X

自民党って次は無さそうじゃないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 01:17:36.48ID:xO9+Rwmw0
次の選挙で自民党入れる奴おる?
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 01:18:09.22ID:j7bOnr1Z0
高齢者が入れるよ
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 01:18:11.27ID:FZR7vhO60
日本人は入れるぞ
2025/01/15(水) 01:18:50.80ID:FQEthm/Jd
議席数半端ないから野党が全員結託でもしない限り与党は自民党
2025/01/15(水) 01:18:57.01ID:40IrgkL40
石破じゃなくなったら入れる
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 01:20:35.42ID:djUky0hw0
今まで入れてたやつは入れ続けると思うぞ
前回見限らない奴は死ぬまで変わらん
2025/01/15(水) 01:22:42.90ID:aS1C4Dho0
ニューメディアで政策の中身を見る人増えてるから、昔のように脳死で自民になる時代は終わった
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 01:23:42.26ID:T32dqSxN0
>>7
政策知ってたら普通に自民か立民やろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 01:23:58.98ID:808YgnY/d
>>8
???
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 01:24:34.98ID:T32dqSxN0
>>9
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 01:25:11.34ID:dA4if4aS0
減税するか物価下げるかしないとマジで終わるだろうな。
しかし財務省はイノシシだ
12 警備員[Lv.18]
垢版 |
2025/01/15(水) 01:26:21.41ID:il6i9x4s0
たとえ消去法投票であってもいまだに票集めとるんから変わらんて
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 01:31:45.08ID:T32dqSxN0
>>11
国民の多くは生活が苦しいんだよな?
減税は再分配を減らし国債発行で補填するなら物価上がるからどう転んでも逆効果やで
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 01:32:16.50ID:jXRY/N7U0
次は参院選で衆院選は後3年以上はやらなくたって良いわけだからな
支持率低いから当分衆院選はやらないだろ
おそらく次の参院選で負けるだろうが石破は降ろされても参院なので政権は自民党が続く
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 01:32:52.63ID:dA4if4aS0
>>13
そんなリクツで票はとれないよ
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 01:33:25.54ID:T32dqSxN0
>>15
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 01:35:36.42ID:04TMZAUJ0
どうせ忘れてまた入れるわよ
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 01:36:32.20ID:dA4if4aS0
>>16
なんだ五毛さんか?
選挙で勝つには有権者の心に響く事を言わなきゃダメ、って意味だよ
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 01:37:36.99ID:5sc7EqpW0
国民民主も支持率落ちたし自民が勝つやろ
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 01:42:58.62ID:T32dqSxN0
>>18
なんで五毛判定になるのか知らんが
国民民主党の支持者は理屈を理解できない・しようともしない雰囲気で投票するアホってこと?
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 01:45:45.77ID:dA4if4aS0
>>20
国民民主支持者に限らずそうだよ。
自民党支持者だってウクライナへの13兆円の財源なんて気にしてないだろ?
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 01:47:36.51ID:FGN//dhW0
高市さん温存できたの大きいやろ
2025/01/15(水) 01:50:07.75ID:kJuUU9UB0
>>22
壺市総理で衆参単独過半数圧勝や💪
2025/01/15(水) 01:51:03.35ID:p25AzU++r
自民の議員なんてバカだからこの期に及んでも高市にはせずに石破のままか岸田にして爆死すると思う
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 01:52:52.23ID:YEt9l4tBH
>>1
自民党は死亡寸前なのに
同じく衆院選で大負けして代表が辞任した公明党は
たいして批判されずに国交省利権は維持したまま
夏の参院選の日程まで主導権を握って決定するほど
勢力を誇ってるのはなぜなんだぜ??
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 01:56:29.99ID:dA4if4aS0
>>22
温存なんかしないで最初から高市にしとけば圧勝できただろ
高市は減税派だから
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 02:00:02.02ID:T32dqSxN0
>>21
なんかおかしいか?
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 02:01:49.11ID:PoZ2l1jRH
高市じゃなくて石破を選んだのは右翼と言われる高市だと創価の組織票をまわしてもらえないから
石破なら創価信者の抵抗がないから組織票をきっちりまわしてもらえるという見込みがあった
ところが衆院選は自民党も公明党も悲惨なまでの大敗
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 02:04:43.84ID:DsgL+w5f0
統一教会早く解散させろよ
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 02:05:02.50ID:tqwAYLJq0
>>28
公明は関西で取れないのわかってたはずだがな

今までは公明の区に維新が立てなかったけど、今回は立てると明言してたわけだし
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 02:05:51.89ID:t9KknnlOH
>>29
憲法違反
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 02:07:21.70ID:dA4if4aS0
>>27
13兆円の財源が不明なのに、7兆円の財源で国民民主案を否定するのはおかしいだろ
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 02:07:39.23ID:ej6sm0bm0
受け皿がないから
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 02:09:05.96ID:NS70AU2Q0
なんで公明党と恥ずかしげもなく組んだのかと思ったらカルトがカルトと組んだだけやったという
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況