麻雀の二盃口とかいう役
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/16(木) 08:42:14.42ID:HP33dY8+0 役満並みにムズくね?
94それでも動く名無し
2025/01/16(木) 09:52:03.79ID:VAFf+S1e0 四暗刻単騎←コイツがダブル役満な理由
95それでも動く名無し
2025/01/16(木) 09:52:21.89ID:AsJiOLaQd >>93
麻雀もどき
麻雀もどき
2025/01/16(木) 09:52:40.68ID:bOSpdtds0
狙ってはやらんレベル
97それでも動く名無し
2025/01/16(木) 09:53:09.42ID:JBGaknmi0 秋刀魚の国士
2025/01/16(木) 09:53:53.75ID:zpBemIRb0
三色同刻のほうが見ないな
鳴けるのに全然見ないから面前は難役満並だろ
鳴けるのに全然見ないから面前は難役満並だろ
99それでも動く名無し
2025/01/16(木) 09:54:45.58ID:eg2eV4840 大三元って過大評価だよな
100それでも動く名無し
2025/01/16(木) 09:57:44.95ID:o1M1nfTQ0 チートイとかピンフイーペーから派生できるから出来たらラッキーぐらいの役や
101それでも動く名無し
2025/01/16(木) 09:58:17.23ID:LDj3zQyv0 大車輪
102それでも動く名無し
2025/01/16(木) 10:02:04.22ID:A1qPQQGt0 割と近くまでいくやろ
103それでも動く名無し
2025/01/16(木) 10:11:37.96ID:oqQJ9nvA0 ピンフチンイツタンヤオリャンペーコー
104それでも動く名無し
2025/01/16(木) 10:14:55.89ID:dh6qF6Gxd 七対子やってるとたまに二盃口できそうにはなるな
105それでも動く名無し
2025/01/16(木) 10:16:32.17ID:jniYLLql0 >>31
弱者乙
弱者乙
106それでも動く名無し
2025/01/16(木) 10:17:53.44ID:+Hnv9iyK0 麻雀はスポーツじゃないからな
三麻はクソとか赤ドラはクソとかいうやつはバカ
三麻はクソとか赤ドラはクソとかいうやつはバカ
107それでも動く名無し
2025/01/16(木) 10:19:02.91ID:dbIvkEcu0 二盃口狙っても途中で乱される
だったらトイトイでいいんじゃってな?
だったらトイトイでいいんじゃってな?
108それでも動く名無し
2025/01/16(木) 10:20:05.84ID:chVKyL4v0 三色同刻は大三元と作りが同じで大三元より種類が豊富なのに大三元より見ないな
109それでも動く名無し
2025/01/16(木) 10:21:06.98ID:dbIvkEcu0 >>108
三色同中は作りやすいなのに
三色同中は作りやすいなのに
110それでも動く名無し
2025/01/16(木) 10:22:01.67ID:AYAByafM0 チーしていい役とだめな役の区別つかん
数字揃えてんのに役無しで上がれないことたまにあるわ
数字揃えてんのに役無しで上がれないことたまにあるわ
111それでも動く名無し
2025/01/16(木) 10:22:12.83ID:lX77jpKW0 リャンペーコーのリャンメン待ちで安めツモったらショックでかいな
見逃してフリテンに受けるほどでもないし
見逃してフリテンに受けるほどでもないし
112それでも動く名無し
2025/01/16(木) 10:22:15.45ID:AsJiOLaQd 三麻はクソ
113それでも動く名無し
2025/01/16(木) 10:22:51.46ID:Y0DJ5oyT0 四麻は運90%
三麻は運100%
三麻は運100%
114それでも動く名無し
2025/01/16(木) 10:22:59.30ID:dbIvkEcu0 >>110
チーしてもタンヤオとか白発中あったり風牌とかで判断や
チーしてもタンヤオとか白発中あったり風牌とかで判断や
116それでも動く名無し
2025/01/16(木) 10:23:38.30ID:Y6WC9UdSM ポンにゃポンにゃチーにゃチーにゃ
役牌1000点 これやめろ
役牌1000点 これやめろ
117それでも動く名無し
2025/01/16(木) 10:25:14.28ID:PTzVgzKt0 二盃口なのに七対子で上がってしまった人っていそうだな
119それでも動く名無し
2025/01/16(木) 10:26:35.27ID:lX77jpKW0120それでも動く名無し
2025/01/16(木) 10:27:35.58ID:ayRWbG1t0 イーペーコーとかも役の部分以外を鳴いても役が成立しないのなんとかしてほしい
121それでも動く名無し
2025/01/16(木) 10:29:02.92ID:dbIvkEcu0 >>120
例えば一盃口とチートイは同時に成立しないとか?
例えば一盃口とチートイは同時に成立しないとか?
123それでも動く名無し
2025/01/16(木) 10:34:32.68ID:AYAByafM0 >>119
ペーコー系は鳴いたら駄目って覚えればいいのか
ペーコー系は鳴いたら駄目って覚えればいいのか
125それでも動く名無し
2025/01/16(木) 10:40:10.90ID:+p51ofl50 難易度的に三翻は低く感じるけどだいたい他の役と複合して跳満くらいにはなるし案外丁度いいのかも
126それでも動く名無し
2025/01/16(木) 10:47:15.88ID:dtOkgAIM0127それでも動く名無し
2025/01/16(木) 10:54:41.23ID:GV1ABQRm0 リーのみにゃ、裏ドラ3にゃ、満貫にゃ
128それでも動く名無し
2025/01/16(木) 11:02:52.63ID:d8iHGBnMM >>119
鳴いたらシュンツ構成できないから当然と言えば当然だけど
鳴いたらシュンツ構成できないから当然と言えば当然だけど
129それでも動く名無し
2025/01/16(木) 11:03:43.75ID:d8iHGBnMM >>125
混老頭や小三元と同じ理屈やね、だいたい複合するから低くてエエやろの精神
混老頭や小三元と同じ理屈やね、だいたい複合するから低くてエエやろの精神
131それでも動く名無し
2025/01/16(木) 11:12:11.19ID:53zXavXv0 過小評価されてる役はあるけど
過大評価されてる役って思い浮かばんよな
過大評価されてる役って思い浮かばんよな
132それでも動く名無し
2025/01/16(木) 11:18:22.04ID:bO3BXs290 メンホンチートイもやろ
ドラあったら染めなくても
ドラあったら染めなくても
134それでも動く名無し
2025/01/16(木) 11:22:39.53ID:G6WSz87/0 トイトイ簡単すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています