初任給引き上げ加速で、新入社員の人たちが最初から30万円40万円で働いくことになるらしい。
その上司や先輩にあたる氷河期世代の人たちは、昇給がなく今でも20万円そこそこで働いてる人も多い。
20年30年と真面目にこつこつ働いてきた今までの努力や人生を、会社から全否定されてる感じですごいな…
https://x.com/hikikomori_/status/1878295874092032163?s=46&t=YkBvx_7yOd1mGtcFvSb9zQ
探検
氷河期世代、新卒の給与に激怒!「努力を否定された気分」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/13(月) 10:40:06.89ID:ULixLrsQ02025/01/13(月) 11:04:43.02ID:YxO1sGTt0
16それでも動く名無し
2025/01/13(月) 11:09:09.21ID:IxvGqeXbH >>14
これからなくなっていくんだよ
日本型雇用慣行、年功賃金表は終身雇用を前提にしていた
50代を高く設定すると同時に若い世代を低く設定する「若い世代を搾取する給与表」だった
日本型雇用慣行廃止で、昇給も小さくなって均していく方向
どちらにもあずかれない狭間の世代は出る
これからなくなっていくんだよ
日本型雇用慣行、年功賃金表は終身雇用を前提にしていた
50代を高く設定すると同時に若い世代を低く設定する「若い世代を搾取する給与表」だった
日本型雇用慣行廃止で、昇給も小さくなって均していく方向
どちらにもあずかれない狭間の世代は出る
2025/01/13(月) 11:09:22.19ID:16t0KFf70
20年30年と安い値段で買い物やサービス手に入れられてたんだからいいじゃん
18それでも動く名無し
2025/01/13(月) 11:12:07.40ID:7XpRw32GM 1970年頃は月給3万円だから
氷ガキも彼らから見たら高級取りやろ
氷ガキも彼らから見たら高級取りやろ
19それでも動く名無し
2025/01/13(月) 11:12:18.30ID:jkamcEKT0 労組は何をしてたの?
2025/01/13(月) 11:13:55.46ID:e2aqWF7L0
氷河期が頑張ったおかげで給料あがってるでええやん
21それでも動く名無し
2025/01/13(月) 11:19:43.69ID:mTEi333B0 物価も税金も何もかも昔と違うんやで
22それでも動く名無し
2025/01/13(月) 11:22:05.35ID:OgafaBVgM なんか本当に全ての世代のツケを支払わされてるって感じで気の毒になってくるわ
23それでも動く名無し
2025/01/13(月) 11:23:07.98ID:n/g9bAif0 ほんで老人になる頃には年金も崩壊して
社会保障圧迫する老人は死ねって罵られるねんで?
人生で何回も殺されるの笑えるわw
社会保障圧迫する老人は死ねって罵られるねんで?
