X



【朗報】人型ロボット、滅茶苦茶進化する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 16:31:17.89ID:XLKPaYOm0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1877853495367548928/pu/vid/avc1/540x960/Fd1JJfEHi37u-T-j.mp4
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 16:46:09.89ID:4Cpp1R5y0
これにchatGPT載せればもうアンドロイド作れるよな
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 16:46:36.52ID:9EkMK63w0
>>25
なるほど
人間の生活空間で仕事するなら人型が理にかなってるのか
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 16:47:28.66ID:XLKPaYOm0
>>27
いまってAIで圧倒的に早く学習できるからハードが完成して現場でデータ取れるように家事できるように成るなんてすぐだよ
あと>>1のロボットは稼働時間2時間や、情報古すぎるで
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 16:48:22.10ID:BvP5zcB80
ワイよりコミュ力高くて草
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 16:49:26.28ID:+cGAAEv50
これにAI乗せてヌンチャク持たせたらロボット兵器の完成じゃん
23世紀の戦争はまじでターミネーターやね
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 16:50:26.02ID:9EkMK63w0
とりあえずベテランの中華料理人並の鍋さばきと包丁捌きで炒飯作ってくれ
話はそれからだ
2025/01/12(日) 16:51:28.89ID:w3CfdHbx0
作業用ロボットとかわざわざ人形に作るメリットってあんま無いとか聞いたがどうなんや?
人でやりたいなら人の強化服とか強化パーツ的なの開発した方がええらしい
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 16:54:34.48ID:2zm/0tUe0
>>34
一応既存の人間用の作業環境をそのまま使えるというメリットはある
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 16:56:27.97ID:vrvQ5uH30
>>34
アンタの言いたいことはわかるぜ
モビルスーツガンダムを開発しろってことだろ
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 16:58:34.09ID:+o0zaA/x0
ベアクローつけんべ
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 16:58:50.27ID:mZiu0Yfy0
頭脳であるAIも進化してるし着実にアンドロイド完成への道を突き進んでいるな
人類への反乱も近いわ
2025/01/12(日) 17:02:41.15ID:bThr9BHJ0
>>15
例えば?

>>10だと2足もできるから基本4足でええんやない
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 17:03:56.65ID:Q31Qg34C0
はよセクサロイドつくれ
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 17:07:35.81ID:NSTS8GAo0
unitreeの犬ロボに機関銃載せたらもうホライゾンゼロドーンの中型敵やわ
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 17:08:25.01ID:oHB2wc3M0
>>40
絶対中華がドールと合体させて少子化進むわ
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 17:13:18.01ID:1mc3mcXb0
もっと凄いのあったやろ
これは家庭用か?
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 17:14:15.79ID:h9qUDzCr0
とりあえず介護は早急にロボット化しないと破綻しそう
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/12(日) 17:14:55.77ID:C3MSZygf0
人間の方がまだまだ安いからな
ATPのエネルギー効率が最強すぎて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況