X



日銀「物価と賃金の好循環を目指す(なお実質賃金は延々とマイナス)」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/16(木) 08:38:35.33ID:meWaV2eh0
いうほど好循環か?
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/16(木) 08:39:21.18ID:oHs/2FPa0
岸田が賃上げとか言い出してからインフレになったよな
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/16(木) 08:39:26.45ID:dKwWx1cM0
実現可能性ゼロでも目指すのは自由やからな
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/16(木) 08:39:49.46ID:Yjc7hwHn0
そろそろ利上げいいかな?
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/16(木) 08:42:55.51ID:eyXBPHhn0
じじばば「賃金上がった分はワイらの年金・介護費でもらっていくでーwww養えよゆとり共wwwww」
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/16(木) 08:43:04.73ID:meWaV2eh0
>>2
円の価値を下げれば社員の名目賃金も会社の円建て利益も増えるからね☺
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/16(木) 08:44:24.51ID:meWaV2eh0
安倍は財政的にはむしろ緊縮寄り(民主時代や岸田との比較)で赤字増やさなかったが
岸田がばら撒きまくって財政赤字増やした途端これよ
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/16(木) 08:45:44.07ID:coQAQqvr0
ベトナムのIT成長率ヤバいからな
お前ら後数年したらクッソビビると思うで
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/16(木) 08:46:38.13ID:4NhSKcNXd
まぁ緩やかなインフレ自体はいいことだからな
わーくにの問題はインフレに合わせて賃金が上がらないとこであって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況