探検
チ。地球の運動についてとかいうアニメwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:06:48.60ID:ooheVRSL0 めっちゃ面白いん?
2それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:07:30.83ID:49YvV20Bd めっちゃは面白くないな
2025/01/12(日) 22:07:38.49ID:sCOZbvwE0
先週まではメチャおもろかったけど今週からは超展開でリアリティ無くなっちゃったなあ
4それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:07:46.48ID:HVrK097i0 漫画読んでいなかったけど、展開が凄い斬新な切り口やね
5それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:07:56.75ID:3yFroZCU0 自分のペースで読める漫画は面白いと思う
6それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:08:38.59ID:dodvXFljH 史実要素ゼロだけどな
7それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:09:02.56ID:dodvXFljH 三国志演義みたいなもん
8それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:09:21.76ID:M1LI+TZkr ノヴァクさん好きになれれば面白い
9それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:10:34.22ID:TItPd2yj0 漫画が好きならいいアニメやで
10それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:10:39.45ID:QLirbIVe0 まぁ面白い
ワイ的には今期では1番や
ワイ的には今期では1番や
11それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:11:12.78ID:6vZLC3Fx0 チー球
12それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:11:32.58ID:dodvXFljH ポーランド人には勉強不足とキレられている模様
14それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:12:56.51ID:fk0kbmIO0 >>12
P国だし多少はね
P国だし多少はね
15それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:13:14.51ID:SA5r/wL40 でも感動のために命捨てられるかって言ったら無理だよねワイは面白いと思ったで
16それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:13:23.67ID:QLirbIVe0 >>12
そういう反応を期待して作ってるやろこの作品
そういう反応を期待して作ってるやろこの作品
17それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:14:28.59ID:jCG4z1310 1巻は凄かった1巻は
18それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:15:21.22ID:jCG4z1310 あの世界ってなんでそんな天動説あかんのやっけか
19それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:15:29.87ID:Ser396MU0 >>12
作者インタビューで詳しく語ってるぞ
作者インタビューで詳しく語ってるぞ
20それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:16:09.95ID:svMYW3Ay0 >>18
異端だから
異端だから
2025/01/12(日) 22:16:32.39ID:jiBzpjmY0
>>12
そういう人らにフィクションに決まってんだろバッカじゃねぇのwwwって嘲笑していく最後のオチ嫌いじゃないよ
そういう人らにフィクションに決まってんだろバッカじゃねぇのwwwって嘲笑していく最後のオチ嫌いじゃないよ
22それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:18:27.08ID:675YIxiI0 1~3章まで繋いだものでコペルニクスが後に読む教科書描いた4章の主人公に繋がったものがポトツキに「地球の運動について」の利益の一部渡してくれだけなのは草
23それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:19:20.53ID:Ser396MU0 >>18
あかんと思ってたのはノヴァク達だけやったのが最後に発覚するで
あかんと思ってたのはノヴァク達だけやったのが最後に発覚するで
24それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:19:34.29ID:gW76EHKd0 >>12
C教やぞ
C教やぞ
25それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:19:46.34ID:fk0kbmIO026それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:20:53.31ID:3yFroZCU0 >>12
弾圧側の子孫か?
弾圧側の子孫か?
27それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:20:55.43ID:HOBl09lx0 1話5分で見限った数少ないクソアニメ
28それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:21:09.16ID:675YIxiI029それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:21:56.86ID:SK1L+sPf0 漫画好きだったけど実は歴史考証ガバガバってなんGで見てから嫌いになった
30それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:23:47.54ID:Pp9k4XQ30 >>29
それ指摘されて作者が拗ねたんよ
それ指摘されて作者が拗ねたんよ
2025/01/12(日) 22:26:54.45ID:wahLkxrG0
ヨレンタちゃんかわ∃
32それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:27:11.45ID:Ser396MU0 ──「地動説」は「現実と虚構の狭間」という見方的にもおもしろい、とおっしゃられていましたが、そう思われた理由を教えてください。
魚豊:まず「地動説」は、一般的に語られるようなガリレオ裁判的迫害はなくて。それ自体がウソ(物語)で、世界を勘違いしている実例です。同様に「天動説」も世界の勘違いの一種ですが、そこには人文科学と自然科学との"勘違い"の差が現れてます。
その差とは、“物語があるかどうか”というものです。
しかしでは何故、自然科学である筈の地動説には単に数学的記述の差異だけでなく、あらゆる種類の物語が(後世に)付随したのか、起こった事と、起こらなかった事、そのギャップを架橋する所に物語(起こり得る事)が立ち現れます。裏を返せば、語り直されることによって、印象が更新される。
この観点は陰謀論にもつながりますが、創作や漫画を描く人間として、その作用にとても興味がありました。
魚豊:まず「地動説」は、一般的に語られるようなガリレオ裁判的迫害はなくて。それ自体がウソ(物語)で、世界を勘違いしている実例です。同様に「天動説」も世界の勘違いの一種ですが、そこには人文科学と自然科学との"勘違い"の差が現れてます。
その差とは、“物語があるかどうか”というものです。
しかしでは何故、自然科学である筈の地動説には単に数学的記述の差異だけでなく、あらゆる種類の物語が(後世に)付随したのか、起こった事と、起こらなかった事、そのギャップを架橋する所に物語(起こり得る事)が立ち現れます。裏を返せば、語り直されることによって、印象が更新される。
この観点は陰謀論にもつながりますが、創作や漫画を描く人間として、その作用にとても興味がありました。
33それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:28:14.59ID:WxCrdhRl0 結局天動説信じてる奴らが死んで地動説が信じられたっていう年寄りはばかで偉そうにいっといて学習してないねって話だしな
34それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:29:08.56ID:Ka0daY1e0 史実と違うっていう反論にはどうあがいてもネタバレでしか対応出来ないっていう板挟み状態
35それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:29:17.65ID:jAT3AoES0 漫画は読んだけどアニメでやるような作品なのかこれ?
やるなら実写向きじゃねーか?
やるなら実写向きじゃねーか?
36それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:29:41.88ID:t3uZKryX037それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:30:07.24ID:yrELKm1o0 このアニメで宇宙のデカさを知った
38それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:30:34.89ID:Ka0daY1e0 OP好き
サカナクションはやっぱ名曲作るわ
サカナクションはやっぱ名曲作るわ
39それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:30:36.62ID:675YIxiI0 アントニに他の地域じゃ弾圧してないぞって言われてノヴァクがメタ発言しながら逆ギレしたのは笑った
40それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:30:39.60ID:yrELKm1o041それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:32:14.37ID:675YIxiI0 ここに出てくる地動説も太陽止まってるから間違いなんだけどな
ていうか夜空の星を観測してなんで都合よく太陽系の星の動きだけに興味持ってんだよw
ていうか夜空の星を観測してなんで都合よく太陽系の星の動きだけに興味持ってんだよw
42それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:32:42.87ID:5N8qNiXh0 ガイジアニメやで
43それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:33:31.62ID:d9r5phPw0 >>41
よっチーズ牛いきってきもい知識ひけらかせ
よっチーズ牛いきってきもい知識ひけらかせ
44それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:34:07.33ID:jAT3AoES0 >>41
都合の良いかはともかく動きが美しいとかなんか言ってたな
都合の良いかはともかく動きが美しいとかなんか言ってたな
2025/01/12(日) 22:35:05.45ID:u4CWevUG0
あらすじがピーク
46それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:35:14.06ID:TItPd2yj0 >>38
オープニング曲まだ未完成なの草
オープニング曲まだ未完成なの草
47それでも動く名無し
2025/01/12(日) 22:35:19.24ID:Ser396MU0 >>41
文系か?
文系か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ米大統領、対日赤字解消に意欲 石破首相、1兆ドル投資表明―初会談「黄金時代」追求 [蚤の市★]
- 【速報中】日米首脳会談終わる 共同記者会見 [香味焙煎★]
- 日鉄と日産、何度も混同 ホワイトハウスが訂正―トランプ米大統領 [蚤の市★]
- 【ワーキングランチ】日米首脳会談始まる [Ikhtiandr★]
- 【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度 [ごまカンパチ★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★6 [おっさん友の会★]
- 関電不動産、万博跡地開発に名乗り「誰も見たことのない水上リゾートをつくりたい」「USJからもすぐで可能性に満ちてる」 [963243619]
- 【悲報】「地方のコンピュータ専門学校のゲームクリエイターコース卒」くこういう所を出た奴ってどこで働くんだ? [257926174]
- 社会学者「資本主義経済は2030年から衰退し始め2050年には過去のものとなる」終わりだよこの国 [843417429]
- 石破「トヨタといすゞがアメリカに投資する」 トランプ「日本にも関税を掛ける」 何これ [485983549]
- am͜a͉zonさん。 トランプの方針に従い「多様性」を削除 [485983549]
- __石破首相「対米投資1兆ドル」、トランプ氏「日本守る」 [827565401]