人生で何回も殺されるの笑えるわw
2025/01/13(月) 11:23:24.94ID:BiBh/A4Y0
50前にもなって20万で働くやつなんか今の時代でもカスみたいな給料しか貰えない会社にしかいけないよ
25それでも動く名無し
2025/01/13(月) 11:24:43.52ID:skfYIkyJ0 向上心もないやつは努力してるとはいわんよ
現状に満足し続けただけや
現状に満足し続けただけや
26それでも動く名無し
2025/01/13(月) 11:25:00.72ID:d4eZUaoe0 はい
27それでも動く名無し
2025/01/13(月) 11:26:06.15ID:1VTb6joQ0 まあ若いってだけでチヤホヤしすぎやろと思うけど
28 警備員[Lv.21]
2025/01/13(月) 11:27:57.81ID:3URClbKk0 ワイ氷河期やけど納税してワイらの老後をちゃんと支えてくれるならいくら貰ってても何も文句ないで
29それでも動く名無し
2025/01/13(月) 11:30:44.65ID:CtH/OnIo0 ワイも氷河期だが税金は滞納しとるし年金も滞納しとるし払う気もないし今の仕事ダメになったら生活保護で生きる予定や
30それでも動く名無し
2025/01/13(月) 11:32:06.10ID:UGe36Amb0 生まれた時によって違うなんて当たり前のことやろ
戦争中に生まれてたらもっと厳しい人生だったやろ
戦争中に生まれてたらもっと厳しい人生だったやろ
31それでも動く名無し
2025/01/13(月) 11:34:06.34ID:HBIdTaOP0 年金もないし国に完全に捨てられてる世代で面白い
32それでも動く名無し
2025/01/13(月) 11:38:29.65ID:skfYIkyJ033それでも動く名無し
2025/01/13(月) 11:45:01.33ID:vIMMr6FD0 20万そこそこで働いている人も多い
🤔
🤔
34それでも動く名無し
2025/01/13(月) 11:45:08.92ID:zoREOpbC0 少子化だから優遇されるのは当然としてなんかムカつくのもわかる
35それでも動く名無し
2025/01/13(月) 11:45:28.52ID:u4aSwd6I0 氷河期世代の人って一括りにされるけど
ネット以外だと仲間意識ないというかむしろ同世代に厳しいイメージある
ネット以外だと仲間意識ないというかむしろ同世代に厳しいイメージある
36それでも動く名無し
2025/01/13(月) 11:45:37.01ID:ZPyNnbAJ0 今の時代20万しかもらえんところで働いてる方がおかしいでしょ
37それでも動く名無し
2025/01/13(月) 11:46:41.82ID:ZPyNnbAJ0 新卒30はまだしも新卒で40万ってどんな企業やねん
そんなところが数十年勤めて昇格無しとかあり得るか?
そんなところが数十年勤めて昇格無しとかあり得るか?
38それでも動く名無し
2025/01/13(月) 11:47:41.17ID:FOObKfIU0 ワイ30やけど24万なんやが
39それでも動く名無し
2025/01/13(月) 11:48:09.57ID:yr3RjBRs0 努力が絶対報われるわけじゃない
運が良ければ報われる努力もあるし
そこまで努力してなくても、運が良ければ裕福になることもある
運が良ければ報われる努力もあるし
そこまで努力してなくても、運が良ければ裕福になることもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日本は5位に】インドの名目GDPが日本を抜き4位へ… ★3 [BFU★]
- 【速報】 トランプ米大統領「プーチン氏は完全に狂ってしまった」 [お断り★]
- 備蓄米、売り渡し価格47%安く 「店頭5キロ2000円」水準 [少考さん★]
- 東大教授「万博のユスリカ駆除はあきらめた方がいい」「たぶん人の手ではムリ…」 [バイト歴50年★]
- 備蓄米、60キロ1万1556円 30万トン、5キロ店頭2000円へ―国が輸送費負担、農水省チーム発足 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】『サンモニ』寺島実郎氏、高騰するコメに「日本人は賢くならないと」「各家庭が10%消費減らしたら価格は下がる」 [ネギうどん★]
- LAD @ NYM ★13
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap510ぐらい
- とらせん
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1714
- 巨専】
- こいせん祝勝会 全レス転載禁止
- 農林水産省、5kgあたり963円で業者に備蓄米を売却!!!業者は5kg2160円で愚民に売却!!! [252835186]
- 記者「大谷ホームランの後の切り替えは?」千賀「いや別に」記者「大谷との対戦楽しかった?」千賀「楽しくはないだろ」 [312375913]
- ○○-san呼び、世界に広がる 「Mr.やMademoiselleやFrauみたいに性別で使い分けずに済んで便利」 [377482965]
- 【悲報】メッツ千賀、大谷ハラスメントの全面被害に遭うWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 安倍色の覇気にありがちなこと [974680522]
- 【朗報】小泉大臣「玄米60キロあたり11000円で放出します!」(前回22000円) [455679766]