X

【悲報】マブラヴのスマホゲーがサービス終了で本編の続編制作が困難に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:06:56.43ID:Q3P1+Z+30
2025年6月30日にサ終する模様
2025/01/12(日) 10:07:47.04ID:3HMnBKRa0
本編も何もオルタで完結してるじゃないか
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:08:00.10ID:Q3P1+Z+30
マブラヴ ディメンションズで回収した資金で本編開発する予定だったのにどうして....
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:08:11.95ID:UKyvPnXJ0
まだクラファンがあるから…
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:09:11.87ID:Q3P1+Z+30
>>2
アンリミテッド編の続きのTDA
2025/01/12(日) 10:10:16.28ID:kRTEYzKI0
アニメってなんで不発だったんだろ
かなり話題になったのに
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:10:17.16ID:0PRtVAPO0
そういえばアニメも結局観てないわ
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:11:24.40ID:DT8w2h250
>>6
おもんなかったから
2025/01/12(日) 10:11:28.91ID:npai3h4z0
プラモまだ残ってるよな
どうするんやろ
2025/01/12(日) 10:11:41.48ID:npai3h4z0
すまん境界戦機とまちがえたわ
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:11:53.61ID:mcZMH++y0
そらそうやろ
2020年代になっていまからマブラヴで集金狙うとかただただ狂気と妄執の産物でしかないわ
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:13:39.35ID:Q3P1+Z+30
>>6
盛り上がる話までが長過ぎた
原作でも間延びする部分
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:13:51.42ID:oKnkV6JH0
fateが当たりすぎたせいでエロゲ屋は若干狂った感じあるよな
ソシャゲとかアニメ化に手を出して大赤字やるとこ多すぎや
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:13:54.68ID:M05UIhRj0
>>6
作画がね……
あと昔のゲームを展開するなら古臭いキャラデザをなんとかせんとやっぱね
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:15:11.22ID:lGs9vn170
そういや君のぞリメイクでクラファンで金集めてたけどもう出たんか?
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:15:57.10ID:TmmMppeMM
ダ・カーポも去年なんか発表しとったな
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:16:59.27ID:Q3P1+Z+30
昔YouTubeでオルタの実況プレイ見てたら原作者が配信見に来てて巡回してるんやなって思ったわ
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:17:01.22ID:VA6AQBGlH
アンリミテッドからの続きって蛇足だよな
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:17:02.63ID:g7RvJIem0
デイアフターの続きを待ってるんだが…
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:17:41.32ID:O+68fshP0
マジでことごとく失敗してるな
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:18:28.80ID:Q3P1+Z+30
>>18
アニメ化するならストーリー的にはこっちの方が一般受け良さそうだけどな
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:18:32.77ID:MBuMikMk0
結局人類が勝つんだっけ
外伝ばっかで途中で追うのやめてしまった
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:18:33.36ID:iTO+UfNd0
スタートでやらかしてやり直したんだっけ?
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:19:15.97ID:Q3P1+Z+30
>>19
開発頓挫や
2025/01/12(日) 10:19:22.39ID:4HDHnNG30
マブラヴ面白いけど学園編とか最初のパラレルをしないといけない敷居が高過ぎるわ
後キャラデザは新しくしてもいいけど声優は変えないで欲しかった
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:19:53.45ID:g7RvJIem0
>>22
地球の一番大きいハイブを機能停止にしたところでおわりや
宇宙にはまだまだ多くのハイブがあるから「俺たちの戦いはこれからだ!」エンドみたいなものや
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:20:07.07ID:i/F8pqcmd
これとガンパレはいまだにわかってない
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:20:59.97ID:MBuMikMk0
>>26
完全決着したら見ようと思ってたけど無理そうですね…
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:21:25.52ID:XyL/pJr00
グロの一発屋のイメージしかない
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:21:35.00ID:pRRlgqO30
チー牛が持ち上げてるだけのオワコンゲーやん
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:21:54.39ID:aMDW9aLq0
作品自体の良し悪し以前に動きがあまりに遅すぎる
そういう意味ではオルタの時点で手遅れではあったのかも
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:22:05.59ID:6Uks69m80
ディレクターだかプロデューサーだかがイキリちらしたヤツだっけ?
