怖すぎ
重力ってなんなんや
重力「めちゃくちゃ弱い力です」「でもめちゃくちゃ遠くまで届きます」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/15(水) 21:42:37.96ID:aJbCLn9g02それでも動く名無し
2025/01/15(水) 21:43:17.23ID:ueHRRg7yd 力というより地形に近い
3それでも動く名無し
2025/01/15(水) 21:44:23.08ID:HjhqYhkb0 ヒッグス場な?
4それでも動く名無し
2025/01/15(水) 21:44:27.21ID:C09ph7hd0 いうて無限遠まで届くとか証明しようがなくないか
5それでも動く名無し
2025/01/15(水) 21:45:11.74ID:gth+KnN20 クソ雑魚な力なのを質量で補ってるだけや
6それでも動く名無し
2025/01/15(水) 21:45:13.23ID:NcUBBWMX0 引力、即ち愛(ラブ)
7それでも動く名無し
2025/01/15(水) 21:46:10.12ID:cLfB7U2M0 重力が強い力か弱い力かは対象の質量次第だろ
8それでも動く名無し
2025/01/15(水) 21:46:28.79ID:KYNC7OHe0 歪みらしい
9それでも動く名無し
2025/01/15(水) 21:47:59.91ID:H0OCa1Au0 弱い力って何やねん
10それでも動く名無し
2025/01/15(水) 21:48:15.37ID:jaEU+dvzd 空間の歪みらしいけど実感持てんわ
木星の重力感じないし
木星の重力感じないし
11それでも動く名無し
2025/01/15(水) 21:49:26.06ID:1qH/5/sW0 「強い力」「弱い力」
↑
こいつらはもっとセンスある名付けできなかったの?
↑
こいつらはもっとセンスある名付けできなかったの?
12それでも動く名無し
2025/01/15(水) 21:49:33.85ID:J4zohdM90 強い力
弱い力
ネーミングセンスがね
弱い力
ネーミングセンスがね
13それでも動く名無し
2025/01/15(水) 21:50:17.67ID:TIe1nxUn0 ワイにも重力あんの?
14それでも動く名無し
2025/01/15(水) 21:50:43.60ID:1qH/5/sW015それでも動く名無し
2025/01/15(水) 21:51:35.42ID:SyYI9EX10 >>7
いや重量は弱い力より遥かに弱いで
いや重量は弱い力より遥かに弱いで
16それでも動く名無し
2025/01/15(水) 21:52:18.34ID:J4zohdM9017それでも動く名無し
2025/01/15(水) 21:53:25.64ID:XNe2qtet0 空間ってホーキング博士でもイメージ出来なかったらしい
18それでも動く名無し
2025/01/15(水) 21:54:30.20ID:xBDYkPG10 重力ってのは物体が物体を引きつける力じゃないねん
19それでも動く名無し
2025/01/15(水) 21:55:24.80ID:IgRMZayY0 >>18
ええ~!?(ズコー
ええ~!?(ズコー
20それでも動く名無し
2025/01/15(水) 21:55:58.49ID:utnzV0o+0 まっすぐ進もうとしてる月は地球によって歪められた空間を進もうとして円形に周回してるように見える
21それでも動く名無し
2025/01/15(水) 21:56:44.60ID:YteVoahF02025/01/15(水) 21:57:16.14ID:+jc6tn+z0
天の川銀河の中心にある何かの重力に引っ張られて太陽は公転している
それほど強力な力が太陽系全体にも及んでいるはずなのに
地球等の太陽系の惑星が太陽の周りを公転していられるのは何故なのか
それほど強力な力が太陽系全体にも及んでいるはずなのに
地球等の太陽系の惑星が太陽の周りを公転していられるのは何故なのか
23それでも動く名無し
2025/01/15(水) 21:57:36.77ID:nQgYmDCY0 ギャグ漫画日和定期
24それでも動く名無し
2025/01/15(水) 21:57:50.66ID:4BLff7CK025それでも動く名無し
2025/01/15(水) 21:57:51.93ID:1qH/5/sW0 >>22
近くにあるからでは
近くにあるからでは
26それでも動く名無し
2025/01/15(水) 21:58:44.40ID:IgRMZayY02025/01/15(水) 21:59:40.89ID:+1LKdtf+0
全ての物が持ってるけど微小過ぎて惑星レベルじゃないと効果を実感出来ないってロマンだよな
ミジンコとシロナガスクジラって質量でいえば何億何兆倍みたいな差があると思うんだけど
人間が体感出来る重力という意味ではほぼ同じというか一切差は無く全く同じといっても差し支えないレベルだから凄い
ミジンコとシロナガスクジラって質量でいえば何億何兆倍みたいな差があると思うんだけど
人間が体感出来る重力という意味ではほぼ同じというか一切差は無く全く同じといっても差し支えないレベルだから凄い
29それでも動く名無し
2025/01/15(水) 21:59:42.08ID:D7ukb3K8030それでも動く名無し
2025/01/15(水) 21:59:52.76ID:wNye7TMMd31それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:00:41.41ID:yaEBVKaG032それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:01:00.92ID:d9jgnnkS033それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:01:27.99ID:XqhXQxuX0 観測可能な宇宙の範囲だけでも2000億個の銀河が存在する
↓数年後
少なくとも銀河は2兆個は存在する
↓数年後
やっぱ銀河は7兆3750億あるわ
銀河1つに星が3000億個あるわ
草
↓数年後
少なくとも銀河は2兆個は存在する
↓数年後
やっぱ銀河は7兆3750億あるわ
銀河1つに星が3000億個あるわ
草
34それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:02:09.98ID:gth+KnN20 >>22
巨大な窪地に滑り落ちたとして途中の小さな窪地で止まることが出来たらそれ以上滑り落ちることはないやろ?
巨大な窪地に滑り落ちたとして途中の小さな窪地で止まることが出来たらそれ以上滑り落ちることはないやろ?
35それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:02:20.53ID:k8bNYEKR0 宇宙は138億年前にビッグバンによって誕生し今も膨張を続けている
その半径は我々を中心にして466億光年
光の速さで移動してもそれだけの時間がかかるという途方もない大きさやで
その半径は我々を中心にして466億光年
光の速さで移動してもそれだけの時間がかかるという途方もない大きさやで
36それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:02:57.92ID:pwmLUkog0 >>21
ロマンあるわぁ
ロマンあるわぁ
37それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:03:05.71ID:TIe1nxUn0 >>33
さすがにどっかに宇宙人いそうやな
さすがにどっかに宇宙人いそうやな
38 警備員[Lv.35]
2025/01/15(水) 22:03:16.81ID:Ak56nGB90 重力=AV男優って説を唱えてた人がいたけど
どう思う?
どう思う?
39それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:03:31.79ID:sLrN79LS0 >>37
昔はそう言われてたけど、今では確実にいないって言われてる
昔はそう言われてたけど、今では確実にいないって言われてる
40それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:03:50.99ID:dKQkUp050 宇宙オタクは星の数だけで知的生命体が存在する確率を出すけど
DNA、RNAの観点から生命活動が可能な正しい遺伝子配列が生まれる確率を計算式に入れねばならん
すると10の180乗個の恒星系が無いと発生しない計算になる
これは宇宙全体の星の数10の22乗個よりも少ないわけだから絶望的やで
地球そっくりの環境の惑星があったとしてもそこで生命が誕生する可能性は限りなく0に近く
観測可能な宇宙全体を見ても文明どころか基本的な生命すら地球以外には存在していない可能性が高いというわけや
DNA、RNAの観点から生命活動が可能な正しい遺伝子配列が生まれる確率を計算式に入れねばならん
すると10の180乗個の恒星系が無いと発生しない計算になる
これは宇宙全体の星の数10の22乗個よりも少ないわけだから絶望的やで
地球そっくりの環境の惑星があったとしてもそこで生命が誕生する可能性は限りなく0に近く
観測可能な宇宙全体を見ても文明どころか基本的な生命すら地球以外には存在していない可能性が高いというわけや
41それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:04:15.09ID:H/8fImyW0 遠くって東京ドーム何個分?
そんな大したことないんやろ?
そんな大したことないんやろ?
42それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:04:45.75ID:zC0BXIqm043それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:05:08.44ID:PZHsQmYL0 ブラックホールがなんなのか解明しないと宇宙の謎は解き明かせない
44それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:05:19.00ID:TIe1nxUn045それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:06:33.59ID:4R3W3mx40 この世には物質と空間しかないのに
我々人間が持つ「意識」とはなんなのか「魂」の正体とは
我々人間が持つ「意識」とはなんなのか「魂」の正体とは
46それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:06:57.58ID:9QUawMDW0 「実はこの世界はコンピュータによるシミュレーションである。その確率なんと50%!!」
https://www.excite.co.jp/news/article/Karapaia_52295627/?p=2
https://www.excite.co.jp/news/article/Karapaia_52295627/?p=2
48それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:07:33.95ID:jaEU+dvzd49それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:07:38.28ID:8/Hb2L8O0 家から一歩出て足の下に落ちてる砂を電子顕微鏡で化石があるかもって何年も調べたらバカだと思われるやろ?
月や火星の砂を調べてるのは宇宙全体からするとそれくらい近所の物体を調べてて馬鹿げてるんや
月や火星の砂を調べてるのは宇宙全体からするとそれくらい近所の物体を調べてて馬鹿げてるんや
50それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:08:45.93ID:ueHRRg7yd 重力ってマイナスになるの?
2025/01/15(水) 22:08:50.88ID:O3hvGgtx0
なぜビッグバンが起きたんや?
ビッグバンの以前のそこはもう想像すらもできないけど一応ちゃんと理由があってこうなったんやろ
ビッグバンの以前のそこはもう想像すらもできないけど一応ちゃんと理由があってこうなったんやろ
52それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:09:03.72ID:gth+KnN20 >>44
極めて少ない確率で生命体が生まれた膨大な数の宇宙の中の1つの宇宙やからな
極めて少ない確率で生命体が生まれた膨大な数の宇宙の中の1つの宇宙やからな
53それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:09:51.58ID:PCQ07uuW0 ブラックホール←わかる
ホワイトホール←意味わからん なんでブラックホールがあったらホワイトホールもあることになるんだよ
ホワイトホール←意味わからん なんでブラックホールがあったらホワイトホールもあることになるんだよ
55それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:09:53.66ID:ueHRRg7yd >>48
ビッグバンが無限の距離開始だからおかしくないんやで
ビッグバンが無限の距離開始だからおかしくないんやで
56それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:10:29.47ID:IgRMZayY057それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:13:03.85ID:8LDSPSdi0 重力ってのはそういう力じゃなくて結果の表れやぞ
58それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:13:25.75ID:poA/KrP80 弱い力なんか
2025/01/15(水) 22:13:55.40ID:cMaMRoeG0
>>43
超強い重力で、物体の表面ががシュバルツシルト半径以内に収まった状態のことや。
このシュバルツシルト半径ってのは重力があれば存在する概念なんや。
地球をこのシュバルツシルト半径以内に収めるためには約1cmに圧縮すればよくて
1cmに圧縮されてシュバルツシルト地球はブラックホールになるんや。
重力(引力)があれば必ずシュバルツシルト半径も存在するから、お前の身体にもブラックホールが内包されとるんや…。
超強い重力で、物体の表面ががシュバルツシルト半径以内に収まった状態のことや。
このシュバルツシルト半径ってのは重力があれば存在する概念なんや。
地球をこのシュバルツシルト半径以内に収めるためには約1cmに圧縮すればよくて
1cmに圧縮されてシュバルツシルト地球はブラックホールになるんや。
重力(引力)があれば必ずシュバルツシルト半径も存在するから、お前の身体にもブラックホールが内包されとるんや…。
60それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:14:38.27ID:jaEU+dvzd62それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:16:04.40ID:H66DZJItM >>48
今ワイらは動いてる電車の中にいると考えろ
今ワイらは動いてる電車の中にいると考えろ
63それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:17:25.67ID:jXRY/N7U064それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:19:02.27ID:DgxHDRbX0 物質が光速を超えて移動することは不可能ってアインシュタインが特殊相対性理論の中で言ってるけど
この世には光速を超えるものが3つある
・宇宙の膨張速度
宇宙は星という物体が広がってるだけでなく空間自体が広がってる
宇宙の端の方ではこの空間の広がりが光速(秒速30万
km)を超える
・宇宙のインフレーション
・量子のもつれ
これはアインシュタインでも間違えたほど難しいのでYouTubeで映像を見た方が早い
この世には光速を超えるものが3つある
・宇宙の膨張速度
宇宙は星という物体が広がってるだけでなく空間自体が広がってる
宇宙の端の方ではこの空間の広がりが光速(秒速30万
km)を超える
・宇宙のインフレーション
・量子のもつれ
これはアインシュタインでも間違えたほど難しいのでYouTubeで映像を見た方が早い
65それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:19:59.11ID:SrRoW4Ym0 数年前までは地球のある銀河のどこかに知的生命体はいる可能性は高いとか言われてたけど
最新の研究だと観測可能な宇宙全体でも人間のような知的生命体が存在する可能性は限りなく0って言われてるからな
人間は孤独な存在や
最新の研究だと観測可能な宇宙全体でも人間のような知的生命体が存在する可能性は限りなく0って言われてるからな
人間は孤独な存在や
66それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:20:12.42ID:ueHRRg7yd >>60
あーね?密度薄くなるって話か
あーね?密度薄くなるって話か
67それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:20:37.13ID:h/cuWx7Z068それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:22:36.37ID:ga0hx+Ux0 ダークマターは「重力は発生してるからそこに何かあるはずなのに見えない観測も出来ない何か」の総称や
空間が歪む=重力があるからそこには絶対に天体みたいな莫大なエネルギーを持つ何かがあるはずなのに今の人間の観測方法では見つれけられない物体や
一番有力なのは「この世界とは別の次元に存在する天体が影響してる」説やな
例えば三次元世界で重力により歪んだ空間は二次元世界でも歪みが発生するように
人間が住む三次元空間より高次元にある天体が三次元空間に重力だけ影響させてる可能性が高い
ダークマター周辺ではこのように空間の歪みが発生してるのにそこにあるはずの天体が存在しない
空間が歪む=重力があるからそこには絶対に天体みたいな莫大なエネルギーを持つ何かがあるはずなのに今の人間の観測方法では見つれけられない物体や
一番有力なのは「この世界とは別の次元に存在する天体が影響してる」説やな
例えば三次元世界で重力により歪んだ空間は二次元世界でも歪みが発生するように
人間が住む三次元空間より高次元にある天体が三次元空間に重力だけ影響させてる可能性が高い
ダークマター周辺ではこのように空間の歪みが発生してるのにそこにあるはずの天体が存在しない
69それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:23:10.85ID:f06iWVF/070それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:23:19.71ID:W0Xh2beX0 人間はなぜ全てを3次元上に定義するのか
その時点で間違ってるよな
その時点で間違ってるよな
71それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:23:39.88ID:ueHRRg7yd >>67
これが二次元の凹みだから重力は三次元的に凹むんよね
動画のイメージ↓
https://i.imgur.com/mg0fuSP.jpeg
三次元的に凹む↓
https://i.imgur.com/EhQZpFt.jpeg
これが二次元の凹みだから重力は三次元的に凹むんよね
動画のイメージ↓
https://i.imgur.com/mg0fuSP.jpeg
三次元的に凹む↓
https://i.imgur.com/EhQZpFt.jpeg
72それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:23:46.45ID:ixRULo+z0 ブラックホールって名前からして穴だと思ってるバカおらん?
