたりとか非物理的な都会感は京都って感じやわ
文化とかしきたりとか非物理的な都会感は京都って感じやわ
36それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:20:49.33ID:wTRh39ot0 >>30
埼玉の大宮に決まってんだろ
埼玉の大宮に決まってんだろ
37それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:20:52.10ID:O95J1azr0 京都府で220万人口おって京都市で140万人やぞ
半分以上京都市で次点が宇治市の18万人やからな
ダブルスコアなんてレベルやない
半分以上京都市で次点が宇治市の18万人やからな
ダブルスコアなんてレベルやない
2025/01/11(土) 23:21:49.47ID:YmEbsV6H0
市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ
経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525 11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504 12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770 13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425 14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740 15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052 16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949 17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767 18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321 19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846 20宇都宮 **2,462,958
経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525 11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504 12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770 13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425 14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740 15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052 16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949 17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767 18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321 19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846 20宇都宮 **2,462,958
2025/01/11(土) 23:22:02.41ID:xYIGsaE30
埼玉っていいイメージがまるでない
2025/01/11(土) 23:22:05.39ID:YmEbsV6H0
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1
【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万
【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万
【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万
【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市
24万 鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)
【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)
【四国地方】 松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万
【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万
【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万
【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市
24万 鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)
【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)
【四国地方】 松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
41それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:22:09.78ID:EYOblOW00 >>30
その京都府の人口どっから持ってきたの
その京都府の人口どっから持ってきたの
42それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:22:46.44ID:bkmIKycr0 >>36
そうなんか…意外や
そうなんか…意外や
43それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:23:11.73ID:WFM/nT6302025/01/11(土) 23:23:36.78ID:YmEbsV6H0
