ps4→…ん?w
ps5→…😅
探検
ps→すげえ! ps2→すげえ! ps3→すげえ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/17(金) 00:40:35.32ID:YVE8ttcX042それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:13:38.57ID:xOOHpN6K0 ps2までは新世代機が出る度に感動があった
43それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:13:41.62ID:X8QIKzbi0 動画再生でPS3を超えるゲーム機が存在しないのよ
44それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:13:46.67ID:NBLlhfZca あの時代やと3はブラウザ搭載してたのもデカいんやない
4以降はこれといって付加価値ないわな
4以降はこれといって付加価値ないわな
45それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:13:47.92ID:w/B+vptM0 PS4は息が長いのがいい
PS5が一番よくわからん
PS5が一番よくわからん
46それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:14:11.64ID:wkS9rfuJ0 てかいい加減グラフィック=ゲームの面白さじゃないって気づいてそうだけどもうこれ以上参加できるとこないんかな
47それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:14:12.43ID:ZrQr3K7F0 PS4はこういうのでいいんだよの具現化
48それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:14:24.76ID:ROJiqQ/70 PS3はよくフリーズしたわ
49それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:14:33.44ID:HpDcXa770 ブルーレイ見てすげー!とはならんかったしなあ
50それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:15:03.89ID:+JO0QMPW0 PS4はデザインも好きだった
51それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:15:18.99ID:a2dAGldUd アダプティブトリガー凄いけど貧乏チー牛は知らんかったっけ
52それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:15:25.39ID:xOOHpN6K0 PS5はスタートからして大失敗、あのタイミングで買えなくてPCに移行した人も結構いそう
53それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:15:38.26ID:QqpFuMz60 別にハード自体に感動はないけどソフトの充実っぷりはPS4が一番に感じる
PS3が一番しょぼい
PS3が一番しょぼい
54それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:15:40.46ID:r3/MemOy0 >>41
PS5ですら違いが分からんのにProとか誰得ですか?って話よ
PS5ですら違いが分からんのにProとか誰得ですか?って話よ
55それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:16:10.62ID:MXrj+70l0 PS3とWiiUとかいうゲーム機ガチ暗黒期w
2025/01/17(金) 01:16:13.60ID:B2p9IF4z0
PSP→すげええええ!
PSvita→
PSvita→
57それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:16:19.88ID:A/XKsVAP0 PS5はSSDのロードの速さすげえ!があるじゃん…
58それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:16:48.74ID:Sar4/bS9059それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:17:07.19ID:xOOHpN6K0 PS6とかいよいよ何を売りにするのか分からん
60それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:17:15.70ID:5E5wF2ua0 箱にどデカく8Kって書いてあるけど
誰か8Kでゲームプレイしてんか?
誰か8Kでゲームプレイしてんか?
61それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:17:57.42ID:+JO0QMPW062それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:17:58.83ID:xZuM+Km90 3色ケーブル卒業した時は確かに感動したわ
2025/01/17(金) 01:18:35.45ID:9gqobKEG0
psは次のハードに移行するのが早いんだよ
64それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:18:41.17ID:h2GFmZIb0 PS4のMHWが一番衝撃凄かったやろ
65それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:18:54.56ID:HcN7iHKDd PS3とか余りにゴミすぎて360に追いつかれてたからな
66それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:18:54.77ID:ZrQr3K7F067それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:19:26.04ID:kwg0nUcV068それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:20:21.36ID:kl4Tczei0 PSPはガチですごい
69それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:20:48.29ID:A/XKsVAP0 >>59
PS5proじゃないと出来ないソフトがない時点でこれ以上の性能あげる無意味さは感じるソフトが追いついてないわ