星やで?
地面もあるし普通に天体や
星やで?
地面もあるし普通に天体や
73それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:23:50.42ID:IgRMZayY0 >>68
それはないだろ、怖いし
それはないだろ、怖いし
74それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:25:06.17ID:61ArOHSr0 >>71
これええな 分かりやすい
これええな 分かりやすい
75それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:27:21.67ID:ekmgIxst0 >>21
いくらでも地球文明レベルの星ありそうやな
いくらでも地球文明レベルの星ありそうやな
76それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:28:14.04ID:itCb20iS0 中学生ワイ「はえー物質の最小単位が原子なのね
高校生ワイ「原子には陽子と電子と中性子があって・・・」
大学生ワイ「物質の最小単位はクォーク」
今のワイ「どうせクォークよりもっと小さい単位あるやろ」
高校生ワイ「原子には陽子と電子と中性子があって・・・」
大学生ワイ「物質の最小単位はクォーク」
今のワイ「どうせクォークよりもっと小さい単位あるやろ」
77それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:28:19.21ID:jaEU+dvzd >>54
イメージなんやけど
萎んだ風船に二つの点を付ける
その二つの点をボールペンで線を引く
その後膨らませると当然線は長くなる
最初萎んでる風船に引いた線は光の速さそして膨らませた風船は宇宙が膨張している様子。だから光より速くても空間自体が大きくなってる証拠
これであってるか?
イメージなんやけど
萎んだ風船に二つの点を付ける
その二つの点をボールペンで線を引く
その後膨らませると当然線は長くなる
最初萎んでる風船に引いた線は光の速さそして膨らませた風船は宇宙が膨張している様子。だから光より速くても空間自体が大きくなってる証拠
これであってるか?
78それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:28:40.57ID:GDRonx+k0 人間は三次元に住んでるから四次元をイメージできるけど
四次元に住んでないと五次元を具体的にイメージできない
一つ上までしか想像することができない
四次元に住んでないと五次元を具体的にイメージできない
一つ上までしか想像することができない
79それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:29:18.64ID:CkQ9Rr520 天才A「宇宙は『無』から始まったんやで」
https://i.imgur.com/s6ces05.jpg
天才B「宇宙の初めは虚数時間が流れてたんやで」
https://i.imgur.com/Od8eJ7a.png
https://i.imgur.com/s6ces05.jpg
天才B「宇宙の初めは虚数時間が流れてたんやで」
https://i.imgur.com/Od8eJ7a.png
80それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:29:32.44ID:KeGjDuuK0 本質的に存在は引き合うのに
ワイはどうしてこんなに誰も彼もを遠ざけてしまうのか
ワイはどうしてこんなに誰も彼もを遠ざけてしまうのか
81それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:29:37.13ID:djOTGi9n0 弱いんか重力って
82それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:29:50.77ID:SprQwJU4083それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:30:34.37ID:ypdgAql30 こんなスレ立てるイッチ只者ではないで
ワイはわかっとる天才やろ?
ワイはわかっとる天才やろ?
84それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:31:30.45ID:ZWcXW1eb0 【ダークマターが定義されるまでの流れ】
「宇宙の質量を合計100として全ての天体を計算して宇宙完全攻略本出したろ!」
↓
「アカン…何度計算しても合計20にしかならん…なんでや…目に見える物質は全て計算に入れたのに…」
↓
「ファッ!?なんか宇宙の至るところに空間の歪みと重力が発生してるンゴ!空間が歪むってことはそこに大質量の『なにか』があるはずなのに何も観測出来ん存在すら分からん…なんでや…」
↓
「せや!これをダークマターって名前にして「実際には観測出来ないけど確実に存在する何か」として定義づけたろ!」
「宇宙の質量を合計100として全ての天体を計算して宇宙完全攻略本出したろ!」
↓
「アカン…何度計算しても合計20にしかならん…なんでや…目に見える物質は全て計算に入れたのに…」
↓
「ファッ!?なんか宇宙の至るところに空間の歪みと重力が発生してるンゴ!空間が歪むってことはそこに大質量の『なにか』があるはずなのに何も観測出来ん存在すら分からん…なんでや…」
↓
「せや!これをダークマターって名前にして「実際には観測出来ないけど確実に存在する何か」として定義づけたろ!」
85それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:31:35.21ID:ZWcXW1eb0 こういう経緯や
よく勘違いしてる奴いるけどダークマターってのは「未知の物質」でも「空想上の物質」でもない
空間を歪ませて重力も発生してるから確実にそこに存在するのに「観測出来ないなにか」なんや
一番有力なのは三次元空間とは別次元に存在してて人間ではまだ到達出来ない世界にある大質量の物体の重力が影響してる説やな
「物体や物質は次元を越えないが、重力は次元を越えられる」って説が今は濃厚
よく勘違いしてる奴いるけどダークマターってのは「未知の物質」でも「空想上の物質」でもない
空間を歪ませて重力も発生してるから確実にそこに存在するのに「観測出来ないなにか」なんや
一番有力なのは三次元空間とは別次元に存在してて人間ではまだ到達出来ない世界にある大質量の物体の重力が影響してる説やな
「物体や物質は次元を越えないが、重力は次元を越えられる」って説が今は濃厚
86それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:32:10.77ID:ueHRRg7yd87それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:32:49.24ID:jZL86tS80 🧠←宇宙は全てコレ
88それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:33:17.44ID:IgRMZayY0 >>85
観測が間違ってるんじゃねーかな🤔
観測が間違ってるんじゃねーかな🤔
2025/01/15(水) 22:33:23.31ID:h7nCVqhm0
わいの中に宇宙があるんや😳
90それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:33:37.71ID:jaEU+dvzd >>84
合計値を20にすれば良くない?
合計値を20にすれば良くない?
91それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:35:36.72ID:A2fAHeZH0 >>90
合計値を20にすると、あれ4にしかならないってなる
合計値を20にすると、あれ4にしかならないってなる
92それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:35:52.57ID:ItPu3rnL0 太陽系に存在する質量の内99.8%が太陽って太陽でかすぎないか?
93それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:36:36.31ID:RjD/nRHe094それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:36:47.46ID:wtN9V7LA0 >>90
お?
お?
95それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:36:58.03ID:JimAA9pu096それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:37:16.65ID:ueHRRg7yd97それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:37:34.99ID:9Q50o3Pb0 宇宙スレは有識者が湧くからだいたい面白いな
98それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:37:37.33ID:WxGJczPG0 「この世界には4つの力しかない」←これわかるの凄すぎやろ
100それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:38:00.89ID:bvLcAEpn0101それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:38:04.96ID:ynpwaVcY0 オーラ力
102それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:38:10.82 そもそも重力は存在するのか
103それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:38:21.82ID:DNvlFnQs0 宇宙の真相を知るなんて金が全てやろ
世界中の経済が最強に活発で金があり溢れてないと無理
戦争とか経済制裁とか訳のわからない事やってる国がある以上地球の文明は飛躍的に進まないんや
世界中の経済が最強に活発で金があり溢れてないと無理
戦争とか経済制裁とか訳のわからない事やってる国がある以上地球の文明は飛躍的に進まないんや
105それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:38:46.44ID:KjDoj36A0 ほい、これがアチアチ視力13000のアルマ望遠鏡ね
https://i.imgur.com/q9ts831.jpg
https://alma-telescope.jp/news/press/mt-13000_1
アルマ望遠鏡と重力レンズという天然の望遠鏡の組み合わせによって、じつに視力13,000が達成されたことになります。
この結果は、モンスター銀河の形成過程や超巨大ブラックホールの成長メカニズムの解明につながると期待されます。
https://i.imgur.com/q9ts831.jpg
https://alma-telescope.jp/news/press/mt-13000_1
アルマ望遠鏡と重力レンズという天然の望遠鏡の組み合わせによって、じつに視力13,000が達成されたことになります。
この結果は、モンスター銀河の形成過程や超巨大ブラックホールの成長メカニズムの解明につながると期待されます。
106それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:39:24.21ID:iPU7bD3s0 電磁気力 うん
重力 わかる
強い力 ん?
弱い力 は?
重力 わかる
強い力 ん?
弱い力 は?
107それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:39:39.68ID:/opDC1VT0 学校のプールに腕時計の部品をバラバラに入れて
水流だけで時計が完成する確率
これが宇宙で人間のような知的生命体を発見できる確率
水流だけで時計が完成する確率
これが宇宙で人間のような知的生命体を発見できる確率
108それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:39:51.05ID:ueHRRg7yd >>105
モアイみたいだな
モアイみたいだな
109それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:40:11.03ID:2wLNDKK20 もし地球に無事に来れる宇宙人がいたら
人間よりはるかに上の知能を持った生命体である事は間違いないから地球は簡単に支配される
戦ったとしても勝ち目はない
人間よりはるかに上の知能を持った生命体である事は間違いないから地球は簡単に支配される
戦ったとしても勝ち目はない
110それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:40:18.27ID:wtN9V7LA0 >>100
なんG見てるこの瞳にも幾億の生命体がいるんか
なんG見てるこの瞳にも幾億の生命体がいるんか
111それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:40:31.73ID:jssu/r9x0 宇宙物理学の最新研究によるとこの時空は5次元空間に浮かんでる時空の可能性が高い
かつ超知性体の作ったコンピューターシミュレーションの可能性があるらしい
量子力学の量子1つがそのコンピューターの1bitに相当する模様
かつ超知性体の作ったコンピューターシミュレーションの可能性があるらしい
量子力学の量子1つがそのコンピューターの1bitに相当する模様
112それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:40:53.07ID:UqppSEKQ0 この世はこんな小さな物で設計されてるんや
https://i.imgur.com/YVlyVzj.jpg
https://i.imgur.com/YVlyVzj.jpg
113それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:41:17.29ID:ueHRRg7yd >>100
えっちだ…
えっちだ…
114それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:41:59.14ID:djOTGi9n0 三次元の世界はもっと高次元の投影にすぎない説とか全く理解できへん
115それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:42:24.78ID:/VqJhd+A0 地球にある砂の数より宇宙の星の数の方が多いって聞いた時やばいと思ったわ
しかも調べたら
宇宙に存在する銀河の数は地球に存在する全砂粒の3000万倍でも足りないって頭がクラクラしたわ
ナショジオが10年位前に言ってた
しかも調べたら
宇宙に存在する銀河の数は地球に存在する全砂粒の3000万倍でも足りないって頭がクラクラしたわ
ナショジオが10年位前に言ってた
116それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:42:28.92ID:6P8130J50 そもそも重力ってなんなんや
高質量の物質があるからそこに引力が発生する意味がわからん
高質量の物質があるからそこに引力が発生する意味がわからん
117それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:42:35.55ID:WrAo0EUN0 光に質量が無くてもブラックホールから抜け出せない
重力じゃなくて時空の歪みだからだ
重力じゃなくて時空の歪みだからだ
118それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:42:36.09ID:wtN9V7LA0 >>106
物を押す力は電磁気力←は?
物を押す力は電磁気力←は?
119それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:42:54.26ID:XGYvUM+50 この一番あり得なさそうなことが常識になったことについて
素粒子は無から現れて消滅する
素粒子は無から現れて消滅する
120それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:43:02.64ID:dyiaoU6k0 宇宙があり科学を携えても人間は馬鹿だ
121それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:43:14.22ID:c/xr4rWO0 カミーユ「重力ってすごいな」
122それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:43:31.80ID:ueHRRg7yd >>119
量子やからな
量子やからな
123それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:43:48.95ID:exkul3zl0 史上最高メンバーのソルベー会議
https://i.imgur.com/ue9Nokv.jpg
シュレディンガー ド=ブロイ ハイゼンベルク ディラック ボーア パウリ
プランク マリ=キュリー ローレンツ アインシュタイン
https://i.imgur.com/ue9Nokv.jpg
シュレディンガー ド=ブロイ ハイゼンベルク ディラック ボーア パウリ
プランク マリ=キュリー ローレンツ アインシュタイン
124それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:44:04.81ID:djOTGi9n0 量子はペアで同じふるまいをするけどなんでかは知らんってそんなんでええんけ
125それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:44:16.02126それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:44:40.41ID:nauIhT/c0127それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:45:06.88ID:/VTwCxFU0 ほんまはこの世は誰かのコンピューターの中なんじゃないか?
128それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:45:10.07129それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:45:37.72ID:hxhnJN720 宇宙「まずは無しかないのでそこから揺らぎを生成します」
宇宙「揺らぎを生成すると0.0000000000000000000000000000000000000000001秒後にはビッグバンが起きて時空を取り出せます」
宇宙「多分これが一番早いと思います」
宇宙「揺らぎを生成すると0.0000000000000000000000000000000000000000001秒後にはビッグバンが起きて時空を取り出せます」
宇宙「多分これが一番早いと思います」
130それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:45:38.14ID:jaEU+dvzd ダークマターってのは
質量がない場所で空間が歪んで見える現象
ただ質量は本当はあるかもしれないから
それが何かから遮られて見えなくしてる現象かもしれないの二通りある
宇宙の空間の総和があるのなら
質量によって歪められた空間のせいで宇宙は広がってる事にならない?
つまり重力にマイナスがあってそれが宇宙を膨張させてる感じ?
光子って重さがないエネルギーやろ
重力にマイナスがあるなら
光子にもマイナスがあるやろそれがダークマターやないの?
