山名
赤松
細川
畠山
斯波
波多野結衣
探検
応仁の乱で名家だったところ、だいたい没落してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/15(水) 23:27:25.83ID:sg4UYHdr071それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:08:56.63ID:mVBRlAXFd 少弐氏は信長の野望でいつもいつの間にか滅亡してる
72それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:10:10.58ID:L6IQeSSy0 細川は総理大臣になったんけ?戦国時代でも出世やんけ
73それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:10:12.14ID:dErxbkdV0 やっぱり武士って中枢に行くと滅亡しちゃうからな
後でわーわー言ってるに限るんやろな
参加はするけど歴史に残るか残らんギリギリ攻めるとかうちの祖先らしい
ワイも会社でも上には生きたくない
後でわーわー言ってるに限るんやろな
参加はするけど歴史に残るか残らんギリギリ攻めるとかうちの祖先らしい
ワイも会社でも上には生きたくない
2025/01/16(木) 00:11:15.77ID:bEs+minE0
細川は藤孝が頑張ったからセーフ
75それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:12:34.28ID:SljrSo1I0 細川とはいえ細川って言っていいのかその細川は
76それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:12:39.58ID:m33wW39Wd77それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:12:47.75ID:SCXfosxV0 徳川は今も残ってるのにその前に天下取った源も北条も足利も消え去ってるのは徳川に粛清されたんか?
78それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:12:56.35ID:/qe/XjB80 >>73
今の感覚で言えば武将って国王&社長だしな
今の感覚で言えば武将って国王&社長だしな
79それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:13:16.68ID:dErxbkdV080それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:14:26.19ID:L6IQeSSy0 >>79
逆に言うと日本の政治にはずっとこういう権力者が関わっとるということでもあるやで
逆に言うと日本の政治にはずっとこういう権力者が関わっとるということでもあるやで
81それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:16:17.91ID:b4IAlx6xd >>77
喜連川藩残してる
喜連川藩残してる
82それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:16:32.47ID:SljrSo1I0 江戸時代細川家ってなんか役ついてた?
全然中枢にいたなんてイメージないわ
全然中枢にいたなんてイメージないわ
83それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:17:18.03ID:JKZOBSGh084それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:19:08.53ID:JKZOBSGh085それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:19:18.08ID:jVVr3sOed 斯波の傍系も東北辺りにまあまあ居ったのにな
86それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:20:14.91ID:SljrSo1I0 外様の大藩でも関わったから幕府は倒れたんやろがい
87それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:21:40.85ID:evh8oIFE0 >>84
平成で首相やって藤原長者も出したし勝ちやろ
平成で首相やって藤原長者も出したし勝ちやろ
88それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:22:04.75ID:q3xdxNZt0 細川吉兆家が最後秋田氏の家老になるとは
89それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:23:04.06ID:dErxbkdV0 ワイ家の奈良家も関東の成田家の分家本家側の方は滅亡させられてるんやで
裏切ったとかで成田家の本家にやられたとか
その代わり
足利細川に付いて四国に行ったうちの祖先は逆に上に行ったんと
奥州征伐に行った秋田とか東北の方は残ってたり 武蔵の方も残ってたりする
裏切ったとかで成田家の本家にやられたとか
その代わり
足利細川に付いて四国に行ったうちの祖先は逆に上に行ったんと
奥州征伐に行った秋田とか東北の方は残ってたり 武蔵の方も残ってたりする
90それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:23:22.05ID:evh8oIFE0 >>86
倒れそうになったから関わらせたんやろがい?
倒れそうになったから関わらせたんやろがい?
91それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:24:38.76ID:q3xdxNZt0 朝倉氏というどさくさ野郎
よく織田に上から目線行けるよな
よく織田に上から目線行けるよな
92それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:24:42.91ID:b4IAlx6xd 安芸福島50万石はいちゃもん付けられて転封になって最後改易になったけどな
93それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:25:46.09ID:1fTPDyWH0 波多野結衣って岡山では伝説のヤリマンだったらしいな
2025/01/16(木) 00:31:37.53ID:28RKBS2F0
細川さんとこは足利の重臣筋ほとんど家臣に取り立てとるから熊本藩が実質室町幕府の亡命政権みたいなもんや
2025/01/16(木) 00:31:38.71ID:Exe7hGYm0
当時のまま勢力残せてる一向宗が最強やな
東西に分裂させてもまだ最大の葬式仏教や
東西に分裂させてもまだ最大の葬式仏教や
2025/01/16(木) 00:32:38.38ID:xcUnpH560
朝倉の名門扱いは不思議だよな
小説かなんかの影響かね
小説かなんかの影響かね
98それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:33:50.43ID:SljrSo1I0 織田と対立したし名門ってことにしとくか…
99それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:35:28.62ID:dErxbkdV0 ワイ成田家分家やから基本名門でええよな
場上の礼で上杉に楯突いてやったわけやし
まぁ秀吉にも北条側の忍城で一泡吹かしてやったんやし
場上の礼で上杉に楯突いてやったわけやし
まぁ秀吉にも北条側の忍城で一泡吹かしてやったんやし
100それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:37:37.86ID:PJ982adl0 日本史の話になると急に饒舌になる人、キモいです
101それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:38:17.71ID:I1O792sy0 >>100
饒舌になれるもの無さそう
饒舌になれるもの無さそう
102それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:38:25.82ID:JKZOBSGh0 >>100
では世界史だと?
では世界史だと?
103それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:38:40.76ID:Exe7hGYm0104それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:39:56.77ID:xdxGgfWJ0 新興勢力の標的にならなかった程度の家ということやろな
105それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:40:49.90ID:dErxbkdV0 応仁の乱の歴史って無茶苦茶やからな
ワイ家の取立てられたんは京都御所のすぐ上にある神社かで合戦してたらしい
天皇家とかもうどうでもよかった時代やろうけども
ワイ家の取立てられたんは京都御所のすぐ上にある神社かで合戦してたらしい
天皇家とかもうどうでもよかった時代やろうけども
106それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:41:50.53ID:SljrSo1I0107それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:41:59.86ID:PJ982adl0108それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:42:10.32ID:ciq/S/dJa109それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:43:24.38ID:dErxbkdV0110それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:43:39.79ID:I1O792sy0 >>107
何か好きなものくらいあるやろ?けなされるのが怖いんか?w
何か好きなものくらいあるやろ?けなされるのが怖いんか?w
111それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:45:14.55ID:PJ982adl0112それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:45:21.31ID:Exe7hGYm0 秋田の知事やら熊本の知事は有名やけど地味に長崎の大村藩主の直系が大村市長やっとるんよな
113それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:45:46.89ID:JKZOBSGh0114それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:47:04.58ID:tflZLRY5d 戦国時代ってぶっちゃけ運ゲーだし戦乱から離れてる公家しか生き残れないだろ
と言っても全員藤原氏だけど
と言っても全員藤原氏だけど
115それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:47:45.54ID:I1O792sy0116それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:48:34.81ID:PJ982adl0117それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:49:46.68ID:JKZOBSGh0 >>114
そう思って地方に避難してたら内乱が起きて殺される大寧寺の変
そう思って地方に避難してたら内乱が起きて殺される大寧寺の変
118それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:49:56.73ID:PJ982adl0119それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:50:26.27ID:WbJCuLai0 >>116
もうやめな寝たほうが明日のためやで
もうやめな寝たほうが明日のためやで
120それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:51:04.79ID:LNyw/hixd 大内義隆を頼って周防まで行った公家達は陶晴賢に頃されたしな
121それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:51:39.54ID:lrOFaJRU0 >>118
確かに全く問題なかったわ👋
確かに全く問題なかったわ👋
122それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:51:41.81ID:JKZOBSGh0 >>116
どこにキモさを感じるのか説明してくれないから歴史とか過去の事全般がダメな人かなと
どこにキモさを感じるのか説明してくれないから歴史とか過去の事全般がダメな人かなと
123それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:51:43.44ID:PJ982adl0 >>119
明日から休みなんやワイすまんな
明日から休みなんやワイすまんな
124それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:51:46.50ID:dErxbkdV0125それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:51:59.98ID:SljrSo1I0 うまく武士と付き合えない公家なんてひどいもんやで
126それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:52:47.82ID:lrOFaJRU0 >>122
もういいワイらの負けやからほっとき
もういいワイらの負けやからほっとき
127それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:53:35.19ID:CZWDWVSh0 波多野結衣は何万石?
128それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:54:07.21ID:PJ982adl0 >>122
なんというか好きなことになると突然一生懸命に話し出す奴おるやん?
あの系統の人種って歴史、電車、アニメ、車バイクこの辺りに多いからキモいよねって話
そもそもそのこだわりの強さってどこからくるんや
なんというか好きなことになると突然一生懸命に話し出す奴おるやん?
あの系統の人種って歴史、電車、アニメ、車バイクこの辺りに多いからキモいよねって話
そもそもそのこだわりの強さってどこからくるんや
129それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:54:55.23ID:JKZOBSGh0130それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:55:47.09ID:lsL3J+P50 >>129
惣無事令に反さずいこうや
惣無事令に反さずいこうや
131それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:55:55.98ID:dErxbkdV0 武家は運ゲーでもあるわな
信長が殺されて無かったら長宗我部暴れ回ってなくてワイ家も滅亡してないし
その命取った明智光秀の家臣にワイ家一族もおったらしいし運ゲーや
回り回って飛んできたんや
信長が殺されて無かったら長宗我部暴れ回ってなくてワイ家も滅亡してないし
その命取った明智光秀の家臣にワイ家一族もおったらしいし運ゲーや
回り回って飛んできたんや
132それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:56:43.59ID:B1WRg76t0 >>118
キミの普段の方がキモいで
キミの普段の方がキモいで
133それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:57:07.33ID:JKZOBSGh0134それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:57:14.47ID:PJ982adl0 >>132
ワイの普段見た事あるの?
ワイの普段見た事あるの?
135それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:58:12.76ID:lsL3J+P50 >>133
触らず勝手に吠えさせとけば勝ちなのに
触らず勝手に吠えさせとけば勝ちなのに
136それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:58:21.33ID:+APfhwOB0 あんな時代でも家格だけで優遇されるんだからすごいよな
137それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:58:55.57ID:FaCRpwVXd でも豪族とか調べ出したらめっちゃ面白いよ
こいつ何回裏切るねんて奴がいてそれを滅ぼさずに許しちゃうんだから
こいつ何回裏切るねんて奴がいてそれを滅ぼさずに許しちゃうんだから
138それでも動く名無し
2025/01/16(木) 00:59:17.26ID:PJ982adl0 >>133
日本史もそういうカテゴリの人らと一括りになってキモいという感想や
饒舌かどうかを議論してるのではなく好きな事になると饒舌になる事を指摘してるんやろ?
反論や意見を述べることは好きな事にだけ
饒舌というのとは違う
日本史もそういうカテゴリの人らと一括りになってキモいという感想や
饒舌かどうかを議論してるのではなく好きな事になると饒舌になる事を指摘してるんやろ?
反論や意見を述べることは好きな事にだけ
饒舌というのとは違う
139それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:00:43.19ID:/9wwVYImr 江戸期の大名はだいたい織田・豊臣・徳川と縁のある人たちだから
140それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:00:48.07ID:lsL3J+P50 >>137
土着の豪族にとって戦は「今回どっちにつく~?」的なイベントよな
土着の豪族にとって戦は「今回どっちにつく~?」的なイベントよな
141それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:00:55.07ID:Exe7hGYm0 今の現役政治家で一番の血筋を挙げるとなると亀井亜紀子あたりになるんかな
麻生太郎でもちょっと劣るかって感じ
麻生太郎でもちょっと劣るかって感じ
142それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:03:16.45ID:bs26CSIc0 鎌倉公方じゃないけど
時間が経つにつれて土着化進んで
衰退したみたいな感じなんやろかな
時間が経つにつれて土着化進んで
衰退したみたいな感じなんやろかな
143それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:03:31.82ID:JKZOBSGh0 >>138
空気読まずに自分の語りたい事だけしつこく語ってくる奴がキモいってのは全面的に同意するぞ
空気読まずに自分の語りたい事だけしつこく語ってくる奴がキモいってのは全面的に同意するぞ
144それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:05:31.23ID:lsL3J+P50 >>143
そろそろ両方死んでくれる?
