大卒後職歴無しで32歳で派遣社員からスタート
ここから5年後の今、今社員数150人超のIT企業の正社員で年収400万円
それまでバイト自体も単発バイト累計2ヶ月ほど。
現実的に話すと、もう30超えると本人のやる気無関係に社会が受け入れない。
よくニートに働けというが、20代終わったら本人がやる気MAXでも入れる会社は存在しない。
「詰んだ」って状態になる。
そんな中俺は32から派遣スタートで、今普通にIT企業で社会人している。
人気職種と言われるマーケティング関係
興味があれば続ける
探検
32歳職歴なしから5年後に正社員で年収約400万になった話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/13(月) 01:41:44.85ID:XN0SkQNw018それでも動く名無し
2025/01/13(月) 02:02:47.15ID:XN0SkQNw0 要するに無職時代に
俺はPCスキルめっちゃあったんで(全く気づいてなかったけど)
それをアピールして人生を打開していった。
俺はPCスキルめっちゃあったんで(全く気づいてなかったけど)
それをアピールして人生を打開していった。
19それでも動く名無し
2025/01/13(月) 02:02:59.15ID:cxWdUjx50 >>17
やめたれw
やめたれw
20それでも動く名無し
2025/01/13(月) 02:04:33.82ID:s9TU7qj60 こういうのはそいつに何か強みがあったからこそや
凡人風情じゃ無理やで
凡人風情じゃ無理やで
21それでも動く名無し
2025/01/13(月) 02:04:52.29ID:4hNVzAHV0 能力あるやつはニート職歴なしでも人生挽回できるで
能力ないやつは詰む
能力ないやつは詰む
22それでも動く名無し
2025/01/13(月) 02:05:20.54ID:+BhyIfnJ0 何の仕事だろうが目の前にいる周りの5人より秀でる
その繰り返しなだけやね
能力だしたら出世なんて必ず起きるって感じやね
あと上司の仕事をどれだけ奪えるかってのも大事やわ
早慶明治ぐらい出ててもこういう戦略がないやつらも多いって事に気がついた
ニート長いけどまぁまぁ地頭があったのは助かった
その繰り返しなだけやね
能力だしたら出世なんて必ず起きるって感じやね
あと上司の仕事をどれだけ奪えるかってのも大事やわ
早慶明治ぐらい出ててもこういう戦略がないやつらも多いって事に気がついた
ニート長いけどまぁまぁ地頭があったのは助かった
23それでも動く名無し
2025/01/13(月) 02:05:33.47ID:4hNVzAHV0 1番は本人のやる気次第やけどな
24それでも動く名無し
2025/01/13(月) 02:06:19.82ID:XN0SkQNw0 派遣は、3年以上経ったら必ず違う会社行くのに
次の会社で通用するスキルたまらないから、ループ地獄
派遣はスタートにはいいが、1年以上派遣はおすすめしない。
自由は正社員でもあるから、わざわざ派遣を選ぶ理由などない
あとは派遣から正社員転用なんかほぼない。
転職活動で正社員目指す以外になし!
次の会社で通用するスキルたまらないから、ループ地獄
派遣はスタートにはいいが、1年以上派遣はおすすめしない。
自由は正社員でもあるから、わざわざ派遣を選ぶ理由などない
あとは派遣から正社員転用なんかほぼない。
転職活動で正社員目指す以外になし!
25それでも動く名無し
2025/01/13(月) 02:08:09.73ID:hbxuyNu70 今は固定残業?全額支給?
26それでも動く名無し
2025/01/13(月) 02:14:09.94ID:XN0SkQNw0 正社員からは小さい会社でマーケティングをやり
そこをアピールして今の会社に行った。
正社員経験あるだけで、社会的信用が段違いのを転職活動で実感した。
あと、安定ってのは正社員はあるが会社の未来は誰もわからん。
自分で稼ぐ力がないと安定はどこまでいってもない。
そこをアピールして今の会社に行った。
正社員経験あるだけで、社会的信用が段違いのを転職活動で実感した。
あと、安定ってのは正社員はあるが会社の未来は誰もわからん。
自分で稼ぐ力がないと安定はどこまでいってもない。
27それでも動く名無し
2025/01/13(月) 02:15:28.86ID:XN0SkQNw028それでも動く名無し
2025/01/13(月) 02:17:09.88ID:BXU2xcfL0 みなし込みで400?ボーナスは?
29それでも動く名無し
2025/01/13(月) 02:18:43.43ID:XN0SkQNw030それでも動く名無し
2025/01/13(月) 02:29:21.46ID:uOC04g1lr どうせプログラムの知識元からあったんやろ
そりゃ正社員なれるわ
そりゃ正社員なれるわ
31それでも動く名無し
2025/01/13(月) 02:35:31.79ID:tom6iEfa0 でも転職時代なんでしょ?
職歴なしの32歳が受け入れられないってこと?
職歴なしの32歳が受け入れられないってこと?
32それでも動く名無し
2025/01/13(月) 02:42:48.05ID:cc3sZm8c0 37のおっさんがこんなスレ立てて自分語り構ってちゃんやってるのが怖すぎる
2025/01/13(月) 02:45:43.15ID:pRg8BT+J0
クソ田舎なら37歳400万でもいいかもしれんが都市部で正社員400万でカスやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 [お断り★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」いまも闘い続けるPTSD、SNS中傷 [muffin★]
- 「給料に不満があるならキーエンスに転職すればいい」賃上げ要求は筋違い、「自力で高い給料を掴み取る努力をせよ」大前研一氏が提言 [少考さん★]
- 農家「うちはコメ30キロ9000円とかで出してます」「農家は安く出していて、なぜあんな値段になるのか」 ★2 [お断り★]
- 【映画】永野芽郁を支える言葉「終わらないものはない」「私は自分のことが好きなんです」プラスのパワーで開く活路 [muffin★]
- 国民民主・西岡氏「就職氷河期世代を学校教員に積極採用を」 衆院で石破首相に訴え [お断り★]
- 🐭🍲はじめの美味しいレストラン🏡
- 万博、入場者数に水増し疑惑 [834922174]
- 【動画】昭和の遊具、レベチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [551743856]
- 【朗報】自民党「米価格高騰、来週以降に対策を検討する😤」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [519511584]
- 日本人の体型だけが異様に醜い理由(低身長、胴長、短足、顔デカ、薄く貧弱な体躯)ってなんなんだ? [535650357]
- おうどんに乗ってたらうれしいトッピングと言えば