X



松井信者「松井はあの名門ヤンキースのプレッシャーの中戦っていたから成績が伸びなかった」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/16(木) 02:16:37.94ID:AAgeKJeB0
いや普通に名門ドジャースでMLB No.1プレイヤーとして頑張ってる大谷の方がプレッシャーエグくね...?
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/16(木) 02:17:35.28ID:AAgeKJeB0
大谷と違って松井は〜みたいな文言を結構いろんな所で見かけるからさ
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/16(木) 02:20:44.64ID:qb3Sua2Aa
上原も言ってるがこれより上の世代は
ローテがきちんとしてないプロ野球の時代の奴だから未だに
「巨人戦にはどこのチームもエースをぶつけて来た」
の感覚のまま
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/16(木) 02:22:17.74ID:Lv3VCf3t0
DHだったら40本は打ってそうやけどな
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/16(木) 02:24:34.47ID:N4Sqr1ut0
>>4
バリバリDHやってた定期
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/16(木) 02:28:49.42ID:5+jIfPw30
名門行ったら萎縮して埋もれる派を完膚なきまでに叩き潰したシーズンやったな
超名門ドジャース、球界最高年俸、MLBの看板、余計なスキャンダルと言った重圧を全部吹っ飛ばしてくれた
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/16(木) 02:40:53.38ID:zgJCuJyW0
??「2割2分ならホームラン40本・・・」
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/16(木) 02:49:18.86ID:GeQwThIS0
>>7
普通に出来ただろうけどしょうもない存在として埋もれてただろうな
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/16(木) 02:52:12.41ID:8ukBtX4y0
松井はそんな振り回さないし

大谷みたいにシーズン170三振するスタイルは
松井はやらない
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/16(木) 02:57:01.99ID:9SMEm6Vc0
大谷より三振少ないのに本塁打数は勿論,キャリアハイ打率も安打数も出塁率も全部負けたん?
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/16(木) 02:57:45.25ID:7sIBD80U0
大谷は優勝確定のどうでもいいシーズンでは活躍してプレッシャーがかかるワールドシリーズは糞だったからなあ
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/16(木) 02:59:53.63ID:qjFhhUp4d
大谷も誠也も憧れの選手は松井
ゴキさんは「別枠」w
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/16(木) 03:00:25.71ID:zN9bCIwD0
>>11
地区優勝と両リーグ最高勝率が決まるパドレスとのシリーズで打ちまくってたやんけ
リーグ優勝決定戦のメッツ戦も歴代最多出塁の記録出してたよ
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/16(木) 03:11:11.97ID:V9AqiyOF0
上原「大谷は名門じゃないから打ててただけ!」
松井「名門とかそういうのは関係ないです」
古田「弱いチームは徹底マークされて成績残すのが大変」
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/16(木) 03:12:57.16ID:LDq933dp0
松井がマリナーズ行ってたら吉田みたいな成績残しそう
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/16(木) 03:15:06.90ID:90gSvNd70
当時の日本野球の理想のレベルスイングみたいなフォームを体現していたのが本数伸びなかった原因
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/16(木) 03:15:14.75ID:zN9bCIwD0
>>14
イチローだってヤンキース移籍時の成績はマリナーズ最終年より良くなってたからな
弱小だから伸び伸び成績伸ばせたってのはかなり的外れ
2025/01/16(木) 03:17:42.42ID:zGqIXOZv0
昔の選手の方が大変だったのは事実だよな
先発が6回まで投げりゃいいなら上原とかもっと凄かったろ
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/16(木) 03:33:36.06ID:S77SH/4k0
ポストシーズンの大谷はひどかった
優勝したから叩かれなかった
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/16(木) 03:34:02.76ID:3C+oSGko0
ようやっとったやろ
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/16(木) 03:37:53.84ID:pkClg9nF0
ポストシーズンなんてこれから毎年進出するし、試合中の怪我で数試合ボロボロだっただけやからね
何回も優勝して行く内に将来的にはほぼ忘れ去られるよ
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/16(木) 03:48:45.05ID:x70IRJ9I0
雑魚チームにいると勝ちパターンの投手ばかりを相手にする事になる定期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。