理系の人教えて
質量がない場所で空間が歪んで見える現象
ただ質量は本当はあるかもしれないから
それが何かから遮られて見えなくしてる現象かもしれないの二通りある
宇宙の空間の総和があるのなら
質量によって歪められた空間のせいで宇宙は広がってる事にならない?
つまり重力にマイナスがあってそれが宇宙を膨張させてる感じ?
光子って重さがないエネルギーやろ
重力にマイナスがあるなら
光子にもマイナスがあるやろそれがダークマターやないの?
理系の人教えて
131それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:46:30.43ID:djOTGi9n0 クソデカ直角パイプみたいの作って今〇〇が観測された!ってロマンあってすこ
理屈はわからんけど
理屈はわからんけど
132それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:47:17.48ID:WrAo0EUN0 量子もつれが無ければブラックホールが無限で絶対に消滅しないものになってしまう
ブラックホール対策に考えられた案で間違いない
ブラックホール対策に考えられた案で間違いない
133それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:47:30.23ID:wtN9V7LA0 >>127
こういう考えになるとやっぱ物事がシンプルになる有神論って必要なんやなって思うわ
こういう考えになるとやっぱ物事がシンプルになる有神論って必要なんやなって思うわ
134それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:47:44.88ID:XGYvUM+50136それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:47:56.57ID:d+tLfuGj0 重力と引力て同義なんか?
138それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:48:17.97ID:WC+M5XEY0 木星の北極と南極は複数の巨大サイクロンが円形に並んでいる地獄や
一つ一つが地球よりでかい
https://i.imgur.com/FYMzxNv.jpg
https://i.imgur.com/2HL0V2s.jpg
https://i.imgur.com/pkQf0WT.jpg
一つ一つが地球よりでかい
https://i.imgur.com/FYMzxNv.jpg
https://i.imgur.com/2HL0V2s.jpg
https://i.imgur.com/pkQf0WT.jpg
139それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:48:22.59ID:xZrup0Fb0 >>56
その宇宙でただ1人の存在がウンコチンコ連呼してるとういう現実
その宇宙でただ1人の存在がウンコチンコ連呼してるとういう現実
140それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:48:36.78ID:plA0mhPZM >>97
有識者(いつものガイジ)
有識者(いつものガイジ)
141それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:48:41.78ID:dyiaoU6k0 >>130
そらミツコにもええとこもあれば悪いとこもあるやろ
そらミツコにもええとこもあれば悪いとこもあるやろ
142それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:48:54.40ID:jaEU+dvzd >>134
そう考えると電子レンジって頭ええよな
そう考えると電子レンジって頭ええよな
144それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:49:04.36ID:hhskfkN10145それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:49:33.10ID:PjAMOm7d0146それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:49:40.16ID:YemIV994r147それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:50:06.08ID:djOTGi9n0 >>144
低画質でええわ
低画質でええわ
148それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:50:11.12ID:zJbVpV3J0 銀河の距離と後退速度から求められた、「ハッブル定数」として知られる宇宙の膨張率を表す値は、73.2 km/s/Mpcとなった。
これは、1Mpc(メガパーセク:約326万光年)離れるごとに膨張速度が秒速73.2km大きくなるということを表している。
宇宙の膨張率は、ある銀河までの距離とその銀河の後退速度(私たちから遠ざかっていく速度)から知ることができる。
https://i.imgur.com/g62zKAp.jpg
https://i.imgur.com/1KLK8pq.jpg
銀河の後退速度は、銀河からの光の波長がどの程度引き伸ばされているかを測定して知ることができる。
銀河の距離と後退速度から求められた、「ハッブル定数」として知られる宇宙の膨張率を表す値は、73.2 km/s/Mpcとなった。
これは、1Mpc(メガパーセク:約326万光年)離れるごとに膨張速度が秒速73.2km大きくなるということを表している。
これは、1Mpc(メガパーセク:約326万光年)離れるごとに膨張速度が秒速73.2km大きくなるということを表している。
宇宙の膨張率は、ある銀河までの距離とその銀河の後退速度(私たちから遠ざかっていく速度)から知ることができる。
https://i.imgur.com/g62zKAp.jpg
https://i.imgur.com/1KLK8pq.jpg
銀河の後退速度は、銀河からの光の波長がどの程度引き伸ばされているかを測定して知ることができる。
銀河の距離と後退速度から求められた、「ハッブル定数」として知られる宇宙の膨張率を表す値は、73.2 km/s/Mpcとなった。
これは、1Mpc(メガパーセク:約326万光年)離れるごとに膨張速度が秒速73.2km大きくなるということを表している。
149それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:50:17.73ID:Pdn5wSFe0 地球にだけかかってる力のように思えるけど正確には万有引力と言って全ての物が持ってるエネルギー
150それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:50:37.03ID:l4Iw1P0n0 そもそもなんで宇宙を観測出来るんや?
151それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:50:50.08ID:tcXEzyM80 この世界はシュミレーションって言ってる奴らが
「光速で動く物体が時間の流れが遅くなるのは処理落ちしてるから」
って聞いてはえーってなったわ
おもろいこと考えるよな
「光速で動く物体が時間の流れが遅くなるのは処理落ちしてるから」
って聞いてはえーってなったわ
おもろいこと考えるよな
152それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:51:00.58ID:wtN9V7LA0 >>139
宇宙ガチャ失敗やね…
宇宙ガチャ失敗やね…
154それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:51:27.61 ここに語られてる全ては🧠の解釈でしか無いのよ
これまでもこれからも
その辺を理解しないとSFは無理
これまでもこれからも
その辺を理解しないとSFは無理
155それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:51:35.22ID:CBLs5XS20 高速で動くほど時間が遅くなるんよな
157それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:52:08.26ID:5jHnuBCY0 ワイとお前らも繋がってるの?🫣
158それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:52:15.69ID:djOTGi9n0 >>151
こんなすごいシミュレーションできる環境でも処理落ち発生するんか
こんなすごいシミュレーションできる環境でも処理落ち発生するんか
159それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:52:18.99ID:FsCXyU5C0 腸の中にいる腸内細菌は外界を知ることができないやろ?
深海とか、エベレストの頂上とか、イメージできないし存在すら知らない
人間の宇宙はそれと同じや
イメージできないし存在すら知ることができない世界が広がってる
見える範囲の宇宙なんて家の前の雑草みたいなもの
深海とか、エベレストの頂上とか、イメージできないし存在すら知らない
人間の宇宙はそれと同じや
イメージできないし存在すら知ることができない世界が広がってる
見える範囲の宇宙なんて家の前の雑草みたいなもの
160それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:52:39.78ID:sMwQeYyE0 光速を破る手段無いと宇宙人地球来れないししゃあない
162それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:52:53.84ID:BSb5hXo10 ファミコンにも劣るクソコンピュータで月行ったとかやっぱ嘘やろ
https://i.imgur.com/O6K6k4J.jpg
https://i.imgur.com/KCLe3jb.jpg
https://i.imgur.com/2CxaAui.jpg
https://i.imgur.com/O6K6k4J.jpg
https://i.imgur.com/KCLe3jb.jpg
https://i.imgur.com/2CxaAui.jpg
163それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:53:20.16ID:djOTGi9n0 もっと研究進んだら本当に宇宙はカメやゾウの背中に乗ってたらおもろいんやけどなあ
165それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:53:48.42ID:BSb5hXo10 アメリカ月面着陸1969年7月20日
ファミコン発売日1983年7月15日
ちなみに現代の最新のコンピュータと最新のロケットでも月面着陸は普通に失敗する
アメリカかが当時月面着陸を成功させて、さらに月から地球に帰って来た可能性は0
ファミコン発売日1983年7月15日
ちなみに現代の最新のコンピュータと最新のロケットでも月面着陸は普通に失敗する
アメリカかが当時月面着陸を成功させて、さらに月から地球に帰って来た可能性は0
166それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:54:20.76ID:wtN9V7LA0167それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:54:30.74ID:BSb5hXo10 大前提として現代の最新技術でも月面着陸は難しい
日本は最新技術でも2023年に失敗してる
🇺🇸アメリカが月面着陸したのは1969年
🇯🇵ファミコンの発売日が1983年
当時のファミコン容量が0.5M
今のiPhone容量が1T
200万倍進化してる
CPUの進化も桁違い
大容量化、小型化、軽量化、スピードアップされたコンピューターでも月面着陸は難しい💻
日本は最新技術でも2023年に失敗してる
🇺🇸アメリカが月面着陸したのは1969年
🇯🇵ファミコンの発売日が1983年
当時のファミコン容量が0.5M
今のiPhone容量が1T
200万倍進化してる
CPUの進化も桁違い
大容量化、小型化、軽量化、スピードアップされたコンピューターでも月面着陸は難しい💻
168それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:54:45.63ID:jXRY/N7U0 科学の発明発見の中でも
重力と加速度は区別がつかないというアインシュタインのアイデアが一番面白いだろ
あんなものアインシュタイン以外に誰も思いつけない
重力と加速度は区別がつかないというアインシュタインのアイデアが一番面白いだろ
あんなものアインシュタイン以外に誰も思いつけない
169それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:55:09.20ID:uu7YTD/H0 この宇宙には人間しかいない説濃厚やで
夢見るのやめときーw
夢見るのやめときーw
170それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:55:46.76ID:SyHostUf0 >>168
別物なん?
別物なん?
171それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:57:07.73ID:6qNqR+zd0 紐に球をくっつけて遠心力でぐるぐる回すのと
地球の周りを回る月の運動って同じ?別?
ワイは小学生の時両方遠心力として習ったんやが
地球の周りを回る月の運動って同じ?別?
ワイは小学生の時両方遠心力として習ったんやが
172それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:57:08.96ID:XGYvUM+50 >>151
シミュレーション仮説は人類を観察するには宇宙は大きすぎる
さらに人類など知的生命体の観察をしないなら上位の存在の目的がなさすぎる
よって上位存在によるシミュレーションではないと証明されたで
シミュレーション仮説は人類を観察するには宇宙は大きすぎる
さらに人類など知的生命体の観察をしないなら上位の存在の目的がなさすぎる
よって上位存在によるシミュレーションではないと証明されたで
173それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:57:18.38ID:jaEU+dvzd >>126
あれ片側に光が集中するらしいから正確ではないらしいって聞いてちょっと失望した
あれ片側に光が集中するらしいから正確ではないらしいって聞いてちょっと失望した
174それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:57:22.14ID:+rnCMq3Qa >>100
まず惑星だけで位置関係めちゃくちゃやと分かるやろ😂
まず惑星だけで位置関係めちゃくちゃやと分かるやろ😂
175それでも動く名無し
2025/01/15(水) 22:57:22.93ID:ueHRRg7yd そっか基本的に宇宙は3次元的には凸んでるのか
176それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:00:06.09ID:d8/EjDCSr >>135
戦争ないと進歩できないのが資本主義地球人類の限界やね
戦争ないと進歩できないのが資本主義地球人類の限界やね
178それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:01:03.19ID:jaEU+dvzd >>172
じゃあ暗黒森林はやっぱり嘘っぱちか
じゃあ暗黒森林はやっぱり嘘っぱちか
179それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:01:32.83ID:SyplC5HO0 >>172
それは証明とは言わない
それは証明とは言わない
180それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:02:21.34ID:FDPDsSnd0 超ひも理論だとワイらが認識できない高次元からの力らしい
181それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:03:07.71ID:f06iWVF/0 「弱い力」いうけど
これRPGとかだと最終的に最強ステになるヤツだからな
これRPGとかだと最終的に最強ステになるヤツだからな
183それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:03:47.99ID:XGYvUM+50184それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:04:13.12ID:bjgi6N0i0 宇宙で加速し続けたらどうなるんや
光の速さに限りなく近づいた後その先は?
光の速さに限りなく近づいた後その先は?
185それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:05:22.37ID:WwEt7jGK0 なんか重力は無いとか言われてるね
むしろ戦争は文明発達するよ
グレートフィルターは文明発展による少子化なんじゃねえか?
グレートフィルターは文明発展による少子化なんじゃねえか?
187それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:05:39.92ID:LLV6QY0n0188それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:05:49.67ID:djOTGi9n0 >>184
加速に必要な推力源が光でも頭打ちになるだけなんかな
加速に必要な推力源が光でも頭打ちになるだけなんかな
189それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:05:58.32ID:d+tLfuGj0 シュタゲでかじった知識で話してる奴いそうやな~
190それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:06:06.80ID:4Jl+DKHU0 月のほうが面白いよね
https://i.imgur.com/4kYbhNZ.jpg
https://i.imgur.com/4kYbhNZ.jpg
191それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:06:32.31ID:PHeBEpEs0 ちな月の裏側や
https://i.imgur.com/MKUrz0B.jpg
https://i.imgur.com/MKUrz0B.jpg
192それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:07:43.29ID:djOTGi9n0 あんまり遠い現実感のない話よりエンケラドスにはクラゲみたいのおるかもって方が生きてるうちに結果出るかもしれんからワクワクする
194それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:09:32.78ID:aJdgBUcu0 光より速いものってホンマにないんか
人間が観測出来てないだけでもしかしたらあるんとちゃうか
人間が観測出来てないだけでもしかしたらあるんとちゃうか
195それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:09:59.16ID:vXJex6U60 たまにBS4Kで深夜に宇宙の映像やってるから見るとええぞ
深夜1時くらい
何回も再放送される
深夜1時くらい
何回も再放送される
196それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:10:22.54ID:8veJUfy0M >>21
頭おかしなるで
頭おかしなるで
197それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:10:48.39ID:vRfnZ9wX0 アメリカが月に行ってないの濃厚で草
198それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:10:55.13ID:wtN9V7LA0199それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:11:40.53ID:bJVI91Wvr 重力、電磁気力→わかる
弱い力、強い力→もうちょい良い名前なかったのか?
弱い力、強い力→もうちょい良い名前なかったのか?
200それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:11:48.14ID:d7wgZheH0 >>167
容量の比較はあんまり意味なくね
容量の比較はあんまり意味なくね
201それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:12:13.20ID:6bWbgoU20 🇨🇳中国の「嫦娥4号」、史上初めて月の裏側に着陸
中国国家航天局は、昨年12月8日に打ち上げられた同国の探査機「嫦娥4号」が1月3日午前11時26分(日本時間)、月面の裏側の南半球にあるフォン・カルマン・クレーターに着陸したと発表した。
月の裏側への軟着陸は月面探査史上初の快挙となる。
https://i.imgur.com/MW4d2vC.jpg
https://i.imgur.com/TnkfLKx.jpg
父さんすげええええええええ
中国国家航天局は、昨年12月8日に打ち上げられた同国の探査機「嫦娥4号」が1月3日午前11時26分(日本時間)、月面の裏側の南半球にあるフォン・カルマン・クレーターに着陸したと発表した。
月の裏側への軟着陸は月面探査史上初の快挙となる。
https://i.imgur.com/MW4d2vC.jpg
https://i.imgur.com/TnkfLKx.jpg
父さんすげええええええええ
202それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:12:26.65ID:XGYvUM+50203それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:12:40.32ID:BCvvgbmU0 気温
太陽 6000度
水星 430度
金星 460度
地球 -89.2~56.7度
火星 218度 (140~300度)
木星 -150度
土星 -185度
天王星 -205度
海王星 -220度
冥王星 -229度
太陽 6000度
水星 430度
金星 460度
地球 -89.2~56.7度
火星 218度 (140~300度)
木星 -150度
土星 -185度
天王星 -205度
海王星 -220度
冥王星 -229度
204それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:12:58.95ID:vVG35rFo0 水星っていくの1番難しいらしいな
205それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:13:17.61ID:LPo8xw2M0 クエーサーとかいうヤバすぎる天体
明るさが銀河系の1000倍、太陽の10兆倍
現在知られてる最も明るいクエーサーは毎年1000太陽質量程度の物質を消費している
宇宙誕生後10億年も経たないうちに誕生し、宇宙が20億~30億歳の頃に最も多く形成された天体
明るさが銀河系の1000倍、太陽の10兆倍
現在知られてる最も明るいクエーサーは毎年1000太陽質量程度の物質を消費している
宇宙誕生後10億年も経たないうちに誕生し、宇宙が20億~30億歳の頃に最も多く形成された天体
206それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:13:58.18ID:3Z1FeSVZ0207それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:14:12.48ID:0ynrP0ip0 最年少宇宙飛行士の米田あゆさん(28)
中学テニスで全国出場
東大理三
英語ドイツ語ペラペラ
ヨットで世界大会出場
外科医
宇宙飛行士
中学テニスで全国出場
東大理三
英語ドイツ語ペラペラ
ヨットで世界大会出場
外科医
宇宙飛行士
208それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:14:13.20ID:UjlTzMFA0210それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:14:46.36ID:XvsOXFhh0 M87中心部のブラックホール画像は間違い? 国立天文台が独自解析で異なる画像
https://news.yahoo.co.jp/articles/90cee3f8272a9d4aaa71ce10e76d5ea676620e90
国立天文台は、史上初めてブラックホールの撮影に成功したとされる楕円銀河M87の中心の観測データを独自に再解析したところ、異なる特徴をもった画像が得られたと発表しました。公表されたリング状の画像については「おそらく間違い」と指摘しています。
国際共同観測プロジェクトの「EHTC=イベント・ホライズン・テレスコープ・コラボレーション」は2017年4月に、地球上の8つの電波望遠鏡を結合させて、楕円銀河M87の中心の電波を詳細に観測。
そのデータを解析して、2019年4月にリング状のブラックホールシャドウとされる画像を公表していました。
観測データは公表されていて、国立天文台で独自に再解析したところ、EHTCが示したリング状の構造ではなく、中心部にある「コア構造」とそこから伸びる「宇宙ジェット」やジェットがあるとできることが多い「ノット構造」などが現れたということです。
国立天文台ではEHTCが解析の際に設定した視野が狭すぎたうえに、電波望遠鏡の配置がバイアスを生みやすくなっていたなどとして、「EHTCが公表したリング像はおそらく間違い」と指摘しました。
国立天文台では今後、計画されている電波望遠鏡の数を増やした追加観測などを通じて、より確かな知見が得られることを期待しているとしています。
この研究結果はアメリカの天体物理学専門誌「アストロフィジカル・ジャーナル」に掲載されます。
https://i.imgur.com/fKFQuUl.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/90cee3f8272a9d4aaa71ce10e76d5ea676620e90
国立天文台は、史上初めてブラックホールの撮影に成功したとされる楕円銀河M87の中心の観測データを独自に再解析したところ、異なる特徴をもった画像が得られたと発表しました。公表されたリング状の画像については「おそらく間違い」と指摘しています。
国際共同観測プロジェクトの「EHTC=イベント・ホライズン・テレスコープ・コラボレーション」は2017年4月に、地球上の8つの電波望遠鏡を結合させて、楕円銀河M87の中心の電波を詳細に観測。
そのデータを解析して、2019年4月にリング状のブラックホールシャドウとされる画像を公表していました。
観測データは公表されていて、国立天文台で独自に再解析したところ、EHTCが示したリング状の構造ではなく、中心部にある「コア構造」とそこから伸びる「宇宙ジェット」やジェットがあるとできることが多い「ノット構造」などが現れたということです。
国立天文台ではEHTCが解析の際に設定した視野が狭すぎたうえに、電波望遠鏡の配置がバイアスを生みやすくなっていたなどとして、「EHTCが公表したリング像はおそらく間違い」と指摘しました。
国立天文台では今後、計画されている電波望遠鏡の数を増やした追加観測などを通じて、より確かな知見が得られることを期待しているとしています。
この研究結果はアメリカの天体物理学専門誌「アストロフィジカル・ジャーナル」に掲載されます。
https://i.imgur.com/fKFQuUl.jpg
211それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:15:09.37ID:bhqYbbNB0212それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:15:15.27ID:wtN9V7LA0 >>29
草
草
213それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:15:43.64ID:bK3jBH5i0 円運動する中心には必ず引っ張る物があるんやろ?
月には地球
太陽系には太陽
銀河にはブラックホール
じゃー宇宙の中心にも宇宙を束ねてる何かがあるはずだよな?
月には地球
太陽系には太陽
銀河にはブラックホール
じゃー宇宙の中心にも宇宙を束ねてる何かがあるはずだよな?
214それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:16:36.13ID:+rnCMq3Qa215それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:16:44.07ID:AHbug6Rw0 人間はなんで地球の自転と公転の力を利用せんのや
216それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:16:45.25ID:KLeOmNDD0 >>29
観測できないんやからしゃーない
観測できないんやからしゃーない
>>209
そんなものを用意しないと説明できない事が沢山あるんや
そんなものを用意しないと説明できない事が沢山あるんや
218それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:17:29.59ID:PbPDm5c70 これが火星の特徴や
https://i.imgur.com/WCtrR5F.jpg
https://i.imgur.com/WCtrR5F.jpg
219それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:17:56.18ID:xMNcouaR0 光も所詮重力から逃れられない時点で雑魚や
重力が最強なんや あいつが全ての鍵を握っとるんや
重力が最強なんや あいつが全ての鍵を握っとるんや
>>219
ガチでRPGでよくある罠やからなあれ
ガチでRPGでよくある罠やからなあれ
221それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:19:00.57ID:pBffkcr/0 約430光年先、土星の200倍・直径1.2億kmと規模も見た目もヤバい環を持つ太陽系外惑星「J1407b」
https://i.imgur.com/H0dLA2z.jpg
https://i.imgur.com/9msUzmw.jpg
https://i.imgur.com/C7LdCEQ.jpg
https://i.imgur.com/ejFAd1v.jpg
https://i.imgur.com/6k7eFtL.jpg
https://i.imgur.com/lMLkK9q.jpg
https://i.imgur.com/H0dLA2z.jpg
https://i.imgur.com/9msUzmw.jpg
https://i.imgur.com/C7LdCEQ.jpg
https://i.imgur.com/ejFAd1v.jpg
https://i.imgur.com/6k7eFtL.jpg
https://i.imgur.com/lMLkK9q.jpg
222それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:19:09.15ID:WFPyJZY30223それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:19:51.22ID:BKvm/w4D0 でもほとんどがハビタブルゾーンにないですよねw
224それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:20:00.14ID:/2GqpvNA0 今1番アツイのは量子のもつれ
やで
お正月にテレビ番組やってた
YouTubeにもいろんな人の解説がある
やで
お正月にテレビ番組やってた
YouTubeにもいろんな人の解説がある
225それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:20:03.78ID:+rnCMq3Qa >>221
補完計画やん...
補完計画やん...
226それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:20:50.39ID:F2rA7Zsj0 ジェイムズウェッブ望遠鏡が撮ったわし星雲や
https://i.imgur.com/Rz6ILt3.jpg
https://i.imgur.com/Rz6ILt3.jpg
227それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:21:42.48ID:XGYvUM+50 >>215
公転を利用してるのがスイングバイやぞ
公転を利用してるのがスイングバイやぞ
228それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:21:46.78ID:BKvm/w4D0 シリウスって意外と近所よな
229それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:21:53.51ID:pvhX+38C0 もっと世界の国が力を合わせて宇宙に超巨大望遠鏡浮かべるべきやで
観測しないと始まらん!!
観測しないと始まらん!!
230それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:22:25.94ID:djOTGi9n0 >>226
かっこええけど縦横数光年スケールなんけこれ
かっこええけど縦横数光年スケールなんけこれ
231それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:22:35.96ID:ozbpgxcg0 世界が仲良くできてたらもっと宇宙開発進んでたろうになぁ…😢
232それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:23:11.64ID:djOTGi9n0 スイングバイ加速みたいの地上で役立てるの難しそうやね
233それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:23:58.86ID:4kQlRt5i0 木星さん
・太陽になりそこねた
・木星さんの引力で小惑星の97%は太陽系のアステロイドベルトの内側に突撃できない
・木星さんのガスのおかげで太陽系の内側には不穏なガスが発生しない
・太陽になりそこねた
・木星さんの引力で小惑星の97%は太陽系のアステロイドベルトの内側に突撃できない
・木星さんのガスのおかげで太陽系の内側には不穏なガスが発生しない
234それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:24:26.65ID:jKCzDflJM >>195
タイトルのヒントくれ
タイトルのヒントくれ
235それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:24:29.33ID:2grNK1sX0 アメリカが2回目の月面着陸に行かない理由何?
236それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:26:00.79ID:cNh7obKg0237それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:26:03.89ID:KDnnsye60 ブラックホールから抜け出してみてや
238それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:26:52.68ID:GolrYdysd 強い力(強くない)
239それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:27:02.28ID:d7wgZheH0 >>235
なにいってんの?
なにいってんの?
240それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:27:38.88ID:t/f32oe7M 百倍重力の部屋とか現実で作れんのかな?
241それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:28:07.23ID:9xEilwhH0 つりかわ
@tsurikawa_pc
·
2017年11月21日
粘菌コンピュータというものがあり、日本地図の上に住んでいる人工の分だけ餌を盛り、あるバクテリアを放ちます。バクテリアは効率よく餌を得るため餌同士を繋ぐように繁殖します。その線が現在の日本の路線図とほぼ一致し、ずれているところは人類が間違えて建設している非合理的な輸送経路なのです。
https://pbs.twimg.com/media/DPFhUASU8AAlJzd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DPFhU7_VAAAyjrj.jpg
これほんますごいわ
@tsurikawa_pc
·
2017年11月21日
粘菌コンピュータというものがあり、日本地図の上に住んでいる人工の分だけ餌を盛り、あるバクテリアを放ちます。バクテリアは効率よく餌を得るため餌同士を繋ぐように繁殖します。その線が現在の日本の路線図とほぼ一致し、ずれているところは人類が間違えて建設している非合理的な輸送経路なのです。
https://pbs.twimg.com/media/DPFhUASU8AAlJzd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DPFhU7_VAAAyjrj.jpg
これほんますごいわ
242それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:28:10.46ID:LaW05ja8d なんで太陽系の惑星て同じ面にあるんや
もっと上下バラバラでもええのに
もっと上下バラバラでもええのに
243それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:28:30.10ID:YemIV994r アルテミス計画だと2026年に月に着陸予定だってさ
トランプがこの計画に乗り気なのかよく知らんけど
トランプがこの計画に乗り気なのかよく知らんけど
244それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:28:55.36ID:BKvm/w4D0 水星って太陽に近くて重力弱いから探査機飛ばすのスイングバイ使って重量掴むらしいね
245それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:30:13.99ID:WqwarU6l0 >>242
太陽ができるときの円盤の名残りだから
太陽ができるときの円盤の名残りだから
246それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:30:37.07ID:O45WjwA/0247それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:30:55.81ID:SjupS7s70 もし宇宙が誕生しなければ、誕生したとしても物理法則がまったく違っていればワイはこうして生まれてないんや
そもそも宇宙そのものが永遠に誕生せず果てしない無だった可能性もある
そう考えたらものすごく不思議でものすごく恐ろしい感覚になるな
そもそも宇宙そのものが永遠に誕生せず果てしない無だった可能性もある
そう考えたらものすごく不思議でものすごく恐ろしい感覚になるな
248それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:31:40.75ID:jaEU+dvzd >>241
お前凄いのみっけたな
お前凄いのみっけたな
249それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:31:55.62ID:9pUYMucZ0250それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:32:22.82ID:CWHl1Hrt0 月デカすぎるやろwwwwwwwwww
怪しくね?この星
怪しくね?この星
251それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:32:40.97ID:c6Ygf1tg0 月がなかったら人間生まれてないってほんと?
252それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:34:26.22ID:gkzDBYRY0 2009年に打ち上げられた無人月探査機で1969年人類初の有人月面着陸を成功さえせたアポロ11号が立てたはずの星条旗が見つからなかった
それ以外の旗は全て立っていることが確認できた
なんで都合よくアポロ11号の旗だけがないのか
それ以外の旗は全て立っていることが確認できた
なんで都合よくアポロ11号の旗だけがないのか
253それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:34:56.52ID:2+0Js3IVd254それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:36:11.09ID:djOTGi9n0 アポロの映像は頼まれたキューブリックが本物らしさを追求して月面で撮影したって説すこ
255それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:37:01.89ID:33SiOcvM0 これがCGじゃなく実際の写真という事実
https://i.imgur.com/HdpfM9d.jpg
https://i.imgur.com/HdpfM9d.jpg
256それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:38:14.41ID:jDmeOuTC0 光の速度
時速10億7900万km
これが宇宙では遅すぎてゴミなの笑う
時速10億7900万km
これが宇宙では遅すぎてゴミなの笑う
257それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:38:38.62ID:BB6I2GP6r 死ぬ瞬間その刹那だけでいいから宇宙の真理を理解させてほしい
258それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:38:41.51ID:SjupS7s70259それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:39:22.83ID:3ZU9CJ1H0 人間は重力を自分のものにして使いこなせないのか
260それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:39:37.00ID:kPE+1/2ka ほんと太陽とか大きさに比べて不釣り合いなくらい遠くに影響及ぼすの感覚的に納得できん
261それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:40:26.41ID:Mv1KPaWy0262それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:40:35.38ID:Mv1KPaWy0 N:今この瞬間に通信が可能な文明が存在する恒星系の数
N*:天の川銀河内の恒星の総数(2500億個)
fL:文明が育まれるのに十分な年齢である恒星の割合(0.015)
fHZ:恒星系のハビタブルゾーンに惑星が存在する割合(0.19)
fM:文明が育まれるのに十分な金属が含まれる割合(0.5)
L:通信可能な文明の平均存続期間(100年)
τ':生命の平均存続期間(10億年)
この計算式を解くと、Nは約36と算出されます
文明を持つ惑星が36個、天の川銀河内に存在していた場合、各惑星間の平均距離はなんと約17000光年にもなってしまう
N*:天の川銀河内の恒星の総数(2500億個)
fL:文明が育まれるのに十分な年齢である恒星の割合(0.015)
fHZ:恒星系のハビタブルゾーンに惑星が存在する割合(0.19)
fM:文明が育まれるのに十分な金属が含まれる割合(0.5)
L:通信可能な文明の平均存続期間(100年)
τ':生命の平均存続期間(10億年)
この計算式を解くと、Nは約36と算出されます
文明を持つ惑星が36個、天の川銀河内に存在していた場合、各惑星間の平均距離はなんと約17000光年にもなってしまう
263それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:41:13.99ID:U0kgGmWud 届く届かないよりもすべての物質が持っていることのほうが重要やろ
264それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:41:34.71ID:L70pGATG0 太陽が突然なくなったら光が届かなくなるのと
公転の影響を受けなくなるのとどっちの現象が先に起こるんだろうか
公転の影響を受けなくなるのとどっちの現象が先に起こるんだろうか
268それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:45:14.34ID:6Tudde+30 銀河内の星の数3000億個
銀河の数 7.5兆個
恐ろしすぎるやろ
銀河の数 7.5兆個
恐ろしすぎるやろ
270それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:46:34.20ID:sV9/99G10 ブラックホールって内部の情報が外側の部分に2次元的に書かれてるみたいなの読んだことあるわ
ぶっ飛んでて理解できなかった
ぶっ飛んでて理解できなかった
271それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:47:09.00ID:XFUDUv9Z0 >>269
微生物がいるのと人間みたいなのがいるのとでは話が違うけど、多分いないと思う
微生物がいるのと人間みたいなのがいるのとでは話が違うけど、多分いないと思う
272それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:48:16.64ID:jW29TZn50 人間のように高度な文明を持つようになると必ず電波を使うようになるけど、その電波が地球に飛んできたことがなくて観測できないから地球外生命体はいないって言われてるな
273それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:48:41.15ID:djOTGi9n0 ブラックホールは情報を保存してる説ってどうなったんやろ
ホーキング博士は撤回したんやったっけ
ホーキング博士は撤回したんやったっけ
274それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:49:35.78ID:QfCmhNtp0 アインシュタイン天才すぎるやろ
マジで未来人や
数式でブラックホールは存在するって解いて100年後に実際に観測できた
マジで未来人や
数式でブラックホールは存在するって解いて100年後に実際に観測できた
275それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:52:04.84ID:U5kpmkWtd ブラックホールてそんなたいしたもんなんか
デカイ星が消滅して重力だけが残ってそこら辺のもん吸い込んでるだけちゃうん
デカイ星が消滅して重力だけが残ってそこら辺のもん吸い込んでるだけちゃうん
276それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:53:20.66ID:FxNDS7cP0277それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:54:32.40ID:l7euYnx30 重力レンズがあるから実際より大きく見えたりしてる可能性あるよな
近くに行ったら小さかったり
近くに行ったら小さかったり
278それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:55:35.46ID:yhSD9iLL0 アインシュタインなんで子孫残さなかったんやろ
超天才遺伝子🧬なのに
超天才遺伝子🧬なのに
279それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:56:22.03ID:AYhsUosx0280それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:56:39.83ID:2vrpC8az0 >>278
アインシュタインって親も天才なんか?
アインシュタインって親も天才なんか?
281それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:57:18.26ID:igddgaXT0282それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:58:43.82ID:Ie1CzRgr0 >>280
バカではないやろ多分wwwwwwwwww
バカではないやろ多分wwwwwwwwww
283それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:59:10.62ID:1qH/5/sW0 アインシュタインって結構女好きで色んな女性と関係持ってたのにな
284それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:00:04.79ID:SPtjUmT+0 ストレンジレット(Strangelets)
ストレンジレットとは、アップクオーク、ダウンクォーク、ストレンジクォークをほぼ等しい数含んでいる仮想の微小な「ストレンジ(奇妙な)物質」のかたまりの名前です。 大部分の理論によると、ストレンジレットは10億分の1 秒以内に普通の物質に変わります。
これやばない?
宇宙に存在する全ての物質の中で一番安定してるから触れた他の物質はこの物質に安定を求めて変化するんやけどな
これが宇宙に一つでもあれば長い時間をかけて宇宙はこのストレンジレッドって物質にすべて変わっていくっていう説や
https://i.imgur.com/YZ3CGdH.jpg
ストレンジレットとは、アップクオーク、ダウンクォーク、ストレンジクォークをほぼ等しい数含んでいる仮想の微小な「ストレンジ(奇妙な)物質」のかたまりの名前です。 大部分の理論によると、ストレンジレットは10億分の1 秒以内に普通の物質に変わります。
これやばない?
宇宙に存在する全ての物質の中で一番安定してるから触れた他の物質はこの物質に安定を求めて変化するんやけどな
これが宇宙に一つでもあれば長い時間をかけて宇宙はこのストレンジレッドって物質にすべて変わっていくっていう説や
https://i.imgur.com/YZ3CGdH.jpg
285それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:03:25.17ID:i/VmDpQA0 金星(まぁず)
286それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:03:37.71ID:4XM0zmit0 人類が誕生するのって必ず地球が辿ってきたような大量絶滅が何度も起こらないと無理なんかね
それ以外のルートはあるのか
それ以外のルートはあるのか
287それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:05:50.22ID:w5m2Sybj0 >>268
案外少ないんやな
案外少ないんやな
288それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:06:35.79ID:qSg+k/eq0 デブに引き寄せられるのは重力のせい
289それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:06:52.07ID:P11BzYrQ0290それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:07:23.25ID:v2tI+G7I0 >>289
太陽見えなくて草
太陽見えなくて草
291それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:08:54.26ID:SrK9INqj0292それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:09:49.63ID:OQSw3It10 電磁気力も理論上無限に届くやろ
293それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:13:26.15ID:YnnduvKz0 4つの力を一つにまとめる式ができると宇宙の全てが分かるらしいな
294 警備員[Lv.6][芽]
2025/01/16(木) 00:13:47.93ID:ijcGd0RV0 そもそも宇宙って誰が作ったの?
295それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:15:00.60ID:m33wW39Wd >>294
誰って人はおらんやろ
誰って人はおらんやろ
296それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:15:48.25ID:L6IQeSSy0 強い力はスタンドに例えるとたパワー型やな
重力は遠隔操作型や
重力は遠隔操作型や
297それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:16:29.21ID:1SypppNK0 >>293
そうなのか!!!!
そうなのか!!!!
298それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:17:12.26ID:KhF0jwPg0299それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:19:49.63ID:YnnduvKz0 >>297
何か良く知らんが2つ位は統合できとるらしいで
何か良く知らんが2つ位は統合できとるらしいで
300それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:19:56.50ID:s5ZxTinoa ブラックホールの内部では宇宙がどんどん膨張してるうに見えるんやってな
つまりこの宇宙はブラックホールの内部にあるかもという話
おそらく7層目のブラックホールやろな
つまりこの宇宙はブラックホールの内部にあるかもという話
おそらく7層目のブラックホールやろな
301それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:23:02.30ID:/osw37rN0 重力ってなんか重くて強そうなのに弱いのか
302それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:23:04.90ID:LAbvNSsdH 重力で空間が歪む←??
303それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:26:58.19ID:NJVG/Fev0 >>32
こういうのって後から色着けてるの?
こういうのって後から色着けてるの?
304それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:27:10.07ID:mNDhco9P0 時空の映像って2次元だけど
実際の次元て何次元なんかね
そもそもなんで星は一直線に並んでるんや、、
実際の次元て何次元なんかね
そもそもなんで星は一直線に並んでるんや、、
305それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:27:29.72ID:j2aE5MA80 >>303
うん
うん
306それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:28:12.25ID:OJfzmC920 時間は存在しないってアインシュタインが言ってたな
人間が時間だと思ってるものは時間ではなく物事の変化を見てるだけなんだとさ
人間が時間だと思ってるものは時間ではなく物事の変化を見てるだけなんだとさ
307それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:28:53.04ID:RUnwV18F0 第5の力
308それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:29:07.90ID:NJVG/Fev0 >>305
がっかり
がっかり
309それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:29:15.75ID:gvyd0pLq0 宇宙って脳神経みたいな構造だよね
310それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:30:10.86ID:thcKJ5nt0 神はおる
と思ってる
と思ってる
311それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:31:35.69ID:6vOZ0Vjz0 生命の生まれる確率はどうたらって言うけど自己複製する機能を備えた高分子の何かは時間かければ結構な確率で出来そうなもんだがな
312それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:31:58.10ID:NJVG/Fev0 >>310
作った奴はおるよな
作った奴はおるよな
313それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:32:10.78ID:DSWy8HMd0 ビッグバンっておかしくね?
無から有が生まれるってなんやねん
しかもとんでもねーエネルギーと質量やん
めちゃくちゃや
無から有が生まれるってなんやねん
しかもとんでもねーエネルギーと質量やん
めちゃくちゃや
314それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:32:45.50ID:cSJYlqX6d >>313
別次元からワープしてきたて言われてる
別次元からワープしてきたて言われてる
315それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:33:20.17ID:j2aE5MA80 >>314
そしたら別次元の宇宙の始まりの話題になるから意味ないよね
そしたら別次元の宇宙の始まりの話題になるから意味ないよね
316それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:34:13.66ID:mNDhco9P0 宇宙の始まりより古い星が見つかってるで
317それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:34:20.65ID:b+xwTkxB0 宇宙の何もないところにも重力が発生してるって不思議じゃね?
しかもいろんなところに
しかもいろんなところに
318それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:34:44.82ID:VE0XR7TOa >>302
空間の歪みを重力と言うんやろ
空間の歪みを重力と言うんやろ
319それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:37:10.43ID:OqjUPrSt0 空間が歪むってのは、空間が窪んでててモノが落ちていくようなイメージなのか?
320それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:38:07.28ID:rZhO39kld よく言われてるのが布を水平に張って上に豆とか軽くて小さいのを乗せる
そのあと真ん中に野球のボールみたいなデカイ物を置くと布は凹み豆は野球ボールの方に吸い寄せられる
これがわかりやすく重力について表したもん
そのあと真ん中に野球のボールみたいなデカイ物を置くと布は凹み豆は野球ボールの方に吸い寄せられる
これがわかりやすく重力について表したもん
321それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:40:29.09ID:W7QRPbtw0 でも、例えば🌕月は🌏地球の周りを回ってるやろ?
地球の重量に月が捕まってるわけだけどこの地球を見えなくすると月だけが空間を中心に回ってるように見える
こういう目に見えない場所に重力が発生してるような場所が宇宙にはたくさんある
これなんなんや?
地球の重量に月が捕まってるわけだけどこの地球を見えなくすると月だけが空間を中心に回ってるように見える
こういう目に見えない場所に重力が発生してるような場所が宇宙にはたくさんある
これなんなんや?
322それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:41:30.30ID:tFvKDGOV0 地球は1億年後には太陽に飲み込まれるんやっけか見てみたかったな
323それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:42:09.73ID:j2aE5MA80 >>321
そういうのは大体ダークなんちゃらや
そういうのは大体ダークなんちゃらや
324それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:42:42.21ID:gvyd0pLq0 光が遅いおかげで何億年前の星を観れてるんだよね
325それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:44:02.29ID:/92fvEjk0 >>324
何もかも人間に都合がよくて不自然に感じてきたわ
何もかも人間に都合がよくて不自然に感じてきたわ
326それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:45:54.56ID:/1188kxQ0 ダークマターは宇宙の27%も占めてるんやで
1/4の存在が見えてないとか人間はほぼ馬鹿や
1/4の存在が見えてないとか人間はほぼ馬鹿や
327それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:48:45.02ID:jimCahKY0 宇宙はホログラムかもしれない説もまた強まってきたからな
328それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:49:44.81ID:C+B5eHzx0 ただの運の良さだけで人間産まれるんか?
これ必然じゃないん?
何か使命があるんやないか?
これ必然じゃないん?
何か使命があるんやないか?
329それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:50:34.95ID:kOO793jy0 ワイもくるくる回れば重力操れるんか?
330それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:50:50.53ID:D9HP5dqYM331それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:51:13.29ID:thcKJ5nt0 >>312
偶然にしちゃできすぎてるよな
偶然にしちゃできすぎてるよな
332それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:51:20.40ID:rmSyMYql0 もし重力がなかったらこの世はバラバラに分解されて何もかも成り立たないな
333それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:51:42.26ID:y+6En3ha0 人間なんて最終形態だし
その前の原始的な生命の誕生のほうが偉大なのでは
その前の原始的な生命の誕生のほうが偉大なのでは
334それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:52:02.12ID:kOO793jy0 >>21
そういうの考え始めると眠れなくなるからやめろ
そういうの考え始めると眠れなくなるからやめろ
335それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:52:40.20ID:RUnwV18F0 神をつくった神をつくった神をつくった・・
336それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:52:41.27ID:thcKJ5nt0 この摂理の中で人類他の生物が進化したと言われたらそこまでやけど
我々に都合良すぎる
我々に都合良すぎる
337それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:53:14.35ID:0Ib4p7ch0338それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:53:51.05ID:os9HXAf50 同じ地球上でも重力の強さが場所によって違うってのがなんかヒントだよな
339それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:54:28.80ID:j2aE5MA80 >>336
この世界が都合が悪いと感じるような生物は絶滅してる定期
この世界が都合が悪いと感じるような生物は絶滅してる定期
340それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:55:58.43ID:LNyw/hixd >>331
偶然てよりも例えば地球のような生物が生まれたのは膨大な数の事例があってその中で条件が全て嵌った地球に生物が誕生した
偶然てよりも例えば地球のような生物が生まれたのは膨大な数の事例があってその中で条件が全て嵌った地球に生物が誕生した
341それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:57:39.51ID:gvyd0pLq0 >>337
二重スリット実験みたいな感じか
二重スリット実験みたいな感じか
342それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:58:35.16ID:PQDSnyfU0 >>337
観測してなくても存在はするやろ?
