1905 マシューソン WS3完封
1920 ルース、ヤンキース移籍
1934 ハッベル、AS5連続奪三振
1938 ジョニーバンダーミーア、2試合連続ノーノー
1939 ゲーリッグ引退スピーチ
1941 ディマジオ56試合連続安打
1941 テッド・ウィリアムズ、シーズン打率.406
1947 ジャッキーロビンソン入団
1951 NYジャイアンツ、「世界中に鳴り響いた一打」でナリーグ優勝
1954 ウィローメイズのザ・キャッチ
1956 ドンラーセン、WS完全試合
1960 パイレーツ、サヨナラ弾でWS優勝
1961 ロジャーマリス、シーズン61本塁打
1971 サッチェルペイジ殿堂入り
1972 ロベルトクレメンテ、3000安打達成
1974 ハンクアーロン、通算ホームラン記録更新
1975 カールトンフィスク、WSサヨナラ弾
1977 レジージャクソン、WS3打席連続弾
1985 ピートローズ、通算安打記録更新
1986 メッツ、奇跡の世界一
1988 カークギブソン、WSサヨナラ弾
1991 ヘンダーソン、通算盗塁記録更新
1991 ライアン、7度目のノーノー
1991 ジャックモリスのWSの快投
1993 カーターのサヨナラ弾でブルージェイズ2年連続世界一
1995 リプケン、連続試合出場記録更新
1998 マグワイア・ソーサの本塁打合戦
2001 ボンズ、シーズン本塁打記録更新
2001 Dバックス-ヤンキースのWS
2001 イチローフィーバー
「MLB史上最も記憶に残る名場面30」このラインナップに割って入るイチローやばすぎる
探検
イチロー、アメリカでも普通にバケモノだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:01:35.69ID:K7OLwPIp02それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:07:56.00ID:Am+GGuy70 現地でもフィーバーしてたんだ?
日本だけが騒いでるのかと思ってたわ。
日本だけが騒いでるのかと思ってたわ。
3それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:08:23.12ID:SLUXYJYoM アメリカ野球歴史の1つのブーム扱いなの草
2025/01/12(日) 08:11:27.39ID:/Ub6wfUS0
5それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:11:50.59ID:K7OLwPIp0 >>2
野茂フィーバーより上だったぞ
野茂フィーバーより上だったぞ
6それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:12:24.46ID:JJNbf1Znd 殿堂入り満票争うような奴が化け物じゃないわけないわな
7それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:13:03.29ID:x9xWyYzs0 >>2
チームも勝ちまくった年の象徴やったからな
チームも勝ちまくった年の象徴やったからな
8それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:14:03.97ID:dMXxRxg6M お薬全盛時代に真っ向から立ち向かった侍という構図だからね
9それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:14:33.51ID:vxNtXMn50 メジャー1年目から首位打者、最多安打、盗塁王やからな
そらバケモノやろ
そらバケモノやろ
10それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:15:02.63ID:Nwy2eTrQ0 メジャー最強打者バリーボンズ
.370(2002年)
73本(2001年)
OPS1.422(2004年)
イチロー.372(2004年)←バリーボンズ超え
.370(2002年)
73本(2001年)
OPS1.422(2004年)
イチロー.372(2004年)←バリーボンズ超え
11それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:15:33.69ID:QuW7kFTAr 2001より2004の方が記憶に残ってるわ
12それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:15:51.81ID:N+aFqSdm0 大谷信者いらいら(笑)
2025/01/12(日) 08:15:53.99ID:q/fbwTcc0
2002年以降、語られるイベントがMLBに無いってのが悲しいね🥹
14それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:16:47.06ID:K7OLwPIp015それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:16:57.36ID:vODaHVra0 野茂フィーバーはないのか
16それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:17:13.21ID:Am+GGuy7017それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:18:40.31ID:K7OLwPIp018それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:19:37.47ID:K7OLwPIp019それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:20:41.85ID:5aLOJSUWd /hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1514072141/
反日チョンヒトモドキを殺しておけ
反日チョンヒトモドキを殺しておけ
20それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:21:27.92ID:9SgUN6BZ0 マグワイアソーサボンズのおくすり組はいれてええんか
21それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:22:09.14ID:VIq8H3sH0 薬なしセーフコで.372打った化け物
22それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:22:19.31ID:6vZLC3Fx0 >>2
子供が打席に入る時のあのルーティン真似しまくってたんだよなぁ
子供が打席に入る時のあのルーティン真似しまくってたんだよなぁ
23それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:23:48.48ID:J80UZOiX0 ルーティンとかレーザービームとか絵になる要素が多いのも強かったんやろな
24それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:24:11.74ID:22KVCxod0 大谷とかいう所詮二流の雑魚とは格が違うからな
2025/01/12(日) 08:25:40.34ID:vpJ+VMk80
てか、なんでここの連中て一人持ち上げたら返す刀で誰か貶しちゃうんだ?
26それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:30:14.69ID:vOvWPf7e0 マルチ安打マルチ盗塁とか当然のようにやってたしな
2025/01/12(日) 08:30:16.71ID:Q7udmAKA0
これのソースは?
28それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:32:22.68ID:UKyvPnXJ029それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:33:14.38ID:k8lU+mGM0 >>23
ライトフライでタッチアップ諦めるとか中々面白い場面見れるのやっぱ好き
ライトフライでタッチアップ諦めるとか中々面白い場面見れるのやっぱ好き
30それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:34:14.47ID:K7OLwPIp031それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:35:51.06ID:PqXW0dDp0 今月には殿堂入りでようやく予備校講師も成仏できるね
32それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:35:52.15ID:Am+GGuy70 前にBSでメジャー3000本安打イッキ見みたいなのがあって延々と見てたら、内野安打イメージ強かったけどかなりライナー性のヒットと長打が多くて驚いた。
内野安打もかなり強い打球がメジャーの超絶守備で捕られてからの内野安打のケースが多かったわ。
ゴキ言ってる奴はクソだなw
内野安打もかなり強い打球がメジャーの超絶守備で捕られてからの内野安打のケースが多かったわ。
ゴキ言ってる奴はクソだなw
33それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:35:54.67ID:K7OLwPIp035それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:37:22.51ID:K7OLwPIp0 >>34
死ねよESPNだぞゴミが
死ねよESPNだぞゴミが
36それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:37:55.51ID:QuW7kFTAr >>34
【悲報】なんG民ESPNを知らない…
【悲報】なんG民ESPNを知らない…
37それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:38:19.48ID:K7OLwPIp0 >>34
親兄弟と首つれよ
親兄弟と首つれよ
39それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:40:36.44ID:K7OLwPIp0 >>38
2002年
2002年
42それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:41:49.51ID:K7OLwPIp0 >>40
2002年に20世紀突入以降のMLB100年総決算的にやった企画や
2002年に20世紀突入以降のMLB100年総決算的にやった企画や
2025/01/12(日) 08:43:39.32ID:Le4Fb6x60
45それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:43:52.96ID:6vZLC3Fx0 >>30
2001年までしかないのはそういう訳か
2001年までしかないのはそういう訳か
46それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:44:17.46ID:v1hmj0GEM >>44
それってあなたの感想ですよね
それってあなたの感想ですよね
2025/01/12(日) 08:45:50.35ID:Le4Fb6x60
2002年の記憶が詳細にあって当時のDVD発売まで把握してるということはアラフィフ以上だよなw
ジジイにとっては2002年が最新ww
ジジイにとっては2002年が最新ww
48それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:47:15.31ID:K7OLwPIp02025/01/12(日) 08:49:20.19ID:Le4Fb6x60
50それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:49:21.43ID:mUnCh+9G0 だんだんと「こいつ守備もやばいやんけ!」みたいな雰囲気になっていくの好きやった
51それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:52:02.87ID:+issaG4B0 >>49
アスペで草
アスペで草
2025/01/12(日) 08:52:18.62ID:O/58j+1M0
最新の2000年代歴代ベスト9にはイチロー選ばれてないぞ
通算WARで決めてるから圧倒的にOB有利なのに
イチローはベッツに負けた
https://pbs.twimg.com/media/GgtQIvmXYAA0MdY.jpg
左翼手:バリー・ボンズ(59.1)
次点:ライアン・ブラウン(47.1)
中堅手:マイク・トラウト(86.2)
次点:アンドリュー・ジョーンズ(44.8)
右翼手:ムーキー・ベッツ(69.6)
次点:イチロー(60.0)
指名打者:デービッド・オルティス(55.1)
次点:大谷翔平(28.7)
通算WARで決めてるから圧倒的にOB有利なのに
イチローはベッツに負けた
https://pbs.twimg.com/media/GgtQIvmXYAA0MdY.jpg
左翼手:バリー・ボンズ(59.1)
次点:ライアン・ブラウン(47.1)
中堅手:マイク・トラウト(86.2)
次点:アンドリュー・ジョーンズ(44.8)
右翼手:ムーキー・ベッツ(69.6)
次点:イチロー(60.0)
指名打者:デービッド・オルティス(55.1)
次点:大谷翔平(28.7)
53それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:53:18.75ID:K7OLwPIp0 >>49
ちょっと待て、そもそも俺がその区切りを話題として立てたスレなんだから
そこに割って入ってきて「誰も~の話なんてしてねえよ」はおかしい
俺が誰よりも先にしかも閉じた空間で始めた話題や
君がそこに闖入して暴れてるんや
ちょっと待て、そもそも俺がその区切りを話題として立てたスレなんだから
そこに割って入ってきて「誰も~の話なんてしてねえよ」はおかしい
俺が誰よりも先にしかも閉じた空間で始めた話題や
君がそこに闖入して暴れてるんや
54それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:53:19.96ID:Am+GGuy70 >>47
あえて言おう。「だから何?」
あえて言おう。「だから何?」
2025/01/12(日) 08:54:42.27ID:O/58j+1M0
ベッツはまだ契約あと8年あるからイチローはベッツにさらに差をつけられていく
個人成績もだけどリングの数も違うしなw
個人成績もだけどリングの数も違うしなw
56それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:54:45.79ID:ycg5rQHcM >>49
Jumasa, familiamasa, wali munat masinakamasa ukat luratanakamasa wali qhuru jiwataw jiwapxtaxa.
Jumanakajj wal tʼaqhesiwayapjjta sasaw yatiyapjje.
Jumasa, familiamasa, wali munat masinakamasa ukat luratanakamasa wali qhuru jiwataw jiwapxtaxa.
Jumanakajj wal tʼaqhesiwayapjjta sasaw yatiyapjje.
57それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:54:48.24ID:9P1fD48L058それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:55:29.43ID:ycg5rQHcM ID:Le4Fb6x60
Jumasa, familiamasa, wali munat masinakamasa ukat luratanakamasa wali qhuru jiwataw jiwapxtaxa.
Jumanakajj wal tʼaqhesiwayapjjta sasaw yatiyapjje.
Jumasa, familiamasa, wali munat masinakamasa ukat luratanakamasa wali qhuru jiwataw jiwapxtaxa.
Jumanakajj wal tʼaqhesiwayapjjta sasaw yatiyapjje.