そろそろ両方死んでくれる?
145それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:06:04.29ID:ZDzOya5Vd146それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:06:17.13ID:JKZOBSGh0 >>144
すまんな消える
すまんな消える
147それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:06:55.83ID:PJ982adl0 >>143
今度はそれはお前にも突き刺さるブーメランが成立する返し方やな 下手くそ
今度はそれはお前にも突き刺さるブーメランが成立する返し方やな 下手くそ
148それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:06:58.90ID:1XG4bxnU0 室町幕府も要地はやっぱ一族や近い家に任せてるんよな
てなわけで鎌倉幕府崩壊~南北朝以降成り上がった家が多い
南北朝以前から現地にいるのは武田、佐竹、伊達、島津、あとは伊東とか河野あたりもか
てなわけで鎌倉幕府崩壊~南北朝以降成り上がった家が多い
南北朝以前から現地にいるのは武田、佐竹、伊達、島津、あとは伊東とか河野あたりもか
149それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:07:15.45ID:dErxbkdV0 祖先の歴史はおもろい
平治の乱から奥州征伐 源平合戦 応仁の乱 鵯越も熊谷さんと越えたとか 武蔵七党最高 キチゲ武士団
平治の乱から奥州征伐 源平合戦 応仁の乱 鵯越も熊谷さんと越えたとか 武蔵七党最高 キチゲ武士団
150それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:07:53.92ID:ciq/S/dJa >>148
相馬とか
相馬とか
151それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:08:56.19ID:xM8SX5LYd >>148
武田てどこの武田だ
武田てどこの武田だ
152それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:10:17.52ID:CEpkxZ5E0 ノブヤボしかやらんと斯波さんなんて噛ませ犬のイメージしかないからな
153それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:10:28.92ID:SljrSo1I0 伊東て文字通り伊東が本拠やけど
現地って何?
現地って何?
154それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:10:42.07ID:lsL3J+P50 >>148
九州史において地味だけど出続ける菊池さん
九州史において地味だけど出続ける菊池さん
155それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:10:53.62ID:ciq/S/dJa 諏訪も旧領維持してない?
一回武田に滅ぼされたかけたけど
一回武田に滅ぼされたかけたけど
156それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:12:48.23ID:dErxbkdV0 いかに中枢の末端に居るかが一番ええやろな
あんまり上行くと一族ごと殺られるからな
逆に大名なんてなりたくなかったんやろな
自分の領地もって守るのが武家の基本やからや誰についていくかが問題やろ
あんまり上行くと一族ごと殺られるからな
逆に大名なんてなりたくなかったんやろな
自分の領地もって守るのが武家の基本やからや誰についていくかが問題やろ
157それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:13:47.03ID:EI3AJlfbd 武田なんて有力豪族の集合体だし
それを纏めてるてだけ
それを纏めてるてだけ
158それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:14:25.25ID:lsL3J+P50 >>156
そう考えると佐竹っていつの時代も末端で妙に中立ポジで現代まで生き延びたよな
そう考えると佐竹っていつの時代も末端で妙に中立ポジで現代まで生き延びたよな
159それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:17:57.87ID:dErxbkdV0 頼朝から戦国時代まで
基本変わってないのが武士団や自分の土地守る
徳川家が各地の大名移転させてたんも力削ぐためやろな
基本変わってないのが武士団や自分の土地守る
徳川家が各地の大名移転させてたんも力削ぐためやろな
160それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:21:02.08ID:bs26CSIc0161それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:21:48.08ID:lsL3J+P50 >>160
近現代に入ってからかわいそうなことになった那須氏…
近現代に入ってからかわいそうなことになった那須氏…
162それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:24:12.11ID:VE0XR7TOa163それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:26:12.67ID:lsL3J+P50 >>162
社員を食わせて会社を存続するためなら社長は腹切っても次代に繋がればオッケー的な面強いよな
社員を食わせて会社を存続するためなら社長は腹切っても次代に繋がればオッケー的な面強いよな
164それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:27:03.08ID:bs26CSIc0165それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:31:25.65ID:bs26CSIc0 山名や赤松はまだ解るけど
斯波氏の消滅は意味解らんよな
斯波直持(大崎氏)みたいに名前変えた家が
多かったのかも知れんが
斯波氏の消滅は意味解らんよな
斯波直持(大崎氏)みたいに名前変えた家が
多かったのかも知れんが
166それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:32:28.73ID:dbIvkEcu0 京極とかいう隠れた名門www
167それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:33:21.52ID:VE0XR7TOa >>163
親会社から社長受け入れなきゃいけなかったりあるし、ただでさえ子供の死亡率高いからね
晩餐会で華族の蜂須賀さんが銀食器盗んで、それ聞いた明治天皇が「さすが、小六の子孫だ」と笑ったら、実際は蜂須賀さんに小六の血は入ってなくて、逆に明治天皇に小六の血が流れてた笑い話が良い例
親会社から社長受け入れなきゃいけなかったりあるし、ただでさえ子供の死亡率高いからね
晩餐会で華族の蜂須賀さんが銀食器盗んで、それ聞いた明治天皇が「さすが、小六の子孫だ」と笑ったら、実際は蜂須賀さんに小六の血は入ってなくて、逆に明治天皇に小六の血が流れてた笑い話が良い例
168それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:33:47.06ID:mMNYflOp0 斯波ってどこにでもいるよな
169それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:34:08.45ID:RE3muuq70 応仁の乱って誰が何をやってんのか全く分からんかった
170それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:34:41.93ID:ciq/S/dJa >>162
黒田官兵衛のとこも江戸の初期に養子入ってクロカンの血はの残ってないしな
黒田官兵衛のとこも江戸の初期に養子入ってクロカンの血はの残ってないしな
171それでも動く名無し
2025/01/16(木) 01:35:02.29ID:x1reIEyR0 >>52
若狭武田に安芸武田
若狭武田に安芸武田
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【茨城】定員超え7人乗り軽自動車が横転し17歳男子高校生が死亡…同乗の6人は重軽傷 [七波羅探題★]
- 【撮り鉄】横浜駅で有名になったハイビーム騒動 電車のハイビームは、なぜ彼らを激昂させるのか [七波羅探題★]
- 【八潮市道路陥没】運転席に「人がいる可能性」 下流30mと特定 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】八潮陥没「節水」に努めた県民…都内のコインランドリーで4人分洗濯、バスは洗車せず [七波羅探題★]
- 【埼玉】陥没事故受け八潮市に災害救助法の適用決める 「災害対策本部」を新たに設置 [七波羅探題★]
- 【京都】神社から狛犬盗んだ疑い、男「どうしても欲しくなった」が…「思ったよりボロボロで捨てた」 [七波羅探題★]
- 【観光立国日本】大阪万博、日本全国の高校生が観光客をおもてなし、若者の国際交流と地方の観光振興の両立に成功してしまう😎 [519511584]
- おはスタ🏡
- 値上げが半端ないんだけど、お前らって生きられるの? [805596214]
- 台湾に最強寒波到来。気温5℃まで低下し78人死亡 [838847604]
- フェミニスト石川優実「なんで私が草津町に謝るの?私は騙された側なんですけど…草津はこわい街」 [932029429]
- 21歳高校職員、17歳女子高生と恋愛をした罪で懲戒免職 [963243619]