X

【悲報】LA山火事の被害額、23兆円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 08:11:11.35ID:3eloY0uT0
ちょっとした国の国家予算やん
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 08:11:47.18ID:FvoJctSfM
ワイの年収の23兆倍で草
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 08:11:48.63ID:3eloY0uT0
一昨日は1.5兆円くらいだったのにどうなってんの…
2025/01/13(月) 08:12:01.90ID:vKr6D2I60
保険会社大丈夫なん?
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 08:12:10.45ID:Hg2KGagk0
日本が負担します
2025/01/13(月) 08:12:52.63ID:+tAmgehp0
鎮火したの?
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 08:13:19.41ID:3eloY0uT0
どういう算出なんやろ
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 08:14:15.44ID:P0r1RDdI0
>>4
契約切ってるからあ偉丈夫
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 08:14:17.74ID:1XmN1qhud
まあロサンゼルスやし
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 08:14:23.06ID:iQF3BJjl0
>>4
契約切ってるから大丈夫やで!
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 08:15:17.82ID:2Ukv2Oeo0
アメリカって火事に弱いんか?
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 08:15:22.06ID:macwopdo0
これ途中で火事止められんもんなの?
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 08:16:01.37ID:3t0ZKLip0
>>4
2020年くらいからアメリカ国内で災害が多発していて
そのせいで保険会社が火災保険の引き受けの更新をやめてるらしい
保険会社「は」大丈夫やで
2025/01/13(月) 08:16:11.64ID:TFjs4AT70
鬼畜米英逝ったああああああwwwwwwwwwwww
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 08:16:13.46ID:NL67dzKD0
>>2
1円だけ貰える仕事ってなんやねん
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 08:17:59.40ID:macwopdo0
夏の山火事は止められんのはわかるけど、冬の山火事もとめられんの?
2025/01/13(月) 08:18:31.41ID:TFjs4AT70
何千の火〜事が
変なギャ〜グが
待ぁあぁあぁあてるぅーんーだぁーwwwwww
ねぇ……シェンローンwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/01/13(月) 08:18:54.19ID:NkvMF74u0
>>16
冬の方が乾燥するんじゃ??
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 08:20:50.22ID:macwopdo0
>>18
いやいや冬は火元分ってるやん
夏は暑すぎて自然発火して止められないのはわかるけどさ
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 08:23:40.87ID:bGEj+pNi0
金持ちの資産が減って且つ再建で金回り良くなるしノーダメ
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 08:26:08.50ID:GXjr8R3l0
保険会社ギリギリ助かったんやな
てか保険適用されないなら泣くしか無いやん
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 08:26:55.05ID:bR4Y7MN70
まだ燃えてんの
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 08:27:11.83ID:SrLm53xj0
ええやんカネ回せや
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 08:27:16.42ID:3+gc88hP0
まぁあんなとこに豪邸持ってる奴なんか一軒別荘吹っ飛んだくらいどうってことないやろ
2025/01/13(月) 08:27:54.71ID:PoAV9gEe0
アメリカの建築関連はしばらく滅茶苦茶潤うんだろうね
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 08:28:08.14ID:a3LE8mCE0
いつくか被災者が撮影してる動画みたけど皆デカい家住んでたわ
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 08:28:15.38ID:kJ57fbpP0
カリフォルニアだけでその辺の先進国以上のGDPがあるからな
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 08:28:25.99ID:3eloY0uT0
>>12
めっちゃ乾燥してるんじゃなかったっけ
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 08:28:52.65ID:DLZ7NmKy0
>>2
銀行の利息草
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 08:29:05.76ID:macwopdo0
>>28
火元付近を集中して消化したらとめられんの?
夏は自然発火するから止めようがないのはわかるけど
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 08:29:09.42ID:VUq4pzFl0
金持ちは次どこいくのか?
まさかまたロスに家建てる気か?
2025/01/13(月) 08:29:18.31ID:PoAV9gEe0
>>28
生木が薪クラスに乾燥していいる
2025/01/13(月) 08:29:24.99ID:YLsiy7qo0
>>19
一般的に冬の方が消火難しいと思うよ
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 08:29:29.97ID:ThHbRVdS0
>>16
ここは近く山こえたらケッペンでB気候帯になるような場所や
ロスも年間450ミリぐらいで砂漠気候一歩手前なんよね
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 08:29:51.59ID:kJ57fbpP0
>>12
バカかお前
止めようとしてるだろ今まさに
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 08:29:56.76ID:zUqePxbx0
大丈夫やろwアメップがUSスチール餌に800億円を我々ジャップから巻き上げるし
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 08:30:50.02ID:NQTppMEU0
3年後の聖火リレーは身が引き締まるな
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 08:31:09.18ID:qEUPVTeY0
いうて被害者ほとんど金持ちやしぶっちゃけ悲壮感が薄いよな
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 08:31:13.83ID:3eloY0uT0
>>30
アレだけ広がってしまったらもう全部が火元みたいなもんちゃうんか
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 08:31:23.87ID:3eloY0uT0
>>32
ヒエッ
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 08:31:54.81ID:BNarTHSC0
火災の画像より
「男が火災現場にいてもそこに居るのが悪い」とか言ってる
ガンギマリレズビアン消防署長の方が怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況