自公幹事長が中国訪問 7年ぶりに中国共産党と交流協議会へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250113/k10014691771000.html
探検
石破ーズ「アメリカより中国」 中国に急接近
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/13(月) 18:15:42.07ID:LsKjaLI8H222それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:21:26.36ID:7ChefPD00 領有権とか周辺諸国とは摩擦はあるが
そんなんどこの国も大なり小なりあるし
今の中国は他国の揉め事には干渉しない方針やしアメリカより無害やわ
そんなんどこの国も大なり小なりあるし
今の中国は他国の揉め事には干渉しない方針やしアメリカより無害やわ
223それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:21:28.61ID:Fv6cAzUW0 どうせ日本終わってるんだから輸出儲け還元しない企業制裁でトランプ関税喰らえばいいさ
あ、アメ外務省から裏金指摘されてる奴は別な
あ、アメ外務省から裏金指摘されてる奴は別な
224それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:21:46.83ID:5AhKHuyI0 外務省の中国部門を他の周辺諸国と同レベルに格下げした方がいい
インドを米国に準じるレベルに格上げすべき
インドを米国に準じるレベルに格上げすべき
225それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:22:36.13ID:DuXO+Jn10 >>93
今でしょ
今でしょ
226それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:22:51.94ID:RWgUDoL80227それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:22:53.01ID:0fOKXOyT0 でもUSスチールの件でアメリカに強く出ろいってたじゃん
228それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:22:57.54ID:k5SKb0/70 >>212
台湾有事に持ち込むための伏線やねん
台湾有事に持ち込むための伏線やねん
229それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:23:55.19ID:Zv91Ww+k0 トランプ警戒して中国がすり寄って来てるんやで
それを受け入れるのはええとして、トランプ就任後に板挟みになって大丈夫なんか
大丈夫じゃない気がするにゃが
それを受け入れるのはええとして、トランプ就任後に板挟みになって大丈夫なんか
大丈夫じゃない気がするにゃが
230それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:24:00.38ID:RWgUDoL80231それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:24:07.43ID:/XnyLLjU0 同盟国の意識ない国になんぞ配慮なぞせんでええわ
軍拡強要すんならお前ら出ていけや、なんのためにレイパー予備軍住ませてると思ってんねん
軍拡強要すんならお前ら出ていけや、なんのためにレイパー予備軍住ませてると思ってんねん
232それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:24:15.64ID:WXuDbk7T0233それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:24:25.34ID:z8WZDACg0 言うて今の局面ならええムーブやと思うけどな
いつ台湾と開戦するかわからん状況やし
中国が不況だからマジで訳分からんムーブするぞ
いつ台湾と開戦するかわからん状況やし
中国が不況だからマジで訳分からんムーブするぞ
234それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:24:45.59ID:47Evc7Mp0 アメリカなしで外交できなくなったら終わりやね
235それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:24:56.36ID:RY/qoLI70236それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:25:00.48ID:R48W3eZE0 どうせ今年には消える政権
238それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:25:56.30ID:+beOJacx0 >>232
まぁインドと関係あるのってスズキぐらいか
まぁインドと関係あるのってスズキぐらいか
239 警備員[Lv.12]
2025/01/13(月) 19:25:58.04ID:TM5+FXPP0 石破天驚拳
240それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:26:01.60ID:Cjz/rCbZ0 正解定期
241それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:26:08.23ID:U482IDyD0 >>230
普通に侵略国家の論法なんだよな
普通に侵略国家の論法なんだよな
242それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:26:21.51ID:DHxod5uH0 中国の犬になるならなるでええけど、アメリカより逆らえないじゃん
243それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:26:23.31ID:CuLJH9kz0 https://i.imgur.com/4KnF11d.png