札仙東横名京大神広北福 静堺新浜岡相熊 ◎は本社・基幹店・大手・最長・複数・J1・ターミナル・中枢国際港湾・150m以上、新幹線△は計画
幌台京浜古都阪戸島九岡 岡 ..潟松山模本
◎○◎×◎×◎×○○◎ ○○○×○×○ 拠点空港(会社管理空港および国管理空港)
×○◎◎◎×◎◎○◎◎ ○×○×××× 港湾(中枢国際港湾および中核国際港湾)
◎×◎◎◎◎◎◎○×◎ ○×○×○×○ 地下街
◎◎◎◎◎◎◎◎○×◎ ×○××××× 地下鉄
△○◎○◎○◎○○○◎ ○×○○○△○ 新幹線
××◎○◎×◎◎◎○× ××××××× 新交通システム・モノレール
××◎◎◎○◎○○○◎ ○○×○○○○ 私鉄
××◎○◎○◎○◎◎◎ ×○××××× 都市高速
○×○××○○×○○× ×○××○×○ 路面電車
◎◎◎◎◎○◎◎◎○○ ○○○◎○○○ 高層ビル
○×◎○○○○○×○○ ×○××○○× テレビ東京系列受信
××◎◎×◎×◎××× ×××××○× 独立U局
◎◎◎×◎◎◎×××◎ ××××××× 旧帝国大学
××◎◎×××○○×× ××××××× そごう・西武
○○◎×○×○×○×○ ××○×××× 三越
××◎××○○×××× ○×○××○× 伊勢丹
××◎○○○◎×××× ×○××○×× 高島屋
○×◎○◎○◎○××○ ○×××××× 大丸・松坂屋
××○○×○◎◎××○ ×○××××○ 阪急・阪神
○×◎○○×○○○×○ ○×××××× 東急ハンズ
◎○◎×◎×◎×◎×◎ ◎××○××○ パルコ
○◎◎◎○○◎○○○○ ○○○○○○○ ロフト
◎◎◎◎◎×◎×◎×◎ ××××××× プロ野球
◎◎◎◎◎◎◎◎◎○○ ◎×◎×○×○ Jリーグ
××◎×○×○×××○ ××××××× 相撲場所
◎×◎○◎○◎×××◎ ××××××× 劇団四季専用劇場
×○◎×○×○×××○ ××××××× モーターショー
×○◎◎××××××× ×××××◎× ラーメン二郎
幌台京浜古都阪戸島九岡 岡 ..潟松山模本
◎○◎×◎×◎×○○◎ ○○○×○×○ 拠点空港(会社管理空港および国管理空港)
×○◎◎◎×◎◎○◎◎ ○×○×××× 港湾(中枢国際港湾および中核国際港湾)
◎×◎◎◎◎◎◎○×◎ ○×○×○×○ 地下街
◎◎◎◎◎◎◎◎○×◎ ×○××××× 地下鉄
△○◎○◎○◎○○○◎ ○×○○○△○ 新幹線
××◎○◎×◎◎◎○× ××××××× 新交通システム・モノレール
××◎◎◎○◎○○○◎ ○○×○○○○ 私鉄
××◎○◎○◎○◎◎◎ ×○××××× 都市高速
○×○××○○×○○× ×○××○×○ 路面電車
◎◎◎◎◎○◎◎◎○○ ○○○◎○○○ 高層ビル
○×◎○○○○○×○○ ×○××○○× テレビ東京系列受信
××◎◎×◎×◎××× ×××××○× 独立U局
◎◎◎×◎◎◎×××◎ ××××××× 旧帝国大学
××◎◎×××○○×× ××××××× そごう・西武
○○◎×○×○×○×○ ××○×××× 三越
××◎××○○×××× ○×○××○× 伊勢丹
××◎○○○◎×××× ×○××○×× 高島屋
○×◎○◎○◎○××○ ○×××××× 大丸・松坂屋
××○○×○◎◎××○ ×○××××○ 阪急・阪神
○×◎○○×○○○×○ ○×××××× 東急ハンズ
◎○◎×◎×◎×◎×◎ ◎××○××○ パルコ
○◎◎◎○○◎○○○○ ○○○○○○○ ロフト
◎◎◎◎◎×◎×◎×◎ ××××××× プロ野球
◎◎◎◎◎◎◎◎◎○○ ◎×◎×○×○ Jリーグ
××◎×○×○×××○ ××××××× 相撲場所
◎×◎○◎○◎×××◎ ××××××× 劇団四季専用劇場
×○◎×○×○×××○ ××××××× モーターショー
×○◎◎××××××× ×××××◎× ラーメン二郎
2025/01/11(土) 23:24:23.13ID:YmEbsV6H0
任天堂(京都企業)
2025/01/11(土) 23:25:08.12ID:cHcV2D0W0
埼玉県と京都府じゃ勝負にならんだろ
さいたま市と京都府なら少しは悩む
さいたま市と京都府なら少しは悩む
47それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:25:34.06ID:eVqr8Ou+0 京都って都会の要素あったか?
48それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:26:50.65ID:fWNL/yUg02025/01/11(土) 23:26:50.82ID:s2Rs0qy50
大宮と河原町で比べればええんやろ?大宮の圧勝や
50それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:26:51.06ID:bkmIKycr0 四条大宮駅
s://i.imgur.com/FoOWZLg.jpeg
埼玉大宮駅
s://i.imgur.com/84M9RBY.jpeg
京都のほうが都会そうやが…
s://i.imgur.com/FoOWZLg.jpeg
埼玉大宮駅
s://i.imgur.com/84M9RBY.jpeg
京都のほうが都会そうやが…
51それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:26:56.26ID:JUWenFm80 冗談抜きで埼玉県の方が都会に決まってるやん
勝負にすらならんやろ
勝負にすらならんやろ
52それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:27:05.01ID:7HR1EW8Q0 埼玉と大阪ならギリ悩むけどなぁ
京都や兵庫じゃ足元にも及ばん
関西軍は雑魚すぎw
京都や兵庫じゃ足元にも及ばん
関西軍は雑魚すぎw
53それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:27:07.56ID:OA2I1cfu0 京都ってGDP茨城県以下なのか…
54それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:27:11.84ID:5bguYtX20 部落vsクルド
クルド人には勝てないわな
クルド人には勝てないわな
55それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:27:43.65ID:QSwziNDf056それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:27:48.10ID:5r3deGLq057それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:28:03.21ID:U9BdruTc0 >>50
さすがに釣りだよな?