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:22:06.89ID:Q3P1+Z+30
>>22
オルタの話だとタケル無しで残りのハイヴを落とさないといけない
漫画版だと時間飛んで太陽系からBETAを駆逐してBETAの本星に殴り込みに行くところで終わる
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:22:21.74ID:6kyyqPir0
Fateに憧れたけどFateになれずに終わった哀れなコンテンツ
2025/01/12(日) 10:23:32.83ID:utZl0pU70
オルタ2発表が2019年とか頭おかしくなるわ
何年かけとんねん
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:23:46.74ID:ULWfl+wV0
いつになったら戦術機を動かせるゲームが出るんや
2025/01/12(日) 10:23:48.38ID:842EVEyN0
これがかつてタイプムーンと肩を並べてたメーカーの姿か(2006年時)
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:24:18.31ID:7BaS5zMU0
夕呼先生のクローンだかアンドロイドが出てきてたような
2025/01/12(日) 10:24:28.77ID:842EVEyN0
お前ら2004年頃にオルタネイティブスレでオルタマダーとか言ってそう
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:24:39.00ID:OxMzk4Yz0
もうクラファンに縋るしかないやろ
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:24:43.89ID:Q3P1+Z+30
>>36
Steamにあるやろ
プロジェクト ミハエルってゲーム
2025/01/12(日) 10:24:58.71ID:PRE39CQv0
無印がクソつまらんかったからオルタやっとらんがおもろいんか?
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:25:26.68ID:aMDW9aLq0
>>37
言うほど肩を並べてただろうか
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:25:28.16ID:MBuMikMk0
>>33
一応最終決戦までの道筋は出来てるんだな
オルタ面白かったから犠牲になったみんなの頑張り報われてほしいわ
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:27:15.20ID:gaovZUJe0
マブラヴって昔の割れ厨キッズがエロゲオタクの批評に乗っかって持ち上げてたのを素の人気と読み違えたよね
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:27:53.88ID:d9HxB6hF0
展開の下手さとかもあるんやろうけど
Fateとの差見るとやっぱロボものの限界感じる
敵と戦うならキャラがロボットに乗って戦うよりキャラそのものが特殊能力持って戦う方が楽な上にキャラも目立つ
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:28:06.40ID:N4UkMXbbd
>>37
マブラヴと君望足してもFate無印1本の足元にも及ばないだろ
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:29:08.01ID:to+ik7Dm0
リソース少ないんだから一本に集中しないと
アクションゲーだのソシャゲだの手広げすぎ
そんで全部デキが中途半端
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:29:53.06ID:mcZMH++y0
いやホンマ何を勘違いしたんや……としか言いようないわ
作ったほうが思い入れあるのは分かるけどそんな延々こするコンテンツ力ないぞっていう現実をいつ受け入れるんや
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:30:52.35ID:N4UkMXbbd
>>45
三部作のゲームで三部作まで着いてくるプレイヤーはもう全肯定信者みたいな状態だから、でんでん現象で評価高くなっただけ
そこに割れキッズが高い評価に騙されてこの作品評価できる俺カッケーって大人ぶって持ち上げてただけ
2025/01/12(日) 10:30:58.04ID:842EVEyN0
原作は地球からベータ駆逐してベータの発生源の惑星まで侵攻しとるてほんま?
2025/01/12(日) 10:31:31.38ID:6jcrD2Ur0
もう愛想尽きてるやつ多いやろ
いうて原作何年前やねん
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:31:42.10ID:m+z6dvzM0
スマスロ出るんでしょ
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:32:20.20ID:GgwIQTKj0
ソシャゲは当たればでかいが外せば酷いからな
ファンの信頼を切り売りするだけに終わる
サービス初期は一時的に儲かってるように見えてもトータルだとね
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:33:34.26ID:SK1L+sPf0
FGOに夢見るオワコンメーカー多すぎ
2025/01/12(日) 10:34:44.42ID:6jcrD2Ur0
そういや夏野こおりって現役バリバリなんか?
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:37:15.10ID:+qn5N3OH0
タタケルちゃんと共に終わったコンテンツ
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:37:27.02ID:Q3P1+Z+30
クリスマスに開発陣が生配信やってたけどお通夜やった

ファンのコメントも拾う余裕もないくらい
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:37:32.79ID:tuwvTKSU0
ビスティはパチ台出したれよ、未来への咆哮で散々稼いだだろ
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:39:29.06ID:QFdcu+JC0
>>15
リメイク×
最新ウィンドウズ対応版○
出たよ
2025/01/12(日) 10:39:32.76ID:fltKCXYQd
>>6
FOD独占配信じゃなかったか?
少なくともdアニメとかアマプラとか人が多い所にも配信しないと無理だろ
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 10:41:47.75ID:xpqxQ9OF0
>>51
平和な世界線の方がBETAに攻め込まれて大変なことになってるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況