https://imgur.com/PsyQF2R.jpg
https://imgur.com/siSpgOS.jpg
探検
プロゲーマー「(井上尚弥を尻目に)私達はボクシングと将棋を同時にやってるトップアスリート」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/15(水) 09:46:27.09ID:owp9PQ8e02025/01/15(水) 09:47:00.53ID:15E6+rjD0
自信もつのは大事だよ
2025/01/15(水) 09:47:15.17ID:owp9PQ8e0
盛り過ぎでは
4それでも動く名無し
2025/01/15(水) 09:47:26.97ID:y4X3JCcY0 ゆうすけ
5それでも動く名無し
2025/01/15(水) 09:49:03.63ID:znkTxBonr6それでも動く名無し
2025/01/15(水) 09:50:13.36ID:j6Y+c75f0 大体性格悪いイメージ
7それでも動く名無し
2025/01/15(水) 09:53:38.28ID:7HDMvJCs0 ボクシングって格闘技の中でも特に将棋的な要素多い方やろ
腹に攻撃集中させて相手のガードが下がった所で顔ドーン!みたいなの
腹に攻撃集中させて相手のガードが下がった所で顔ドーン!みたいなの
8それでも動く名無し
2025/01/15(水) 09:54:31.35ID:dXXPKF2h0 ボクシングは読み合いないという風潮
2025/01/15(水) 09:54:42.09ID:6X86u+RF0
FPSとか格ゲー系のプロゲーマーに頭使う要素あんまないやろ
10それでも動く名無し
2025/01/15(水) 09:57:14.22ID:Nu7kf7H20 チェスボクシング?
2025/01/15(水) 09:59:23.42ID:owp9PQ8e0
>>7
もっと言うと70年代80年代の頃からマネージャーが自選手を有利にするために緻密なプラン練ってたのがボクシングやからね
スタミナ削る目的で相手に攻め気にさせようと試合前から挑発して怒らせたりとか
今じゃ試合前の挑発はただのイキリ合戦になってるけどあれも大昔は意味が有ってわざとやってたんや
実力差を埋める&広げるための事前戦略が大事なスポーツやった
もっと言うと70年代80年代の頃からマネージャーが自選手を有利にするために緻密なプラン練ってたのがボクシングやからね
スタミナ削る目的で相手に攻め気にさせようと試合前から挑発して怒らせたりとか
今じゃ試合前の挑発はただのイキリ合戦になってるけどあれも大昔は意味が有ってわざとやってたんや
実力差を埋める&広げるための事前戦略が大事なスポーツやった
12それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:01:39.60ID:3i/US3+Nd 格ゲーの読み合いをボクシング+チェスっていうのがおかしい
それ言ったらボクシングも試合ないの読み合いがチェスじゃん
それ言ったらボクシングも試合ないの読み合いがチェスじゃん
13それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:02:27.38ID:de80YeWc0 これ本心では無くテレビ局に言わされてたって白状してたで
ばかみたいなバラエティの盛り上がりのためには対立構造必要だからね
ばかみたいなバラエティの盛り上がりのためには対立構造必要だからね
14それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:03:15.28ID:6cqmvIUa0 ボクシングとかやってる奴世界にも大しておらんやろ
でもゲームとかは皆やってるしその頂点はボクシングなんかより全然すごくね?
でもゲームとかは皆やってるしその頂点はボクシングなんかより全然すごくね?
15それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:12:44.73ID:eFgkMFt+0 ゆっちょとももちじゃん
16それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:14:05.78ID:o8mkCfNE0 朝から晩までゲーセンにいる猫背で筐体に座ってるチビやガリがスポーツ選手扱いになったらもう終わりやろ
17それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:19:45.42ID:FWhWtfmn0 いやこれ言ってること間違ってないやろ
ワイもeプロ目指してる身やが競技中はほんま常に頭フル回転させて立ち回り考えてるし0.01秒の瞬間反射でキャラコンしてるし
そりゃ井上さんのようなボクシングを100%極めたネ申には劣る可能性もあるが将棋70%ボクシング70%くらいの処理を常にこなしてるぞ
ワイもeプロ目指してる身やが競技中はほんま常に頭フル回転させて立ち回り考えてるし0.01秒の瞬間反射でキャラコンしてるし
そりゃ井上さんのようなボクシングを100%極めたネ申には劣る可能性もあるが将棋70%ボクシング70%くらいの処理を常にこなしてるぞ
2025/01/15(水) 10:20:22.25ID:D5YCquVL0
ボクシング要素無いよな
高速じゃんけんとか言われるのは分かる
高速じゃんけんとか言われるのは分かる
19それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:21:23.63ID:AJr/8LeJ0 フジが言ってるだけ
20それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:21:51.79ID:FWhWtfmn0 >>18
競技タイトルによってはパリィとかあるし
競技タイトルによってはパリィとかあるし
21それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:21:53.44ID:FOMUPQKq0 対人スポーツの方が頭使いまくってる
2025/01/15(水) 10:22:44.00ID:VBN+ICpB0
それなら賞金額だけで井上や藤井を超えてほしいわ
実際にはまともに生活出来るプロゲーマーなんて本業は配信で食ってる奴らばっかじゃん
ウメハラですらそうなんだから
実際にはまともに生活出来るプロゲーマーなんて本業は配信で食ってる奴らばっかじゃん
ウメハラですらそうなんだから
23それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:25:10.26ID:FWhWtfmn02025/01/15(水) 10:27:17.56ID:owp9PQ8e0
そもそもゲームがスポーツでゲーマーがアスリートって解釈に違和感があるわね
25それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:27:55.69ID:EfLVEURA0 まあ別にプロボクサーとプロ棋士を足したレベルとは言ってないからな
アマチュア雑魚ボクサーとアマチュア雑魚棋士足したのがプロゲーマーや
アマチュア雑魚ボクサーとアマチュア雑魚棋士足したのがプロゲーマーや
26それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:27:57.36ID:vUwXuMuH0 ももちて今将棋ボクシングやっっとんの?
27それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:28:12.38ID:AkdAq7br0 アフィはスレ立てと自演レスを同時にやってるトップアスリート
2025/01/15(水) 10:29:20.22ID:VBN+ICpB0
29それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:30:16.36ID:FWhWtfmn0 >>24
スポーツを高尚なナニカだと思っとるんか
君の理論で言うとテニスはボールを打ってるのはラケットであってテニスプレーヤーはラケットというコントローラーを操作してるだけだからアスリートにはあたらなくなるぞ
もっと言うと馬術は?
走るのは馬だし馬をコントロールしてるだけやぞ
スポーツを高尚なナニカだと思っとるんか
君の理論で言うとテニスはボールを打ってるのはラケットであってテニスプレーヤーはラケットというコントローラーを操作してるだけだからアスリートにはあたらなくなるぞ
もっと言うと馬術は?
走るのは馬だし馬をコントロールしてるだけやぞ
2025/01/15(水) 10:30:35.65ID:VgTveNaiM
こっから更に勝ちまくるモンスター
31それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:31:00.98ID:HNbpPxLJ0 松本人志
『ぷよぷよ』ならまだわかる。現実のスポーツでは実現不可能だから。
でも、スポーツゲームでオリンピックって違うと思う。
あれで自分の年収超えられたら切なくない?
オレ、ヒカキンの年収聞いて顔引きつったもん。一気に酔いが醒めた」
『ぷよぷよ』ならまだわかる。現実のスポーツでは実現不可能だから。
でも、スポーツゲームでオリンピックって違うと思う。
あれで自分の年収超えられたら切なくない?
オレ、ヒカキンの年収聞いて顔引きつったもん。一気に酔いが醒めた」
32それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:31:03.63ID:EXMvi3Cp0 ゲームがボクシングより脳に悪いことが証明されてしまった
2025/01/15(水) 10:31:51.28ID:VSvUiZKN0
ウメちゃん、sakoさんが勝てなくなっているスト6で
ももちはまだトッププレイヤーだからな
ももちはまだトッププレイヤーだからな
34それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:32:03.77ID:FWhWtfmn0 >>28
君アスペ過ぎて何を言っているのか理解出来んのやが
世の中のほとんどの競技のスポーツ選手は競技だけで生活できないから働きながらスポーツやってるんやが
なぜeスポだけは賞金だけで生活せんといかんのや?