欧米勢が一気に反中で盛り上がってるけど
日本人は00年代から今も反中筆頭やからね
アメリカよりマシ理論()で中国アゲレス抽出して中国の海外の反応でホルホルする為に頑張ってる5毛多いけど
日本人は右も左も中国嫌いやから
欧米勢が一気に反中で盛り上がってるけど
日本人は00年代から今も反中筆頭やからね
アメリカよりマシ理論()で中国アゲレス抽出して中国の海外の反応でホルホルする為に頑張ってる5毛多いけど
日本人は右も左も中国嫌いやから
244それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:27:50.52ID:1oLYrrXk0 日米印露による中国包囲網って安倍ちゃんの大戦略だったけどもう機能しないよ
なんてったってインドの一番の友好国は元々ロシアだからね
なんてったってインドの一番の友好国は元々ロシアだからね
245それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:29:31.45ID:+beOJacx0 >>244
安倍はロシアとも仲良いからセーフ
安倍はロシアとも仲良いからセーフ
246それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:32:15.74ID:2LvUOl4I0 >>232
インドはマンパワーあるけどビジネスが上手な民族性じゃないからどっかで頭打ちになると思うわ
インドはマンパワーあるけどビジネスが上手な民族性じゃないからどっかで頭打ちになると思うわ
247それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:32:17.45ID:++Hka2iV0 珍しく正しい判断やん
ずっっとアメリカの奴隷やってたのに安全保障上問題があるとか言われて買収反対されてるんだからしゃーない
ずっっとアメリカの奴隷やってたのに安全保障上問題があるとか言われて買収反対されてるんだからしゃーない
248それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:33:06.15ID:Dg1mzDRv0 >>243
俺も中国は好きじゃないけど、トランプが大人気の国はやっぱおかしいと言わざるを得ないよ
俺も中国は好きじゃないけど、トランプが大人気の国はやっぱおかしいと言わざるを得ないよ
249それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:33:22.44ID:R+ACW5+r0 もうどっちにも擦り寄ってその都度高く買ってくれる方に付いて値を上げるしかないわな
251それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:33:54.00ID:SevTdOIX0 台湾有事はないって台湾が政治的に中国に乗っ取られるだけや
252それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:34:12.92ID:RWgUDoL80 一応自由な選挙があるのにそれでトランプを選んでる時点でアメリカ自体が頭のおかしな差別主義国家いうことやろ
253それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:34:29.60ID:TQqjU0wkd トランプイーロンに付いてくのは危険すぎる
254それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:35:20.58ID:SevTdOIX0 >>253
なんならアメリカが西側国家から総すかんくらいそうなレベルだからな
なんならアメリカが西側国家から総すかんくらいそうなレベルだからな
255それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:36:13.23ID:GAb+vTyI0 草
256それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:37:53.04ID:nsatpVLs0 アメリカ中国に媚売りながら生きながらえるしかないやろもう
257それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:39:08.45ID:z3qyj9oh0 >>253
石破茂はもっと信用出来ない
石破茂はもっと信用出来ない
258それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:40:03.73ID:Dg1mzDRv0 トランプが剛腕で西側国家全体に利益をもたらすというのならまだしも、中国やロシアと共謀して同盟国や緩衝地帯を食い散らかそうって勢いでしょ
距離取らないと取り返しがつかないことに協力させられそう
距離取らないと取り返しがつかないことに協力させられそう
259それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:41:00.38ID:Yq9pd0J3r これからは中国ファーストや
東アジアで運命共同していこうや
東アジアで運命共同していこうや
260それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:41:59.04ID:Xn6Ed4xu0 パフォーマンスのつもりでやったんだろうけど悪手だろ
261それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:42:44.87ID:v4xZm/y90 中国とも仲良くしてたほうがいいのは間違いない
262それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:43:10.61ID:hez4Fx86d 中国持ち上げてるのが反日左翼って時点で無理
263それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:44:53.45ID:mG9dHeOt0 日米のトップが揃ってガイジって安倍政権以来やな
264それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:45:13.94ID:k/PbyT000265それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:46:40.53ID:aC7ZD2xC0 米中がガチでやり合おうとしているのに火遊びするのは危険だぞ
266それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:46:59.77ID:Dg1mzDRv0 中国一辺倒はかなり問題あると思うけど、アメリカが同じぐらい問題のある国になってる以上、日本も徐々に再軍備して独立せざるを得ないと思うよ
267それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:49:55.21ID:/XnyLLjU0 自立するしかないけど
自立して大丈夫なのかって懸念しかない国
解き放ったら絶対癒着汚職まみれになるじゃん
自立して大丈夫なのかって懸念しかない国
解き放ったら絶対癒着汚職まみれになるじゃん
268それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:50:03.91ID:CJXXSWLYd アメリカさんに縛り付けられて落ち目の中国に擦り寄る意味ないよね
269それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:50:12.65ID:7DfVDMgW0 真ん中でいいからこれはこれで悪くない
270それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:51:34.37ID:I9dz0FnyM アメリカも中国もどっちもなぁ
271それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:52:18.14ID:p3SCkGuC0 🇯🇵日本世界一少子化 世界一高齢化ジジババの国【団塊世代(第一次ベビーブーム)】
1947年生まれ←267万8,792人
1948年生まれ←268万1,624人
1949年生まれ←269万6,638人
【団塊ジュニア(第二次ベビーブーム)】
1971年生まれ←200万0,973人
1972年生まれ←203万8,682人
1973年生まれ←209万1,983人
1974年生まれ←202万9,989人
【ベビーブーム終了】
1975年生まれ←190万1,440人
1976年生まれ←183万2,617人
1977年生まれ←175万5,100人
1978年生まれ←170万8,643人
1979年生まれ←164万2,580人
1980年生まれ←157万6,889人
1981年生まれ←152万9,455人
1982年生まれ←151万5,392人
1983年生まれ←150万8,687人
1984年生まれ←148万9,780人
1985年生まれ←143万1,577人
【2015年以降】
2015年生まれ←100万8,000人
2016年生まれ←97万6,979人
2017年生まれ←94万6,060人
2018年生まれ←91万8,397人
2019年生まれ←86万5,234人
2020年生まれ←87万2,683人
2021年生まれ←81万1,622人
2022年生まれ←77万747人
2023年生まれ←72万7,277人
2024年生まれ←68万7,000人
1947年生まれ←267万8,792人
1948年生まれ←268万1,624人
1949年生まれ←269万6,638人
【団塊ジュニア(第二次ベビーブーム)】
1971年生まれ←200万0,973人
1972年生まれ←203万8,682人
1973年生まれ←209万1,983人
1974年生まれ←202万9,989人
【ベビーブーム終了】
1975年生まれ←190万1,440人
1976年生まれ←183万2,617人
1977年生まれ←175万5,100人
1978年生まれ←170万8,643人
1979年生まれ←164万2,580人
1980年生まれ←157万6,889人
1981年生まれ←152万9,455人
1982年生まれ←151万5,392人
1983年生まれ←150万8,687人
1984年生まれ←148万9,780人
1985年生まれ←143万1,577人
【2015年以降】
2015年生まれ←100万8,000人
2016年生まれ←97万6,979人
2017年生まれ←94万6,060人
2018年生まれ←91万8,397人
2019年生まれ←86万5,234人
2020年生まれ←87万2,683人
2021年生まれ←81万1,622人
2022年生まれ←77万747人
2023年生まれ←72万7,277人
2024年生まれ←68万7,000人
272それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:53:01.47ID:DB9u5rooM >>269
位置的に中立は不可能やからどっちかに付いて他方の支援受ける以外の道はないんだよなぁ
位置的に中立は不可能やからどっちかに付いて他方の支援受ける以外の道はないんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【自動車】日産、ホンダに統合協議打ち切り伝達 取締役から子会社化に反対意見 [ぐれ★]
- 元フジアナ・長谷川豊さん、”例の日記”を公開 笠井アナらに謝罪も「全部事実です」カビ生えたものも [ネギうどん★]
- トランプ大統領、ガザ地区の住民の移住先としてモロッコ、プントランド、ソマリランドを検討 [お断り★]
- 中居正広が歩んだ“逆境人生”「4畳の部屋に一家5人」おかずなしのご飯 大家に頭を下げる父の“こんな姿を見たくない” [ネギうどん★]
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… ★3 [BFU★]
- スシロー、鶴瓶広告再開のお知らせ [256556981]
- 石破茂「森友問題の大阪高裁判決は上告しないぞ」 関連文書開示へ [432287167]
- 識者「大阪万博のキャラがキモ過ぎる。神経を疑う」
- 『万バズのオケラ』ファンクラブ🏡
- 【悲報】名古屋でも道路陥没 [957955821]
- 削ジェンヌ「ひろゆきとはじめて食事したとき無理やりキスされ性的暴行を受けました。レイプから始まる恋もあるんだなって結婚しました」 [517459952]