さすがに釣りだよな?
58それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:28:15.01ID:O95J1azr060それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:30:18.96ID:2uXVytc30 どちらも空港がないど田舎じゃん
61それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:30:51.43ID:EKEdtaFj0 大宮〜新都心って歩いて行けるけど、京都の三条四条河原町よりも栄えてるよ
埼玉はそれ以外にも浦和、所沢、川口、川越などあるからなぁ
埼玉>>>>京都くらいだと思う
埼玉はそれ以外にも浦和、所沢、川口、川越などあるからなぁ
埼玉>>>>京都くらいだと思う
62それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:30:59.97ID:XWkXnEgr0 埼玉は京都と違って球団(弱小不人気)があるぞ
63それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:31:20.14ID:02LvVyVxM ちなみに埼玉も日本最古の文字象嵌鉄剣が発掘されてたり古墳があったりわりと古代から栄えてた歴史ある土地やで
64それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:33:30.86ID:2M6tmHPu0 京都市内だと圧倒的に京都やな
65それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:34:01.49ID:Mgg5Ucvg0 これが世間一般の認識だから覚えておくように
東京 世界的大都市
神奈川 横浜だけの雑魚
千葉埼玉 東京の金魚の糞
大阪名古屋福岡 地方都市
京都沖縄北海道 観光地
その他 田舎
東京 世界的大都市
神奈川 横浜だけの雑魚
千葉埼玉 東京の金魚の糞
大阪名古屋福岡 地方都市
京都沖縄北海道 観光地
その他 田舎
66それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:34:04.33ID:eVqr8Ou+067それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:35:49.10ID:XWkXnEgr0 一番栄えてるエリアがどんだけ都会なのかが重要や
県内のそれ以外の場所が住宅街なのか田んぼなのか山なのかはそんなんどっちでもええやろ
行く用事ないんやし
県内のそれ以外の場所が住宅街なのか田んぼなのか山なのかはそんなんどっちでもええやろ
行く用事ないんやし
68それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:36:10.56ID:EKEdtaFj069それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:36:43.05ID:oUUY3udd0 >>67
頭悪そう
頭悪そう
2025/01/11(土) 23:36:53.76ID:uhY3VVtJd
京都って高さ制限とか色々あるからそもそも都会を目指しですらないんじゃないんか
あんまり詳しくは知らんが
あんまり詳しくは知らんが
71それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:37:32.30ID:+hKRCldC0 地方で勘違いしてる人多いと思うけど圧倒的に埼玉の方が都会
人口も京都の3倍近くいるし
人口も京都の3倍近くいるし
72それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:39:35.26ID:oUUY3udd073それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:39:39.03ID:Lbi7gRuf0 阪急電車が走ってるから京都の勝ちや!
74それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:40:02.28ID:XWkXnEgr0 人口で考えるなら特別区よりも横浜が日本で一番都会だけど
76それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:40:41.36ID:bxNr7D9w0 比較にもならんくらい埼玉が都会
77それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:41:11.55ID:I5Ls6CPL0 まともに京都行ったことない人は勘違いしてるけど
埼玉千葉札幌より京都のほうが明らかに都会なんだよね
埼玉千葉札幌より京都のほうが明らかに都会なんだよね
78 警備員[Lv.31]
2025/01/11(土) 23:41:29.52ID:xQqgHExJ0 埼玉行ったことないワインのイメイジ
京都市>さいたま市
京都府<埼玉県
京都市>さいたま市
京都府<埼玉県
79それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:41:42.87ID:QHTldqU10 間違いなく埼玉の方が都会
80それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:42:09.04ID:QHTldqU10 >>77
とんでもなく頭悪そう
とんでもなく頭悪そう
81それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:43:15.73ID:jZLDK8Ds082それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:43:35.83ID:dWx5x6msr >>80
ちな東大出てる
ちな東大出てる
83それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:44:05.29ID:RQ+3DIUE0 >>65
東京の金魚の糞とか言うけど都会かどうかはそこが一番でかい気がするわ
東京の金魚の糞とか言うけど都会かどうかはそこが一番でかい気がするわ
84それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:44:06.60ID:8Iczseqd0 マジレスすると
埼玉県>>>>京都府
京都市≧さいたま市
埼玉県>>>>京都府
京都市≧さいたま市
85それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:44:19.45ID:xN7x1ht50 比べるまでもなく埼玉やろ
大阪と埼玉なら大阪やと思うが
大阪と埼玉なら大阪やと思うが
2025/01/11(土) 23:44:30.84ID:hOsAGlg30
2025/01/11(土) 23:44:48.75ID:XyYGfXvPd
京都は京都市以外を発展させるつもりがあるのかどうか
海と山だけの北部が死んでるのは仕方ないにしてもアクセス難しくない南部もパッとせんよな
海と山だけの北部が死んでるのは仕方ないにしてもアクセス難しくない南部もパッとせんよな
88それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:45:44.13ID:kE2ZGf4n0 京大卒やけど京都って糞田舎でビビったわ
89それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:46:39.27ID:7wqS0VgNr90それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:47:11.23ID:nMAPPTky0 >>83
東京の金魚の糞ってむしろ褒め言葉だよな
それだけ東京に近いってことだし、それでいて埼玉県自体も都会の街が分散しててどこに住んでいても利便性が良い
県内だけでも栄えてる街が多いからめちゃくちゃ便利なのに大手町、東京、北千住、上野、池袋、新宿なんかにすぐ行けるしな
東京の金魚の糞ってむしろ褒め言葉だよな
それだけ東京に近いってことだし、それでいて埼玉県自体も都会の街が分散しててどこに住んでいても利便性が良い
県内だけでも栄えてる街が多いからめちゃくちゃ便利なのに大手町、東京、北千住、上野、池袋、新宿なんかにすぐ行けるしな
91それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:47:56.67ID:UD2jq7lw0 京都は東本願寺と西本願寺をぶっ潰してNintendoミュージアムとポケモンランドを作るべきやった
まんまと宇治に取られてアホの極みや
まんまと宇治に取られてアホの極みや
92それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:48:14.39ID:AyZNwD0hr >>90
大手町と東京を別で書く意味が分からんのだがさいたま的には別の場所なの?
大手町と東京を別で書く意味が分からんのだがさいたま的には別の場所なの?
93それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:48:43.35ID:zcwPOkNd0 【住民セレブ度ヒエラルキー】
埼玉県さいたま市>東京都区部>>>>横浜千葉>>>>>関西京都
日本で一番セレブなのは、さいたま市
東京区部はさいたまの次の次点
↓
https://gentosha-go.com/articles/-/35103?page=2&per_page=1
埼玉県さいたま市>東京都区部>>>>横浜千葉>>>>>関西京都
日本で一番セレブなのは、さいたま市
東京区部はさいたまの次の次点
↓
https://gentosha-go.com/articles/-/35103?page=2&per_page=1
94それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:49:21.34ID:xN7x1ht5095それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:49:25.62ID:Fssu7Acz0 >>89
スレタイくらい読め
スレタイくらい読め
96それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:50:07.98ID:zcwPOkNd0 さいたま市は日本で最初にタワーマンションが建ったタワマン発祥地
カッペ村の京都にはタワマンいつ建ったの?
カッペ村の京都にはタワマンいつ建ったの?
97それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:50:16.46ID:iqr3G5UGa 埼玉人だけどこれは京都に決まってる
98それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:51:23.29ID:VW9Ur9di0 外国人観光客 京都>埼玉
外国人在住者 埼玉>京都
外国人在住者 埼玉>京都
99それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:51:34.22ID:cORAP7yor100それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:52:06.29ID:Gave2ub30 京都は再開発できないし財政も全国ワーストレベルで破綻してる
都会とか以前に詰んでる
都会とか以前に詰んでる
101それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:52:52.74ID:zcwPOkNd0 日本の行政の中枢は東京都千代田区霞ヶ関てのはカッペでも知ってるだろ?
でも数年前に人事院などそのうちの大部分は
さいたま市の「さいたま新都心」エリアに移転、国家公務員数千人がさいたま市に移転
さいたま市は日本で唯一、霞ヶ関の行政の中枢が存在する
行政中枢新都心をもつ市
関東管区の行政の中枢はさいたま市にあり関東でもっとも重要なエリア
文化庁みたいな三流官庁たった数人が移転しただけのカッペ村、京都とは大違いwww
でも数年前に人事院などそのうちの大部分は
さいたま市の「さいたま新都心」エリアに移転、国家公務員数千人がさいたま市に移転
さいたま市は日本で唯一、霞ヶ関の行政の中枢が存在する
行政中枢新都心をもつ市
関東管区の行政の中枢はさいたま市にあり関東でもっとも重要なエリア
文化庁みたいな三流官庁たった数人が移転しただけのカッペ村、京都とは大違いwww
102それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:53:25.57ID:5bguYtX20 さいたま市出身のワイの評価
埼玉人が京都に行くことは多々あるけど
京都の人が埼玉に行くことはほぼない
だから馬鹿にされてもしゃーない
埼玉人が京都に行くことは多々あるけど
京都の人が埼玉に行くことはほぼない
だから馬鹿にされてもしゃーない
103それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:54:22.56ID:xN7x1ht50104それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:55:15.71ID:cORAP7yor >>103
自分からケンカ売っといて逃げるの?恥ずかしい低学歴だなあ
自分からケンカ売っといて逃げるの?恥ずかしい低学歴だなあ
105それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:55:37.59ID:zcwPOkNd0106それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:56:11.49ID:xxKq7lIZ0 埼玉ならまあ住んでもええけど京都とか絶対住みたくないわ
107それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:56:46.09ID:xN7x1ht50109それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:58:02.12ID:cORAP7yor110それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:58:03.51ID:bSqi6Qf80 歴史基準なら奈良が一番の都会になる定期
112それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:59:07.93ID:qgU3d3dlr >>110
奈良は京都より都の期間が短いからならない定期
奈良は京都より都の期間が短いからならない定期
113それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:59:14.23ID:zcwPOkNd0 京都市長最有力候補者、村山祥栄氏、は京都市民に訴える
https://shoei25.com
決意表明
「京都市は今危機に瀕しております。 財政は政令市ワースト二位、人口減少数は全国ワースト一位。 出生率は万年全国ワースト二位。
2040年、日本一労働力不足が起こる街、京都。」
京都人はこのお方にスラム京都を立て直してもらいなさい
https://shoei25.com
決意表明
「京都市は今危機に瀕しております。 財政は政令市ワースト二位、人口減少数は全国ワースト一位。 出生率は万年全国ワースト二位。
2040年、日本一労働力不足が起こる街、京都。」
京都人はこのお方にスラム京都を立て直してもらいなさい
114それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:59:17.36ID:i2o+vXzf0 埼玉はSSAと大宮ソニックがあるからもう何度も行ったな
京都は京まふで1回だけ行った
京都は京まふで1回だけ行った
115それでも動く名無し
2025/01/11(土) 23:59:54.51ID:XTltI3dbd 京都なんて景観条例でガチガチに制限されてる観光地やんけ
逆に県単位で見て京都より都会じゃないとこの方が少ないやろ
逆に県単位で見て京都より都会じゃないとこの方が少ないやろ
116それでも動く名無し
2025/01/12(日) 00:01:06.11ID:xmPAQCZy0 京都って市内でも観光全振りなだけでそもそも全くもって都会ではないと思うんやが
都会と思ってるの京都の人間だけやろ
都会と思ってるの京都の人間だけやろ
117それでも動く名無し
2025/01/12(日) 00:01:53.20ID:mqvbrMzY0 埼玉って真面目な話観光地ってあんの?
