X



自炊G民来てくれ、4000円で何食分作れる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 18:12:12.24ID:AZ6JuchYd
教えろ
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 18:12:38.60ID:BLe7saUL0
3食くらいか?
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 18:12:59.29ID:ffWFbqKn0
5食分までやな
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 18:13:27.63ID:tc6W1KWC0
6食はいけそうやな
2025/01/17(金) 18:14:00.50ID:HI1aXdFB0
素パスタとゆで卵とウィンナーしか食べてないから1ヶ月はいける
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 18:14:14.63ID:AZ6JuchYd
んで何作れるか教えて
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 18:14:30.46ID:x4sW4jBi0
今やと米買って終わりやからな
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 18:14:37.66ID:l20iLsalH
40食
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 18:16:24.25ID:AZ6JuchYd
>>5
月の食費いくらや
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 18:16:45.87ID:DLPoatG80
川て魚
そこらの草花と虫
保健所で肉
これで食費0円に😊
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 18:18:00.87ID:8hM0wXv50
米と納豆で生きろ半月は保つだろ
2025/01/17(金) 18:18:46.09ID:edW95hdzH
別で米があるなら1週間2000円
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 18:18:46.62ID:nNtRZzx80
9〜10食やな
安い飯ならもっとできる
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 18:18:47.52ID:AZ6JuchYd
>>11
そういう食生活って健康どうなん?
医療費で高くつかん?
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 18:19:50.13ID:AZ6JuchYd
>>12
何食っとる?
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 18:20:04.02ID:AZ6JuchYd
>>13
何作れるんや?
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 18:21:16.76ID:nNtRZzx80
ワイの場合400円使えば普通に鍋が作れる
最近高いから450円ぐらいになってるかもしれんが
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 18:22:19.35ID:7RRH3ViD0
ワイ自炊民は一食60円て決めてるからちょうど60食強やな
1日二食やから一月いける
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 18:22:22.31ID:RlM2G10ir
パスタなら色々バリエーション含めて40はいけるな
具は諦めるけど
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 18:22:52.97ID:8QMv9dVU0
一食300円やから20日分やな
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 18:24:01.46ID:opzDIREV0
ごはん・卵・もやしとワカメの味噌汁 で一週間くらいイケるんちゃう
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 18:24:33.13ID:AZ6JuchYd
>>17
作り方教えろ

>>18
お前何食ってんの
2025/01/17(金) 18:24:37.14ID:zjhHw+UT0
食費毎月4万でやっと人間らしい暮らしができる
2025/01/17(金) 18:24:52.70ID:777VOxtdH
週一で鶏肉と豚バラと卵をまとめ買い
キャベツ中心なら野菜炒めとお好み焼きと焼きそば
白菜中心なら鍋
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 18:25:21.76ID:AZ6JuchYd
>>21
確かにこれならいけそう
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 18:26:04.95ID:nNtRZzx80
>>22
適当に肉とか野菜とか入れて味付けて煮る
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 18:26:49.35ID:j5bmP7YR0
ご飯、味噌汁、納豆、漬物

これで十分じゃないか
2025/01/17(金) 18:28:04.94ID:CEr9MU9mH
自分でたこ焼きは安くて美味しくて楽しい
時間も潰れる
たこ焼きの素と卵と油と具ひとつや
2025/01/17(金) 18:28:37.04ID:+O/H1HkD0
1食にすらならないよ
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 18:32:33.40ID:+bfVDrmN0
3か4やな
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 18:33:38.88ID:8hM0wXv50
>>14
ずっと続けるならキツイな
若ければ何とかなろうが
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 18:34:03.39ID:8hM0wXv50
タラチリこれから作る
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 18:34:04.52ID:ROJiqQ/70
人による
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 18:34:41.07ID:qUACxSvs0
野菜の値段次第やけど8〜10食やな
豚こまと鶏モモのローテで魚と牛は無理や
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 18:34:44.67ID:Z/LrqCeDM
鍋だと4回分くらいか
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 18:39:46.26ID:qAv6trcj0
パスタ
納豆

鳥むね
ブロッコリー

これとビタミンのサプリで生きていけるよ
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 18:42:31.38ID:WbQNCzYQ0
前なら野菜はとりあえずキャベツ一玉でけっこう持ったんやけどな
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 18:43:56.76ID:4XuMaW/E0
オートミール、納豆、卵、マルチビタミン、青汁
で食費月1.5万やな
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 18:44:22.47ID:ZNk+mob80
ホットケーキミックスを10箱買えば40食くらいになるんやないか?
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 18:45:15.82ID:vO/MjxmH0
昨日業務用スーパーでお弁当とカップラーメン買ったら400円せんかったわ
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 18:47:22.90ID:yx7ejkHZ0
10食ギリやな
2025/01/17(金) 18:51:44.84ID:8OfpRw8OM
米別で36食ぐらい
業務スーパーで肉と冷凍野菜買ってひたすらカレーにする
2025/01/17(金) 18:52:40.93ID:o7hRWi/Q0
米とか主食は入れるんか?
無しなら鶏肉豚肉卵玉ねぎあとは調味料で
相当イケるぞ
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 18:57:13.75ID:7RRH3ViD0
>>36
これはガチやね 栄養的には満点 これで美味しくローテーションできれば最強やが問題はそのレシピやな
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 18:59:15.64ID:ZrQr3K7F0
業務スーパーでうどん玉買ってヒガシマルうどんスープ買って食えばかなり安いやろ
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/17(金) 19:00:17.58ID:cXfGzLaR0
4000円で米買ってあとはダクトの匂い嗅いでろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況