探検
織田信長「押し寄せる今川軍2万に対し2000では籠城しても勝ち目なし…せや!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/16(木) 22:12:48.68ID:F54KK3xo0 信長「早起きして熱田神宮に神頼みしに行ったろ!」
2それでも動く名無し
2025/01/16(木) 22:21:49.81ID:Qwma5Q/PH これマジ?
うつけのせいで織田家もおしまいやな!
うつけのせいで織田家もおしまいやな!
3それでも動く名無し
2025/01/16(木) 22:22:37.15ID:koFirM5o0 実際1万5千対5千って感じやろ
4それでも動く名無し
2025/01/16(木) 22:26:47.45ID:KDlE2tGM0 砦攻撃等で分散してたから
今川本体5000 VS 織田本体2000くらい
今川本体5000 VS 織田本体2000くらい
5それでも動く名無し
2025/01/16(木) 22:27:02.79ID:2s66UxHo0 敦盛踊ったろ!
6それでも動く名無し
2025/01/16(木) 22:27:52.94ID:Jy15M+y60 それについて行ける1999人がおかしいよね🙄
7それでも動く名無し
2025/01/16(木) 22:28:23.15ID:buhuoswD0 尾張だけで60万石
三遠駿で75万石
とかじゃなかったっけ?
三遠駿で75万石
とかじゃなかったっけ?
2025/01/16(木) 22:29:24.74ID:qm14anc30
飛び出してったけどみんなついてこないから熱田神宮で待ってただけだぞ
9それでも動く名無し
2025/01/16(木) 22:32:17.62ID:ArrYXoNm0 もう尾張だよこの国
10それでも動く名無し
2025/01/16(木) 22:33:29.25ID:tzoYDE6j0 お前加藤って言うんか。ほな、今度の合戦「勝とう」な!ガハハ!
11それでも動く名無し
2025/01/16(木) 22:35:26.22ID:t36oocu90 奇襲とか卑怯やろ
12それでも動く名無し
2025/01/16(木) 22:35:55.92ID:eDdtQPmK0 総大将取られたら一気に総崩れなるもんなんやな
13それでも動く名無し
2025/01/16(木) 22:36:24.70ID:8bMSsaqwr >>4
普通にすごい定期
普通にすごい定期
14それでも動く名無し
2025/01/16(木) 22:37:15.71ID:MKqlVuzA0 >>12
ガストでマッマが一人だけ帰ったあとの子どもみたいなもんや
ガストでマッマが一人だけ帰ったあとの子どもみたいなもんや
2025/01/16(木) 22:37:40.12ID:/osw37rN0
本能寺で焼かれるくせに
16それでも動く名無し
2025/01/16(木) 22:37:41.64ID:1+XPC8sqd >>12
現代の現代と違ってほとんど百姓なので
現代の現代と違ってほとんど百姓なので
17それでも動く名無し
2025/01/16(木) 22:38:13.10ID:us5DsIYL0 ●織田信長の史実に最も近い肖像画
信長の肖像は従来緑色の服装の肖像画(長興寺蔵)が有名で教科書にも載ってきたが
近年の歴史研究の書籍ではこの肖像画(大徳寺蔵)の採用が増えている
http://www.shouzou.com/mag/p/daitokuji700px.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ElauVpeU0AU2VEr.jpg
大徳寺の肖像は生前の信長に面会した絵師の狩野永徳本人が制作したものでより写実性に優れ、
信長は丸顔ではなく痩せた面長な顔であったことが伺える。
(長興寺蔵)は永徳が安土に赴く間実家の留守を預かった弟・元秀が(大徳寺蔵)を模写して描いたものと考えられ、他に残る信長の肖像もこれらの模写と考えられる。つまり全ての信長肖像のオリジナルがこの作品である。
また一部で"宣教師が描いた信長"と流布される写真のような「肖像画」は、当時の西欧にこのような画風は存在せず確実に"ニセモノ"であり、まともな書籍には採用されていない。
作品には明治創業の写真館の所有印が残り、信長の肖像画からイメージして作成したモンタージュの類いだろう。
信長の肖像は従来緑色の服装の肖像画(長興寺蔵)が有名で教科書にも載ってきたが
近年の歴史研究の書籍ではこの肖像画(大徳寺蔵)の採用が増えている
http://www.shouzou.com/mag/p/daitokuji700px.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ElauVpeU0AU2VEr.jpg
大徳寺の肖像は生前の信長に面会した絵師の狩野永徳本人が制作したものでより写実性に優れ、
信長は丸顔ではなく痩せた面長な顔であったことが伺える。
(長興寺蔵)は永徳が安土に赴く間実家の留守を預かった弟・元秀が(大徳寺蔵)を模写して描いたものと考えられ、他に残る信長の肖像もこれらの模写と考えられる。つまり全ての信長肖像のオリジナルがこの作品である。
また一部で"宣教師が描いた信長"と流布される写真のような「肖像画」は、当時の西欧にこのような画風は存在せず確実に"ニセモノ"であり、まともな書籍には採用されていない。
作品には明治創業の写真館の所有印が残り、信長の肖像画からイメージして作成したモンタージュの類いだろう。
18それでも動く名無し
2025/01/16(木) 22:38:52.15ID:8bMSsaqwr >>12
職業軍人しかおらんなら繰り上がるだけやからな、当時は夢があるわ
職業軍人しかおらんなら繰り上がるだけやからな、当時は夢があるわ
19それでも動く名無し
2025/01/16(木) 22:39:51.95ID:Xn7ZRBPF0 何回も同じ画像貼ってるし発達障害っぽい
20それでも動く名無し
2025/01/16(木) 22:41:09.82ID:Kea8PFSw0 甲相駿三国同盟組はこの後に武田家が滅亡し、北条家も征伐されて分流になったのに今川氏真が上手く生き延びるとは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 兵庫知事買収疑惑、関係先を捜索 捜査当局、公選法違反疑い★2 [夜のけいちゃん★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★3 [おっさん友の会★]
- 【神奈川】1人で帰宅中の8歳女児に声かけ、性的暴行した疑い 34歳男を逮捕 [煮卵★]
- 【兵庫】コンビニ客の男性(56)、怒られながらも若者(20代)の“詐欺被害”を防ぐ [煮卵★]
- あぼーん
- 【渡邊渚さん独占インタビュー】あの雨の日、私の心は殺されました… 入院後に自傷行為「私は2度死んだ」★3 [ネギうどん★]
- 暇空茜さんのいいとこ1000本ノック [753666574]
- 玉木さん「株で儲けてる富裕層から多く税金貰って貧富の差を無くすよ」ジャップ大発狂「減税しろよ!増税するな!」 [856698234]
- 【石破速報】斎藤元彦、家宅捜索 地検と県警★3 [931948549]
- 【動画】この原付さん、急に来ても対応できる??????? [242521385]
- 【急募】トランプ関税に対して日本が切れる最強の報復カードwwwwwwwwwww [308389511]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★431 [149081264]