2025/01/12(日) 08:57:07.93ID:O/58j+1M0
ベッツとイチローだったらベッツの方がチームに欲しいよな
打撃単体でもベッツの方がはるかに上
イチローみたいに個人成績主義ではないから頭を使ったチームプレーしてくれる
イチローは打点が異常に少ないけどベッツは打点が多い
打撃単体でもベッツの方がはるかに上
イチローみたいに個人成績主義ではないから頭を使ったチームプレーしてくれる
イチローは打点が異常に少ないけどベッツは打点が多い
61それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:57:46.83ID:CUE7rL1qM MLBニュースなんJ見とるか~
このスレまとめるにしてもID:Le4Fb6x60が一家心中したくなるくらいこいつの言語性IQの低さをあげつらってや~
多分ID:Le4Fb6x60は軽度知的障害あるで
このスレまとめるにしてもID:Le4Fb6x60が一家心中したくなるくらいこいつの言語性IQの低さをあげつらってや~
多分ID:Le4Fb6x60は軽度知的障害あるで
62それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:58:08.62ID:+issaG4B0 >>49
おい僕は話もわからないアスペですって謝れみんなに
おい僕は話もわからないアスペですって謝れみんなに
2025/01/12(日) 08:58:37.15ID:GH1GfAa50
スポーツ史上最高のシーズンTOP50
1位 大谷翔平(MLB 2021年)
2位 ウィルト・チェンバレン(NBA1961~62年)
3位 ウェイン・グレツキー(NHL 1981~82年)
4位 タイガー・ウッズ(ゴルフ 2000年)
5位 マイケル・ジョーダン(NBA 1990~91年)
6位 バリー・サンダース(アメフト 1988年)
7位 ボー・ジャクソン(MLB・NFL=1989年)
8位 トム・ブレイディ(NFL=2007年)
9位 リオネル・メッシ(サッカー=2014~15年)
10位 シュテフィ・グラフ(女子テニス=1988年)
https://i.imgur.com/BuuOgZj.jpg
大谷はスポーツ界全体のベスト50にも選ばれてるけどな
今再調査しても1位になりそう
イチローってMLBでは評価されてもこういうスポーツ界全体では評価されたことないよな
1位 大谷翔平(MLB 2021年)
2位 ウィルト・チェンバレン(NBA1961~62年)
3位 ウェイン・グレツキー(NHL 1981~82年)
4位 タイガー・ウッズ(ゴルフ 2000年)
5位 マイケル・ジョーダン(NBA 1990~91年)
6位 バリー・サンダース(アメフト 1988年)
7位 ボー・ジャクソン(MLB・NFL=1989年)
8位 トム・ブレイディ(NFL=2007年)
9位 リオネル・メッシ(サッカー=2014~15年)
10位 シュテフィ・グラフ(女子テニス=1988年)
https://i.imgur.com/BuuOgZj.jpg
大谷はスポーツ界全体のベスト50にも選ばれてるけどな
今再調査しても1位になりそう
イチローってMLBでは評価されてもこういうスポーツ界全体では評価されたことないよな
64それでも動く名無し
2025/01/12(日) 08:58:56.00ID:MLV1/XqpM >>49
2000年以降に生まれたこれからの日本を支える知的障害者を赤くしとくか
2000年以降に生まれたこれからの日本を支える知的障害者を赤くしとくか
65それでも動く名無し
2025/01/12(日) 09:02:59.69ID:9P1fD48L0 ESPNが夏に出した21世紀全スポーツ選手ランキングで
メッシが5位くらい
イチローが33位くらい
大谷が65位くらいだったな
これが現実の評価だ
メッシが5位くらい
イチローが33位くらい
大谷が65位くらいだったな
これが現実の評価だ
2025/01/12(日) 09:03:24.46ID:GH1GfAa50
大谷はスポーツ界全体で代表する1人によく選ばれるけどイチローはなかったよな
https://i.imgur.com/b3UzHgu.jpeg
https://imgur.com/XtKDa8X.jpeg
他競技でも話題に
「NBA(NFL)界の大谷は誰?」にリプ多数、インプレッション900万
https://imgur.com/vK58mQA.jpeg
https://imgur.com/qiMVIhf.jpeg
https://i.imgur.com/b3UzHgu.jpeg
https://imgur.com/XtKDa8X.jpeg
他競技でも話題に
「NBA(NFL)界の大谷は誰?」にリプ多数、インプレッション900万
https://imgur.com/vK58mQA.jpeg
https://imgur.com/qiMVIhf.jpeg
67それでも動く名無し
2025/01/12(日) 09:03:42.53ID:o9eUxEPUM コン平信者は大変よなw
68それでも動く名無し
2025/01/12(日) 09:03:58.60ID:7aCpavPDM69それでも動く名無し
2025/01/12(日) 09:04:31.07ID:7aCpavPDM2025/01/12(日) 09:05:16.52ID:StRTtc5d0
日本人最高野球選手の座を大谷に盗られたから20年以上前の情報でホルホルしないといけないのキツイよな
自慢の通算WARもまもなく抜かれるし
自慢の通算WARもまもなく抜かれるし
71それでも動く名無し
2025/01/12(日) 09:07:08.67ID:K7OLwPIp02025/01/12(日) 09:07:31.54ID:BVecX1h00
イチローさんしょぼくね?
2002年に評価したら前年分は選ばれやすくても現在再評価したらどう考えても無理だろ
[大谷]
・リーグMVP×3
・ESPY 最優秀男性アスリート賞
・ESPY 最優秀MLB選手賞×4回
・AP通信 最優秀男性アスリート賞×3
・スポーティングニュース アスリートオブザイヤー×2
・スポーティングニュース 最優秀MLB選手賞×2
・ベースボールアメリカ 最優秀MLB選手賞×2
・ベースボールダイジェスト 最優秀MLB選手賞
・選手会 最優秀MLB選手賞
・選手会 リーグ最優秀野手賞×3
・コミッショナー特別表彰
[イチロー]
・リーグMVP
・選手会 リーグ最優秀野手賞
・コミッショナー特別表彰
2002年に評価したら前年分は選ばれやすくても現在再評価したらどう考えても無理だろ
[大谷]
・リーグMVP×3
・ESPY 最優秀男性アスリート賞
・ESPY 最優秀MLB選手賞×4回
・AP通信 最優秀男性アスリート賞×3
・スポーティングニュース アスリートオブザイヤー×2
・スポーティングニュース 最優秀MLB選手賞×2
・ベースボールアメリカ 最優秀MLB選手賞×2
・ベースボールダイジェスト 最優秀MLB選手賞
・選手会 最優秀MLB選手賞
・選手会 リーグ最優秀野手賞×3
・コミッショナー特別表彰
[イチロー]
・リーグMVP
・選手会 リーグ最優秀野手賞
・コミッショナー特別表彰
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★4 [おっさん友の会★]
- 元フジ・中井美穂アナ 不妊治療断念 夫・古田敦也の子を残せず 「役割を果たしてないなという申し訳なさ、引け目は今でも」 [冬月記者★]
- 【ラジオ】永野芽郁、「小学生の頃から変わらない」性格を自己分析 「空いてる時間に何もしないのが嫌なんです。時間がもったいない」 [冬月記者★]
- 日産赤字、6708億円 ★2 [首都圏の虎★]
- 【東京新聞】あだ名は「うんこさん」 望月衣塑子記者のランドセルはひとりだけ茶色だった 「何を選ぼうと差別されないこと」 [nita★]
- 石破首相「政治家が国民に受けること言い始めると国は滅びる」 [434776867]
- 公平に見て 麻生・鳩山・菅・野田・安倍・菅・岸田・石破 の中で1番無能って石破やろ? [629030525]
- ▶フブミオに精子搾り取られたくてたまらない人達のスレ
- 【速報】高市早苗「食料品消費税0%にすべき」 [237216734]
- 長谷川亮太 ちばけんま 唐澤貴洋 無能弁護士
- 【悲報】日本人、労働時間はめっちゃ減ったのに睡眠時間は相変わらず世界最短。こいつら眠らずにナニしてんの?w [527893826]