118それでも動く名無し
2025/01/12(日) 00:02:29.01ID:I8VeeI8Q0 京都は京都駅付近だか町の一応様相を呈しているが
スクーターで駅から郊外に20分も走れば
いきなり劣悪スラムといまだに藁葺き屋根の鄙びた貧しい農家が
点在するだけの荒野になるからすごいよw
スクーターで駅から郊外に20分も走れば
いきなり劣悪スラムといまだに藁葺き屋根の鄙びた貧しい農家が
点在するだけの荒野になるからすごいよw
119それでも動く名無し
2025/01/12(日) 00:04:23.65ID:LafHypvl0 良くも悪くも人を選ばない埼玉と良くも悪くも人を選びまくる京都の違い
120それでも動く名無し
2025/01/12(日) 00:04:31.33ID:QVU/YycG0 >>117
川越 秩父 長瀞 行田
川越 秩父 長瀞 行田
121それでも動く名無し
2025/01/12(日) 00:05:28.47ID:I8VeeI8Q0 甲子園の京都代表は朝鮮学校ても笑w
全国高校サッカーは関東が残ってよかった
全国高校サッカーは関東が残ってよかった
122それでも動く名無し
2025/01/12(日) 00:05:54.61ID:xmPAQCZy0 >>77
埼玉県と京都府を比べるスレなのに札幌市出すのがまずおかしいし京都の方が都会と言ってるのもおかしいやろ...
埼玉県と京都府を比べるスレなのに札幌市出すのがまずおかしいし京都の方が都会と言ってるのもおかしいやろ...
123それでも動く名無し
2025/01/12(日) 00:06:39.67ID:RbK6Tx4+0 埼玉は実際旅行で行く人も少ないからイメージだけでかなり過小評価されてるよな
124それでも動く名無し
2025/01/12(日) 00:08:02.59ID:fWSydm7n0 埼玉は旅行では行かんけどライブで死ぬほど行くな
125それでも動く名無し
2025/01/12(日) 00:09:05.05ID:LafHypvl0 インバウンドに囲まれて楽しい毎日を過ごしたいなら京都行けばいい
それ以外は埼玉一択
それ以外は埼玉一択
126それでも動く名無し
2025/01/12(日) 00:09:52.17ID:Fc0swCcI0 >>123
ここやとクルド人と埼玉ガイジのせいで悪いイメージもたれがちだけど普通にいい場所だと思う
埼玉ガイジは本気で埼玉アピールしたいなら他県disるのは止めた方がいいわ、むしろ埼玉を貶めたいとしか思えん
ここやとクルド人と埼玉ガイジのせいで悪いイメージもたれがちだけど普通にいい場所だと思う
埼玉ガイジは本気で埼玉アピールしたいなら他県disるのは止めた方がいいわ、むしろ埼玉を貶めたいとしか思えん
127それでも動く名無し
2025/01/12(日) 00:10:00.47ID:I8VeeI8Q0 現代の近畿である東京圏、つまり関東首都圏の中心が
さいたまであることも知らんとか辺鄙な西のド田舎カッペ丸出しやわなw
京都を忌み嫌って捨て去り関東を日本の都として
関東におのぼり上京された明治天皇陛下が
関東におのぼりされて最初に行幸されたのが大宮
大宮を大変お気に召され、埼玉の大宮をもってこの国の中心と成す
とお定めになられたのである。。
https://saitama-rekimin.spec.ed.jp/tokubetsukikakuten/kakotokubetsuten/meijitennou
さいたまであることも知らんとか辺鄙な西のド田舎カッペ丸出しやわなw
京都を忌み嫌って捨て去り関東を日本の都として
関東におのぼり上京された明治天皇陛下が
関東におのぼりされて最初に行幸されたのが大宮
大宮を大変お気に召され、埼玉の大宮をもってこの国の中心と成す
とお定めになられたのである。。
https://saitama-rekimin.spec.ed.jp/tokubetsukikakuten/kakotokubetsuten/meijitennou
128それでも動く名無し
2025/01/12(日) 00:10:02.02ID:3nmsAAJ40 埼玉って住宅地の面積は広いけど都会的な場所ってあんまりなくない?
