探検
プライベート・ライアン←で、結局なにが伝えたかったの?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/13(月) 18:57:06.42ID:d3atl5gkM 中身無さすぎだよスピルバーグくん
85それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:38:35.15ID:SsMKU8Ew0 靴下爆弾は最強
86それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:39:55.58ID:r3n/C0nE0 はよ弾持ってこんかい
87それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:40:16.04ID:/XnyLLjU0 確かにこの辺からリアルミリタリーというか
アクションの中にドラマがある作品が増えた気がする
個人的にはハートロッカーが一番好き
アクションの中にドラマがある作品が増えた気がする
個人的にはハートロッカーが一番好き
88それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:40:22.06ID:h+TO26iU089それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:40:40.75ID:mTEi333B0 お前ん息子死んだってよって伝える話
90それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:40:42.27ID:j6/zHozHd >>83
ブラックフォンの主人公の親父もアパムやったけど相変わらず弱者には強いヘタレやったな
ブラックフォンの主人公の親父もアパムやったけど相変わらず弱者には強いヘタレやったな
91それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:41:16.35ID:leP4Ul/50 あとこれ見とくとフューリーもより楽しめるイメージやわ
92それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:43:41.67ID:cJ1WAt+90 令和以降でお薦めガチ戦争映画無いんか?
93それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:44:11.79ID:0qWXZeRe0 >>90
おけ、見てみる
おけ、見てみる
2025/01/13(月) 19:44:40.35ID:SH3hIqFX0
スピルバーグにメッセージ性を求めるならレディ・プレイヤー1は一週間に2日はゲーム休憩を入れようということになる
95それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:45:50.52ID:/XnyLLjU0 >>94
あれは結局ゲームよりちんぽとまんこくっつける方が面白いって映画やぞ
あれは結局ゲームよりちんぽとまんこくっつける方が面白いって映画やぞ
96それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:45:52.04ID:h+TO26iU0 ちょうど今ハートロッカーがアマプラに来とるから見たが
途中狙撃手が死んで相方の黒人がバレットでの狙撃引き継ぐシーンは草生えた
あいつ何者やねん
途中狙撃手が死んで相方の黒人がバレットでの狙撃引き継ぐシーンは草生えた
あいつ何者やねん
97それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:46:39.45ID:LMBLEPIS0 優秀な特務隊潰して一人助ける素晴らしい作品やぞ
98それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:46:52.82ID:J3ILGxVt0 トム・サイズモアが軍事物に欠かせないと知らしめた
99それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:47:12.17ID:cJ1WAt+90 ウクライナ戦争とい双方スラブ系でロシア製武器で戦ってるから
映画にしたらややこしくなる題材
映画にしたらややこしくなる題材
100それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:47:39.45ID:/XnyLLjU0101それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:47:40.09ID:MpfotLWv0 3時間近くつまんねー映画見てたそこの君、えらい!
102それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:47:44.46ID:j6/zHozHd103それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:47:58.11ID:a0KbXv820 シビルウォー見たんやけど中身なさ過ぎでは
104それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:49:09.65ID:tauqyb/Ka 弾持ってこない奴は苛つく
105それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:49:41.71ID:NDPXOneb0 ヘルメット投げ合うシーンとナイフがちょっとずつ刺さっていくシーンほんとすこ
106それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:51:24.29ID:JHfS00C2a 「プライベート・ライアン」マット・デイモンが取り残される話
「インターステラー」マット・デイモンが取り残される話
「オデッセイ」マット・デイモンが取り残される話
「インターステラー」マット・デイモンが取り残される話
「オデッセイ」マット・デイモンが取り残される話
107それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:52:05.52ID:/XnyLLjU0 あとあそこも好き、敵同士すれ違ってウィーっすってお互い気づいたらダッシュでそれぞれの持ち場に行くの
108それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:52:09.94ID:P6ey9Ydb0 子供の頃に見た以来戦争映画見れなくなったわ
109それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:53:56.91ID:YBKkd4eT0 >>82
モワモワで草
モワモワで草
110それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:54:38.52ID:cJ1WAt+90 宇多丸「カッコいい曲でエンディングになるハートロッカーは米軍のプロパガンダ映画」
町山「あれは反戦ソングですよ」
町山「あれは反戦ソングですよ」
111それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:55:25.09ID:T3QLMYlX0 二等兵って相当下の階級やん
あんな必死になって探すほどの重要人物なんか?
あんな必死になって探すほどの重要人物なんか?
112それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:55:38.62ID:H7Tv+Wjfa ランボーが2からあんな路線に行ったのはなんでやったんやろか
113それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:56:42.12ID:H7Tv+Wjfa プライベートライアンと全く同じ筋書きは松本零士が数十年前に既にやっとるってのも
考え方に東西関係ないやね
考え方に東西関係ないやね
114それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:57:22.62ID:cJ1WAt+90 アメリカンスナイパーというコレジャナイ映画
115それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:57:39.84ID:fER8QwFtd アパムもやる時はやるっちゃ!!
116それでも動く名無し
2025/01/13(月) 19:57:45.04ID:h+TO26iU0117それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:00:38.67ID:fER8QwFtd ノーランのあれあんまり面白くなかったな
3つの視点からやってたやつ
名前ど忘れした
3つの視点からやってたやつ
名前ど忘れした
118それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:00:52.75ID:/XnyLLjU0 戦争映画は筋肉モリモリのマッチョガイがやってはいけない
次からただのアクション映画になるから
次からただのアクション映画になるから
119それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:02:13.24ID:h+TO26iU0120それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:02:17.19ID:ulAOXegi0 途中隊長が見逃した敵兵とアパムが最期殺した敵兵と、ユダヤ教徒の奴の心臓刺した奴ってみんな同じか?
121それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:02:47.28ID:YBKkd4eT0 >>112
4グロすぎて泣いた😭
4グロすぎて泣いた😭
122それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:03:02.59ID:fER8QwFtd123それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:03:37.14ID:armfA5Sk0 >>114
あれは実在の人と俳優がそっくりすぎるのが味噌や
あれは実在の人と俳優がそっくりすぎるのが味噌や
124それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:04:08.05ID:f7oNaD5CH フルメタルジャケットの方が中身無いよ
126それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:04:56.03ID:YBKkd4eT0 ダンケルクとかいう糞
マジで全く面白くなかったわ
マジで全く面白くなかったわ
127それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:05:10.18ID:1TqVHyXR0 弾薬補充の大切さよ
128それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:05:18.41ID:GCn07nqV0 >>124あるやろ
129それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:05:18.74ID:4YFenBfB0 >>124
フルメタルジャケットは前半だけで良いやろ
フルメタルジャケットは前半だけで良いやろ
130それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:05:21.60ID:ruB4aL7z0 ベトナム戦争のやつけ?
131それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:05:55.06ID:h+TO26iU0132それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:05:57.50ID:armfA5Sk0 >>124
兵隊のスラングの言い回しの勉強になるだけやな
兵隊のスラングの言い回しの勉強になるだけやな
133それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:06:06.34ID:E7EaDunP0 地獄の黙示録が伝えたかったことwwwwww←これ
134それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:06:12.14ID:GCn07nqV0 >>124後半もみろedのローリングストーンズの曲も良い
135それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:06:16.41ID:MeRgDucL0 ダンケルクやってるころはIMAX上映館が少な過ぎて超額縁で見せられたのが1番の不満や
136それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:08:40.92ID:S/SaKu8w0 ライアン探してなくてもどうせ別の戦いで死んでるかもしれんし
まあいいじゃん
まあいいじゃん
137それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:09:15.24ID:H7Tv+Wjfa >>121
5もまぁまぁグロやね
5もまぁまぁグロやね
138それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:12:15.66ID:EO5gXHyC0 末端のしょうもなさって捉えてる
139それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:13:02.96ID:T3QLMYlX0140それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:13:13.13ID:i4fqhZ100 イスラエルまんせー
141それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:14:41.41ID:4ijJ5N5Ta わりとマジに「スターシップ・トゥルーパーズ」より面白い戦場映画ないよな
鬼教官が主人公の除隊届をビリビリにやぶくシーン大好き
ちなあの鬼教官は「ショーシャンク」の鬼看守の人
鬼教官が主人公の除隊届をビリビリにやぶくシーン大好き
ちなあの鬼教官は「ショーシャンク」の鬼看守の人
142それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:14:52.26ID:Zq+0wYks0 あれだけすごい戦闘シーンでも実際参加した人に聞いたらこんなもんじゃなかったって言うらしいな
143それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:15:32.10ID:ovdT8zXD0144それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:15:45.07ID:5zbfsico0 この制作秘話ほんとすき
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/プライベート・ライアン
クランクイン直前にトム・ハンクスをはじめとした出演者たちは、リアルな演技をするために元海兵隊大尉のデイル・ダイの協力の下、ブートキャンプ同等の訓練を10日間受けさせられている。その内容は、教官がいきなり彼らに向かって発砲(空包)したり、当時の兵士達が携行していたものと同じ装備を背負って延々と行軍するといった厳しいものであった。ライアン役のマット・デイモンはこの新兵訓練のメンバーから意図的に外されている。これは10日間の過酷な訓練を通じて救出隊のメンバーにマット・デイモン=ライアン二等兵に対する反感を植えつけるためであった。訓練を終えたトム・ハンクスたちは、休む間もなく2週間にもおよぶ戦闘場面の撮影に臨んでいる。この過酷な進行によって撮影当初の和んだ空気が消えて荒んでいた彼らのところに、事情を知らないマット・デイモンが新兵よろしく颯爽と撮影現場に現れると、当初の意図通り険悪な雰囲気となった。これら一連の相乗効果によって演技はリアルで緊迫したものとなり、作品テーマの一部に組み込まれている。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/プライベート・ライアン
クランクイン直前にトム・ハンクスをはじめとした出演者たちは、リアルな演技をするために元海兵隊大尉のデイル・ダイの協力の下、ブートキャンプ同等の訓練を10日間受けさせられている。その内容は、教官がいきなり彼らに向かって発砲(空包)したり、当時の兵士達が携行していたものと同じ装備を背負って延々と行軍するといった厳しいものであった。ライアン役のマット・デイモンはこの新兵訓練のメンバーから意図的に外されている。これは10日間の過酷な訓練を通じて救出隊のメンバーにマット・デイモン=ライアン二等兵に対する反感を植えつけるためであった。訓練を終えたトム・ハンクスたちは、休む間もなく2週間にもおよぶ戦闘場面の撮影に臨んでいる。この過酷な進行によって撮影当初の和んだ空気が消えて荒んでいた彼らのところに、事情を知らないマット・デイモンが新兵よろしく颯爽と撮影現場に現れると、当初の意図通り険悪な雰囲気となった。これら一連の相乗効果によって演技はリアルで緊迫したものとなり、作品テーマの一部に組み込まれている。
145それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:16:03.44ID:Pzcqgaf3d ライベン役がベン・アフレックやと思ってたのワイだけか?
マット・デイモンとの友情出演やと思ってた違う
マット・デイモンとの友情出演やと思ってた違う
146それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:16:13.62ID:sHNzpIA40 その勢いでバンドオブブラザースも見てや
147それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:16:37.04ID:IK8zf6vM0 ワイがこれまでみた戦争映画はライアン、ブラックホーク、目次録、フルメタル、硫黄島なんやが他にオススメある?
フルメタルだけ面白かった
フルメタルだけ面白かった
148それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:16:41.61ID:Lsh8yJ6o0 >>144
ひどい
ひどい
149それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:17:09.40ID:j+Jt1ydN0 >>129
ミッキーマウスマーチ歌うところはいる
ミッキーマウスマーチ歌うところはいる
150それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:18:40.90ID:7a2LQT4D0 バッドウォーのベトナムと比べてグッドウォーなんだよなぁ
151それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:20:05.72ID:uKeOBzlK0 人生無駄に生きるなって、ミラー大尉みたいに言ってくれる人がいれば、お前らも無駄な人生歩む事なかったかもな
152それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:20:50.37ID:/A/mkRsk0 >>147
ハクソーリッジとアメリカンスナイパーはみとけ
ハクソーリッジとアメリカンスナイパーはみとけ
153それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:21:15.73ID:4ijJ5N5Ta154それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:22:07.76ID:h+TO26iU0155それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:22:12.81ID:lvWKWv+J0156それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:23:28.98ID:6fhPoFor0157それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:23:52.10ID:oe+39svK0158それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:24:06.08ID:NmLPUHDPd グリーンマイルは?
159それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:24:32.70ID:lvWKWv+J0 T34レジェンドオブウォーも面白かったな
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
160それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:25:13.54ID:n7rgP7uU0 スターリングラードはエロシーンあるのがええな
161それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:25:55.05ID:IK8zf6vM0162それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:27:49.08ID:nzJRDcvi0 ドイツ版のスターリングラードが1番面白い
163それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:28:13.38ID:xW7TTUFx0 結局監督がユダヤ人だから作品全体としてドイツ悪ってのはあるよな。ただ比較的昔の映画にしては軍服の考証とかしっかりしてる方だから良いと思う
164それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:30:34.22ID:E7EaDunP0165それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:31:00.72ID:cJ1WAt+90 ブラックホークダウンにデルタフォース隊員登場する言うから観にいったのに
ミサイル付きのバイクに乗って無くてガッカリしたわ
ミサイル付きのバイクに乗って無くてガッカリしたわ
166それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:31:34.43ID:armfA5Sk0 >>142
戦争経験者に見せたらこの映画に無いものは戦場の匂いだけや言うたのは有名やん
戦争経験者に見せたらこの映画に無いものは戦場の匂いだけや言うたのは有名やん
167それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:31:45.49ID:E7EaDunP0 陰謀劇メインの戦争映画ってあんまないよな
トムクルのワルキューレ超える作品ないわ
トムクルのワルキューレ超える作品ないわ
168それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:31:58.26ID:O0BEIo9qd くっつき爆弾は危ない
169それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:32:05.54ID:T2mGpS5z0 中韓の戦争題材映画に出て来る旧日本軍とか大概やが
ハリウッド映画に出て来るドイツ軍も大概アレやよな
有能キャラだったら全く感情の無い機械人間か、単なる無能なヒトラー妄信ニキかの二択
ハリウッド映画に出て来るドイツ軍も大概アレやよな
有能キャラだったら全く感情の無い機械人間か、単なる無能なヒトラー妄信ニキかの二択
170それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:32:08.00ID:nde+WfFF0 >>158
胸糞やしオカルトやし全然ジャンルもちゃう
胸糞やしオカルトやし全然ジャンルもちゃう
171それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:32:59.25ID:4ijJ5N5Ta 韓国映画の「ブラザーフッド」はとてもいい
兄弟で朝鮮戦争に徴兵されたお兄ちゃんが
弟を除隊させて貰うため危険な任務にばかり志願して無茶する話
チャン・ドンゴンってええ役者やな
「あなたがチュキだからー」とか馬鹿にしてすまんかった
兄弟で朝鮮戦争に徴兵されたお兄ちゃんが
弟を除隊させて貰うため危険な任務にばかり志願して無茶する話
チャン・ドンゴンってええ役者やな
「あなたがチュキだからー」とか馬鹿にしてすまんかった
172それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:33:09.02ID:h+TO26iU0 >>169
ハリウッドイコールユダヤ資本やから絶対的な悪以外描けるわけがないんや
ハリウッドイコールユダヤ資本やから絶対的な悪以外描けるわけがないんや
173それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:35:32.42ID:cJ1WAt+90 近代戦映画はドローンから逃げまくるだけになりそう
174それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:35:37.06ID:1TqVHyXR0 映画でくらい我がナチスの科学力は世界一ィィィくらい言ってくれてもええんやで
175それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:35:37.33ID:wdtnrjb4d 西部戦線異状なしとか好きなんやがあんな感じの映画教えてくれんか?