観測してなくても存在はするやろ?
343それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:58:35.88ID:2V7kEoXo0 午後正午の動画見てると大体寝落ちするよな
344それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:58:46.16ID:C+B5eHzx0 >>337
つまり宇宙の存在証明のための存在なんか
つまり宇宙の存在証明のための存在なんか
345それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:59:27.52ID:y+6En3ha0 宇宙の始まりは今の物理法則とは違う世界だったはず
インフレーションによって現在の法則が出来上がった
インフレーションによって現在の法則が出来上がった
346それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:59:33.64ID:IFclJ/nx0 人間が観測できてないところにも物体は存在して活動してるんやで
347それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:00:10.43ID:RUnwV18F0 でも本当に存在しているのだろうか?
348それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:00:16.53ID:y7Xo/Xn90 調べたら重力って今でもなんだか分かってないらしいやん
350それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:01:56.31ID:kOO793jy0 ワイが生きてる間に宇宙の限界までいくことのないのが残念や
351それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:01:56.89ID:D2sFzGjw0 磁石も不思議やん
なんでこの二つの石くっついてんねんってなる
目に見えない力だし
なんでこの二つの石くっついてんねんってなる
目に見えない力だし
352それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:03:36.19ID:t9UBnKkG0353それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:03:40.30ID:0Ib4p7ch0354それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:04:13.03ID:yDsrE49yd 光も謎だよな
物質じゃないんだろ
じゃあ何よ
物質じゃないんだろ
じゃあ何よ
355それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:05:17.86ID:Eu9/L7lY0356それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:05:41.54ID:gvyd0pLq0 地球と同じようなハビタブルゾーンにある星が300光年の距離にあるぞ!
357それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:06:23.71ID:C+B5eHzx0 >>356
300年かかるなら会えないしおらんようなもんやな
300年かかるなら会えないしおらんようなもんやな
358それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:06:32.59ID:8s9E55tU0 世の中実はヒモでできてて11次元あるんだよねみたいな5chの狂人でも言わんような仮説を大真面目に考えんといかん領域なんてなんでもありだよな
言ってることのトンデモ感は実はゲームなんだよねとかホログラムなんだよねとかと素人目には大して変わんねえ
言ってることのトンデモ感は実はゲームなんだよねとかホログラムなんだよねとかと素人目には大して変わんねえ
359それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:07:10.05ID:xM8SX5LYd こっちからは会いに行けないけど向こうから来る可能性はある
360それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:07:32.90ID:AGrkQ0pE0 そもそも地球に生命が生まれて無かったら宇宙って何のためにあったんだよって
誰にも観測されずグルグルしたりビッグバンしてたのか?
誰にも観測されずグルグルしたりビッグバンしてたのか?
361それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:08:06.83ID:uZW22hv00 アイスペースのロケット飛んだのは人類の小さな一歩
362それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:08:13.71ID:HTl+y0o90 重力は存在しない ←
時間は存在しない ←
科学が進むにつれて何もなくなるやんwwwww
時間は存在しない ←
科学が進むにつれて何もなくなるやんwwwww
363それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:09:03.08ID:y+6En3ha0 宇宙を知るにはミクロの世界を知らないといけないのがおもろい
364それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:09:19.12ID:0Ib4p7ch0365それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:09:36.06ID:rqGgrJfH0 アンドロメダ高画質
https://i.imgur.com/VuILJeX.jpg
https://i.imgur.com/VuILJeX.jpg
366それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:09:46.72ID:28RKBS2F0 うちゅう は バランス のみだ。
そこに ふかさとして の リズム がある。
くうかん が そくど を もつのであって
ひかり が そくど を もつのではない。
ぶっしつ は ひかり を めざし
ひかり は ぶっしつ を うみつづける。
せいめい も うちゅう も
ぜんたいとして じぞくしている。
そんざいとは ちょっかん の だいめいしである。
げんご は はどう の ていちゃくである。
そこに ふかさとして の リズム がある。
くうかん が そくど を もつのであって
ひかり が そくど を もつのではない。
ぶっしつ は ひかり を めざし
ひかり は ぶっしつ を うみつづける。
せいめい も うちゅう も
ぜんたいとして じぞくしている。
そんざいとは ちょっかん の だいめいしである。
げんご は はどう の ていちゃくである。
367それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:10:17.20ID:thcKJ5nt0 >>360
観測されるために存在してるわけではないやろうけどな
観測されるために存在してるわけではないやろうけどな
368それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:10:48.83ID:vjdlqfoC0 ブラックホールをとらえたイベントホライズンテレスコープ
ハワイ、アリゾナ、メキシコ、チリ、スペイン、南極の6点に設置された巨大電子望遠システムを仮想連結
地球上に直径1万キロメートルの合体電子レンズを顕現させ、視力300万を獲得したイベントホライズンテレスコープによりブラックホールを観測した。
https://i.imgur.com/IpENhih.jpg
ハワイ、アリゾナ、メキシコ、チリ、スペイン、南極の6点に設置された巨大電子望遠システムを仮想連結
地球上に直径1万キロメートルの合体電子レンズを顕現させ、視力300万を獲得したイベントホライズンテレスコープによりブラックホールを観測した。
https://i.imgur.com/IpENhih.jpg
369それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:10:49.12ID:2pMayF420 統一理論って進展あった?
370それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:10:50.76ID:3zOAw4/yd 原子が最小て習ったのに素粒子とか出てきたしな
ひも理論てなんやねん
ひも理論てなんやねん
371それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:11:59.04ID:fqFuxfWZ0 地球の写真見すぎて地球大事にしたくなってきたわ
もっと愛すべきやで
もっと愛すべきやで
372それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:12:22.49ID:aWsudR0+0 地球の安心感よ
https://i.imgur.com/O73PpO9.jpg
https://i.imgur.com/O73PpO9.jpg
373それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:13:12.85ID:y+6En3ha0 最小単位は点ではなく線のほうが物事の説明がつくらしい
量子力学と相対性理論を統合する「万物の理論」の仮説のひとつです
量子力学と相対性理論を統合する「万物の理論」の仮説のひとつです
374それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:13:17.80ID:AGrkQ0pE0 仮に地球が木っ端微塵になっても宇宙は続いて行くってロマンやな
375それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:14:34.93ID:cOiu/NVS0 https://i.imgur.com/5QPGhFB.jpg
あっ・・・(察し)
あっ・・・(察し)
376それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:15:28.33ID:j2aE5MA80 >>370
素粒子は最小のものだから昔は原子が素粒子だったんや
素粒子は最小のものだから昔は原子が素粒子だったんや
377それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:15:30.77ID:y+6En3ha0 ちなみに素粒子は小さすぎて見ることができない
見るには光の反射が必要だから
見るには光の反射が必要だから
378それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:16:19.49ID:Vn4PwpvW0379それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:17:35.97ID:mx493vp1d 素粒子の中でもニュートリノがめっちゃ小さいんだろ
誰が測ったんだろ
誰が測ったんだろ
380それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:20:10.45ID:Cx2Zp9iX0 恐竜さん可哀そうなんだ
https://i.imgur.com/VbUKiD2.jpg
https://i.imgur.com/VbUKiD2.jpg
381それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:22:14.34ID:U6FHysTU0 宇宙人いないってのもそれはそれで怖いよな
宇宙規模でヤバイこと起こったとき誰も助けてくれないんやで
宇宙規模でヤバイこと起こったとき誰も助けてくれないんやで
382それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:22:23.91ID:fENyZoXI0 なんやどないしたんや
今夜のG民はやけに知的に想いを馳せとるやんけ
今夜のG民はやけに知的に想いを馳せとるやんけ
383それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:24:55.44ID:cMjvsMi6d 真実かはともかくホログラム説好きやで
高速で動くと時間が遅くなるのは処理落ちで
量子論のアレはゲームのオクルージョンカリング(オブジェクトや壁に隠れてる向こう側は描写しないでfps稼ぐ)みたいな
高速で動くと時間が遅くなるのは処理落ちで
量子論のアレはゲームのオクルージョンカリング(オブジェクトや壁に隠れてる向こう側は描写しないでfps稼ぐ)みたいな
384それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:25:26.34ID:RE3muuq70 なんかそんな歌詞のラブソングあったよな
385それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:26:01.62ID:o3yo7pva0 速さ × 時間 = 距離
386それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:26:41.76ID:mx493vp1d >>385
はじきて習った
はじきて習った
387それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:29:35.44ID:5kAJst6h0 >>385
こんな小学生で習う数式に光の速度当てはめると観測者によって時間の流れが変わるの好き
こんな小学生で習う数式に光の速度当てはめると観測者によって時間の流れが変わるの好き
388それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:31:08.62ID:qFYJ0aaJ0389それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:31:54.59ID:5kAJst6h0 光速度不変の原理ってほんまに合ってるのだろうか
390それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:33:19.43ID:Ofmxl6hi0 やっぱり人間は地球から飛び出せないように設計されとるな
ゲームで言うと主人公が他のタイトルには移動できないくらい物理的に閉じ込められてる
この世界怪しいぞ
ゲームで言うと主人公が他のタイトルには移動できないくらい物理的に閉じ込められてる
この世界怪しいぞ
391それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:33:21.68ID:qFYJ0aaJ0 >>389
真空じゃないと簡単に速度落ちるしなんか怪しいよな
真空じゃないと簡単に速度落ちるしなんか怪しいよな
392それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:34:55.70ID:gvyd0pLq0 アポロ計画当時でヴァンアレン帯を抜けられるんか?
393それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:35:28.25ID:Yhns+elY0 ただの概念や
だれも証明できん
だれも証明できん
394それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:36:10.47ID:1HqQZvK90 東大京大理物で重力研究禁止らしいな
やってもわからないもんはわからないから
やってもわからないもんはわからないから
395それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:39:19.47ID:XgtmBTp90396それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:39:38.75ID:fM8IAFobd ヒッグス粒子て発見されたのかな
397それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:41:27.17ID:8DOudetR0 シュタゲのあの機関は今はどうなってんのや
なんかミニブラックホールが出来るからやばいとかなんとか言うてなかったか
なんかミニブラックホールが出来るからやばいとかなんとか言うてなかったか
398それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:44:23.14ID:MMDT7u0W0 >>395
銀河の中心には超重力のブラックホールが銀河全体を束ねてるって言われてるな
銀河の中心には超重力のブラックホールが銀河全体を束ねてるって言われてるな
399それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:46:50.11ID:t45yo6gs0 >>396
すべての素粒子の重さを合計しても、わずか1%程度に過ぎません。 となると、残りの99%の質量の正体は何なんでしょうか?
その答えは力、エネルギーです。 質量は、素粒子が陽子や中性子、そして原子を構成する力(強い力、強い相互作用と呼ばれる力)に起因して作られています。
すべての素粒子の重さを合計しても、わずか1%程度に過ぎません。 となると、残りの99%の質量の正体は何なんでしょうか?
その答えは力、エネルギーです。 質量は、素粒子が陽子や中性子、そして原子を構成する力(強い力、強い相互作用と呼ばれる力)に起因して作られています。
401それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:47:57.45ID:cm/znlx20 宇宙はなんでマイナス270度なんや?
402それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:49:49.77ID:qFYJ0aaJ0 >>401
ビッグバンの余波で絶対零度よりちょっとだけ温かいんじゃ
ビッグバンの余波で絶対零度よりちょっとだけ温かいんじゃ
403それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:50:57.55ID:zOCAyPd20 液体窒素ですらマイナス196度なのに
マイナス270度とか想像もつかない
マイナス270度とか想像もつかない
404それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:52:08.13ID:MAsXPG1Nd 絶対零度とアブソリュートゼロどっちもカッコいい
405それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:54:28.26ID:TcFcEUKW0 最近は量子論と宇宙ブームやね
406それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:54:34.70ID:CI6bG+9c0 お前らホンマ賢いんやな
底辺DQN校出身のワイには何一つ分からんわ
でもそんなお前らも声優スレや安倍晋三スレでワイと一緒にチンコマンコ言ってるんだよな
宇宙の神秘やわ
底辺DQN校出身のワイには何一つ分からんわ
でもそんなお前らも声優スレや安倍晋三スレでワイと一緒にチンコマンコ言ってるんだよな
宇宙の神秘やわ
407それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:55:52.34ID:Ea2UEjep0 重力ってなに?重力で時間が歪むってなに?時間と重力って方程式で結ばれたりできるの?
