X



将棋って先手有利って答えが出ちゃってるけどさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 21:17:28.92ID:qR+rgLsI0
後手になった人は何が楽しくて指してんの?
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 21:18:36.26ID:djOTGi9n0
やや有利やけど必勝でもないから勝つと気持ちええんやろきっと
2025/01/15(水) 21:19:14.73ID:eCgfrsR80
角交換すると先手後手が入れ替わるんだろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 21:20:00.73ID:cmWIUA2W0
70%だからちょっとじゃないけど、人間はミスするからって話らしい
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 21:21:51.91ID:djOTGi9n0
>>4
ま?
中継見てると51対49くらいで始まってる気もする
飛車振っても減るけどそれも振り飛車の人気にせんみたいやな
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 21:25:15.56ID:2b5ud32g0
>>5
実は振り飛車は中盤でAIの評価が逆転する
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 21:26:03.36ID:enYPRcaI0
1分将棋でも全くミスしなきゃ先手が勝つんだろうけど
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/15(水) 21:28:54.14ID:cmWIUA2W0
将棋はAI排斥しないと駄目なとこまで来てる気はするわ
人間とゲーム性が解離しすぎてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況