X



【朗報】ドジャースのフリーマンさん(総資産150億円)、LA火災に4700万円寄付

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 18:16:56.72ID:gxUrjCql0
世界が涙
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 18:17:42.87ID:YpQfmnEe0
チャンタニは?🥺
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 18:20:48.58ID:gxUrjCql0
>>2
給料後払いだから無理や
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 18:21:56.54ID:YBKkd4eT0
2025/01/13(月) 18:22:04.96ID:QePisM7T0
ケチくさい
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 18:22:48.81ID:C5Dx80T60
これが"本物"のスターか
ワールドシリーズでまともに打てなかったどっかの日本人とは大違いだ
2025/01/13(月) 18:23:03.24ID:h7ku2Nhr0
言うてワイらが50万くらい寄付すると思ったらケチでもなんでもないやろ
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 18:23:14.97ID:XdeCI1Gb0
アンチ乙、大谷翔平は亜脱臼のせいで寄付できないだけだから
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 18:23:32.03ID:1tSVJ8MY0
フリーマンだったら一平のことも許してた
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 18:23:36.87ID:KMqErjii0
一平が盗まなければその分寄付できたんだよなあ
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 18:23:55.23ID:304f59Dx0
イッペイが返却した金額 全部寄付します
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 18:24:13.46ID:x7XTFYkx0
>>3
豪邸は買えたのに?
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 18:24:30.29ID:8dRGsdd9M
貯金150万円のやつが4700円寄付するようなもん
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 18:25:12.31ID:qER9wCB7M
我らがタニヘイは?
2025/01/13(月) 18:26:11.01ID:h7ku2Nhr0
>>13
算数下手か?
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 18:26:13.29ID:q9EMV2dX0
>>13
こう考えたら偉いな
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 18:26:19.66ID:gxUrjCql0
>>13
そう考えたらけっこうハードやな
やっぱフリーマンすごいわ
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 18:29:04.56ID:2VVquyG10
中途半端な金額やな
5000万にしろよ
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 18:30:36.82ID:FzD6nzvy0
>>15
割合は同じやろ
どんな計算しとるんや?
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 18:31:36.24ID:vEVXW4Nt0
こいつとジャッジは球界の聖人枠なのかって程人間出来てるな
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 18:32:45.81ID:TIQ/8koX0
ニュースにしないほうがいいレベル
2025/01/13(月) 18:33:11.17ID:PzzPp0z90
さすがやな
大谷さんは?
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 18:33:59.81ID:zx0OsJJK0
え?大谷さんは?
2025/01/13(月) 18:36:50.30ID:tWFONNVD0
裕福な人多いみたいだしかき集めれば数百億ぐらいにはなるやろ
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 18:37:39.01ID:iBK3WMP5d
大谷さんは寄付せんのかー
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 18:38:08.64ID:GJLuA4Dm0
ワイらで言ったら100円寄付するようなもんか?
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 18:43:46.71ID:gxUrjCql0
>>26
貯金額÷320や
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/13(月) 18:44:40.46ID:hYMj4Sopp
フリーマン「僕の名前はフリーマン(自由の人)ですがそれは僕自身が自由人という意味ではありません。困っている人がいたら手を差し伸べ自由を与えられるような人になって欲しいという両親の願いからつけられたのです。」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況