なにもかも分からない
なにが分からないかも分からない
なにもかも分からない
なにが分からないかも分からない
408それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:58:03.27ID:bYcV42sC0 >>405
お正月にNHKが量子のもつれを放送してトレンドに入ったから、、、
お正月にNHKが量子のもつれを放送してトレンドに入ったから、、、
409それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:59:07.26ID:WbA9tiCM0 >>407
重力がなんなのか完璧には解明されてないから解き明かしたら一躍有名やぞ頑張れ
重力がなんなのか完璧には解明されてないから解き明かしたら一躍有名やぞ頑張れ
410それでも動く名無し
2025/01/16(木) 02:00:54.42ID:+2Jg1KIb0 宇宙は何個もある説あるからな
411それでも動く名無し
2025/01/16(木) 02:02:14.79ID:TcFcEUKW0 地球どころか太陽自体が高速で移動してて、天の川銀河も高速で移動しててって時点で訳がわからないわ
412それでも動く名無し
2025/01/16(木) 02:04:35.06ID:h9BppFk90 宇宙の膨張がどんどん加速していずれは宇宙全体が光より早くなってしまうかもしれない
413それでも動く名無し
2025/01/16(木) 02:05:49.07ID:iUoBKb7A0 >>408
それ再放送してほしいわ
それ再放送してほしいわ
414それでも動く名無し
2025/01/16(木) 02:09:15.37ID:ymdgB30Fd >>412
宇宙の膨張速度て光より速いんじゃなかったか
宇宙の膨張速度て光より速いんじゃなかったか
415それでも動く名無し
2025/01/16(木) 02:11:09.20ID:x0WGsAcp0 >>414
宇宙の始まりのインフレーションと宇宙の外側だけだと思う
宇宙の始まりのインフレーションと宇宙の外側だけだと思う
416それでも動く名無し
2025/01/16(木) 02:11:36.38ID:x0WGsAcp0 ブラックホール1番謎やな
417それでも動く名無し
2025/01/16(木) 02:13:28.90ID:bs26CSIc0 質量が関係してるまでは解るけど
確かに謎いよな
確かに謎いよな
418それでも動く名無し
2025/01/16(木) 02:16:39.51ID:msSC+iYx0 比較したら地球が豆粒どころか見えないレベルのサイズの天体がなんの意味もなくただ存在してるの怖い
420それでも動く名無し
2025/01/16(木) 02:20:17.78ID:Mfzp/ueq0 量子通信が理解できん
分かりやすく教えてくれ
分かりやすく教えてくれ
421それでも動く名無し
2025/01/16(木) 02:22:57.14ID:eDke5rLZ0 宇宙って今も膨張しとるらしいけどその際ってどうなっとるんや?
際の向こう側はどうなっとるんや?
際の向こう側はどうなっとるんや?
422それでも動く名無し
2025/01/16(木) 02:24:33.30ID:dREQsQa/0 >>276
実際特異点はほんまは存在しないんやないかという説は根強くある
実際特異点はほんまは存在しないんやないかという説は根強くある
423それでも動く名無し
2025/01/16(木) 02:25:13.45ID:bs26CSIc0424それでも動く名無し
2025/01/16(木) 02:25:47.40ID:LIsV+ayN0425それでも動く名無し
2025/01/16(木) 02:27:17.91ID:uzMW7LbId426それでも動く名無し
2025/01/16(木) 02:28:18.93ID:dREQsQa/0 >>397
粒子加速器でミニブラックホールが出来るなら地球に降り注いでる宇宙線でも出来なきゃおかしいからその場合は出来たらすぐ蒸発するとするホーキング仮説が正しい事になるから危険性はない
粒子加速器でミニブラックホールが出来るなら地球に降り注いでる宇宙線でも出来なきゃおかしいからその場合は出来たらすぐ蒸発するとするホーキング仮説が正しい事になるから危険性はない
427それでも動く名無し
2025/01/16(木) 02:29:02.97ID:MuPjAu30r この手の話になると「この世界は神が作った」とかいう話する奴いるけど
その割には人間の体とか欠陥だらけのゴミだよな
仮にこの世界を作った上位存在のような奴がいたとして
言うほどそいつ頭良くないと思う
むしろバカ寄り
それか「わざと欠陥だらけに作った死ぬほど性格悪いクズ」のどちらか
その割には人間の体とか欠陥だらけのゴミだよな
仮にこの世界を作った上位存在のような奴がいたとして
言うほどそいつ頭良くないと思う
むしろバカ寄り
それか「わざと欠陥だらけに作った死ぬほど性格悪いクズ」のどちらか
428それでも動く名無し
2025/01/16(木) 02:29:50.06ID:dtmWNpgf0 >>427
その神も上位のやつに作られてるんやで
その神も上位のやつに作られてるんやで
429それでも動く名無し
2025/01/16(木) 02:32:15.48ID:bs26CSIc0430それでも動く名無し
2025/01/16(木) 02:32:23.56ID:MuPjAu30r >>428
ガイジの子はガイジか
ガイジの子はガイジか
431それでも動く名無し
2025/01/16(木) 02:33:18.31ID:eEwdt8Ws0432それでも動く名無し
2025/01/16(木) 02:33:53.81ID:eDavNz5n0 いや逆に人体の構造とか内臓その他細胞の役割見ると逆によく出来すぎてる
433それでも動く名無し
2025/01/16(木) 02:34:29.06ID:eEwdt8Ws0 いや道徳の話はしとらんか
とにかく完璧な存在として作ろうとはせんやろという事や
とにかく完璧な存在として作ろうとはせんやろという事や
434それでも動く名無し
2025/01/16(木) 02:35:09.02ID:bs26CSIc0 例えばゼロの概念って
我々の思考の中には『在る』けど
この宇宙の実際には無いんだろうけど
ただ宇宙の実際には無くても
その宇宙に居る生命、
我々の思考の宇宙には在るってのはおかしい気がする
我々の思考の中には『在る』けど
この宇宙の実際には無いんだろうけど
ただ宇宙の実際には無くても
その宇宙に居る生命、
我々の思考の宇宙には在るってのはおかしい気がする
435それでも動く名無し
2025/01/16(木) 02:38:13.04ID:MuPjAu30r436それでも動く名無し
2025/01/16(木) 02:39:19.17ID:bs26CSIc0 とかく本来ならこの物質宇宙の中では
法則に依らないと在る事が出来ないんだけど
我々の思考精神の中では何でも考えて
在る事が出来ると言うのは何か変
お前らも夢の中では空飛ぶのも何するも
自由に思考精神の宇宙が展開されてるだろうが
良く考えたらコレは何かおかしい気がする。
法則に依らないと在る事が出来ないんだけど
我々の思考精神の中では何でも考えて
在る事が出来ると言うのは何か変
お前らも夢の中では空飛ぶのも何するも
自由に思考精神の宇宙が展開されてるだろうが
良く考えたらコレは何かおかしい気がする。
437それでも動く名無し
2025/01/16(木) 02:42:51.03ID:tmM7g8C70 >>370
素粒子(それ以上分割出来ない粒子)は何かを調べていったら種類が十数種類にもなったからそれなら1種類のひもが素粒子で振動の仕方で違う存在に見えているのではないかという考えの方がシンプルでいいんやないかという説や
素粒子(それ以上分割出来ない粒子)は何かを調べていったら種類が十数種類にもなったからそれなら1種類のひもが素粒子で振動の仕方で違う存在に見えているのではないかという考えの方がシンプルでいいんやないかという説や
438それでも動く名無し
2025/01/16(木) 02:46:21.85ID:ceIaQz0N0 宇宙ホログラム理論だと地球だけやたら情報量が多くて複雑になっちゃわないか?
他の星はほぼ砂だけなのに
他の星はほぼ砂だけなのに
439それでも動く名無し
2025/01/16(木) 02:47:35.52ID:wbWRAqNe0 相対性理論を発見したアインシュタインって何者なん?
こいつ明らかにチート使ってるやろ
こいつ明らかにチート使ってるやろ
441それでも動く名無し
2025/01/16(木) 02:48:59.04ID:3pDs8a9i0 虫かごの中にいる虫もその外側の世界を想像できないしその空間が全てだと思ってるだろうしな
魚とて同じ今いる水槽の中がこの世の全てだと思ってる
だとすると人間もこの宇宙が全てだと思ってる
外側にいる神は笑って見てる
絶対に抜け出せない檻の中にいる人間を
魚とて同じ今いる水槽の中がこの世の全てだと思ってる
だとすると人間もこの宇宙が全てだと思ってる
外側にいる神は笑って見てる
絶対に抜け出せない檻の中にいる人間を
442それでも動く名無し
2025/01/16(木) 02:51:48.95ID:7HCZHa6j0 上位の存在がいるならまずデッドプールみたいに人間も第4の壁を突破しないとね
443それでも動く名無し
2025/01/16(木) 02:54:21.61ID:2OUcFeSB0 コンピューターウイルスが知性を持ったらどうしようとするんやろな
電脳世界から現実世界へ顕現しようと企むんやろか
電脳世界から現実世界へ顕現しようと企むんやろか
444それでも動く名無し
2025/01/16(木) 02:56:17.65ID:SC2A/Fx10 もっと科学を発展させて人間は頭良くならなきゃいけないのに、トランプとかアメリカが一年中戦争してるから人間の文明が前に進まん!
地球で1番IQが高いのは中国と日本や
地球で1番IQが高いのは中国と日本や
445それでも動く名無し
2025/01/16(木) 02:57:40.66ID:Ht+/h1zA0 もうこの先はAIに任せるしかない
人間の頭じゃ発達が遅くて考えが追いつかない
宇宙やブラックホールの謎を特には神レベルの頭の良さをもつAIの登場しかない
人間の頭じゃ発達が遅くて考えが追いつかない
宇宙やブラックホールの謎を特には神レベルの頭の良さをもつAIの登場しかない
446それでも動く名無し
2025/01/16(木) 03:04:49.94ID:4XDJpERp0 🇯🇵スパコン富岳で6億年かかる計算を200秒で
🇨🇳中国科技大、光量子コンピュータで「量子超越性」を実証
https://news.yahoo.co.jp/articles/34972504836a9bc17b180be0f2af5d723cbe0da2
光の最小単位である光子は、ボース粒子(ボソン)という素粒子に分類される。
研究者たちは50個の光子と100個の光子検出器を使い、干渉し合う多くのボソンの確率分布を計算する「ガウシアンボソンサンプリング」を行った。
このサンプリングを光量子コンピュータで200秒間行った際の計算を中国のスパコン「神威・太湖之光」(Sunway TaihuLight)で行うと25億年、理化学研究所の「富岳」で行っても6億年かかるとしている。
今回、中国科技大の研究者たちが行ったガウシアンボソンサンプリングは、計算量理論において計算が難しいことを示す「NP困難問題」よりもさらに難しい「#P困難問題」に属するという。
このため、量子超越性を示す計算問題の一つとして有望視されていた。
🇨🇳中国科技大、光量子コンピュータで「量子超越性」を実証
https://news.yahoo.co.jp/articles/34972504836a9bc17b180be0f2af5d723cbe0da2
光の最小単位である光子は、ボース粒子(ボソン)という素粒子に分類される。
研究者たちは50個の光子と100個の光子検出器を使い、干渉し合う多くのボソンの確率分布を計算する「ガウシアンボソンサンプリング」を行った。
このサンプリングを光量子コンピュータで200秒間行った際の計算を中国のスパコン「神威・太湖之光」(Sunway TaihuLight)で行うと25億年、理化学研究所の「富岳」で行っても6億年かかるとしている。
今回、中国科技大の研究者たちが行ったガウシアンボソンサンプリングは、計算量理論において計算が難しいことを示す「NP困難問題」よりもさらに難しい「#P困難問題」に属するという。
このため、量子超越性を示す計算問題の一つとして有望視されていた。
447それでも動く名無し
2025/01/16(木) 03:07:51.99ID:ZnUn5RNh0 今の自然外科処理のAIとか
肉体持ってないだけで、やってる事は人間と一緒だよな
ボディ作って、顔つけて今のチャットGPT搭載させるだけでももう人間なんよ
肉体持ってないだけで、やってる事は人間と一緒だよな
ボディ作って、顔つけて今のチャットGPT搭載させるだけでももう人間なんよ
448それでも動く名無し
2025/01/16(木) 03:08:22.73ID:r0U5OL+u0 ワイはマルチバース設を信じてる
449それでも動く名無し
2025/01/16(木) 03:09:18.19ID:Alk53hZz0450それでも動く名無し
2025/01/16(木) 03:13:19.27ID:YJJJa9CX0 ブラックホールに入ると死ぬって言うけど
木星に入っても死ぬし、地球に近付いても重力に引っ張られ初見じゃほぼ確実に着陸失敗するやろ
2023年に日本が打ち上げた探査機は月に着陸しようとして衝突して壊れた
木星に入っても死ぬし、地球に近付いても重力に引っ張られ初見じゃほぼ確実に着陸失敗するやろ
2023年に日本が打ち上げた探査機は月に着陸しようとして衝突して壊れた
451それでも動く名無し
2025/01/16(木) 03:17:09.41ID:InDT0Rq90452 警備員[Lv.18]
2025/01/16(木) 03:32:11.01ID:GUgkUui00 >>191
クレーターだらけでかわいそう
クレーターだらけでかわいそう
453それでも動く名無し
2025/01/16(木) 03:33:37.71ID:mHSsjYcD0 マイナスの質量を持つ物質があったらワイらとは斥力が発生するんか?
454 警備員[Lv.10][新芽]
2025/01/16(木) 03:38:12.12ID:UM1bAV2o0 ビッグバンってよくわからんよな
ビッグバンを起こす質量は何処から来たんやって思うし
結局それは宇宙じゃないんか?🤔
ビッグバンを起こす質量は何処から来たんやって思うし
結局それは宇宙じゃないんか?🤔
455それでも動く名無し
2025/01/16(木) 03:39:11.89ID:vnH8rLqA0456それでも動く名無し
2025/01/16(木) 03:40:28.22ID:8EZEn6/L0457それでも動く名無し
2025/01/16(木) 03:43:36.43ID:Mfzp/ueq0 反物質は重力で「落下」するらしい
反物質も重力には敵わないんや
反物質も重力で「落下」する 国際研究チームが発見
https://www.bbc.com/japanese/66944157.amp
物理学者らは長年、宇宙がどのように発生したかを説明するため、物質と反物質の相違点と類似点を発見しようと躍起になってきた。
もし反物質が重力への反応として、落下ではなく上昇するとなれば、我々が物理学について知っていることは吹き飛んでしまっていただろう。
しかし、科学誌「ネイチャー」に掲載された今回の研究で初めて、反物質の原子が沈むことが明らかになった。これは科学的な行き詰まりどころか、新たな実験や理論への扉を開くことになる。たとえば、反物質は同じ速度で落下するのだろうか?
ビッグバンの際、物質と反物質は結合して相殺され、光だけが残るはずだった。なぜそうならなかったのかは物理学の大きな謎の一つであり、両者の違いを明らかにすることが解決の鍵だ。
物質はどういうわけか、この宇宙創造の初期段階に反物質を抑えた。今回の研究のメンバーの一人、スイスの欧州原子核研究機構(CERN)所属のダニエル・ホッジキンソン博士は、反物質の重力への反応が鍵を握っているかもしれないと指摘した。
反物質も重力には敵わないんや
反物質も重力で「落下」する 国際研究チームが発見
https://www.bbc.com/japanese/66944157.amp
物理学者らは長年、宇宙がどのように発生したかを説明するため、物質と反物質の相違点と類似点を発見しようと躍起になってきた。
もし反物質が重力への反応として、落下ではなく上昇するとなれば、我々が物理学について知っていることは吹き飛んでしまっていただろう。
しかし、科学誌「ネイチャー」に掲載された今回の研究で初めて、反物質の原子が沈むことが明らかになった。これは科学的な行き詰まりどころか、新たな実験や理論への扉を開くことになる。たとえば、反物質は同じ速度で落下するのだろうか?
