X



グラボもカメラもPCも、なにもかも高くて人生楽しめんのやが?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 05:56:18.27ID:9ZV0bVqf0
13年前に買ったカメラ
一昨年安く組んだPC
グラボは2年買えず

もう終わりだ猫の人生
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 05:56:43.41ID:9ZV0bVqf0
おま国価格すぎるんやが
特にグラボとカメラ
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 05:57:25.11ID:9ZV0bVqf0
Amazon様がASK回避して独自輸入してくれんか
なんでワイみたいな弱男に協力してくれんのや

あとカメラ国産なのになんでや
2025/01/13(月) 05:57:31.58ID:Bcu8fFly0
最新のもの買おうと思えるのって40くらいまでか
どんどん消費にシビアになるし、最新のもの買っても使いこなせなかったことを人生が証明しちまうからな
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 05:58:03.86ID:9ZV0bVqf0
海外と販売価格揃えないと転売屋が横行して輸出されるから
国内のカメラ価格もつり上げます

これおかしいやろ
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 05:58:10.64ID:Nz1a/6Bqr
身の丈に合ったもの使えよ
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 05:58:29.15ID:9ZV0bVqf0
つまりワイの身の丈にあったグラボは・・・
2025/01/13(月) 05:58:29.67ID:xsu0jejA0
ASKってなに?
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 05:59:14.15ID:9ZV0bVqf0
>>8
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20151114005/
2025/01/13(月) 06:00:27.79ID:xsu0jejA0
>>9
はぇー
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 06:02:45.65ID:9ZV0bVqf0
グラボが為替差分よりもさらに高くなるのは
日本人がPC組まなさすぎて、グラボを個人で買う人少ないから
仕入れ、保証、流通がASK一手になってしまっとる
だからマージンが凄まじいほど取られとる
日本人ってPC異常なほど組まないし、買ってもBTOやから

ドスパラ専売のpalitが他のグラボより安いのは、直仕入れ、自社保証だから
商売なんやからASKが悪いってわけちゃうけどやり過ぎって言われた時代があった
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 06:02:49.71ID:WOYUOOSi0
別にカメラもPCも低スペで愉しめばええやん
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 06:04:00.99ID:9ZV0bVqf0
神様仏様Amazonジャパン様が
台湾のグラボメーカーと結託して輸入販売してくれたら
こんな悲劇は生まれなかった
2025/01/13(月) 06:04:03.31ID:xsu0jejA0
あんまりパソコンの中いじりたくないんよね
特に配線
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 06:06:43.59ID:Sr/qYfml0
おま国やなくて円が安いだけや
お前の国には売ってやらね言ってる訳やない
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 06:08:00.94ID:WOYUOOSi0
ハイスペなんて金持ちの道楽や
貧乏人はそれなりので我慢せーや
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 06:08:22.50ID:9ZV0bVqf0
>>14
突き詰めたら日本ではBTOが正解や
ワイみたいに金ないヤツと、超性能を妥当な価格で求めるヤツは自分で組むしかない
あとパソコンの中いじっても静電気とintelCPUのピン折れとSATAの爪さえ気をつければ壊さん
SATAはもうほぼ使わんし
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 06:11:49.51ID:9ZV0bVqf0
日本では自作PC文化完全に終わるで

インテル「反るし電圧不具合長年認めなかったけど回収しません!保証2年伸ばすから感謝しろ」
AMD「CUDAに勝てない。ごめんね」
NVIDIA「使いたかったら大金出せ」
政府日銀「円安!円安!円安!」
グラボ流通「ASK税!win買い替え時期!」
ワイ「貧乏!貧乏!貧乏!」

終わり
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 06:12:02.98ID:okRCyB4N0
15年くらい前に買ったノートパソコンまだ現役だわ
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 06:12:53.27ID:Sc1D0ryl0
なんやようわからんけど個人輸入するのはアカンの?
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 06:15:21.65ID:9ZV0bVqf0
>>20
円高の頃は、むしろ個人輸入(特にAmazonUS)が正解やった
今は以前と違って保証渋られるケース出てきたし(当たり前やけど)
円安で個人輸入に意味を見出せんようになっとる
ドルが強すぎるだけで他国通貨そこまで強くないから
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 06:17:06.37ID:Sr/qYfml0
パーツの相場はドルだとあんま変わって無かった気がするで
給料をドルで貰えばええんやで
2025/01/13(月) 06:20:43.13ID:wIg9AWsid
そんなにみんな PC 組まないのか
2025/01/13(月) 06:22:50.87ID:AjFnpMU00
自作やってみたいけど何から買えばいいのかわからん
2025/01/13(月) 06:22:56.77ID:jsd1ZPdf0
https://i.imgur.com/rZqM3Ez.jpeg
https://i.imgur.com/ZJvNIps.png
https://i.imgur.com/oPHy1cZ.jpeg
https://i.imgur.com/KTywTRT.jpeg
https://i.imgur.com/lcl7WBT.jpeg
https://i.imgur.com/fsiDObH.jpeg
https://i.imgur.com/PV8FDtl.jpeg
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 06:25:24.79ID:9ZV0bVqf0
>>24
たぶん目的を明確にすることが近道やと思う

A.とにかく格安で作る!ゲームできて◯◯万以内!
B.30万以内で最強性能作る!
C.生成AIでエロ絵作る!
とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況