探検
東京勤務「年収600万12万満員電車通勤」地方勤務「年収450万家賃3万車通勤」←どっちが幸せなんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/13(月) 00:42:23.57ID:YvpCj3ME0 どっちや
18それでも動く名無し
2025/01/13(月) 01:03:42.52ID:PeaDAGQP0 地方で家賃3万って地方なめすぎだろ
19それでも動く名無し
2025/01/13(月) 01:03:55.02ID:TjOJKDdA0 地方で3万の物件なんて汲み取りレベルじゃね
20それでも動く名無し
2025/01/13(月) 01:04:11.24ID:Klhhk3umM21それでも動く名無し
2025/01/13(月) 01:04:16.04ID:2LvUOl4I0 >>17
駐車場自由に使える職場とか工場とか営業車用にパーキング使える会社くらいやろ
駐車場自由に使える職場とか工場とか営業車用にパーキング使える会社くらいやろ
22それでも動く名無し
2025/01/13(月) 01:04:38.05ID:3HJ+6/EP0 電車は空間、自家用車は時間の奪い合いだからなあ
それを補う(電車ならグリーン車や始発駅、車なら渋滞無し)のが無ければどっちもどっちだと思うわ
それを補う(電車ならグリーン車や始発駅、車なら渋滞無し)のが無ければどっちもどっちだと思うわ
23それでも動く名無し
2025/01/13(月) 01:05:28.53ID:vNMFF8H80 地方は近所付き合いがウザい
24それでも動く名無し
2025/01/13(月) 01:07:33.88ID:f0hPp3pE0 地方は運動不足になる
25それでも動く名無し
2025/01/13(月) 01:07:56.77ID:2LvUOl4I026それでも動く名無し
2025/01/13(月) 01:12:03.09ID:3HJ+6/EP027それでも動く名無し
2025/01/13(月) 01:12:55.46ID:phol/B3I0 田舎すぎると休日がね…
2025/01/13(月) 01:15:02.78ID:tcSa3egD0
大手転勤族やけど地方支店に勤めながら良いマンションに住んで車運用してた時期が一番楽しかったわ
29それでも動く名無し
2025/01/13(月) 01:15:40.03ID:qrKaSKU50 年収600万家賃3万リモートワークが最強やね
31それでも動く名無し
2025/01/13(月) 01:16:49.87ID:+WOLSyRt0 車は休みに好きな道を走りにいくとか道楽のために運転するなら楽しいが
会社への往復は苦痛でしかないだろ
眠い目こすりながら事故起こさないように神経はりつめて
ハンドル握る操作は無報酬の強制労働でしかない
会社への往復は苦痛でしかないだろ
眠い目こすりながら事故起こさないように神経はりつめて
ハンドル握る操作は無報酬の強制労働でしかない
32それでも動く名無し
2025/01/13(月) 01:19:46.04ID:+WOLSyRt0 帰宅してから晩酌するよりグリーン者の座席にゆったり座って
スマホながめながらのグビグビが至福の時間
電車に揺られながらの20分がこれまた丁度いいんだよ
毎日旅情気分を味わえる
スマホながめながらのグビグビが至福の時間
電車に揺られながらの20分がこれまた丁度いいんだよ
毎日旅情気分を味わえる
33それでも動く名無し
2025/01/13(月) 01:22:57.67ID:qYf1YDHR0 外国人のせいで今は地方がええ
34それでも動く名無し
2025/01/13(月) 01:23:28.60ID:bfzj9J/K0 後者がええけど娯楽がない
35それでも動く名無し
2025/01/13(月) 01:25:06.96ID:yaVRO6p00 年収600万でテレワークや
週1しか出社しない
週1しか出社しない
36それでも動く名無し
2025/01/13(月) 01:27:44.24ID:+WOLSyRt0 電車通勤は路線を選ぶこと
例えば会社が恵比寿なら大宮から通勤がいい
大宮だから座って通勤できる
もちろん定期代は会社が負担
恵比寿と大宮間の渋谷、新宿、池袋、赤羽、浦和
これらの駅が途中下車し放題で買い物や食事やキャバクラ、風俗
寄れる店がゴマンとある
例えば会社が恵比寿なら大宮から通勤がいい
大宮だから座って通勤できる
もちろん定期代は会社が負担
恵比寿と大宮間の渋谷、新宿、池袋、赤羽、浦和
これらの駅が途中下車し放題で買い物や食事やキャバクラ、風俗
寄れる店がゴマンとある
37それでも動く名無し
2025/01/13(月) 01:30:16.90ID:t2WkABZe0 恵比寿なのに何でわざわざ県外から通うのか
38それでも動く名無し
2025/01/13(月) 01:32:02.15ID:+WOLSyRt0 通勤区間長い方がただで途中下車できる駅がふえるし
恵比寿近辺よりさいたま市の方が住環境がいい
恵比寿近辺よりさいたま市の方が住環境がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁「アイシティ」CM動画取り下げ判明!「さまざまな影響を総合的に判断」不評だった田中圭との〝親密写真〟 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】川崎F、アル・ナスルを3−2撃破 ACLE決勝進出 [ホイミン★]
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 【八潮市陥没事故】下水道管内に取り残された男性運転手(74)の捜索活動を約2か月半ぶりに再開 [七波羅探題★]
- 【話題】「ゴリラ1頭vs人間100人」勝つのはどっち? 専門家が導き出した結論とは 米 [湛然★]
- トランプ大統領 米GDPマイナス成長は「バイデンのせい」と主張 [夜のけいちゃん★]
- 【悲報】ジジイ、うっかり女性専用車両に乗ってしまい激昂「ブサイクばっかりやないか!痴漢なんかするか!」 [481941988]
- 【石破速報】 超人気YouTuber・はじめしゃちょー。 パチンコの案件動画を投稿してしまう…… [485983549]
- 令和の日本人、もうビッグモーターの不祥事を忘れてしまう [753450607]
- 厚みのあるハンバーグが食いてえよ
- ワイ、体がうんこくさい模様
- 脳死池沼発作を起こすしかできない負け犬汚物、とうすこの他力本願キチガイ雑魚すぎ🏡 Part2