129それでも動く名無し
2025/01/12(日) 00:11:52.25ID:lml3knhI0 歴史的なアレにしても中山道沿いなんか割とそれらしいの埼玉にもあったりするよな
130それでも動く名無し
2025/01/12(日) 00:12:25.40ID:I8VeeI8Q0131それでも動く名無し
2025/01/12(日) 00:15:44.28ID:I8VeeI8Q0 2020年にそごう西神店と西武大津店も閉店、関西地区からそごう・西武の百貨店事業は完全に撤退した。 2021年現在、法人向けの商事事業部は大阪市に西日本商事部を置いている。 これにより、大阪を発祥とするそごうの店舗は関西地区から消滅することとなった。
関西寂れすぎwwwwwwwwww
さいたまの大宮にある大宮そごうはまだあるな?安泰みたいやぞw
関西寂れすぎwwwwwwwwww
さいたまの大宮にある大宮そごうはまだあるな?安泰みたいやぞw
132それでも動く名無し
2025/01/12(日) 00:18:43.17ID:6Zv10ViB0 京都とか中心離れたらもう山川ばかりよ
開発に制限あるってのもあるんだろうけど
開発に制限あるってのもあるんだろうけど
133それでも動く名無し
2025/01/12(日) 00:23:11.54ID:I8VeeI8Q0 さいたま市には
・伊勢丹
・高島屋
・そごう
・丸井
・丸広
・パルコ
・ルミネ
・アルシェ等の百貨店等があり
さいたま市にすんでいる住人が客でもっている
一方、京都にある店は観光客のためにあり
京都に住んでる住人は客じゃない
観光客いなくなったらみなつぶれる
・伊勢丹
・高島屋
・そごう
・丸井
・丸広
・パルコ
・ルミネ
・アルシェ等の百貨店等があり
さいたま市にすんでいる住人が客でもっている
一方、京都にある店は観光客のためにあり
京都に住んでる住人は客じゃない
観光客いなくなったらみなつぶれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NYダウ終値、2231ドル安の3万8314ドル…8か月ぶりに4万ドルを割り込む [ぐれ★]
- トランプ氏、FRB議長へ「金利を下げろ」と投稿 株価急落で焦りか [蚤の市★]
- トランプ関税、米国民の財布を直撃か [蚤の市★]
- 世界同時株安、関税不況を懸念 時価総額500兆円超消失 [蚤の市★]
- 【カブス】今永昇太、本拠地開幕戦で今季2勝目 自己最長7回1/3で1失点の好投 開幕7連勝中のパドレス下す [鉄チーズ烏★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★4 [樽悶★]
- トランプ「関税かけたら皆焦って米国に工場立てまくってくれるんだ。FRBも利下げして株価は大暴騰して…」👈たしかに [782460143]
- トランプ支持者『え…関税で更にインフレになるの』 [118990258]
- 【速報】トランプから全世界の投資家へ [882679842]
- 「どじょう」って日本人のソウルフードらしいな。まだ食べたことないけど。 [289765331]
- 【メルカリ】兎田ぺこーらさんの改造ROM事件、YahooニュースTOPになってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww [458340425]
- 【急募】ここから株で勝つ方法