ビッグバンの際、物質と反物質は結合して相殺され、光だけが残るはずだった。なぜそうならなかったのかは物理学の大きな謎の一つであり、両者の違いを明らかにすることが解決の鍵だ。
物質はどういうわけか、この宇宙創造の初期段階に反物質を抑えた。今回の研究のメンバーの一人、スイスの欧州原子核研究機構(CERN)所属のダニエル・ホッジキンソン博士は、反物質の重力への反応が鍵を握っているかもしれないと指摘した。
458それでも動く名無し
2025/01/16(木) 03:45:32.25ID:UtUqRwWi0 次元ってなんだよって思っちゃうよな
459それでも動く名無し
2025/01/16(木) 03:51:04.48ID:ju9jOHgk0 宇宙空間が膨張しとるってことはワイも膨張してるってことやろ?
明日のワイは高身長イケメンってことでええか?
明日のワイは高身長イケメンってことでええか?
460それでも動く名無し
2025/01/16(木) 04:02:16.88ID:aLJqL5FR0 >>459
残念ながら、、、
残念ながら、、、
461それでも動く名無し
2025/01/16(木) 04:03:53.11ID:NTvGzymA0462それでも動く名無し
2025/01/16(木) 04:05:27.74ID:bc+FqP5n0 二次元空間も四次元空間も存在しない気がしてきたわ
空想上の空間に過ぎない
この世は全て三次元空間
空想上の空間に過ぎない
この世は全て三次元空間
463それでも動く名無し
2025/01/16(木) 04:13:21.44ID:F8hoQl580464それでも動く名無し
2025/01/16(木) 04:19:23.01ID:zR73jWxa0465それでも動く名無し
2025/01/16(木) 04:23:23.77ID:xqhEhdXI0 宇宙のこと考えてると小さな悩みがどうでもよくなってくる
466それでも動く名無し
2025/01/16(木) 04:23:42.34ID:+iJYPdPZ0 量子のもつれについて調べるんやで
467それでも動く名無し
2025/01/16(木) 04:35:38.15ID:s92ryaIC0 太陽って珍しいんか?
468それでも動く名無し
2025/01/16(木) 04:35:56.44ID:s92ryaIC0 太陽が無くなるのいつ?
そうなったら地球は強制終了?
そうなったら地球は強制終了?
469それでも動く名無し
2025/01/16(木) 04:36:06.81ID:pXQGCWud0 ひも理論やと11次元あると考えられるらしいけどこれ提唱しとる人は各次元をどうイメージしとるんやろ
頭がおかしくなるんやが
頭がおかしくなるんやが
470それでも動く名無し
2025/01/16(木) 04:46:57.44ID:lVCjvfgQ0 光が届いてない真っ暗な宇宙空間でも岩山は存在するからぶつかることができる
観測してなくても存在する
観測してなくても存在する
471それでも動く名無し
2025/01/16(木) 04:59:13.42ID:YHvtptrP0472それでも動く名無し
2025/01/16(木) 04:59:20.10ID:vBEPT1aa0 >>459
お前を映し出す全ての要素も膨張してるからノーカンやで
お前を映し出す全ての要素も膨張してるからノーカンやで
473それでも動く名無し
2025/01/16(木) 05:07:55.38ID:9qgPv/ry0 ビッグバンとか信じてる奴おるのか
474それでも動く名無し
2025/01/16(木) 05:14:46.91ID:/5XXWEHa0 観測者がおらん宇宙は存在してないのと同じなんや
475それでも動く名無し
2025/01/16(木) 05:15:04.91ID:1GM0/DAg0 アインシュタイン「質量が空間を歪ませるんや!空間の歪みが加速度を妨害するんや!ちな空間には何もないで!」
こいつ絶対中卒バカやろ
わいは観測できない物質エーテルがあると思うわ
マイケルソン・モーリーの実験は絶対速度(絶対静止系)を否定しただけ
こいつ絶対中卒バカやろ
わいは観測できない物質エーテルがあると思うわ
マイケルソン・モーリーの実験は絶対速度(絶対静止系)を否定しただけ
476それでも動く名無し
2025/01/16(木) 05:15:37.18ID:MGwBSbO6r477それでも動く名無し
2025/01/16(木) 05:16:34.31ID:1GM0/DAg0478それでも動く名無し
2025/01/16(木) 05:18:34.37ID:1GM0/DAg0 空間の歪みって何?
光が歪むのは重力によって真空中の光速が異なるから屈折起こしてるだけ
光が歪むのは重力によって真空中の光速が異なるから屈折起こしてるだけ
479それでも動く名無し
2025/01/16(木) 05:20:00.72ID:1GM0/DAg0 質量があるとなぜ物質は動きにくいの?
観測できない物質エーテルが動きを阻害してるから空間の歪み(笑)のせいではありません
空間の歪みってなんですか?
中二病ですよ完全に
観測できない物質エーテルが動きを阻害してるから空間の歪み(笑)のせいではありません
空間の歪みってなんですか?
中二病ですよ完全に
480それでも動く名無し
2025/01/16(木) 05:20:08.71ID:1e+i3RBEd >>477
物質場もしくはゲージ場がエーテルみたいなもんやろ
物質場もしくはゲージ場がエーテルみたいなもんやろ
481それでも動く名無し
2025/01/16(木) 05:23:21.78ID:1GM0/DAg0 相対速度が光速を超えないってホント?
相対速度は光速を超えます!
電磁波がエーテルを媒質にしてエーテルをC(厳密にはエーテル密度で異なる)で伝わるだけ
だからCまでしか観測できないだけでそれ以上の相対速度は存在します
ローレンツ収縮はそう見えるだけで実際に縮んでるわけねーだろ(笑)
相対速度は光速を超えます!
電磁波がエーテルを媒質にしてエーテルをC(厳密にはエーテル密度で異なる)で伝わるだけ
だからCまでしか観測できないだけでそれ以上の相対速度は存在します
ローレンツ収縮はそう見えるだけで実際に縮んでるわけねーだろ(笑)
482それでも動く名無し
2025/01/16(木) 05:26:22.65ID:1GM0/DAg0 なぜ物質は光速を超えないの?
物質を加速する力が光速で伝わるのにそれ以上に加速出来るわけがないからです
帆船が風速を超えますか?
物質を加速する力が光速で伝わるのにそれ以上に加速出来るわけがないからです
帆船が風速を超えますか?
483それでも動く名無し
2025/01/16(木) 05:27:53.08ID:sn3sdW8O0 1998年、ある理論物理学者が三次元を超える次元(余剰次元)が存在する可能性を唱え始めた。
「近距離間に働く重力は、余剰次元の中に押し込められている」という。
2つの物体の間に働く力には、万有引力や電磁気的な力の他に、原子核をつなぎとめる力(核力・強い力)、
原子核を崩壊させる力(弱い力)の、4種類が存在していることが知られている。
しかし、これらの力はその大きさが桁違いで、万有引力だけがあまりに弱い。その不自然さを解決するための理論だった。
「近距離間に働く重力は、余剰次元の中に押し込められている」という。
2つの物体の間に働く力には、万有引力や電磁気的な力の他に、原子核をつなぎとめる力(核力・強い力)、
原子核を崩壊させる力(弱い力)の、4種類が存在していることが知られている。
しかし、これらの力はその大きさが桁違いで、万有引力だけがあまりに弱い。その不自然さを解決するための理論だった。
484それでも動く名無し
2025/01/16(木) 05:27:58.60ID:fmE6bWyY0485それでも動く名無し
2025/01/16(木) 05:28:33.39ID:sn3sdW8O0 例えば、星の動きはニュートンの万有引力の法則により三次元内の計算で説明できる。
つまり、宇宙のスケールでは四次元の力は働いていないようだということが分かる。
では、逆に小さいスケールの空間ではどうか。
つまり、宇宙のスケールでは四次元の力は働いていないようだということが分かる。
では、逆に小さいスケールの空間ではどうか。
486それでも動く名無し
2025/01/16(木) 05:29:44.10ID:1GM0/DAg0 宇宙は膨張してるの?
してません!
遠方の電磁波は減衰する(振幅が減少して波長が長くなる)のを光のドップラー効果(笑)と誤解しただけ(笑)
現代物理学者って馬鹿なんです
してません!
遠方の電磁波は減衰する(振幅が減少して波長が長くなる)のを光のドップラー効果(笑)と誤解しただけ(笑)
現代物理学者って馬鹿なんです
487それでも動く名無し
2025/01/16(木) 05:29:56.69ID:sn3sdW8O0 今回は、中性子と希ガス原子の距離が0.1~1 nmの場合の実証実験となった。
三次元で考えられるあらゆる力を考慮したシミュレーションと精密な実験が行われ、
未知の力の探索感度を従来の同様の実験に比べて1桁向上させることに成功した。
その結果、実験値とニュートンの万有引力による計算値は一致し、未知の湯川型相互作用は観測されなかった。
https://www2.kek.jp/imss/news/2018/highlight/0621-4D/
三次元で考えられるあらゆる力を考慮したシミュレーションと精密な実験が行われ、
未知の力の探索感度を従来の同様の実験に比べて1桁向上させることに成功した。
その結果、実験値とニュートンの万有引力による計算値は一致し、未知の湯川型相互作用は観測されなかった。
https://www2.kek.jp/imss/news/2018/highlight/0621-4D/
488それでも動く名無し
2025/01/16(木) 05:31:01.18ID:fmE6bWyY0 よく重力の説明で穴が凹んでボール落ちてく動画あるけどあれ意味が分からん。実際の宇宙は上下無いんやから「下に落ちる」って概念無いやろ。
489それでも動く名無し
2025/01/16(木) 05:34:37.66ID:DN39h63t0 絶対地球見たいなとこもあるし変な生き物がいる惑星もあるよな
ワクワクするで😊
ワクワクするで😊
490それでも動く名無し
2025/01/16(木) 05:43:49.74ID:1GM0/DAg0 >>488
質量のデカい物体のほうが動きにくい(静止してるとしてよい)から仮にそっちの方を下と名付けるだけや
物質AとBは互いに同じ力で引き合うけど質量が大きい方が動きにくいからそっちを基準に慣性系だとしていいやろ
質量のデカい物体のほうが動きにくい(静止してるとしてよい)から仮にそっちの方を下と名付けるだけや
物質AとBは互いに同じ力で引き合うけど質量が大きい方が動きにくいからそっちを基準に慣性系だとしていいやろ
491それでも動く名無し
2025/01/16(木) 05:54:51.86ID:eFlefdK70 >>486
人生コピペENDたけりゅ
人生コピペENDたけりゅ
492それでも動く名無し
2025/01/16(木) 05:57:02.25ID:ZLJ8SRJ6d みんなだいすきうちゅうのはなし
493それでも動く名無し
2025/01/16(木) 06:07:20.91ID:U2ZNyvJ+0 最新の説ではビッグバンはすでに否定されてるやん
494それでも動く名無し
2025/01/16(木) 06:15:35.85ID:RPV6hsPZ0495それでも動く名無し
2025/01/16(木) 06:16:03.47ID:fmE6bWyY0 >>490
2物体間の話なら「引き寄せる」とかなら納得いくけど落ちるって表現は違和感しか無いんよなあ。これは言葉の感覚の問題やけど。
2物体間の話なら「引き寄せる」とかなら納得いくけど落ちるって表現は違和感しか無いんよなあ。これは言葉の感覚の問題やけど。
496それでも動く名無し
2025/01/16(木) 06:24:02.93ID:pmFvaMgv0497それでも動く名無し
2025/01/16(木) 06:24:04.57ID:fmE6bWyY0 >>494
ダークマターは重力以外に干渉しない=観測出来ないけど質量がある。
こんな辻褄合わせの謎物質の存在より、単純にブラックホールの質量がホントはもっと重いんじゃね?って考えた方が自然じゃねとか思っちゃうんよね。
ダークマターは重力以外に干渉しない=観測出来ないけど質量がある。
こんな辻褄合わせの謎物質の存在より、単純にブラックホールの質量がホントはもっと重いんじゃね?って考えた方が自然じゃねとか思っちゃうんよね。
498それでも動く名無し
2025/01/16(木) 06:28:29.53ID:pmFvaMgv0499それでも動く名無し
2025/01/16(木) 06:40:31.61ID:Fd8O9jTer 宇宙規模で考えると普段ワイがミスして会社に出してる損失なんて屁みたいなもんやな…上司に説いたろ!
500それでも動く名無し
2025/01/16(木) 06:42:15.14ID:QXW4B1uT0 朝起きたらまだスレあって草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】《資料入手》「フジ社長は“女性アナ接待”の常習者」中居正広9000万円トラブルを引き起こしたフジテレビの“上納文化”★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】《資料入手》「フジ社長は“女性アナ接待”の常習者」中居正広9000万円トラブルを引き起こしたフジテレビの“上納文化”★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中居正広ショックでフジから〝逃げる〟タレントも 局内は「何も話すな」厳戒 [おっさん友の会★]
- 元フジテレビ・笠井信輔アナ 中居正広問題で“古巣”フジに言及 「うちのコンプライアンスは甘くない。ほかの局より厳しい」 [冬月記者★]
- フジテレビ社長17日会見へ 中居正広 女性トラブル関連を説明か ★4 [ひかり★]
- 【群馬】メイドは全員65歳以上、桐生の「冥土喫茶」…配膳のおまじないは「喪え喪えキュン」 [Ikhtiandr★]
- @@@令和七年大相撲初場所vol.4@@@
- こいせん 全レス転載禁止
- 競輪実況★1278
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part.22【WTA】
- @@@令和七年大相撲初場所vol.2@@@
- 巨専】
- 投資家ジム・ロジャーズ「日本はオワコン。もうダメねこの国」 [469366997]
- 【文春】フジテレビ社長、とうとう出る [112948759]
- ミツカン、納豆値上げ 3Pが250円というとんでもない価格に [402859164]
- おじゃる丸実況するお🏡
- 「頂き女子りりちゃん」上告棄却、懲役8年半罰金800万円が確定へ [196352351]
- 【緊急超悲報】ワイの娘(11)がなんかエロ動画見てるみたいなんやが…