PS5proじゃないと出来ないソフトがない時点でこれ以上の性能あげる無意味さは感じるソフトが追いついてないわ
70それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:21:29.45ID:EMKLPbbK0 PS6に求めることってなんやろ?特に思いつかないPS5は向こう十年なんとか戦えるやろもう
2025/01/17(金) 01:21:43.11ID:h2gL8JSx0
ps1とps2の本体を復刻してほしいで
5万までなら即金で出すぞ
5万までなら即金で出すぞ
72それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:22:37.93ID:GN4/uhTGa 初代もCDは聴けたしPS2がDVD再生機器として覇権を握ったようにその後継たるPS3とBDがその枠に収まる筈だったんだよなぁ
73それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:22:53.93ID:xZuM+Km90 PS5の性能に不満は無いけど独占ソフトには不満ある
74それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:23:05.43ID:LxfzZT+U0 >>71
ハードオフへgo
ハードオフへgo
75それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:23:19.33ID:ZrQr3K7F0 >>73
VITAみたいだぁ…
VITAみたいだぁ…
76それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:24:08.90ID:w/B+vptM077それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:24:13.70ID:LxfzZT+U0 たまにはPSP GOちゃんの事を思い出してあげて下さい
産まれたのが早すぎたんです…
産まれたのが早すぎたんです…
78それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:24:40.66ID:wtrSp3Ih0 みんな偶にはPSXの事も思い出してあげてな
79それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:24:52.63ID:A/XKsVAP0 ゲームしなくてもブルーレイ再生機として優秀なのにディスクなくす方向になってるのもアホだわソニー
80それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:25:09.75ID:Xe5kq1800 PS3ってどうしてあんなにソフトが少なかったんだろう
逆にPS4は一気に増えたイメージ
逆にPS4は一気に増えたイメージ
2025/01/17(金) 01:25:10.90ID:h2gL8JSx0
82それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:25:59.19ID:ZrQr3K7F0 >>80
開発が難しかったからやで
開発が難しかったからやで
83それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:26:47.08ID:LxfzZT+U084それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:27:16.11ID:kwg0nUcV0 SIGGRAPHでもめざましい発表は近年ないしな
テキスト指定で3Dモデル生成する技術はキャラクリで使えそうだけど
テキスト指定で3Dモデル生成する技術はキャラクリで使えそうだけど
85それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:27:21.80ID:BqGWM1fS0 PS3ってやたら文字小さかった記憶が…
86それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:27:21.86ID:r3/MemOy0 >>83
そんなに買って何に使ってるんだよwww
そんなに買って何に使ってるんだよwww
87それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:28:27.21ID:ZrQr3K7F088それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:28:28.52ID:ie3DJrlZa 今となっちゃブルーレイ…?って感じやけど当時はかなり普及させようと家電メーカーも躍起になってたな
結局DVDの牙城を崩せず今配信前提の世の中になってしまった訳やが
結局DVDの牙城を崩せず今配信前提の世の中になってしまった訳やが
2025/01/17(金) 01:29:04.16ID:WPHcrO/Sd
PS4ってなんだかんだ苦労の末覇権ハードに育ったのにSIEに潰されたな
2025/01/17(金) 01:29:38.95ID:h2gL8JSx0
>>83
神奈川県民ワイの家から1時間ぐらい車で走った郊外のブックオフだとまだ14800円ぐらいで薄型ps2が売っとるけど、ジャンク扱いなんよな(読み込み不良って書いてあった)
神奈川県民ワイの家から1時間ぐらい車で走った郊外のブックオフだとまだ14800円ぐらいで薄型ps2が売っとるけど、ジャンク扱いなんよな(読み込み不良って書いてあった)
91それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:29:45.37ID:xZuM+Km90 2も3も押入れに置いてあるけど流石に壊れてそう
92それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:29:55.79ID:DgMrVmve0 あと30年先ぐらいにはホントにリアルと判別不能なグラフィックになってるんだろうな
93それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:29:57.71ID:LxfzZT+U094それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:30:12.36ID:rVqMq7eP0 PS2とかいうDVDも観られるのすげぇって当時思ってた人手をあげなさい
95それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:31:33.27ID:NQi89rls0 PS →すげえ!
PS2 →すげえ!!
PSP → すげええええ!!!!!!
PS3 → 凄いらしち
PS2 →すげえ!!
PSP → すげええええ!!!!!!
