新NISA民「sp500は右肩上がりなんだー」(根拠無し)←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/12(日) 16:39:27.84ID:lo9kVdCa0 積立なら損することはないんだー(根拠無し)
2それでも動く名無し
2025/01/12(日) 16:40:25.64ID:Dv9UDch/H 逆に根拠ある再現可能な方法教えてくれ
3それでも動く名無し
2025/01/12(日) 16:40:30.90ID:vDLPc4N40 WW2すら乗り越えたしまあ大丈夫でしょ
4それでも動く名無し
2025/01/12(日) 16:45:21.09ID:FDL9M8/w0 この世に確かな根拠があるものがなんと少ないことか
5それでも動く名無し
2025/01/12(日) 16:46:27.75ID:lgccnDs+0 根拠なんか求めてるやつは投資すんなよカモにされるぞ
6それでも動く名無し
2025/01/12(日) 16:47:54.26ID:B+o/kKLs0 いや根拠はあるやろ
指標は過去の状態から判断するしかないから
指標は過去の状態から判断するしかないから
7それでも動く名無し
2025/01/12(日) 16:49:13.51ID:B+o/kKLs0 30年ぐらいでアメリカ経済が落ち込んでほかの国にとってかわられるって思ってるなら別のやつ買えばええし
まあこのへんは個人の判断よな
わかるわけがない
まあこのへんは個人の判断よな
わかるわけがない
8それでも動く名無し
2025/01/12(日) 16:50:59.67ID:+xIge2Kb0 投資やしリスクあるの当たり前や
9それでも動く名無し
2025/01/12(日) 16:52:33.25ID:B+o/kKLs0 20年ぐらいはまだアメリカ経済は強いと思うわ
経済落ち込んでも回復するのがはやなってるのもあるし、まだまだアメリカさんの天下ですわ
それ以上はわからん
経済落ち込んでも回復するのがはやなってるのもあるし、まだまだアメリカさんの天下ですわ
それ以上はわからん
10それでも動く名無し
2025/01/12(日) 16:53:04.23ID:B+o/kKLs0 アジアとEU圏って人口すら増えてないし上がり目が見えへんわ
11それでも動く名無し
2025/01/12(日) 16:53:42.03ID:8pwUUKdq0 S&p500に月五万入れ込んでるんやがNASDAQに興味出てきた
12それでも動く名無し
2025/01/12(日) 16:54:44.11ID:0yiT5M3p0 >>2
大正義元本保証定期預金
大正義元本保証定期預金
13それでも動く名無し
2025/01/12(日) 16:54:44.50ID:JblwhSax0 インフルエンサーの言うとおりに年初一括したのになぜ…
14それでも動く名無し
2025/01/12(日) 16:56:58.66ID:taJ1m/8/015それでも動く名無し
2025/01/12(日) 16:57:18.80ID:0yiT5M3p0 >>13
捜査官「あなたがそのインフルエンサーを信じた根拠を教えてください」
捜査官「あなたがそのインフルエンサーを信じた根拠を教えてください」
16それでも動く名無し
2025/01/12(日) 16:58:03.04ID:nkx8VGF30 アメリカが終われば世界が終わってるからどうでもいい理論ほんとすこ
17それでも動く名無し
2025/01/12(日) 16:59:17.17ID:B+o/kKLs0 >>14
こいつ最高にアホ
こいつ最高にアホ
18それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:00:37.99ID:B+o/kKLs020それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:02:09.89ID:0yiT5M3p0 >>6
インフルエンサーは説明に都合のいい期間だけ区切って「ほら上がってる」言ってるんやで
わいは競馬場の近くで絶対当たる乱数表いうのを最終レース後に買わされたけどよく見ると
ゴム印でその日勝った馬を乱数表で都合のいいところに数字押してあったわ
インフルエンサーは説明に都合のいい期間だけ区切って「ほら上がってる」言ってるんやで
わいは競馬場の近くで絶対当たる乱数表いうのを最終レース後に買わされたけどよく見ると
ゴム印でその日勝った馬を乱数表で都合のいいところに数字押してあったわ
21それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:02:47.99ID:J//f06MtH だから銀行で円ホールドが最強なんだー(根拠無し)
22それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:03:25.23ID:lgccnDs+0 >>14
妄想で投資するタイプか?