君アスペ過ぎて何を言っているのか理解出来んのやが
世の中のほとんどの競技のスポーツ選手は競技だけで生活できないから働きながらスポーツやってるんやが
なぜeスポだけは賞金だけで生活せんといかんのや?
2025/01/15(水) 10:32:19.29ID:VBN+ICpB0
36それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:33:19.61ID:JgJtq+Kf0 この女うららに似てる
37それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:33:55.74ID:D+g3JHUt038それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:33:56.72ID:KjuFXrek0 指先しか使わないのをスポーツとは思えんなあ
39それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:34:42.81ID:2N/+tHa0040それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:36:14.68ID:FWhWtfmn041それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:37:54.46ID:BxucO9Y40 >>38
こういう人って仕事は汗水流すものとか言うてそうや
こういう人って仕事は汗水流すものとか言うてそうや
42それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:45:29.97ID:npdRQpWh0 >>41
スポーツの話してるのに仕事がどうとか言い出してどうしたの
スポーツの話してるのに仕事がどうとか言い出してどうしたの
43それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:47:30.79ID:FWO1aqQ80 ボクシング要素はどこにあるの?
44それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:48:32.98ID:G7RPJwgl0 >>42
相当図星やったんやな
相当図星やったんやな
45それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:49:59.90ID:FWhWtfmn0 >>42
プロ選手にとっては仕事なんやで無能さん
プロ選手にとっては仕事なんやで無能さん
46それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:50:05.41ID:7BjOQwqN047それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:54:44.47ID:iEh9irAr0 ブレイキンよりはマシなスポーツに感じる
48それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:57:17.67ID:hRCNBNyi0 ゲームでプロとか草生える
49それでも動く名無し
2025/01/15(水) 10:58:29.74ID:TAWSovME050それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:01:42.61ID:hRCNBNyi0 >>40
アーチェリーも射撃も体幹鍛えないととても無理ですよゲーマーさん(笑)
アーチェリーも射撃も体幹鍛えないととても無理ですよゲーマーさん(笑)
51それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:02:32.15ID:7BjOQwqN0 この頃の井上さんの階級は世界で500名とかだしな
あながち間違いではない
あながち間違いではない
2025/01/15(水) 11:03:11.81ID:owp9PQ8e0
じゃんけんとか○×ゲームとかもスポーツって思ってるのか聞きたい
53それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:03:21.79ID:hRCNBNyi0 アーチェリーとか一目見ただけで体幹鍛えないと無理なの分かるのに指先だけでやってると思ってるやつ居て草
流石引きこもりゲーマーさんですわ(笑)
流石引きこもりゲーマーさんですわ(笑)
54それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:03:31.06ID:AJr/8LeJ0 >>51
なにが500名?
なにが500名?
55それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:04:52.76ID:hRCNBNyi0 >>54
当時井上尚弥が居た階級のプロの人数だと思うよ
当時井上尚弥が居た階級のプロの人数だと思うよ
56それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:08:36.32ID:eR4G+l6L0 皮肉にも今スト6がスト2・4以来の人気再燃+世界大会が日本開催地として選ばれ
海外プロゲーマーの来日にストリーマー(プレイヤー)イベント歓迎とゲーマー間では話題に事欠かない時代になって良い意味で困惑するわ
炎上も案外してみるもんやな
海外プロゲーマーの来日にストリーマー(プレイヤー)イベント歓迎とゲーマー間では話題に事欠かない時代になって良い意味で困惑するわ
炎上も案外してみるもんやな
57それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:09:01.88ID:15LmzIdg0 https://i.imgur.com/WJD6AOX.jpg
年収5億のチー牛
年収5億のチー牛
58それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:10:58.88ID:AJr/8LeJ0 >>55
バンタムでそんな少ない時期あったか
バンタムでそんな少ない時期あったか
2025/01/15(水) 11:11:07.54ID:5qIzYztH0
ただの同時にプレーしとるような感覚であるだけで個々がプロレベルであるとは言っとらんのやろ?
60それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:11:55.82ID:GNSVK0U40 右の女って素人の芸能人に負けてなかったっけ
61それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:12:22.32ID:HG9dGhZ50 吹奏楽部の運動部よりキツいとか将棋はアスリート並にカロリー使うとかあの辺のふかしやな
体育会系に対するコンプがこういうイキりをさせてしまうんや
体育会系に対するコンプがこういうイキりをさせてしまうんや
63それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:13:44.82ID:hRCNBNyi0 >>58
バンタムなら1000人弱くらい居たような記憶が
バンタムなら1000人弱くらい居たような記憶が
>>61
中学の頃吹奏楽部ってクッソ走ってた印象あるから並の運動部よりはキツかったんちゃうかな
中学の頃吹奏楽部ってクッソ走ってた印象あるから並の運動部よりはキツかったんちゃうかな
2025/01/15(水) 11:18:15.12ID:+1LKdtf+0
>>52
古来からの格ゲーマーは全国大会でじゃんけんの勝ち負けでキャラ選びの後出し権獲得出来てたからじゃんけんかなりやり込んでる
古来からの格ゲーマーは全国大会でじゃんけんの勝ち負けでキャラ選びの後出し権獲得出来てたからじゃんけんかなりやり込んでる
67それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:18:44.63ID:AJr/8LeJ068それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:19:00.60ID:rNQ3ZsD9M 井上にしたら頭を使って相手を封じるボクシングをしてるから、そりゃ適当なイメージで使われたら失笑するよw
2025/01/15(水) 11:20:40.40ID:0/HNmyFP0
どちらも高レベルでやってるとは言ってないやろ
ラーメン食いながら走るみたいな一風変わった競技をしてると思えばいいだけ
ラーメン食いながら走るみたいな一風変わった競技をしてると思えばいいだけ
70それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:24:39.99ID:rNQ3ZsD9M >>69
このフレーズでボクシングが頭を使わない肉体だけのスポーツみたいに捉えられないのは将棋も出来ないバカでしょw
このフレーズでボクシングが頭を使わない肉体だけのスポーツみたいに捉えられないのは将棋も出来ないバカでしょw
72それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:28:47.89ID:FWhWtfmn073それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:29:50.31ID:lrzgsshV0 ボタンポチポチがアスリートかどうかだな
一応体動かしてるしスポーツで合ってるのかな
一応体動かしてるしスポーツで合ってるのかな
74それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:30:04.77ID:FWhWtfmn075それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:31:11.89ID:FWhWtfmn02025/01/15(水) 11:31:40.17ID:0/HNmyFP0
渡嘉敷とか具志堅とかガッツ石松とかが頭使ってボクシングしてたようには見えんが
所詮社会の落伍者がやるスポーツやろボクシングなんて
所詮社会の落伍者がやるスポーツやろボクシングなんて
2025/01/15(水) 11:32:30.60ID:iJdEt0vR0
格ゲーはボクシングとかのKOするラウンド連続でみれるっていう意味ではわかるやろ
78それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:32:33.39ID:rNQ3ZsD9M 井の中のなんちゃらゲームしかやったことない世間知らずのバカって感じはあるw
79それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:32:54.25ID:hRCNBNyi0 >>72
ちょっとどの界隈か教えてよ(笑)俺もそこそこゲーム配信見てるけどプロゲーマー何て皆もやしかデブしか居らんぞ 何なら今日eスポーツアワードの表彰式あるけど酸化するプロゲーマーもやしかデブしかおらんで
ちょっとどの界隈か教えてよ(笑)俺もそこそこゲーム配信見てるけどプロゲーマー何て皆もやしかデブしか居らんぞ 何なら今日eスポーツアワードの表彰式あるけど酸化するプロゲーマーもやしかデブしかおらんで
80それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:33:58.76ID:FWhWtfmn02025/01/15(水) 11:34:58.06ID:kqoOzc180
世界最強ボクサーの琴線に触れたゆっちょ最強
82それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:35:10.90ID:YYEnWULB0 機械操作をゲーマーという感じで言えばF1レーサーが一番やろ
83それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:36:40.73ID:+CA8m8zu0 台本書いたザコ放送作家じゃなくてこの姉ちゃんが叩かれるの可哀想やな
84それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:37:53.72ID:1xnmHder0 ゲーム大好きな人って汚言症な人ばっかりだよね
85それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:39:36.75ID:hRCNBNyi0 >>80
eプロ目指してる言いながら今日のeスポーツ表彰式典すら知らなそうどんまい!
eプロ目指してる言いながら今日のeスポーツ表彰式典すら知らなそうどんまい!
86それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:40:22.74ID:JM86K8lW0 ボクシングと将棋を同時にやる将棋ボクシングって競技があって
ボクシングの世界チャンピオンの井岡が勝ってたよ
ボクシングの世界チャンピオンの井岡が勝ってたよ
87それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:40:37.55ID:MKloSz0L0 >>57
hikakinがいっぱいおる
hikakinがいっぱいおる
2025/01/15(水) 11:41:56.93ID:FF0zOo4S0
藤井聡太の師匠が藤井の凄さをオリンピックで何競技も金メダル取ったレベルと評して
プチ炎上したの思い出したわ
プチ炎上したの思い出したわ
89それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:42:13.99ID:FIQk5SKG090それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:42:26.14ID:tqwAYLJq0 決まった動きしかできないゲームと相手がどんな動きしてくるかわからない対人スポーツじゃ話にならんやろ
91それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:43:45.80ID:ZcVWbvMm0 テレビゲームってリアルのゲームやスポーツを操作方法や情報伝達を簡単にまとめて遊べるようにしただけだから
どうしても能力的には下位の存在なんだよね
どうしても能力的には下位の存在なんだよね
92それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:45:01.00ID:rNQ3ZsD9M >>72
素人のカスが体幹って普通に椅子に座るのも難しくなってるバカっぽさあるw
素人のカスが体幹って普通に椅子に座るのも難しくなってるバカっぽさあるw
2025/01/15(水) 11:46:08.15ID:y1kNLIxRd
将棋ゲームで藤井に勝てるようならそうなんやろな
94それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:46:14.28ID:QN9bBRjU0 ゲームぽちぽちがスポーツなわけないやろ
95それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:47:03.65ID:k7c7rLwv0 >>94
スポーツは直訳すると競技って意味やぞ
スポーツは直訳すると競技って意味やぞ
2025/01/15(水) 11:47:26.10ID:QBhghcY90
実際軽量級ボクシングよりはプロゲーマーの方がレベル高そう
軽量級なんかめっちゃレベル低いし
軽量級なんかめっちゃレベル低いし
2025/01/15(水) 11:50:12.19ID:/vdYcvAN0
やっぱチビガリ軽量級ボクサーは舐められるよな
目の前でこんな発言される時点でチビは舐められてるって事や
重量級格闘家の前なら怖くてこんな発言出来ないやろうし
目の前でこんな発言される時点でチビは舐められてるって事や
重量級格闘家の前なら怖くてこんな発言出来ないやろうし
98それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:50:21.02ID:/HEUf28M0 ゆっちょはボクシングと将棋と経営と家事を同時にこなすトップアスリートなんだよなぁ
2025/01/15(水) 11:50:54.76ID:0/HNmyFP0
日本と海外だとスポーツとゲームの意味合いが真逆だよな
オリンピックだってオリンピックゲームズなんだし日本で言う所謂スポーツはゲームで娯楽含めた全ての種目がスポーツ
オリンピックだってオリンピックゲームズなんだし日本で言う所謂スポーツはゲームで娯楽含めた全ての種目がスポーツ
100それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:50:54.94ID:QN9bBRjU0101それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:51:30.52ID:rNQ3ZsD9M >>86
藤井なんちゃらでも殴られて失神したらもう打てないしねw
藤井なんちゃらでも殴られて失神したらもう打てないしねw
102それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:51:59.20ID:KeGjDuuK0 ゲーム業界以外からのスポンサーってついてるん?
103それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:52:25.14ID:k7c7rLwv0104それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:54:07.62ID:FWhWtfmn0 >>94
なんで運動してこなかったチー牛ってスポーツを高尚なものだと思い込んでるんだろ
なんで運動してこなかったチー牛ってスポーツを高尚なものだと思い込んでるんだろ
105それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:54:51.47ID:eFd6+xqG0 これは結構一理ある
106それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:55:04.70ID:QffJLpHk0 実際将棋とか軽量級ボクシングよりプロゲーマーの方が競技人口多くて難易度高そう
107それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:55:22.24ID:NrpmzUcRd 井上はもう今後100年以上名前の残るスーパーレジェンドやし
この時にむきになって反論しなくて良かったわ
この時にむきになって反論しなくて良かったわ
108それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:55:54.15ID:QN9bBRjU0109それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:56:30.48ID:NrpmzUcRd110それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:56:38.19ID:flD8cynz0 >>99
そもそも英語のgameと日本語のゲームは意味がちょっと違うから、単に言葉の話
そもそも英語のgameと日本語のゲームは意味がちょっと違うから、単に言葉の話
111それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:56:47.14ID:FGFEnOIV0 というかプロゲーマー嫁が考え無しに話盛るから
夫側も困って変な表情になってるやんけそういう所が良くないよ
だから夫が格ゲー指導してる時に考えて行動しろって言ってるわけで
夫側も困って変な表情になってるやんけそういう所が良くないよ
だから夫が格ゲー指導してる時に考えて行動しろって言ってるわけで
112それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:56:53.76ID:rNQ3ZsD9M >>104
ゲーマー像を誇大妄想で見てるバカに言ってやりなよw
ゲーマー像を誇大妄想で見てるバカに言ってやりなよw
113それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:58:49.32ID:MKloSz0L0 🍫「ストリートファイターは将棋とボクシングを混ぜた様な競技なんですよ!」
って言いたかったんだと思う
頭が悪いからボクサーと将棋プレーヤーを煽るような言い方になっとるけど
って言いたかったんだと思う
頭が悪いからボクサーと将棋プレーヤーを煽るような言い方になっとるけど
114それでも動く名無し
2025/01/15(水) 11:59:30.85ID:rNQ3ZsD9M >>107
あまりにも雑魚すぎて世間知らずのオタクカワイソウくらいの顔だしねw
あまりにも雑魚すぎて世間知らずのオタクカワイソウくらいの顔だしねw
115それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:01:10.40ID:B76ieRB+0 囲碁将棋チェスリバーシあたりの競技者は誰もスポーツだのアスリートだの言わないのに
ゲームやってるピコピコ連中だけが自分らをスポーツ選手だと必死にまくし立てる不思議
ゲームやってるピコピコ連中だけが自分らをスポーツ選手だと必死にまくし立てる不思議
116それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:02:09.42ID:FWhWtfmn0 >>108
この手の知的弱者ってなんでモータースポーツには何も言わないんだろ
お前らの大好きなレースはオートマが主流になって手でハンドルクルクルしてるだけなんやが
なぜかゲームだけ異様に叩く保守ジジイども
この手の知的弱者ってなんでモータースポーツには何も言わないんだろ
お前らの大好きなレースはオートマが主流になって手でハンドルクルクルしてるだけなんやが
なぜかゲームだけ異様に叩く保守ジジイども
117それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:02:54.63ID:FWhWtfmn0118それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:03:09.03ID:MKloSz0L0119それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:03:29.06ID:jfhAh7GM0 >>115
いやチェスや囲碁や将棋等は世界的にマインドスポーツとして認識されとるやろ
いやチェスや囲碁や将棋等は世界的にマインドスポーツとして認識されとるやろ
120それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:03:32.27ID:cjWC51R40 井上ってどこでも舐められてるよな
俳優の鈴木亮平にも目の前で勝てそう言われてたし
RIZINとかK1の奴等にも勝てそうとか喧嘩売られてるし
やっぱ軽量級はチビやし舐められるよな
俳優の鈴木亮平にも目の前で勝てそう言われてたし
RIZINとかK1の奴等にも勝てそうとか喧嘩売られてるし
やっぱ軽量級はチビやし舐められるよな
121それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:04:02.23ID:MKloSz0L0 >>119
海外でもスポーツ=運動というイメージは定着しとるぞ
海外でもスポーツ=運動というイメージは定着しとるぞ
122それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:04:29.09ID:FWhWtfmn0123それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:05:14.63ID:FWhWtfmn0 >>121
ではその海外を屏風から出してください(一休)
ではその海外を屏風から出してください(一休)
124それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:06:39.61ID:azQboCLu0 どっちも雑魚レベルなんだろうなぁ
125それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:06:40.67ID:rNQ3ZsD9M >>120
口だけ番長が亀田にボコられて笑われてたのを思い出したw
口だけ番長が亀田にボコられて笑われてたのを思い出したw
126それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:06:46.24ID:HcJpj+4o0 ボクシングも将棋もやった上での発言ならまだしも
127それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:07:10.62ID:QN9bBRjU0128それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:07:30.52ID:cTjsNzqS0 実力がない人に限って大口を叩くのなんでだろ
129それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:08:33.32ID:rNQ3ZsD9M >>122
物知らないハッタショ界の常識かな?w
物知らないハッタショ界の常識かな?w
130それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:09:17.23ID:0/HNmyFP0 運動なら海外はエクササイズやろ
どの国でも運動競技をスポーツとは言ってない
どの国でも運動競技をスポーツとは言ってない
131それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:10:14.11ID:lrzgsshV0 井上尚弥ぐらい凄いeスポーツ界のアイコンみたいな日本人選手がいればそれ言えば良いんだけどね
132それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:10:23.49ID:owp9PQ8e0 >>116
モータースポーツの過酷さと危険性を知らん奴がこういうことを書き込んでる時点で言い分全てに説得力がない
親戚が某チームのバイクレーサーやってたが体への負担は尋常じゃないし死ぬ危険のある事故にもあって数ヶ月入院もしてた
そのオヤジは四輪でプロレーサーやってたがつらさは同じ
体への負担にマシンのシステムなんて関係ない
ハンドルクルクル?馬鹿じゃないの
モータースポーツの過酷さと危険性を知らん奴がこういうことを書き込んでる時点で言い分全てに説得力がない
親戚が某チームのバイクレーサーやってたが体への負担は尋常じゃないし死ぬ危険のある事故にもあって数ヶ月入院もしてた
そのオヤジは四輪でプロレーサーやってたがつらさは同じ
体への負担にマシンのシステムなんて関係ない
ハンドルクルクル?馬鹿じゃないの
133それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:11:21.39ID:FWhWtfmn0134それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:11:36.69ID:FWhWtfmn0 >>129
ハッタショ乙
ハッタショ乙
135それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:12:24.38ID:FWhWtfmn0 >>132
体への負担があることがスポーツの定義なんですかぁ?
体への負担があることがスポーツの定義なんですかぁ?
136それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:12:29.52ID:QN9bBRjU0 >>132
物理的な何らかの道具を用いて己の限界にチャレンジすることと、誰かがプログラムした箱庭で上手くやることは別物なのにね
物理的な何らかの道具を用いて己の限界にチャレンジすることと、誰かがプログラムした箱庭で上手くやることは別物なのにね
138それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:13:50.82ID:rNQ3ZsD9M >>134
いやそこはせめて10人くらいプロボクサー級の鍛えてる()ゲーマーを出してみなよハッタショちゃんw
いやそこはせめて10人くらいプロボクサー級の鍛えてる()ゲーマーを出してみなよハッタショちゃんw
139それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:14:03.97ID:OufS0SDP0 >>131
知名度最高ってなんやかんやウメハラでいいんかな?もう最前線は無理だけど
知名度最高ってなんやかんやウメハラでいいんかな?もう最前線は無理だけど
140それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:14:47.95ID:FWhWtfmn0141それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:15:09.22ID:kqoOzc180 ウメハラとかけっこう鍛えてるよ
ここのチー牛じゃ喧嘩勝てない
ここのチー牛じゃ喧嘩勝てない
142それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:15:40.99ID:Eva47uPV0 将棋みたいにルール統一してくれ
143それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:15:48.86ID:XpnJO5sDd チョコブランカってスト6やってんの?
144それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:17:10.93ID:FWhWtfmn0 >>138
頭おかしなって論点ずらしまくっとるやん
誰もプロボクサー並に鍛えてるなんて言ってないが
ただプロゲーマーはちゃんと筋トレや走り込みやってるってだけやで(笑)
体力勝負の仕事やが格闘家並みの筋力がいるわけでもないしな
プロゲーマーは合理的で効率主義者なんやで
頭おかしなって論点ずらしまくっとるやん
誰もプロボクサー並に鍛えてるなんて言ってないが
ただプロゲーマーはちゃんと筋トレや走り込みやってるってだけやで(笑)
体力勝負の仕事やが格闘家並みの筋力がいるわけでもないしな
プロゲーマーは合理的で効率主義者なんやで
145それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:17:23.55ID:rNQ3ZsD9M しょうもないゲーマーを高尚なものと思い込んでるレアなバカいる?w
146それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:18:19.71ID:lrzgsshV0 変なニックネームじゃなくて本名でやれば良いと思う
ブレイキンもBネーム使ってたけどやっぱ本名使ってほしい
ブレイキンもBネーム使ってたけどやっぱ本名使ってほしい
147それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:18:46.62ID:rNQ3ZsD9M >>144
要するに自己申告の素人のカスと変わらない話じゃねえか世間知らずのチンパンジーw
要するに自己申告の素人のカスと変わらない話じゃねえか世間知らずのチンパンジーw
148それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:19:00.52ID:7vv/pe1K0 ボクシングと将棋って同時に出来るか?
149それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:19:30.67ID:flD8cynz0150それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:20:06.79ID:rNQ3ZsD9M やっぱりゲームばかりやってるとオツムが退行するって本当みたいだねw
151それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:20:41.88ID:FWhWtfmn0 >>147「プロゲーマーは体を鍛えている証拠がない!これは体を鍛えてないって証拠なんだあああああ!!!!」発狂
どうすればコミュニケーションが成立するのか教えてくれて
どうすればコミュニケーションが成立するのか教えてくれて
152それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:21:36.70ID:EsuWWBDh0 実際その通りやしな
スト6とかやってたら普通わかるやん
スト6とかやってたら普通わかるやん
153それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:23:06.70ID:rNQ3ZsD9M >>151
要するに鍛えてる()つもりのデブガリしかいないカスの業界だと自白したのねw
要するに鍛えてる()つもりのデブガリしかいないカスの業界だと自白したのねw
154それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:24:39.81ID:FWhWtfmn0155それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:28:05.71ID:rNQ3ZsD9M >>154
ゲーマーは鍛えてる()つもりの雑魚しかいなくて土下座したねw
ゲーマーは鍛えてる()つもりの雑魚しかいなくて土下座したねw
156それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:29:15.49ID:SGgEihp10 >>13
実際これバラエティでのトークとしてはかなり神の一手に近いからな
この発言だけ見ればそれほど害悪なわけではないしプロゲーマーがケンカ売ってるとも言い難いけどボクシング勢からしたらめちゃくちゃイラッとくる言動だし現に延々とネットで擦り続けられてる
これをこのシチュエーション(共演者に井上尚弥)でプロゲーマーなんかやってるような女が天然でできるとは思わんわ
実際これバラエティでのトークとしてはかなり神の一手に近いからな
この発言だけ見ればそれほど害悪なわけではないしプロゲーマーがケンカ売ってるとも言い難いけどボクシング勢からしたらめちゃくちゃイラッとくる言動だし現に延々とネットで擦り続けられてる
これをこのシチュエーション(共演者に井上尚弥)でプロゲーマーなんかやってるような女が天然でできるとは思わんわ
157それでも動く名無し
2025/01/15(水) 12:29:23.68ID:rNQ3ZsD9M プロスポーツの話にラジオ体操で鍛えてる()つもりの話をし出すバカいる?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】任天堂「Switch2」6月5日発売決定 新機能も発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居氏 被害女性Aアナの酷い体調悪化・入院→本当に自分が原因なのか、仕事や家族の別件かもと思ったと 第三者委に ★2 [ひかり★]
- 【米高騰】イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ 4kg 3002円 「国産米が高すぎる」と消費者の声寄せられ★3 [シャチ★]
- 退職代行モームリ、4月1日の代行依頼134人 [パンナ・コッタ★]
- 【大阪・関西万博】「月の石」を再展示へ 1970年の大阪万博でも展示 [七波羅探題★]
- 「失望した」「最低な事をやった」立川志らく、中居正広氏に痛烈苦言 “擁護派”批判にも反論 [ひかり★]
- 【Switch2】Nintendo Direct in嫌儲🎮 22:00~ ★37 [986198215]
- 【Switch2】Nintendo Direct 2025.4.2 22:00~ ★6
- 【Switch2】Nintendo Direct 反省スレ [986198215]
- Switch2、国内専用49980円(税込)・多言語対応69980円(税込) [256556981]
- Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2
- Nintendo Switch 2 日本語・国内専用 49,980円 多言語対応69,980円 <-神企業だな! [303493227]