PS3 → 凄いらしち
96それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:31:55.09ID:HpDcXa770 >>94
実際ps2はdvdのお陰でかなり売れてるよ
実際ps2はdvdのお陰でかなり売れてるよ
97それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:32:41.29ID:ZrQr3K7F0 >>96
マトリックス観たさに買った人結構おったもんな
マトリックス観たさに買った人結構おったもんな
98それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:33:06.69ID:BYswDGaz0 ロード、解像度、FPSとか
99それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:34:00.37ID:s2Pg/YP20 PSX→テレビ録画もできる!?すげえ!
100それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:34:06.21ID:LxfzZT+U0101それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:34:10.78ID:iKjVgeNQ0102それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:34:55.36ID:KXv9PxAX0 PS3すげぇ壊れやすいの何なんだろうな
ネットに転がってる応急処置とか色々やっても駄目で赤ランプ
諦めて放置して1年後に試しで電源を入れると正常に動くし挙動が謎すぎる
ネットに転がってる応急処置とか色々やっても駄目で赤ランプ
諦めて放置して1年後に試しで電源を入れると正常に動くし挙動が謎すぎる
103それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:35:37.36ID:4HGVvpji0 「PS2ならDVD見れるよ」これで親説得したわw
104それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:35:39.88ID:ZrQr3K7F0 >>102
多分熱のせい
多分熱のせい
105それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:36:11.38ID:A/XKsVAP0106それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:37:16.62ID:wtrSp3Ih0 うちの初期型3も一回壊れて修理出したな
なんか色々理由つけて後期型に交換しませんか言われたけど修理させたわ
なんか色々理由つけて後期型に交換しませんか言われたけど修理させたわ
107それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:37:50.14ID:Ws6WdYgJ0 PS2で一番感動したのはメモリーカードの保存量が爆増してたことかもしれん
108それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:38:21.20ID:BYswDGaz0 >>105
国産もリアル系は3Dスキャンやぞ
国産もリアル系は3Dスキャンやぞ
109それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:39:02.40ID:t966ZhAM0 PS3→なんかクソゲーばかりやなぁ
110それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:39:17.03ID:ZrQr3K7F0 >>107
PS1のメモカがフロッピーディスクと同じ容量で2000円ってやばかったなぁ
PS1のメモカがフロッピーディスクと同じ容量で2000円ってやばかったなぁ
111それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:40:00.68ID:YA69RNa3a 今思うとブルーレイって何やったんやろな
まだまだブラウン管が現役で液晶テレビなんかクソ高い時代に推すようなもんちゃうよな
4K8Kなんかまだ可愛い問題やな
まだまだブラウン管が現役で液晶テレビなんかクソ高い時代に推すようなもんちゃうよな
4K8Kなんかまだ可愛い問題やな
112それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:41:33.98ID:ZrQr3K7F0113それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:42:19.70ID:t966ZhAM0 まだPS5買ってないんやけど今年副業で作った商品の売上次第ではゲーミングPCと Switch2買うことになりそうやわ
あんま稼げなかったらPS5にする
あんま稼げなかったらPS5にする
114それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:43:18.42ID:qQk4IXbm0 >>106
初期型しか後方互換機能無いしな
初期型しか後方互換機能無いしな
115それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:44:56.21ID:PZmoiO760 もうゲームがしんどいです…
116それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:45:25.74ID:+iiVovsA0 PS5でしかやれないゲームが出ないからPS6まで待つ
117それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:47:27.99ID:YA69RNa3a 3の後期型も何故か初代は出来る
色々謎な仕様が際立つ
色々謎な仕様が際立つ
118それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:47:41.86ID:teSrE6N40 流石に3から4の変化は大きかったやろ
4から5は微妙というかそもそも5のスペックを使えてるタイトルが少ないわ
作る側も大変やろね
4から5は微妙というかそもそも5のスペックを使えてるタイトルが少ないわ
作る側も大変やろね
119それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:47:54.65ID:A/XKsVAP0 >>116
ワイルズがあるでしょが!
ワイルズがあるでしょが!
120それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:48:18.36ID:UpANAT7M0 PS3は最初の頃値段のせいで売れなくて久夛良木のクビが飛んだんよ🥺
121それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:48:34.94ID:/JBLZ+/x0 PS2のDVD機能ほどPS3のtorneは話題にされなかったな
録画する度に異様な発熱とファンの爆音だす部分除いたら完璧な録画機器だったのに
録画する度に異様な発熱とファンの爆音だす部分除いたら完璧な録画機器だったのに
122それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:48:53.80ID:X757Iwy30 PS3以降、弱男しか買ってないやん
123それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:49:02.98ID:TDM7q3VJ0 PS2て安かったしDVD再生機としても有能やったよな
ワイの実家やとまだ現役やわ
ワイの実家やとまだ現役やわ
124それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:49:36.21ID:ZrQr3K7F0125それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:50:31.38ID:+iiVovsA0 >>119
コンピューターはある
コンピューターはある
126それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:50:39.31ID:X8QIKzbi0 PS2エミュが上手く作れなかったので
初期型PS3は物理的にPS2を詰め込んでPS2互換に対応してる
だから無駄に高かった
初期型PS3は物理的にPS2を詰め込んでPS2互換に対応してる
だから無駄に高かった
127それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:51:50.46ID:TDM7q3VJ0 PS3確かに高かったなぁ
六万くらいで買った記憶あるわ
六万くらいで買った記憶あるわ
128それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:52:00.44ID:+iiVovsA0 コントローラーはほしい
129それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:55:08.06ID:K6MFvSC+0 PS2くらいのゲームが丁度いい
130それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:55:36.97ID:RXSGruXm0 今の子らにはわからんやろうが、PS1でたときは革新的やったからな…(´・ω・`)
131それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:58:21.77ID:+iiVovsA0 >>130
PS2くらいまではソフトのことをカセットって呼んでたわ
PS2くらいまではソフトのことをカセットって呼んでたわ
132それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:58:22.83ID:165mVVd70 ローディングだけは次第に速くなってる
133それでも動く名無し
2025/01/17(金) 01:59:41.57ID:RXSGruXm0134 警備員[Lv.7][新芽]
2025/01/17(金) 02:00:22.49ID:+PyePeXe0 mgs4の完成度凄かったよな
ps3最初期のくせにグラフィックが出来上がってた
最初のロード以外まだ戦える
ps3最初期のくせにグラフィックが出来上がってた
最初のロード以外まだ戦える
135それでも動く名無し
2025/01/17(金) 02:00:30.88ID:ZrQr3K7F0136それでも動く名無し
2025/01/17(金) 02:02:02.04ID:1fRl8SZp0 PS5自体は凄いんやけど転売カスのせいで買いたいやつが買いたい時に買えんかったのが全てやろ
あれでSteamでええかってなったやつ結構おると思うで
あれでSteamでええかってなったやつ結構おると思うで
138それでも動く名無し
2025/01/17(金) 02:02:28.93ID:2U8Gegma0 ゴミテレビ使ってるとそりゃわからんな
140それでも動く名無し
2025/01/17(金) 02:02:53.84ID:zZD5le7T0 PS3高かったけどあの頃はまだユーザーベースでゲームが盛り上がってた
いまはメディアに支配されてる
いまはメディアに支配されてる
141それでも動く名無し
2025/01/17(金) 02:03:19.95ID:X8QIKzbi0 PS1本体は半年に5000円くらいのペースで
値下げしていったから今なら怒られると思う
値下げしていったから今なら怒られると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【恋愛】高校生男子のキスは過去最低、性交は18年前の約半分-変化の理由を学生たちが自己分析すると? [七波羅探題★]
- 【芸能】フット後藤、愛煙家にとっての“禁煙タイム”は「牢獄に入るようなもん」 新幹線での喫煙NGに絶望… 駅で3本ほど“吸い溜め” [冬月記者★]
- 「番組でネットの面白動画を流し、スタジオで出演者がコメントする これではテレビがダメになる」 超ベテラン俳優の苦言に共感殺到 [冬月記者★]
- コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★3 [お断り★]
- イチロー、データ重視野球への疑問 「イチローの考え方は古いという人がいると思いますが…」「松井秀喜がいてくれたことが最大の要因」 [冬月記者★]
- 【テレビ】TBS生放送で異臭騒ぎ、ホラン千秋が露骨に嫌悪感「怒り覚える」 早朝番組の料理の残り香 [jinjin★]