淡々と戦争の日常を送るだけの大筋のエンタメストーリーみたいなのが存在しないやつ
淡々と戦争の日常を送るだけの大筋のエンタメストーリーみたいなのが存在しないやつ
176それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:36:12.55ID:lvWKWv+J0 >>175
アンノウンソルジャーはどうかな
アンノウンソルジャーはどうかな
177それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:36:13.17ID:YBKkd4eT0 ローンサバイバーもおもろかったな
どんどん窮地に追い込まれていくから目が離せんかった
どんどん窮地に追い込まれていくから目が離せんかった
178それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:36:37.06ID:nde+WfFF0 日本では放映すらないけど
中国や韓国の反日映画もわりと面白い
思想以外は割とちゃんと出来てるものがある
中国や韓国の反日映画もわりと面白い
思想以外は割とちゃんと出来てるものがある
179それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:37:11.03ID:4ojTfHUL0 第二次世界大戦中に戦争に参加した4人兄弟や5人兄弟が全滅するケースがあって
それで最後の1人になったら除隊させる決まりが出来たんやっけな
それで最後の1人になったら除隊させる決まりが出来たんやっけな
180それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:38:02.79ID:cp+7wDjr0 >>147
眼下の敵
眼下の敵
181それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:38:41.65ID:JoPmGhnK0 >>165
アイツならママチャリにミサイル付けても無双しそう
アイツならママチャリにミサイル付けても無双しそう
182それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:39:02.35ID:/XnyLLjU0 遠すぎた橋って映画いろんな人からあの映画見てないんかよお前みたいなリアクション喰らうんだけど
そんな見たほうがいい映画なん?
そんな見たほうがいい映画なん?
183それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:39:08.91ID:4ijJ5N5Ta >>167
「ブラック・ブック」はええよ
家族をドイツに皆殺しにされた女性がレジスタンスに加わり
正体を隠してドイツ将校に近づきスパイをやる話
良くできた上品なサスペンスすぎて
「バーホーベン、お前どうしちゃったんだよ(おろおろ)」
って困惑した
「ブラック・ブック」はええよ
家族をドイツに皆殺しにされた女性がレジスタンスに加わり
正体を隠してドイツ将校に近づきスパイをやる話
良くできた上品なサスペンスすぎて
「バーホーベン、お前どうしちゃったんだよ(おろおろ)」
って困惑した
184それでも動く名無し
2025/01/13(月) 20:39:21.17ID:nde+WfFF0 アメスナとローンサバイバーとハートロッカーあたりは最近では無難に面白い
ハート・ロッカーが1番万人向けかな
ハート・ロッカーが1番万人向けかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【東京】逮捕された男2人が「児童の母親の友人」と判明 小学校側と話がまとまらずに母親が2人呼んだか 1人は容疑否認 立川市立三小★2 [ぐれ★]
- 【東京】逮捕された男2人が「児童の母親の友人」と判明 小学校側と話がまとまらずに母親が2人呼んだか 1人は容疑否認 立川市立三小★3 [ぐれ★]
- 【京都】体育の授業で長距離走の中1男子が倒れ死亡 600メートルほど走ったところで急に歩き出し倒れ込む 死因は「調査中」 [ぐれ★]
- 《田中圭との不倫疑惑》永野芽郁のCMが「JCB」公式サイトから姿を消した! [ひかり★]
- 「電気を勝手に止められた」東電事務所に放火か スリランカ人の男、刃渡り19センチの包丁持ち銃刀法違反で逮捕 動画あり [お断り★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★27 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】自民最右派・西田昌司議員終わる [237216734]
- 【朗報】大阪万博であのメッコールが100円ちょっとで買えると判明🤩🏺あっ [359965264]
- 【速報】小学校侵入事件、ちょっとだけヤバかったwwwwwwwwwwwwwwww [151291598]
- 【悲報】三上悠亜コイン、養分騙しすぎて炎上WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 万博の学徒動員を拒否した市町村の末路 [834922174]
- テレビのバラエティが食い物のことばっかり