妄想で投資するタイプか?
23それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:04:34.03ID:sJ04BvqH0 >>14
?
?
24それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:05:38.14ID:iXhAfsjgM 信じる者は救われます🙏
25それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:06:10.25ID:vtdr42MU0 いま落ちてるやん
なんかあったん?
なんかあったん?
26それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:06:38.34ID:mUIJcIpk0 >>21
インフレでマイナス
インフレでマイナス
27それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:06:45.98ID:0yiT5M3p028それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:07:37.93ID:mUIJcIpk029それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:08:03.09ID:lIgCfRbid なんでもいいよワイは儲かってるから
30それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:08:14.47ID:C3MSZygf0 >>28
トランプ「せやろか?」
トランプ「せやろか?」
31それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:08:58.50ID:lgccnDs+0 空気読みの結果に理由を後付けしてるだけの世界やぞ
2025/01/12(日) 17:09:31.60ID:fle2lceJ0
長期積立分散で投資をすれば20年後はほぼ確実にプラスになってるってデータがあったような
どこぞのYouTuberが引用して解説してた
どこぞのYouTuberが引用して解説してた
33それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:11:23.19ID:tfhEQiiE0 絶対はないけど
起こりにくい低い確率を恐れてもしゃーない
道歩く時に隕石が頭上に落下して死ぬかもしれないといって
ヘルメットかぶって外出はしないやろ
起こりにくい低い確率を恐れてもしゃーない
道歩く時に隕石が頭上に落下して死ぬかもしれないといって
ヘルメットかぶって外出はしないやろ
34それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:11:44.40ID:0yiT5M3p0 >>32
あなたが損した時そのYouTubeは責任取ったり損した分を保証してくれたりするんですかね
あなたが損した時そのYouTubeは責任取ったり損した分を保証してくれたりするんですかね
35それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:12:25.31ID:rNzUlsZw0 >>12
5%くらい年利つけてくれなきゃヤダ😡
5%くらい年利つけてくれなきゃヤダ😡
36それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:12:29.32ID:qwFmfp180 投資する根拠はあるやろ
それが正解か間違いかなんて分からへんけど
それが正解か間違いかなんて分からへんけど
2025/01/12(日) 17:12:54.43ID:iCtqCnLX0
過去は確かに右肩上がりだよ
未来はわからない
未来はわからない
38それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:13:02.63ID:mUIJcIpk0 三井住友銀行のVポイントチャンスくじ
10円当たったwww
銀行とかいうゴミみたいな上級企業
10円当たったwww
銀行とかいうゴミみたいな上級企業
39それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:13:06.67ID:vDLPc4N40 >>34
するけど?😅
するけど?😅
41それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:13:17.99ID:qI47LbFOd それ言い出したらほんとキリがない
結局は何かを信じて拠り所にしてポジションとるしかないやろ
結局は何かを信じて拠り所にしてポジションとるしかないやろ
43それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:14:57.24ID:mUIJcIpk0 他の国が発展したところで
使うのはiphoneとGoogleや
使うのはiphoneとGoogleや
44それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:15:31.66ID:qwFmfp180 >>37
でも根拠にはなるやろ
でも根拠にはなるやろ
45それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:16:31.21ID:78yQHMfGd ワイは捨てた気で入れてるわ
見てないから買った時から上がってのか下がってんのかわかんねえ
見てないから買った時から上がってのか下がってんのかわかんねえ
46それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:16:34.69ID:GwE6aNND0 ワイはdポイント投資しとるゴールドが上がって100pゲットや!
47それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:16:43.74ID:5M/NDCvNa 普通に恐慌が起こりそうだからなあ
48それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:18:24.05ID:tfhEQiiE0 前例がなくても最初の1回が来る可能性は勿論ある
メジャーで50本塁打打ちながらかつ50盗塁もする打者なんて
出るわけがないありえないとずっと思われてたからな
メジャーで50本塁打打ちながらかつ50盗塁もする打者なんて
出るわけがないありえないとずっと思われてたからな
49それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:19:30.87ID:mUIJcIpk02025/01/12(日) 17:19:34.25ID:M6uEzkcBa
どうでもいいよ、日本円の価値が上がるよりsp500やオルカンの価値が上がる方に賭けてるだけやし、脳死で放置してるだけだから楽だし
51それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:20:17.63ID:SvvyZvdx0 単純にSP500の月足見てどう思うかやないんか?
あれが右肩に見えないなら辞めたらええやん
あれが右肩に見えないなら辞めたらええやん
52それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:20:31.91ID:FL0DVHk70 一番駄目なのは預貯金
数字上は減ってないけどインフレで去年は10%以上資産減ったのと同じ
数字上は減ってないけどインフレで去年は10%以上資産減ったのと同じ
2025/01/12(日) 17:21:32.08ID:B/whEAu40
54それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:21:37.84ID:vtdr42MU0 いまなんでSP500落ちてるん?
55それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:21:39.30ID:mUIJcIpk0 昔みたいな暴落なんて起きない
今はSNSとか情報早いから何が起きても
全部折り込み済や
今はSNSとか情報早いから何が起きても
全部折り込み済や
2025/01/12(日) 17:23:08.98ID:tXM4I8Yn0
amazon 買っとけ
57それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:23:10.57ID:qI47LbFOd58それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:23:34.98ID:mjbQHGww0 安定のオルカンが正義やで
2025/01/12(日) 17:24:07.05ID:PZ5RjJtQ0
クレカ積立で1%ポイント貰ってるから
実質勝ちじゃん
実質勝ちじゃん
60それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:27:00.02ID:/yF5N5RY0 >>58
でも大半アメリカやん
でも大半アメリカやん
61それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:27:31.46ID:FDL9M8/w0 そう考えると物理法則もこれから同じ動き続けるとは限らんよな怖い😨
62それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:29:10.20ID:DdjsvalX0 なお損するって根拠もない模様
63それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:30:25.08ID:mjbQHGww064それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:30:25.82ID:lwJFbFzO0 一度入れたらアホみたいに考えず入れまくる無限プッシュ戦法やぞ
考えないこそが戦略
考えないこそが戦略
65それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:32:19.10ID:2815U0qM0 sp500以外の儲かる奴教えてください😭
2025/01/12(日) 17:32:41.46ID:fle2lceJ0
いくら新NISA民でも去年8月の暴落を経験してる奴は、今更多少暴落したところで辞めんやろ
67それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:34:52.63ID:VrEn9FZ30 物価は少なくとも上がるからな
2025/01/12(日) 17:35:23.96ID:caajUHMl0
ネットインフラ押さえてるアメリカが急落することはないだろうな
69それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:37:33.01ID:jbkiNers0 トランプになってちょっと不安な部分はあるけどね
本人も含めて周りを金持ちで固めたから弱者や移民はほぼ切り捨てられる
いろんな所に喧嘩売りまくってるし4年間うまくやれるかどうか
本人も含めて周りを金持ちで固めたから弱者や移民はほぼ切り捨てられる
いろんな所に喧嘩売りまくってるし4年間うまくやれるかどうか
70それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:37:56.69ID:vDLPc4N40 >>63
アメリカが落ちたら他の国も落ちるよwしかもS&p500とかより復帰遅いからゴミって散々NISAスレで議論されてるし
アメリカが落ちたら他の国も落ちるよwしかもS&p500とかより復帰遅いからゴミって散々NISAスレで議論されてるし
2025/01/12(日) 17:38:10.35ID:gIN8Bj1xp
72それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:38:30.12ID:/yF5N5RY0 >>65
貴金属現物やろなぁ
貴金属現物やろなぁ
74それでも動く名無し
2025/01/12(日) 17:40:46.13ID:51Y9FTNh0 日本円で持っとくと安心って根拠はあるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています